「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2008-08-13

テレビ2ちゃんねるの書き込みに出てくるワーキングプアって

一種のヤラセネタじゃないのかと思えてならない。

だって、普通高校へ通って普通大学へ進学すれば普通就職できるはずだろ?

就職氷河期の人たちは大目に見るとしてもさ、今の時代に高卒(今の時代として高卒で終わること自体に疑問を感じるが)、大学新卒連中フリーターとか無職って、そんなの本当に有り得るのか、ってくらい信じられない。仕事ならいくらでもあるじゃん。特別な事情が無い限り、正社員になったほうが得なのに。

その正社員にしてもそうだ。2ちゃんねるで「正社員手取り12万」って書き込みを見たけど、そんな世界がこの日本に本当にあるの?嘘だろ?って思えてならない。

大学卒業した新卒社員でもそんなに薄給じゃねえよ。むしろ大卒の男で手取り12万の正社員なんて絶対考えられない。高卒一年目の給料じゃあるまいし。そんなのネットカフェ難民が稼ぐ額よりも少ないよ。学生バイトよりも少ないよ。

そんな人たちが本当にこの日本にいるの?存在するの?いたとしても特殊だから割合とか物凄く低いんじゃない?まともに生きて将来を考えたり、正社員として働いていたら、ワーキングプアとかにはならないと思うんだがな。

2008-08-11

26歳くらいの現実

会社に入ってそろそろ4年か5年。

さすがに新人でもないし、かと言って30歳以上のベテランとも言えない。

そんな(自分の中で)中途半端な期間。

よく会う友人やたまに会う友人等、同年代の20数人くらい(9割くらい男)を勝手にまとめてみた。

前提条件としてほぼ大卒

関東近郊で基本男の友人。

異論は認める。

仕事

  • 金額の多寡はあるけれど、ほぼ自分の今後を考えそれに向かって行動している
  • 上記に当てはまらない人達も、結構楽しく生きている
  • 土日すら休めない人も数人居る
  • 会社重要ポストに就き始める人も数人いる
  • 転職している人はいない
  • 転職を考えている人はほぼ全員
  • 派遣、専門的な仕事に就いている人が多い
  • 仕事はこりごりで結婚して落ち着きたいらしい

金銭面

  • 貯蓄がまるで無い人も数人いる
  • 実家暮らしの人は150万以上は確実に持っているようだ
  • 月給は平均して20から25万くらいが多い
  • 例外的に月給50万以上の人もいる

恋愛

  • 現在彼女が居ない奴は8割ほど
  • 現在過去含めて彼女が居ない奴は2割ほど
  • 学生時代に付き合っていた彼女と全員別れている
  • 逆に結婚した奴は22歳くらいとか若い時に結婚してる
  • 現在彼女が居ない人は数年は要らないと思っている人が多い
  • 逆に積極的に合コンに行く人は全体の1割ほど
  • 現在彼女が居る人は結婚して良いか悩んでいる人がほぼ全員
  • 過去に男に騙された人が多い
  • そろそろ結婚を焦る年齢らしい
  • 現在彼氏が居る人は結婚して良いか悩んでいる人がほぼ全員

風俗・娯楽面

生活面

  • 車を持っている人は2割ほど
  • 車はほぼ実家に置いてあるようだ
  • 一人暮らしの人は6割ほど
  • 若い人はお酒を飲まないらしいが、集まる時は例外なく飲み会の席

ファッション

  • 垢抜けない格好をしている人は数人ほど
  • ファオタと言うほど服にお金をかけている人もほぼ居ない

勢いで書いたのでなんか他にあったら追記するかも。

昔話

派遣ってもんは、昔はなかった。

というか、正社員が当たり前だった。

正社員になると毎日常に出勤し、少なくとも定時まで帰ることができなかった。

だから少しでも空いた時間を活かしてお金を稼ごうとしてできたのが、アルバイトパートと呼ばれるもの。

ちょうど高度成長期のころから、学歴社会と呼ばれる社会になった。

高度成長期前から働いていた中学卒のベテラン達が、大学卒のぺーぺーの部下になる時代がやってきた。

大卒のペーペーは中卒、高卒ベテランより多くの給与をもらい、役職も上がっていく。

ベテランはいつまでたっても新米の仕事ばかりで給料も上がらず体力的にもつらい仕事ばかり。

そのうち、中卒、高卒で終わったベテラン達は、自分の子供を絶対に大学に行かせようと必死に働いた。

中卒、高卒で終わった親達の子供は、大学にわんさか行く時代になった。

世の中大学だらけになった。

そして大学まで行くのが当たり前の時代になった。

大学までいくのが当たり前になった世代が就職する時代に移ると、

誰も彼もが大卒

会社に入っても下っ端が大卒

会社側も給料を払うのがつらい。

できれば中卒や高卒で、腕のいいベテランが欲しかった。

そこで会社側はふるいにかける。

大卒もやしっ子たちは就職から3年未満で退職する。

やがて未来希望をもてなくなった大卒退職者たちは、結婚や子を作ることもやめてしまう。

結果若い人間が減り、人口減少時代に突入していく。

誰もが大学にいく人数<大学の数となり、大学が次々と破綻していく。

残る大学は有名大学か、そこそこの大学

そこへバブルがはじけ、今日に至る。

派遣という形態の職はなかった。

時代が必要とした。

中卒、高卒で終わった親達のエゴで作られた大卒子供

結局中卒、高卒で終わった親達の時代に大卒で入ってきた者たちが、今会社を仕切っている上役。

ただ、大卒だったというだけで昇進してきた人たち。

能力技能もない。

大卒を作り上げた親達は、後になって後悔する。

やがて手に職、資格取得の時代へと移り変わってゆく・・・。

*)日雇いは昔からあった。

しかし彼らは日雇いでも払い(給与)は良かった。

とにかくお金をという人たちは、働けば働いただけ金が手に入った。

(今の日雇いとは異なる)

2008-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20080731175645

大卒が最低条件か…周囲見ると大学出てる人って珍しいって感じだけどな、うちの田舎じゃ。市議会議員とか普通に中卒の人とかいるし、市役所の幹部職にも中卒の人はいる。数で言えば高卒がほとんどかな。若手は大卒が多いけどね。彼らがどんなコネや繋がりがあるのか、ちょっと気になるところだけど。ああ、僕の知っている人で、高卒で市役所入って2年くらいした後にコンサル転職していった人がいたけどね。あれはコネや繋がりの結果とも言えそう。そして年齢かな、やっぱり。

意外な会社や人とのコネと言えば、俺がパートで勤めるスーパーに怒鳴り込んできた人は開業医で「対応いかんによっては【某元厚労大臣】に言って、不買運動にまで発展させるからな!」と吐き捨てていったそうだが…恐らく出身の医学部が同じ大学なんだろうとは思うけど。

この年齢だと、確かに辛いもんはあるな…。日商簿記2級くらいじゃどうにもならんな。さてどうするか。

京大女vsダンコーガイ について諸々感じるところ。

「没落エリートの出現」

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217359666

学校ってバカを治療してくれるのか」

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51088798.html

「弾氏への応答」

http://d.hatena.ne.jp/iammg/20080730/1217439217

はてさて。

一言書きたくなったが、

はてな村に入村して日が浅い私は個人ブログでこの件に関する記事を書く勇気がない。

だから匿名でやるお!

