2009年01月07日の日記

2009-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20090107235523

質問なんだけど、

今朝の朝刊に「製造業派遣見直し」って文字が躍ってて、「ん、製造業じゃない派遣放置?」とか思ったんだけど、製造業だと特に問題だったりする理由があるとか、あるいは製造業より問題のある派遣現場ってあったりするのかしらん。えろい人教えて。

「話し合い」が出来なくて困る

付き合ってる人との話し合いなんですが。(本当、まとまりのない文章だけどこんなの増田にしか書けない)

話を切り出すのは必ず彼で、不満をぶちまけた後「お前はどう思う?」と尋ねてきます。

ここで「そのとおりだね。すいません、これからは気をつけます。」と答えると火に油を注ぐことになってしまいます。

自分としては、言い訳するつもりもないし、相手が嫌に思ったなら改めなければ・・・と思って上記のような答えになるのですが。

真面目に受け止めてないと思われてるのかな。

意見をぶつけあって、2人の妥協点を見つけるという作業が非常に苦手。

理屈っぽい人は重箱の隅を突くような揚げ足の取り方をするし、感情的意見押し付けられるのも困る。

こちらが理屈で答えても、向こうは向こうの理屈をぶつけてくるから結局平行線

否定されてばかりだからストレス溜まるし、こっちが全面降伏しても「分かってないでしょ」と言われるから疲れる。

両親も子供の言い分は全く訊かず怒る&叩く人だったので、昔から意見を言う習慣が無かったとふと思い出した。

同級生にいじめられて泣いて帰ってきても、「なんで友達と仲良くしないんだ!」って怒られた。いいわけするともっと怒られた。

他人を、自分言葉でどーこーできる気がしない。

話を聴いてもらいたいという気持ちはあるんだけど。

ほんと働きたくない

ダラダラと生きていきたい。

明日人生が終わっても何の後悔もしないと思うよ。

周りに迷惑がかかるから自殺しようとは思わないけどさ。

今日も妻が寝室で泣いてるよ。

こんなみじめな暮らしは嫌だってさ。

生きるってことに無頓着な夫ですまん。

結婚したときにはこんなんじゃなかったんだけどね。

なんか激務で擦り切れてしまったようだよ。

体調壊して会社辞めて、次の仕事も探さないでブラブラしてる。

罪悪感はあるし、毎日聞かされる妻の呪詛にも耐えられそうにもないので

働かないといけないんだけど、働く気力がまるで無い。どうしよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090107224957

女はこうでなきゃいけないの?

理想の型に当てはめて満足する男なんか大嫌いだ。息苦しい。

自分の汚い部分をきちんと見て、受け入れてくれる人が好きです。私はね。

http://anond.hatelabo.jp/20090107173148

「男のほうからプロポーズしないから結婚できないんじゃないの?」

普通女性は思っていることをこの増田忘れてる。

アホか。

http://anond.hatelabo.jp/20090107234503

派遣だから何かと貯蓄が出来ない、仕事が忙しくて自炊不可とか、俺の友達を見る限り、全然不可能じゃない。1人か2人ならまだしも、それぐらいこなしてるやつは結構いる。なぜなら、そいつらの同僚も同じくそうやっていると聞いているからだ。

で、派遣村に来てた連中は、他の人が出来る努力をしてなかった事になる。

なぜ、そのように言えるのか、私には全く理解できません。

http://anond.hatelabo.jp/20090107230320

製造業への派遣解禁は3年間で150万人以上の雇用を生み出した(失業率を低下させた)」

同時に正社員採用抑制していることを忘れないで下さい。

2004年から2007年までに失業率は約0.8%下がってるようで、これは人数にすると約50万人です。

つまり150万人以上の派遣労働者が増えて、100万人程度正社員が減っています。

また、派遣労働者正社員も、製造業でしか増減していないわけではありません。

業界毎の動向まで踏み込まなければこの数字の意味するところはわかりませんし

製造業派遣」の是非を論ずることもできません。

http://anond.hatelabo.jp/20090107234503

教育でも格差問題でも何でもそうだけどさ、「自分経験想像を超えた事態があるのかもしれない」っていう想像力は沸かないもんかね。

ニコニコゲイ認知されて嬉しい

ゲイにとっていい時代になってきたなあ。ネットさまさまニコニコさまさまですよ。

ゲイというものが存在すること」への認知がこんなに広まるなんて思わなかった。カジュアルになるなんておもわなかった。俺の観測範囲では、10年前はゲイであることが反社会的だったし、ネットワークが超絶限られていて全くコミュニケーションがなりたたなかった。その理由の一つとして「認知されていなかった」のがあるとおもう。オタクJUNE好き(腐女子とは書かぬ)が認知されていなくて、特殊なやつらとカテゴライズされて日陰を歩んできたように、ゲイはさらに認知されていなかった。一般世間とは別物だった。

俺は地方にすんでいたので、本当に情報が限られていた。ネットもなければ書店ゲイ雑誌もないしね。二丁目のようなコミュニティも(目の届くところに)ない。だからコミュニケーションできる相手もいない。ひたすら偏った情報が、ちらちらとテレビや一般紙から届くだけ。そこからくる情報は「ゲイエイズもちの病気野郎みたいなもんですよ」というふうにしか聞こえなかった。

インターネットはそんな俺に世界を与えてくれた。仲間がいる。話しがなりたつ。悩みをきいてもらえる。雑誌存在もしる。

なんてすてき!

オタクならわかる、んじゃないかな、話し相手がいる幸せを! 一人じゃなかったという喜びを!

まあ、ここまでならありがちで共感も得やすい話なんだ。ネットで個人がつながったおかげでできたはなしだ。

最近ニコニコってすごいな」と思っている。

TV発の秋葉原ブームでオタクカジュアルになったり、腐女子という言葉が出来てJUNE好き/BL好きが認知されたじゃないですか。

「本来の姿」からは大きく外れて、にわかが増殖して、元々オタクJUNE好きをやってきたひとはいい迷惑を被っていたりするとおもうんだけど、それでもこれまでの完全な日陰よりは俺は幸せだとおもうのだ。社会認知され、居場所ができたというのは、長期的にはよいほうに向かう兆しだとおもうんだ。それが軽い嘲笑混じりだとしても、犯罪者扱いや存在しなかったことにされていたのに比べれば、とくに思春期の人にとって、生きるよすがになるとおもうのだ。

ふたば、2chと経てニコニコ阿部さんやパンツレスリングが定番ネタとなっているのは、「世の中にはゲイってのが存在してるんだよ」と認知が広がる意味で、とてもうれしい。だってこれまでTVに出てきた同性愛者は、オカマばっかりだったんだもん。ゲイオカマだとされてきたんだもの。実際には女性的な口調や女装子よりも、そうでないタイプのほうが遙かに多いのに。そしてTV性愛にまつわる話しはタブーだったんだよ。性的指向として男性に魅力を感じても病気じゃないですよなんて話しは、ニュースバリューがないからほとんどでてこないんだもの。

最近はじまったユーザー生放送は「ゲイです」「腐男子です」「ちょいバイかもw」という放送が複数あって、楽しいキワモノでなく、腐女子と同じ程度には居場所があるものとして存在しているのが、嬉しい。もちろん女装子にも、居場所ができてたりする。

ホームページや、ブログや、SNSは個人をつなげてくれたけれど、それはマイノリティが身を寄せ合うだけだった。

ニコニコエンターテイメントを軸に、マジョリティにたいしてPRできた感がある。

あなたには仲間がいますよ。確かに少数派ですが、異常者ではないですよ。マイノリティとしてコミュニティ認知されていて、コミュニティに居場所がありますよ。

嬉しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090107122502

こういうの好き?ぴすあんたってどういう意味

http://anond.hatelabo.jp/20090107230837

そうかねぇ。一番楽なのは中流だと思うけど。適当に文句言って、下流見下して、上流にかみついてうさをはらして、あとは言われたことをこなしていれば安定は得られる。

上流だっていい思いばっかりはしてないんだぜ。小さいころから勉強できるってだけで期待を寄せられて、同級生からは足引っ張られて、教師からは仕事押し付けられて、だけど文句は言えず、言ったら叩かれるのがわかってしまうからただにこにこして、羽目を外せずにいると揶揄されて。子供のころから大人になってもずーっと文句は言えず、見下したら叩かれ、不満をぶつける場所はなく、ただいつも笑顔で頑張るしかないけど責任の重い仕事ばかり回ってくる。そのくせあまり評価はされない。中流や下流の人間にかみつかれても笑って流さなきゃならない。

中庸であることは幸せだよ。仲間もおおいし。

派遣村擁護者の無神経さ

俺の友達にも派遣社員は何人かいる。

いつ派遣を切られるか判らないので、パチンコタバコも絶対やらない。自炊節約したり、安い食料品で貯蓄をした。

11月に切られた友人は貯蓄を使って安いアパートに入れた。

12月に切られた友人もいるが、貯蓄でどうにかこうにか越す事ができた。

そう、派遣社員だって貯蓄はできる。そいつらは特にスキルとか無かったので、特段高い給料ではなかったし、酷い日は始発から終電連続1ヶ月なんてザラだったそうだ。

派遣だから何かと貯蓄が出来ない、仕事が忙しくて自炊不可とか、俺の友達を見る限り、全然不可能じゃない。1人か2人ならまだしも、それぐらいこなしてるやつは結構いる。なぜなら、そいつらの同僚も同じくそうやっていると聞いているからだ。

で、派遣村に来てた連中は、他の人が出来る努力をしてなかった事になる。

それを責める事について「いつ自分がそうなるか、想像力が無いのか」と叩くのはどうなんだ?

俺の友達が普段からやってきた貯蓄に対する努力への冒涜だ。

年末建物の中で暮らせるよう、普通は危機感をもって努力する。普通想像力があれば貯蓄は絶対できる。想像力が無いからこそ、ネット派遣村を叩ける立場にいるんじゃないのか?

そういった努力を全く価値が無いかのごとく扱うのはどうなんだよ。

派遣村擁護者こそ、無神経で、想像力が無いと思う。

命を救う、それだけでいいのに想像力云々まで踏み込んだら、そりゃ完全に間違いだよ。

体制が硬直化してくると、上流の中でも中流下流に落ちていく人たちが出てくる。

その人たちが、中流下流を糾合して上流に戦いを挑みはじめる。

錦の旗は、武士の台頭、下剋上、維新、民主主義なんて言われてるが、今度のはなんだろう。

目先の利く上流の人たちは落ちこぼれた人たちに秘密裏に資金や利便を提供して生き残りをかける。

目先の利かない上流の人たちやそれに乗っかってる中流の人たちはその地位を追われてしまう。

そして中流、下流の人たちがはいずり上がってくる。もちろんはいずり上がれない人たちもいるけど。

こうして天下の主は変わってくる。

まだこの錦の御旗は何なのか見えてこない。でももうすぐ明らかになると思う。

のちの世代から見たら、ちょうど我々は歴史の転換点にいるのかもしれない。

それとも、のちの世代なんかないのかもしれない。

まぁもう少し、私はおこたにでも入って待つとしよう。

Google教授する収益を上げるためのAdSenseの配置

まぁ、見たことのある人が大半だと思うけど、Googleの公式ヘルプYouTubeGoogleの公式動画でGoogleAdSenseの配置について解説されているよ。ただ、これはおそらくちゃんとしたコンテンツがあるウェブサイトにおいての最適な位置だから、そこらへんは注意してほしい。

他に比べて効果的な掲載位置があります。 この「ヒート マップ」には、サンプル ページ レイアウトでの理想的な配置が示されています。 色は濃いオレンジ (高パフォーマンス部) から薄い黄色 (低パフォーマンス部) まであります。 他のすべての部分は均一です。重なっている部分のうえにある広告は、下にある広告よりも掲載結果が良くなる傾向があります。 通常、魅力的なコンテンツの近くにある広告や、メニュー付近の広告のほうがその部分に注意が向くため効果的です。

これらはコンテンツのないブログや、まして閲覧者に間違えてクリックさせる(=広告だと分かった上で、読ませて、クリックしてもらう)ようなサイトにはあまり適さない方法だと思うから、そこだけは注意してほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20090106144626

問題児,劣等生 ⇒下流

だったら、なにかしら支援とかがあるからじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20090107230837

上流は自分達でいい思いしてるんだろうけどさ、

これは同意するが、

下流はなんだかんだで甘やかされる。

何故こういう認識の人が多いのだろう?

下流は甘やかされてなどいないという指摘はいくらでもされているのに。


格差社会とはいうけども、問題の根っこは目立つ下流なんかじゃなく、目立たない中流にあると思う。

中流が下流に追いやられ、下流はさら下に押しやられようとしている。

結局損をするのは中流ばかり。

本気でそう思ってるなら、それは下流を見てるようで見てないから。

「隣の庭は青い」

http://anond.hatelabo.jp/20090107230320

製造業心経済からの脱却はそれこそ時間がかかるわけで

対処療法として「製造業派遣原則禁止」を行うべきだ

ってことでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20090107225955

おまえ、アウトプット病におちいってね?

ここ半年どこからかしらんが「アウトプット」「アウトプット」って

変なライフハック流行ってるが、あまりアウトプットが進むと精神崩壊するぞ。

ちなみに俺的には

「あー、サイバーえーじぇんとさんの誰かに(後省略)」

解釈

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ@中流

上流は自分達でいい思いしてるんだろうけどさ、

下流はなんだかんだで甘やかされる。

結局損をするのは中流ばかり。

非モテにしろ、派遣にしろ、

鬱屈した不満のボルテージをどんどん上げているのは他でもない中流なのだと思う。

一番目立たず、一番口を開かない。でも数だけはいる。という層。

クラスで例えれば、

優等生,イケメン⇒上流

普通      ⇒中流

問題児,劣等生 ⇒下流

一人では優等生ほどの力は無く、

さりとて補習のようなサポートを受けられるほどおちこぼれてもいない普通層。

一番割りを食ってる層だと思う。

今、そういう人たちの不満が、かつてないほど溜まっているんじゃないだろうか。

格差社会とはいうけども、問題の根っこは目立つ下流なんかじゃなく、目立たない中流にあると思う。

宗教の問題として捉えるのでなく、目の前の落胆している人に。

http://anond.hatelabo.jp/20090107103058

まぁ適度にスルーして欲しい。

子供にとって親の死って、人生観かわったり・今までを振り返ったりする機会になると思う。

今、元増田イライラしていたら

母親をなくして気落ちしている嫁さんも不安になると思う。

んで、近しい人の「死」に直面し、

旦那に対して小さくても不満を感じると

「ああ、やっぱりこの人にとっては私の母は他人だし・いざと言う時の心の支えにはなってくれないんだわ」

って、急に熱心な信者になってしまうことも可能性としてあると思うよ。

彼女母親の死について、どれだけ落胆しているかにもよるけど)

私も学会嫌いだから、もし増田の状況になったら、同じくイライラしてるだろうけど

そういう時だからこそ、

奥さんに「学会(っていう赤の他人)よりも旦那が一番自分を理解して支えてくれる」って思わせるよう

彼女に小さな心配り・気遣いをしてあげたら、きっと後々良いんじゃないかなぁ。

状況が分からないから的外れかもしれないけど、

学会ウゼー」で心をいっぱいにしてたら、自分不愉快だし、娘や嫁や義父にも空気で伝わってしまうから

「お義母さんが亡くなって哀しいだろう。嫁の支えになってあげたい」っていう気持ちにシフトさせて、

それに自分の気持ちを集中させてみたらどうかな って提案。

コピペ 日本の歴史

外人日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。

まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。

しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、

その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。

だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。

そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、

白人国家普通白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回してガチ戦争して、

世界で唯一米国本土爆撃して、英国無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、

世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。

敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、

多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、

今度こそ生意気イエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、

直ちに再び白人社会経済で参戦して来くさって、

参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。

東京土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値なっちゃう程の超絶経済力世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。

その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。しかも経済の80%が内需内需だけでそれ。

金融とかでまだ全然進出してないし車や家電工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。

もうキチガイの域。伸びしろありすワロタ戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。

何気に世界長寿国とかなってる。んで今度は漫画アニメゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。

アメリカの検索で一位になってるのが日本アニメとか。世界中で一番人気の映像作品日本アニメとか。

しかも最近の話をすると日本防衛庁ガチガンダムファンネル開発してる。

挙句に光学迷彩まで研究開発してる始末。どんだけ夢を求める国なんだと。

極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、

その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史

普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

http://anond.hatelabo.jp/20090106121405

その後、その子からの返信は無い。

彼女からの最後の返信は、

『あたしはあまり連絡しないかも。。』

って書いてあった、メール

そのメールに返信したのが俺の最後の送信メール

コミュニケーションスタンスはそれぞれ違うんだから、別に気にしないし、

それ以外の部分で好意を持ってくれたんだから、そこはそれ程重要じゃない。

相手が望まない事を積極的にする事に、意味が無い事位解ってる。

それでも、この会話が中途半端に向こうのターンで止まってるのが、もどかしくて仕方ない。

向こうのターンなんだから、こちらは動けない。

・・・と言うか、こういう時どう動いていいか解らない。

これだから恋愛弱者は・・・。

丁度、他の部署の女子と話すタイミングがあったんで、聞いてみた。

その子の周りの女子は、彼氏と積極的に連絡をとらない子は居ないそうで、珍しがられた・・・。

レアケースかよ・・・、ますますややこしいじゃないか。

ただ、『おはようメール』とか、『おやすみメール』みたいな、

相手に返信を強要しないようなものだったら、貰って嫌な気にはならないだろう。

との事だった。

まぁ、そりゃそうか。

明日辺り、『おはようメール』でもしてみるか。

それにしても、何故俺は、好意を持っていると解っている子の言動に、

これ程左右されないといけないのか・・・。

好意を持ってくれているのに、俺のスタンスに合わせようとしない、そのスタイル

恋人は欲しいけど、別に孤独じゃないし、1人の時間自分の為に使いたいから、連絡もそこまで要らないってなるんだろうなって。

という風に理解したが、理解は出来ても、正直まだ受け入れられない。

昔にも同じようなシチュエーションがあって、散々な目にあってるだけに、

今回ばかりは穏やかにことが進んでくれる事を切に願う。

生きる

考えるたびにどうせ自分は人の評価のために生きてるんだろうという結論になり、でもそれでいいと割り切ってた。

でも今気付いたら長い間どこまでも人の評価のため「だけ」に生きていた。いいも悪いも全部含め。

深いと思っていた多くのことも、ほんとに根本までよく考えたらどれも薄っぺらかった。もう戻れない。

悲しいというか虚しい。

当人はなんとも思ってないだろうが、

他人に影響を受けず与えず自分だけの熱中できる物事がある人たちが、どてもうらやましくて仕方がない。

http://www.asahi.com/job/news/TKY200901050324.html


というのが事実だとして、そこから導き出される回答が「製造業派遣原則禁止」って

いうのは何なの?自民民主バカばっかなの?

どう考えても、

製造業への派遣解禁は3年間で150万人以上の雇用を生み出した(失業率を低下させた)」

現在経済危機の影響を最も受けているのは製造業

ってことがわかるだけなんじゃないの?

要するに早急に取り組まないといけないのは、製造業心経済からの脱却でしょ?

日比谷公園派遣村連中なんか、製造業への派遣解禁がなかったら、年末年始どころか、この3年間無職だったんじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん