2022年04月02日の日記

2022-04-02

anond:20220402170913

これって現実にも言えることだよね

求められてもいないのにアドバイスする人は嫌われる

anond:20220402205901

じっさいそれ以上の割合バカ議員やってるじゃん

国会議員バカ必要か否か

普通に考えれば多くの人たちの生活を変える仕事の人にバカ必要ない。

しかし、例えば民間企業経営陣は「多様性時代」というような言葉で、「能力ではなくいろいろな人種性別構成されるべき」や、「男女同数にするべき」などといった考え方がある。

その考えに基づくと国民代表である国会議員国民属性人口比率にある程度基づいて構成されるべきという論理が成り立つのではないか

そういった場合国民の半数程度はバカなのだから国会議員も半分程度はバカにしなければならないのではないだろうか?

anond:20220402205353

卑しいマウント心がバレると無自覚アピするのもう止めなよ

anond:20220402203838

試用期間を契約社員有期雇用)にしてない限り正社員の試用期間は無期雇用になる。

強きをけなし弱きを笑う。底辺週刊誌と同レベル上級コメディアンが務まるんだから進歩的な国だね。

anond:20220402170040

ドラクエとかCOD他人の家に無断で入ったり、死んだ兵士の遺品をあさる描写は良くないと思う

修正するべき

anond:20220402204948

心温めを共有したいんじゃなくてマウント目的って馬脚だからこっちも豹になります

anond:20220402204547

ご飯が炊ける不思議

何でべちゃべちゃになったりゆでた状態にはならないんだろうね

仏教思想やべーーーーな

世界最高の宗教なんじゃないかとすら思える

つーかこれを捨て去ろうとしてる日本人相当やべーーなとも思う

現代日本人が不幸な理由がほぼここに凝縮されてる気がする

anond:20220402195634

不平不満ばかり言ってるけどさ、じゃあお前の理想の国はどこなの? 具体的にどこ? 日本より優れた国なんてあるの?

生きるのが面倒くさいので、他人を羨む気持ちがわからない

生きるのが面倒くさいと思っている人間なので、他人に成り代わっても結局、面倒くさいのは変わらないよなと思ってしまう。

からいくら相手が裕福だとか聡明だとか気づいても、それを羨む気持ちにはならない。結局、生きる面倒さは変わることがない。

あと、老人になると色々なことが面倒くさくなるらしいので、そういう羨みの気持ちも、私と同じ道理で消えてしまうのだと思う。

から、「四十にして惑わず」というのも、老人になって賢くなるからというより、老人になって羨む他人と同じ行動をするのが面倒くさいからそうなるのだろう。

みたいなことを、以下の記事を読んで感じた。

https://yashio.hatenablog.com/entry/20220326/1648299600

anond:20220402204411

心温まり要素と1ミリ関係ねえじゃん。金津園だったら心温まらないのかよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん