「その時歴史が動いた」を含む日記 RSS

はてなキーワード: その時歴史が動いたとは

2022-12-16

キリト(暇空茜)が勝つかフェミが勝って世界が滅ぶか

これってその時歴史が動いたになるかもな

何やっても中途半端からクラインみたいなチョイ役のかませしか出来ないはてなの皆さんはキリト応援してやれ

2019-02-10

科学歴史面白い番組が見たい

科学歴史知識を丁寧に伝える番組が見たいがそのような番組は作られていない。専門分野の教科書を読めば良いことはわかっているがもう少しくだけたものが見たい。たとえばNHK電子立国その時歴史が動いた映像の世紀のような番組だ。テレビタレントコメントナレーションはいらない。

2017-07-03

https://anond.hatelabo.jp/20170703063117

学界は奈良説なんだけど、一般では九州説が人気だから仕方ない。

需要があるところに供給がある。

そんで供給があれば九州ベース小説おもしろい、と一般の人は思うので、

九州説を支持してまたそういった小説を求める…という循環なのではないか

松本清張高木彬光のころからずっと。

神話との親和性(シンワだけに)が九州説のほうが高い。

高天原表現されるのが九州で、神武東征で邪馬台国勢力畿内へ~とか題材にするとおもしろくなりやすいのよね。

魏志倭人伝人物だけしか出せないのと、記紀の神々も登場させられるのだと、キャラの厚みも違うし。

九州在住者に九州説支持が多いのはもちろんなんだけど、奈良県在住者にも九州説支持者かなりいるらしいのよね

NHKその時歴史が動いた」2007年3月14日放送邪馬台国はどこか-近畿説vs九州説-」など)

2015-06-13

「女はすぐ泣く」というけれど。

感情が高ぶると涙が出てくるだけで、さして意味は無いんだよね。

泣きたくて泣いてるわけじゃないんだよね。

その証拠に、腹立てても歴史ドキュメンタリーで「その時歴史が動いた」みたいなシーン見ても涙出るしね。

泣きやすい女とあまりなかない女の差は、多分ホルモン量の関係なんだよね。

生理周期も関係するね。

泣き出してもまず周囲が動揺しなければいいのではなかろうか。

無視して放置するか、他に気を逸らすか(急かさず自身ゆっくり考えさせる)して、落ち着かせればすぐ泣き止みます

気を引きたい系の駄々っ子みたいなのはそれこそ無視してクールに話進めるのが一番だしね。

甘やかさず特別扱いせず、興奮させず叱らず。

2011-01-31

http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003665921.html

NHK番組無断配信で逮捕

NHK番組インターネットファイル共有ソフトを使って無断で配信したとして、札幌市無職の男が著作権法違反の疑いで警察逮捕されました

逮捕されたのは札幌市豊平区無職櫻庭公二容疑者(34)です警察の調べによりますと、櫻庭容疑者は去年11月から12月にかけてNHK番組その時歴史が動いた」や「歴史秘話ヒストリア」のデータを自宅のパソコンからインターネットファイル共有ソフト「Share」を使って、無断で配信したとして著作権法違反の疑いが持たれています。

調べに対し櫻庭容疑者は「Shareの仕組みを知らずデータを他人がダウンロードできるとは知らなかった」と容疑を否認しているということです

警察は櫻庭容疑者の自宅を捜索し押収したパソコンからはおよそ1400のドラマ映画などのデータが見つかったということです警察NHK番組以外にこれらのドラマなども違法に配信していた疑いがあるとみて捜査しています。

01月30日 12時25分

「それくらい見逃してやれよ」的な文言ネット上に意外と多い事に戦慄する。

創造的な仕事を一度でもしたことがあるのなら、自分の成果をパクられ勝手にばらまかれる怒りと理不尽を理解出来ると思うんだけどな。対象がNHKからか?

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090116094920

NHKその時歴史が動いたなら幅広くやってるけどねーと思ったら、番組終了でびっくり

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/090116/med0901160709000-n1.htm

>後番組は「歴史秘話ヒストリア」で、4月8日にスタートする。

>コンセプトは「歴史上の秘密物語を明らかにする」。

>明治維新までの日本の歴史を取り上げる。

>歴史に詳しい俳優タレントの男女3、4人が交代で「案内人」として出演する予定で、メンバーは2月に発表する。

うーんダメそう、また明治維新までだし

2008-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20081218072600

NHKの「その時歴史が動いた」でガリレオやったとき見てたんだが、

地動説を唱えたんで宗教裁判にかけられたんじゃないのな。

科学の根幹は観察と実験にあるべきだ」と主張したことで、

主とその代理人たる法王、そして教会の決定より優先されるものがあるなんて、けしからん!ってことだったとか。

これが本当だとすると、疑似科学連中

真実はいつか認められてる!」って絶叫する中にガリレオの名を出すのは、ガリレオに怒られることなんだよな。

観察と実験教会権威より上って事は、前提条件とか器具の精度なんかが万人に認められるものでないといけないはずなのに、疑似科学連中はまさにそこを誤魔化して自称結果だけを世間に押しつけてくる。

2008-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20081205220114

いまでも放送している歴史番組その時歴史が動いた」あたりを基準にしたほうがよくないか?

本のベストセラーって歴史だと「逆説」ぐらいしか知らんぞ。

(さすがに司馬史観は古すぎる)

2007-09-16

他のサイトにも書いたことだが。

その時歴史が動いた」のコミック版に

生粋エロマンガ家を使うってどーよ

http://www.shueisha.co.jp/home-sha/sonotoki/worldgreat/index.html

18禁http://picnic.to/~marika/

18禁・・・でもないか)http://picnic.to/~marika/new-5.html

麻理果依存症の作者。(ちなみに「麻理果」は作者の創作上の人物。)

2007-09-12

その時歴史が動いた」お休み

リアルに動いたから?

と思ったら

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/main.html

平成19年9月12日 (水) 22:30??23:13 総合

30分遅れ。

2007-06-10

コミック版「その時歴史が動いた」イッキ読み

32冊もあって大変だった。

単行本1冊に「西郷さんが新政府を辞めるシーン」が3回もあるって変な編集だった。

漫画家ながいのりあきさん(がんばれキッカーズの作者)とか萩原玲二さんとかはわかるけど

遠山光さんが描いてたのを見つけた時は

「その時NHKが動いた」

と思ったよ。

前島密ショタっぽくて腐の心がうずくのは内緒

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん