納得。タブレットで文章打ってて、なぜか時々別の画面に飛んでしまい、そこから戻ってきて文章の続きを打っているときに消しちゃったんだろうな。今度から気を付けようっと。
漫画日本の歴史全巻買ったので一気読みして日本史の勉強し直して思ったこと
歴史の転換点には後の世で「偉人」とか「名君」とか言われる人が出てきがち
そしてまつりごとの腐敗から立ち直ったタイミングで名前が残ってる偉い人たちは「家系や出生に関わらず能力の高いものを平等に登用する」ような政治的テコ入れをしがち
つまり能力的な平等は平和をもたらすけど、しばらくするとなあなあになってまた腐敗してしまうってことなんだろうな
今はどうでしょうね
やっぱ単著がないと駄目か
3桁足りない
最近のひろゆきは煽り耐性が低すぎて、N国の人や丸山にすぐ手を出しては火傷して信者を失っている
昔の飄々として全てを華麗にスルーするひろゆきはどこに行ったのかと考えたが、
やはり近年は2ちゃんねるを乗っ取られて、木っ端仕事で糊口を凌いでいるのが原因ではあるまいか?
金があり生活に余裕があり、仕事で自己肯定感を得られていれば、誰だって他者に寛容になり、
逆もまた然りなのである
余裕があり飄々としたひろゆきとは、2ちゃんねるで成功し、安定した収入源によって成り立っていた人格であったと考えると全てがしっくりくる