かたや京大。西の最高学府である。

かたや海外大学中退ライブドア取締役

学生vs社会人の構図である。

でもこれってすごく特殊な環境にいる人たちだよねーというのが最初に抱いた感想

まかりなりにも一流といわれる大学に席を置く私が思うに大学なんてお遊びの場だし、社会に出て立身出世するには「一流大卒」の肩書きが未だ必要なのだからじゃあ通って卒業しようかー程度のものである。

就職活動も世間や給料と相談しつつ、一応、一流と呼ばれる企業から内定をもらった。

なんら恥じることはない人生である。

恥じることがあろうとすれば私がアホウであるということくらいだろうか。

が、周囲も私以上にアホウであるので別に気にしない。

憂国の士でもなければ、勤勉な学生でもない。

ましてや腕一本で人生渡っていこうなどというマッチョなどでもない。

そんな私から見るに、

今のシステムは別にさしたる問題もなければ不満もない。

就職先が決まらない同輩がゴロゴロいるが、

ほとんどが大企業病か自分探し病である。

京大でもおそらく似たようなものなのだろう。

身の丈をしっかり見るとか、足ることを知れば就職など近年は余裕である。

大学教育がお遊びでしかないのだー!云々との言はもっともであるが、

別に教育システム就職で問題になっているわけではない。

ましてやコミュ力なんかが問題なわけでもない。

変なこだわりや存在しない自分探しに没頭する姿勢こそ問題なのであって、

その泥沼を生んだものこそ能力だとか何だとか言う何かよくわからない西洋的なものなんじゃないだろうか。

年功序列…あぁ、甘美な響き。

個人的には30前くらいで嫁さんをもらい、子ども3人を立派に育てつつ定年まで勤め上げ、嫁さんと茶でも飲みながらまったりした老後を暮らしたいものだ。

そして小飼氏。

西洋的な何かにおける雄みたいなところがあるよね!

たぶんすごくすごく、自分なんかが一生かかってもとどかないくらい能力がおありなんだと思う。

でも、あなたはたぶん究極的なまでに特殊な人種ですよ。今の社会の中では。

平均化された集団の中ではやはり学歴が高い者ほど能力が高いし、(3割くらい例外がいるかも)

私がこれまで見聞きしてきた経験でもそれは実感している。

きっと小飼さんから見れば私達のような没個性的で唯々諾々と社会ベルトコンベアーに乗ってる人間ブタにも等しい存在なんだろう。

が、そんな有象無象社会にはたぶんいっぱいいる訳で。

自分の先輩も後輩も似たような考え方であるし、同級生らも似たり寄ったりとなれば、多数派であると言って大丈夫だと思う。

なんだかバカバカと連呼されていることに釈然としないものを感じるが、

バカだってバカなりに生きてるんだよ!

資本主義ブタな私達だけども、

それでもがんばって生きているのです。

それをあまりバカよばわりしてもらいたくない。

せめてアホウと言ってくれ!

それに暗に死ねと言われても

この根性、もう直りませぬ。

そんな若人達がこれから社会に出ますので、

みなさまご期待ください。と言いたい所だが、

私達だってこれまでずっと殻の中から社会を見てきた。

志すところだってある。

変えていきたいものもある。

その辺を少し生暖かい目で見守ってもらえませんかねぇ!

書いてみてすごく支離滅裂になってしまった。

己の魂の未完成を恥じる。

追記

まぁあれだ。

いい大学いい会社普通幸せを手に入れるのに一番簡単な手段だよね!

2008-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20080729194052

何のために大学いったのかわからなくなった。

大卒非コミュというのが一番報われないよな。

特に難関大学だったり家が貧乏で苦学している場合はなおさら。

学校教育の課程において、社会で必要とされる「コミュニケーション能力」(あえてこう書く)

を高めるカリキュラムが公式には用意されていないのが、日本学校教育の大きな矛盾点だと思う。

2008-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20080709235549

絶望しているようだけど、エリートが手を動かすことを否定する風潮は最近始まったものではない運命のようなものなので頑張りましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20080709235549 を読んで「日本は悪い方向へ進むのかな」と月並みな感想を抱いたが、これに似た話を思い出しました。

ある先輩が1960年ごろの日立の中央研究所で開発をしていたとき、思いつきを実験で確かめたくなりました。

さっそく工作室に行って実験器具を作り始めました。

そうしたら、それを上司に見咎められて「そのようなことは大卒がやることではない。図面を書くことがお前の仕事だ」と大目玉をくらったんだそうです。

以後手を動かすときはこっそりとやるようにしたんだとか。

昔も今も、現場主義を貫こうとしたら気骨が必要なようです。

2008-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20080709114330

→それなりに女性が集まる上の職場男女差別がない所が多い

上の職場?でそれなりに女性が集まるところは見たことがないな

俺の知っている範囲内だと女性は5%以下だわ

言うなら「一流大卒 and (体育会系 or 理系 or 専門資格)」

の条件を満たす女性って激レアだからね

2008-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20080706031547

この話を思い出したよ。

http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51203278.html

「そんなん知ってたら行くかよ、と思いました」。東京電力に、事務系枠で入社した中堅社員がそう回想する。入社以来、検針業務が3年近くにも及んでいたからだ。

研修の一環として短期間ならまだしも、とても有名私大卒の自分がそのような単純業務を3年もやるとは予想だにしていなかった。

「入社後、最初に配属先を言われたときは、まあ1年だったら、と思っていましたが、3年は長かった。でもそれがこの会社では普通のことで、今でも5年間やる人だっているんです」

168 名前: メルラン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 20:12:51.98 ID:x+s/K5Lq0

リアル東電社員です。

東電ほど学歴でくっきりと給与や昇進の体系が明示されている会社も少なく

有名私大→事務系配属であれば、間違いなく30代後半で年収1000万です。

ただ、当然下積み時代というものがあり、1??5年は支社で高卒と泥仕事をやらされるのが

この会社の(というか通常の日本の?)風土です。

現場を知らない人間現場管理職なんて勤まるわけがないので

こればかりは避けて通れない。

むしろ、期待しているからこそ下積みをさせるわけなんですがねぇ。

あなたが思った「つまんない仕事」は現場を知るための下積みで、ゆくゆくは管理職になって高給取りコースかも知れない。大企業ならその可能性はありだ。

10年後、あなたが望まない形の差がついてるかも…。

2008-07-02

ぷち同窓会にて

Fラン大卒

性別/年齢仕事結婚子供タバコ住居
♂/30一軒家購入
♂/29ワンルーム賃貸
♀/30パラサイト
♂/31パラサイト

http://anond.hatelabo.jp/20080702002430

高卒何人、大卒何人」と同じ考え方で、

健常者に求める仕事内容に対して何人、

障害者に求める仕事内容に対して何人、

そういうことだと思うんだけど。

増田はそれ以外の答えを期待している?

2008-07-01

未来増田から過去増田

やあ、俺は君の5時間未来増田だ。

「だったら大卒就職すればよかったのに。それならこの年で貯金がないなんてことはなかった」

今さら「あの時、ああしていたら」なんて考えても仕方がない。どっちにしろ、大卒の時点では就職は決まっていなかったんだ。就職の誘いが来たのは、これまで踏んできたステップが今、実を結んだってことだ。決して遠回りしたとか、時間無駄にしてきたわけじゃない。

セーブできたらいいのにな。ドラクエみたいに。

リセット世代というかゲーム脳というか…。

人生は一回きり。セーブはできない。

二者択一の選択ならば、どちらを選んだとしても、時には選ばなかった方の選択肢を思い出して後悔の気持ちに襲われることもあるだろう。

しかし、そんな苦しみも含めて自分の人生なんだ。

後戻りはできないのだし(後に、かつてと同様の選択が現れたとしても、それは過去と全く同一の選択とはならない)、自分で選んだ道を進んでいくしかない。いや、自分の選んだ道を進んでいけばいいだけさ。気楽にいけばいい。

ただ、人生セーブできないが、保険をかけることはできる。そして、本当の意味二者択一の選択というのは実は少ないものさ。

「今まで院でやってきたことを生かせないなら、全てが無駄になるのか」

これまでやってきたことを無駄にしないためには、知識を発揮できるような仕事をするしか方法がないのだろうか?

発想を転換してみよう。

社会人になっても論文が書けないわけじゃない。君も、社会人なのに研究会発表してる人を知ってるじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20080630191809

2008-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20080630191809

しかし、渡りに船とは行かないのは、心の片隅に「だったら大卒就職すればよかったのに。それならこの年で貯金がないなんてことはなかった」、「今まで院でやってきたことを生かせないなら、全てが無駄になるのか」との思いが去来するから。

過去しか見てないね。未来を見てない。

過去を見ることで、未来を失ってるよ。

正社員にならなかったら、もっと未来が悲惨になるんじゃね?

で、たとえば1年後に「あの時就職してれば良かった、全てが無駄になった」と後悔する。

が、やはりただただ遠回りをして、ようやくスタート地点に戻ってきたという感覚がぬぐえない。

今まではスタート地点に行くのに足踏みしてたわけで、今後またスタート地点にたどり着けるかというと、たぶん無理。

セーブできたらいいのにな。ドラクエみたいに。

甘 え る な 。

一度きりの人生

就職氷河期大学を出、安易な考えで大学院進学。

博士課程で行き詰まり、博士号を得られるか否かも明らかではない。いわんやアカポスをや。

三十路ともなれば一般企業への就職も難しくなる。

進退窮まったかに見えたその時に、生活のためにと始めたバイト先で、正社員にならないかとの誘いをいただく。

しかし、渡りに船とは行かないのは、心の片隅に「だったら大卒就職すればよかったのに。それならこの年で貯金がないなんてことはなかった」、「今まで院でやってきたことを生かせないなら、全てが無駄になるのか」との思いが去来するから。

これまで積み重ねてきた経験がなければ、今回の誘いという巡り合せもなかった。それを考えれば無駄なことなんてなかった、と自分に言い聞かせることもできる。

が、やはりただただ遠回りをして、ようやくスタート地点に戻ってきたという感覚がぬぐえない。

人生は一度きり、という言葉がいま重くのしかかる。


セーブできたらいいのにな。ドラクエみたいに。

2008-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20080628204700

大卒だよ!

頭がいいかどうかは不明だけど、新聞テレビニュースに明るい将来の展望を提供してもらおうとは思わないことにしてるよ。なんかあるとすれば、それはもっと身近なところにあるべきで、それが大事なのは、遠いどこかの悲劇よりもずっと強度が高いからだ。そしてそれを感じ取れてこそもっと遠くのことも考えられるからだと思うからだ。

ま、身近にもたいして希望が見あたらなかったりするけどな。だとしても個人的な悲劇で終わっとけばいいだけのことだし。

http://anond.hatelabo.jp/20080628014608

日本企業博士を採りたがらないのは、年功序列のせいで博士持ちの給料自動的に高くなるからだ。

一応突っ込んどくが、全企業が同じ賃金でもないんだから、この理由が正しいなら比較的低賃金企業に応募すれば済む話じゃないの?

そもそも大卒だって高卒より年齢も賃金も高いわけだが、自動的に年功賃金で高くなるから雇わないって事は起きてない。にもかかわらず院卒だとそうなる理由がわからん。

結局給料に見合う能力がないと思われてるか院生が自分の能力過大評価して不相応なところに応募してるんじゃなかろうか。

2008-06-27

「底辺正社員給与明細」の反応に反応してみるよ

http://anond.hatelabo.jp/20080626112533の「底辺正社員給与明細」を書いた増田です。

なんかブックマークとかですごい反応が。正直びっくりした。増田では初めて。

感謝をこめて、反応に反応してみるよ。

職種と肩書き、住んでいる場所、会社階級もないと参考にならんのじゃないのか?(b:id:gin-oi2)

スペックをもうちょっとさらしてみるよ。

  • 地域は広い意味での関東です。
    • 企業事情わりと詳しく書いちゃったので、これぐらいでお願いします。
  • 業種は製造業。少量多品種生産工場なので自働車部品から産業機器部品まで何でも。
    • 最近仕事なくって、街灯なんてのも作ってるぜ。
  • 会社の規模は中規模になるみたい。
  • 職業CAD/CAMと5軸マシニングセンタのオペレータだけどなんでもやるぜ。
  • 専門卒で勤続4年目。
  • 肩書き・役職って何? あー、あの3,000円でこき使われる制度? 私はまだセーフです。

-

田舎だとボロボロアパートでもっと安いのがあるんじゃまいか。2間で8k円とか(<その物件は昼なのに真っ暗、窓が2面あったけど隣の塀で完全に潰れてんの)(b:id:pbh)>

家賃が高いかなー(b:id:Blue-Period)

うちの地方特有なのかわからないけれど、安いアパートは、すでに日系ブラジル人とか残留孤児とその親戚孫とかの人たちばかりで大盛況みたいでなかなか借りれないのです。あと外国人トラブルを嫌う家主は一定以上に家賃を上げるので、ワンルームとかが少ないのもどうやらそいういう理由があるみたいと同僚が言ってた。

安いアパートは常に捜してます。この間も38,000円を見つけたけど、駐車場5,000円かかるみたいで、敷金礼金とか考えるとちょっと割に合わないなーと断念。

家賃をなんとかしない限り、金はたまらないな。住居をシェアーしたほうが良いとは思うけど、田舎じゃルームメイトを探すのも大変かな(b:id:lakehill)

ルームシェアという発想は正直なかったです。こういうのってどういうふうに募集したらいいんでしょう?

とりあえず同僚とかにあたってみるのかなー。

お昼代はおにぎり二個で200円ちょい//動かないから(b:id:daihx)

俺も工場勤務の割には動かなくていいので実はパンひとつでもいいくらいなんですが、社員食堂が交流の場みたいになってるから、タバコやらないとそこを外すと雑談できる時間がかなり減っちゃうんです。社員食堂狭くって弁当持ち込み不可なのがなー。

ひとりもんだと税金関係がどうしても割高になるねえ。額面はうちの新人もそんなもんだ。/ただし5年越えで色んな社内資格取れば手取りで20超えるぐらいにはなるんだったかな。(b:id:mgkiller)

普通はそうなんですか……。うちの工場能力昇給とかで社内検定割増しとかはない……。

税金相場とかよく知らないです。もうちょっと勉強します。

How will Toyota sell cars to such a poor youngster? It's impossible, I think.(b:id:vierger)

トヨタじゃなくてスバルの営農サンバーです。poor youngsterって言うなー。

総支給額16万円弱でクルマに乗るって、偏っているような気がしないでもない。(b:id:hatayasan)

通勤距離往復22キロで、起伏が激しい土地なんです。電車はあるけど時間は合わないし、会社が山の中なので駅から歩いて30分くらいはかかると思います。原付も考えたんですけど、冬場雪が降る地域なので、雪や雨を考えるとちょっと厳しいかも。コンビニ行くにも車で5分。ちょっと車なしの生活は厳しいかも。自転車とか使えばもうちょっと燃料代圧縮できるかなぁ。

パラサイトシングルのススメ(b:id:kaitoster)

時間があって広い家に住んでるけど、お金がないわけか。確かに全然無駄遣いしてない。パラサイトシングルがいいと思う。(b:id:pho)

実家はすでに姉が跡を取っているので、気軽に帰れるけど、住む所じゃなくなってしまいました。米とか野菜果物なんかはパラサイトしてます。米なんか一回も買ったことないし、りんごとなしとキュウイと柿は死ぬほど食えます。どうだうらやましーだろ。

実家専業農家なんですが、ぎりぎりの経営だって言うのは知ってるので、これ以上は頼れません。保証人とかはお願いしてるけど。

そりゃあパラサイトシングルが増える訳だよなあ。ところで地方の企業だと逆に若者実家から通勤するのが前提じゃないか、って給与体系の所があるような。企業実家家計をアテにしてるというね。(b:id:citron_908)

そのとおりだと思います。親会社の給与体系では、同じぐらいの大卒で月給額面18万なのに配偶者手当が45,000円。当たり前だと思ってたけど、これってすごい歪らしいですね。そこの子会社である俺のところは昔は似たような制度があったらしいけど「男女平等の観点から」とかいって、俺が入社する前に能力給与体系と同時に廃止されてます。(なぜか親会社は廃止されてないんだよなー)

転職で博打に出るくらいしかねぇよな 4年前くらいの俺もこんなかんじだったわさサビ残だらけだったけど(b:id:uangi1092)

転職はあんまり考えてなかったかもしれません。石の上にも三年っていう気持ちもあったし、知り合いがころころと職を変えるのを見ていて思うところがあったので。それに求人14万からとかみると、まだいいのかと思って仕事してます。

それでも求人情報は集めてます。条件が良ければ当然考えるんですけど……。

「強制参加の社員旅行積立で月5,000円天引き」ってひどくないっすか。ひどいですよ(b:id:higepon)

社員旅行とか互助会とかの積み立てが強制天引きって当たり前じゃなかったの?(b:id:harumomo2006)

私も当たり前と思ってます。けど、一万円は正直痛い……だけどこれも税金みたいなものかなと思ってあきらめてます。特に団体損害保険って結局は会社にかかわる時で、誰かに賠償しなければならない時しか出ないらしいので、これだけは本当に勘弁してほしいと思ってたりとか。

実物の明細スキャンだったら感動していたけどなあ/増田フォトライフとかできんかね(b:id:K-Ono)

増田フォトライフができたら載せますが、今その役割を果たしてるアップローダとかは嫌な思い出があって使いたくないのでもうしわけないですが勘弁してください。

良い意味で底辺。評価は平均値から行われるわけではないので見る人によって変わるだろうね。(b:id:fk_2000)

今回いただいた反応で人によってさまざまなんだなーと思いました。底辺っていう自覚はあったけど、ここまで「これはひどい」だの「格差」だのとタグが付いたり反応いただいたりすると逆になんかショック……です。

ネタにできるくらいはたくましく生きてる」がんばれ。ネタには楽しませてもらった。(b:id:feather_angel)

ショックですが、逆にまだ十分ネタになりそうというのはわかりましたw。

なんで増田に自分のことが書いてあるんだ?。おかしいなぁ、書いた覚えはないんだけど……。というぐらい似てるわ。てか昼食代なんて全く一緒だし(b:id:TakamoriTarou

お前は俺か?です。地方だとどこもこんなもんなのでしょうか?

残金17,000円ならいいじゃん。(b:id:kanimaster)

働いてるだけましだよ・・・(b:id:Kamekiti)

俺もそう思って生きてます。

> 決して労働時間160で実質手取りの時給換算なんてしちゃだめですよ。 <684円…。(b:id:easynap)

決してするなって書いたのに……。泣くぞ!俺は泣くとうざいぞ!絡むぞ!

ぶっ倒れる前の手取りがほぼ同じでほっとしたが、年齢が10違うんだよねぇ…。/「二時間に一本走ってる鉄の箱ですか?」ワロタw こっちだとバスがそんな感じだな。電車は最寄り駅まで歩いて1時間以上。(b:id:fuji_hajime)

うちのほうは逆にバスがないです。一部路線のこってるけど一日一本とかですね。完全に車社会なっちゃってる。電車学生専用という感じですね。

増田氏は無賃過労ではないので本当の意味での底辺ではない。底辺社員未来はあしたココロだぁー。(小沢昭一風)(b:id:I11)

うちは残業代だけはちゃんとでます。2時3時までやって、深夜残業はまずいから、別の日に残業したことにしてくれ、とかは前はやってました。やっぱりそのあたりはすくいなのかなー。最近生産調整ばかりですっかり仕事が少なくなっちゃったけど。

リアルな地方の正社員給与明細年収で考えると明らかにワープア定義に引っかかる。(b:id:sekirei-9)

世の中のワーキングプア定義フリーター非正規雇用とか言ってたし、NHKスペシャルとかで取り上げられた酷いのはともかく、そのあとネットとか、本とかで出てくるワーキングプアの問題でこいつら俺より給料もらってるのになんでだろうと思って前のエントリーを書いたんです。

だって周り見渡しても職種は違うけど同世代だと給料俺と同じぐらいの奴ら結構いたし。

だけど、そうかー、俺もワーキングプアだったのかー……そっかー。そんな気はしてましたが。正社員だから違うのかとか思ってたけど……たしかに生きてくだけで精いっぱいだしな……。

貧乏なくせに車のってんなよ」的反応が無くてひと安心。田舎じゃクルマが必需品と言い続けて来てよかった。(b:id:KoshianX)

そういう反応ありました。ちくしょー都会人め自慢か?それは自慢なのか?いい気になりやがってわっちらの田舎バカにしんでねえぞ電車バスがどこに行ってもあると思うなよと少し思いました。

世の最低生活レベル(?)の参考として(b:id:morutan)

最底辺言うな!! 最じゃないもん。底辺だろうなって自覚はあるけど。

"正社員"もつらい(b:id:yukitanuki)

全俺が泣いた(b:id:dame_ningen)

だから、泣いてなんかないですよ?泣いてなんていないって。

大企業の支店以外の「普通田舎のOLさん」の給与水準に近いね。もっと安いところもある。それでも実家住まいならそれなりに貯蓄もできる額だけど、一人暮らしならきつすぎるよなあ。(b:id:tomo-moon)

求人はみんなこんな感じです。もっと安くて13万とかあるよ。

つらいだろうなと思いますかー。そうですか……。

田舎高校新卒の賃金がこれくらい。納得度の高い制度にするのは難しいが、いい仕事をする社員ポジションを早めに上げてしっかり昇給していくようにしなければ何歳になってもこのまま・・・(b:id:rulipon)

一応これでも若干昇給はしてます。新卒の賃金は確かにこんなもんです。下手すると中途でさえ……。一応求人には「以上」ってついてますけど、以上になった例あんまりきいたことないですね。

大変だなーって読んだけど、最後の彼女いない下りは別に賃金と関係ないだろ(苦笑)。(b:id:tohokuaiki)

うるさいうるさいうるさーーーーーーい!!!!!

というだけじゃあまりにもなんなので。

被服費に金をかけないので、家の中では夏はほとんど素っ裸でうろうろしてるし、髪は自分で切って盆と正月親戚が集まる時じゃないと床屋にはいかないし(美容院とは女性が行くものです)、見かけはひどいもんだと思います。それで塗装があちこちはげた軽トラに乗ってうだうだと独身男と既婚者ばかりの職場に通うだけの毎日で、出会いがあるなんて妄想はさすがにしてません。

自由時間はほとんどひきこもってますし。

っていうか誰かと付き合うのって、彼女とかじゃなくっても、お金がかかるし、お金もなかったし、初めからヒキコモリ気質だったのでだんだん付き合いが疎遠になっちゃいました……。その点、ネットの付き合いはお金はかからないので気楽です。

・・・いや、コレ生きていけないだろjk

保険とか入ったらもう残金1万ないですやん。

つか食費16000て何?何でそんなことできるの?

・・今、ザックリ5万は下らない気がする・・。もう少し何とかしないとね・・。(d:id:satomi_hanten)

お前はもう死んでいるですか?

保険とかは自動車保険以外一切入ってません。生命保険ったって今のところ残す人いないし……。損害保険といったって資産らしい資産パソコンだけですので。

食費は米は一切買ってませんし、野菜なんかも採れるものは実家から貰ってます。一人暮らしだし。私はもうちょっと抑えれたらと思ってるんですけどそんなに少ないですか?

田舎だから車が必需品なんだろうなあ.食費などはかなり押さえてる感じ.しかい田舎だとすれば,住宅はもっと安いオンボロ物件くらいないのかという気はする.

まあこれでも,一人で生きて,一人で老いて,孤独に死んでいくだけならなんとかなるけどね.結婚は諦めて,少子化貢献して下さいってところでしょう.

これが「ウツクシイ國」って奴ですか?(d:id:JavaBlack)

食費はまだ抑える余地はあると思って努力してます。米と野菜の一部は実家からもらってるので。物件は上に書いたみたいな事情はあるけど探してます。

ケッコンを諦めろって、血の跡なんかシミになっちゃうから、諦めろもなにもないでしょう? とボケ倒し。

走れてる、走れるうちはいいけど、保険はもちろん、蓄えって言えるほど蓄えはないから、病気とかしたらもうおしまいだとは思ってる。それでも税金だけは払ってるから、最後は社会保障を受けられると信じてます。そう思わないと義務なんだし払ってなんかいられない。

だけどまだ実家があるから、親が生きていて、姉夫婦が助けてくれるうちはなんとかなるかなと思ってる。その間にいろいろなんとかしないとっていう焦りは正直あります。

秋葉原通り魔事件のことと関連付けて取り上げてくださってますけど、正直事件のあった時、自分とこいついったい何が違うのかと考えたこともありました。趣味ネットオタクも入ってるし、友人だって多い方じゃない。専門学校卒で決して高学歴じゃないし。たぶんこれはちょっとオタク入ってて、ネットをよく使う人は誰でも考えたんじゃないかな。

出た結論は、正社員だし、ネットでもそれなりのサイトを運営できてるとかあるけど、一番の大きな違いは、親と実家が違うんじゃないかなーということでした。

犯人実家から食い物とかもらったりすることなんて絶対なかったんだろうと。対して俺は主食の米は全部もらってるし、野菜だって家庭菜園のやつを引っこ抜いてもらって漬物なんかにしてる。果物類も季節ごとに「職場の人たちにもわけて」と義理兄がたくさんくれるもの。りんごの季節なんかは、格外りんごを、食堂に丸ごと渡して配ってもらっても、一人半身づつぐらいいきわたるくらいの量をくれる。おかげで仕事はやりやすくなってると思ってる。果物類は実家にいたころは食う気がしなかったけど、今じゃそのありがたさは計り知れない。

俺は最後は実家があるって逃げ場があるけど、犯人にはきっとそれがなくて、持っていきどころがなく、それで追い詰められて犯行に及んだんじゃないかなーって思った。

最後に。皆さん反応してくれてどうもありがとう

以下追記です。

さらに追加でいただいた反応にも反応してみるよ

可処分所得1.7万円(b:id:emihal)

実はもっと厳密にやるとさらに減るかもしれないので衣類とか生活雑貨費なんかは入れてません。

家計簿に全部必要をいれてくと赤字になっちゃう。だから手を抜いてます。こういう場合でも、可処分所得の計算ってどうなるんだろう。一応簿記はかじってるんだけど、よくわからないです。調べてみよう。

家賃高いね。「書生さん」とか「居候」とか増えてくかな。

書生ってなんですか? 調べてみた。

書生

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

書生(しょせい)とは、他人の家に寄宿して、家事雑務を手伝いつつ勉強や下積みを行う若者のこと。労役を提供するか否かで下宿生とは異なる。

つまり住み込みで働きながら学校行く人ということでしょうか?見習?新聞屋さんで働きながら奨学金もらうあれみたいなのかな。

今後再び昔に帰っていって話は納得しちゃうけど、職人の技がみんな機械化されていってるのを目の当たりにすると、師弟関係みたいなのって成立するのかなぁ。私の仕事の多くは業者さんに教えてもらったんですよね。

田舎でこの手取り一人暮らしは偉い。食費は無理に削らない方がいい。ここから家賃と携帯代を抑えて共済に入っておきたいところ。(b:id:ma-aya)

ほめてくれてありがとうございます。もっとほめてー。(髭ずらで笑顔

食費についてはそれほど無理はしてないです。こだわりがないっていうのが正直なところです。野菜類は基本的なところは実家から貰ってるので、それで水増しして食べてます。何といっても一人暮らしだし。

共済は受け取る人がいないのと、余裕がないのでまだ考えてません。だけどやっぱり必要なんでしょうか……。

携帯電話は一時Willcom検討したんですけど、会社でまともに電波が入らないので断念しました。Softbankにしてもいいのだけれど、ちょっとずるして実家家族割引に入れてるので、今使っているauを変えてはいるほどのメリットがないのです。家電引いてないので割と使うことも。もう少し検討の余地がありそうですね。

いい給料だね。手取り5万円の実態を教えてあげようか。 まずは我慢、これが重要だ、そして我慢、何より大事だね、そして何を置いても心するべきは当然が(ry

まずは自分を洗脳、これが重要です。とりあえず自分を洗脳。何より大事ですね。そして何をおいても心するべきは当然自分をせ(ry

ネタですすみません。

個人的には金のかからない趣味をすることが第一かなと思います。

ネット趣味普通の人より金掛けてるけど、利用してくれる人のおかげで好き勝手やっても鯖代とかは副収入でほとんど収支0にもっていけてるし、趣味読書ラノベ読みなんだけど、行きつけのブックオフラノベがほとんど全部100円で、古いのだと3冊50円とかなんで、竹宮ゆゆことか渡瀬草一郎とかが新作を買えと危険な罠を仕掛けてこなければ安い趣味です。最悪新品買っても600円だし、いざとなったら買取も安定しているので。

正社員やってるけど、ここ7年くらい夏にボーナスなんて貰ってないなぁ。と思ったら泣きたくなった。(b:id:atachailove)

情けなくも、今後、自分の給料がこのエントリーよりも減りそうな気がとてもするのでブックマークしました(b:id:sabolink)

そうですか……。入社して以来、どんなに減っても(実質手取り0.2ヵ月とかあったよ)ボーナスはなくなったことはないです。増減が激しくて全く当てにできないとはいえ、それにボーナスが初めからない職種もあるわけですし……。今年はサブプライムローン問題で受注がガタ落ちして大幅カットだそうですよ。いやー、楽しい冗談ですね。

田舎は家賃安いって印象が強いけど、家族向け住宅が多いし単身者向け住宅大学とかのある駅のある沿線にしかなったりする。輸送コストからか地場で取れるもの以外の生鮮品は東京並みかそれ以上の¥だったりするし。

家族向け住宅しかないのは痛感してます。かくいう今のアパートも本来新婚さん向けみたいで、どうもコンビニとかから遠すぎるせいで安いみたいなんですけど、学校が近いのがメリットみたい。右隣はお子様ありのご夫婦(今建売住宅を探しているそうですうらやましーな)、左隣は新婚さん。壁が薄いです。布団は右の壁につけてます。そーゆー日は布団かぶって寝ます。

地物というか農家直販はすごく安いと思います。一般売りの半値とか平気であります。だけど売ってるものは大抵実家からただでせしめてるので、買うことは少ないですけど……。逆に肉類は地物に変なブランドがついてて、かえって遠地からのほうが高いみたいです。

同じく20代半ば派遣SE (実態はIT土方) の5月の給与明細

たぶん似たような同業者が多数いると思うがw

(http://anond.hatelabo.jp/20080626222606)

家賃140,000とかすごいですね……。ここらだとそれだけでローン組めば庭付き一戸建てが割と楽に買えますよ。たぶん。都会とここらじゃこんなに物価が違うのか。たぶん俺は都会じゃ生きていけないですねきっと。部屋も借りないし。

ガジェットとか買えるのは正直うらやましいです。てか3万円とか本に使ってみたいな……。

そこそこ優良企業勤務の私の場合。

あまり面白いものでもないけど、単に比較の参考として。

上場メーカー企業はどこもこんなもんだと思う。

20代中盤のころのとある月の給与明細

(今はもう20代終わりかけですが、この頃とあまり変わらない orz

給与は259,800円 +残業代64,873円。計324,653円(残業代は3から7万円くらいで月によって変動する)

(中略)

これだけ引かれて、手取り249,553円。交通費は別枠で実費支給。

給与とは別に、ボーナスが年間で額面120万円、手取り100万ほどです。

支出面は、

都市圏なので車持ってないですが、その分家賃が高かったりして、元増田とあんまり変わらないです。

(http://anond.hatelabo.jp/20080627135439)

私の勤めているところも、親会社の名前を出せば、地元では有力企業なのですが……。他の地域の人は全く知らないけど。

単純に疑問なんですが、ボーナスというのは普通、最大でも1ヵ月とかではないのですか? 認識間違ってますか。たぶん間違ってますね。だけどそうやって教わったんだけどな。一ヶ月に満たない利益社員還元するのがボーナスだって。それ以外は給与に反映済みとか聞いたんですけど。嘘ですね。わかってます。はい。

追加で反応してくれた人たちも、反応してくれてありがとうございます。

http://anond.hatelabo.jp/20080626232424

ジャンルがわからんので何ともいえんけど、大卒の新人とか見てると、自分の仕事こなせるようになるまで3年はかかるね。

だから1ヶ月強でそのレベルまで達しているなら、それだけでスゴいと思うけどw

「そっち側」というのが (広義の) Webサービス構築をひと通り自分だけでこなせるぐらいのスキルだとすると、こんな感じか?

ググったりパクったりしながらでもいいので、とにかく経験することかな?

このレベルまで来れば仕様書を書くのも面白くなってくるはず。

結局一定レベルを超えると、どれもパターン化できちゃうことに気づくと思う。

あとはそれぞれの分野で専門化したり、バリエーションを広げたりするとギークと呼ばれるようになるかも。

2008-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20080619121306

本来はそうあるべきだけど、現代日本においては大卒と言う資格を取るために行く人が大半だと思う。

大卒と言う資格が無ければ(それこそスポーツなどの特殊な才能が無い限り)ろくな仕事に就けないから。

でも普通に生活する為に必要な仕事に就ければ良いと考えている程度なら

東大卒という資格まで取る必要はなく、中堅大学卒という資格で十分なわけで。

ならなんで、そんな奴らが桜蔭みたいなガリ勉女だらけの学校に行くんだよ?

桜蔭みたいに、毎年何人か受験ノイローゼで退学する学校よりも

もっと自由な校風楽しい学校はいっぱいあるんだが。

その言い訳はちょっと苦しすぎるんじゃないか?

留学する子も全然いないじゃないか

桜蔭は結局東大志向で、偏差値至上主義の結果、女の能力限界でこういう進学実績なんじゃないの?

早稲田慶応に大量入学っていうならともかく、明治や中央に行ったところで得られるモノはほとんどないぜ。

日大と大して変わらん。

かといって手に職のために薬学部医学部進学するわけでもなく・・・

この進学実績から読み取れる桜蔭OGのやりたいことって何だ?

だいたい、桜蔭ガリ勉ブスが、大学デビューしたところでどれだけ可愛くなれる?

あいつら手に職つけなきゃお先真っ暗だぞ

2008-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20080618175722

そりゃー、大卒額面12万とか、各種手当てなしとか、実際は残業代出ませんとか弾いたら100%余裕で切っちゃうよ。

本当に多いんだよ? こういう↑会社

http://anond.hatelabo.jp/20080618173057

すばらしく世間知らずだったということがわかってよかったね。

就職率が大卒で0.5割ってる時期に就職しておきながら「それらは当たり前だと思ってた」ってあたりが、どれだけ周りが見えていないのか驚愕を禁じえない。

2008-06-14

ワープア高齢独身女と専業主婦どちらを選ぶか

http://anond.hatelabo.jp/20080613232750

ワープア高齢独身女と専業主婦どちらを選ぶか考えて、後者の方がマシだと思い結婚したけど

やっぱり割り切れなかったという、これまたよくある話。

専業主婦の女増田に「出会い増田」と呼ばれた♂増田です。

女じゃないけど、そうした不安というか不満というかはなんとなく分かる

いや、その出会い系で検索しているとそういう子がたくさんいるんですよ。

大学院大卒で三十代半ばで、なんでパート年収400万円以下なんだろうか

オレもエリート→中途挫折→田舎暮らしというのは同じ

食い扶持は自分で稼いでるし、

副業やっていてそっちで評価されているんで女増田ほど不安にならないけど。

こども産んで育てるという"求められている道"を早く実行しないと、

ちょっとやばそうだなあ。

それはそれで選択肢としては間違っていないと思う。

♂としては、その旦那さんに少なからず同情するところはあるけど。

2008-06-12

出会い系パートナーを探している三十代女性ってこんな人(その5)

http://anond.hatelabo.jp/20080530165522

 リアルで女と別れて、次の出会いを探す気もなく、Yahoo!パートナー女性捜しを始めた三十路オタク非モテの僕の体験記。

 5月29日から始めて、ちょうど2週間経ったことになる。シリーズ第五弾の中間報告。

 Yahoo!パートナーhttp://partner.yahoo.co.jp/の特徴としては、

  • 20代前半もいるが、基本は20代後半から30代にかけての男女がお互いを探しあう形になる
  • リアルで相手を見つけにくくなり(見つけられず)、かと言ってお見合い業者には(金銭的・友人的・心理的に)抵抗感がある。そんな人たちの集まる場。"お見合い"と"出会い系"との中間に位置する。Yahoo!ブランドはあるし、女欲しがる♂がウザイのを気にしなければ、相手探しとしては悪くないと思う。
  • 年収とか煙草の有無とか趣味とか20の項目を参照にした上、プロフでどこまで真剣そうなのか、波長が合いそうなのかを見比べる。ただ、写真の顔出しは全体の1割にも満たない
  • 基本的には♀の人たちは真剣な方が多い。特に28歳から38歳ぐらいまで。プロフでそれなり書いていたら、顔写真とかを晒さなくても、日に数十件、一週間で100件を越えるお誘いメールがくるらしい。♂は冷やかしや好奇心も多く、そこらの割り切りも大変そう

ということか。

 僕のスペックと、この2週間の成果は以下の通り。

  • オレ、35歳♂。大都市隣県。年収600万円から800万円。太め
  • メール送信72人
  • 返信あり14人
  • お断り6人、サクラ消去3人(ほか反応なし49人)

年収はまあそれなりで、"太め"というマイナス面も晒しながら打率2割は上々というところ。分かりやすい趣味を前面に出したんで、相手も取っつきやすかったか。

 ただ、返信のあった14人のうち、3人は相手が途中で返信を寄越さなくなった(寂しいけど、そういうのもよくあるらしい)ので削除。また、他の3人は、本名と住所と会社名を先に晒せとか、早く会いたいとか書かれて僕の方が距離を感じたりんでこっちも削除。何らかの形でやりとりしているのは8人です。

 で、♂から見てどんな女性がいるのかというのが今日の話。増田にも、三十路の♂のみならず、女増田の方なんかもいらっしゃるんで、まあご参考程度に。

  • 返信くれた♀の年齢は30、31、31、32、32、33、35、35、35、35、36、36、37、38。僕の年齢を踏まえて、28歳から37歳を対象にしていた。ここに登録している女の子でも32歳ぐらいまでは入れ食い状態らしい。でも、そこを越えるとぱたんと♂からの連絡数が少なくなってくるみたい。♀で結婚を考えているなら、リアル世界と同様、30から32ぐらいまでが最後の勝負時なんだろうな。それは♂の視点からしても、そう感じるよ。
  • 20代後半は真剣と先に言ったけど、28歳から32歳は自分の年齢+3までしか許容せず、相手の年収は800万円から希望、とか無茶も多い。太めの俺なんて簡単に除外される。でも、三十路前半までの♂で好条件なヤツはそもそも出会いには来ないと思うが。それは♀も同じか
  • 三十代バツイチというのは比率で意外に少ない。ヤンママだったんならリアルで見つけられるし、登録してももう少し上の層とかが拾ってくれるからなんとかなりそう

 やっぱり、リアル世界と同様、ややこしいのは、♂からのアプローチが急速に減ってくる33歳から38歳の♀。周囲が家庭に入っていったことで、誰かパートナーが欲しいと思っているような層。本人も危機感はあるようだけど、子どもができるかどうかギリギリの年齢という印象もある。プロフを見ている限りなんとなく魅力的に感じるんですが、♂からの反応は少なそう。あってもバツイチ♂とかスペック難な♂とか。それはリアル世界お見合いと同じ。現金なものです。

  • 仕事過去恋愛に疲れて前向きに相手を見つけにくくなった
  • なにを男に求めればいいのか分からない
  • 望みがかなわないと分かっていても目が肥えてきた
  • 三十路年収200万円から400万円という層が圧倒的に多い。多くて400万以下。1人では将来展望がたたなそう
  • 業者は「医薬/健康」だけど、介護とか福祉とかそういった方面が多い。販売とか教育関係だと英語講師だとかもいるけど、非常勤っぽい。だから年収は高くないし、自活にも限度がある。三十路で独り身だとちょっとリスキーなんかな
  • 短大専門学校卒との無難学歴が4割。大卒4割。あと、院卒というのも意外に多い

 正直言うと、ちょっとメンヘラーっぽい、離人症的な人も少なくない。三十路を過ぎても、そもそも男とどう距離をとればいいのか分からないのかな。僕もその傾向はある。あと、プロフで堂々と周囲が結婚して寂しいとかを露骨に書く。自分もそうだけど、結婚という社会的制度から離れて生きていたけど、三十路半ばになるとそうもいかないと改めて気付かされる。焦りはある。でも、今さら友達や見合い業者に探してもらうのも抵抗感が。だから、こういう出会い系サイト……なんだけど、顔が見えない相手とはリスクが多すぎる。

 非モテだなんだと増田で語られる男女はそれなりにいますが、やっぱり三十路半ばを過ぎると、そう潔いことも言ってられないという現実に直面する。必死なところはありますね。

 最初はヤケクソだったけど、まあそれなりにいろんな女性やりとりできて楽しかった。トップページアクセスすると「好みタイプメールが来ました」と表示が出るんです。それを見るとなんだか年甲斐もなくトキメキを感じる。人生初のモテ期突入したような勘違いもたまには起こしています。

 ただ、そこには何か見えない壁があるような。直接顔をあわせない、ネット上でのやりとりは難しいものです。

 明日は、そのうちの1人と直接会うことにしました。また、日を改めて報告すると思います。

http://anond.hatelabo.jp/20080608130859

そうでないとすればこの記事を書いた君の意図が理解できないからだ。では逆にきくが、スカートだの大食いだのの例は何のために持ち出したのだ?性差と行動の差が連動している例を他に持ち出した理由は何だ?

意図は質問だよ。自分は服装でも教育でも何でも属性によって差があろうが是正すべき不公正とは思わないが、あなたはなぜそれが不公正と思うのか、どういう基準なのか聞いたということ。「進学格差は社会的要因でない」とか「相対化して無効化」とかいいたいわけではないよ。

社会的に作られた格差は不公正なものであり、社会的な要因で決まっているスカートの格差も是正すべきと思ってるなら相対化されるはずもない。

だから誰がそんなこと思ってるんだっての。勝手に人の主張を作り上げないでくれ。

そうなら社会的なものが原因でもスカートの差は不公正ではなく、進学は不公正だと最初からいえばいいだけじゃないか。不公正の基準は示したくないようだけれども。

残念ながらそれはあなたの俗流解釈。能力に応じて高等教育まで受けられるのが「基本的人権」であるという考えが、日本でも世界でもスタンダードだから。こちらを参照。

無制限に受けれるわけではないのは日本でも外国でも変わらないのに、何で俗流解釈になるのやら。その記事だって斬新的とか書いてあるように無制限になんでもやれというものではないし、日本の例にいたっては高等教育とも書いてないし大学や塾や家庭教師をどうするかなんか何も書いてない。実際日本では無償化してないわけで。それなのにスタンダードというのは無知か嘘つきといわれても仕方がないよ。自分の感覚では家庭教師や塾や社員教育能力に応じた教育ではないから無償化する必要はないが、大学能力におうじたものであり無償化すべきということなら、かなり理不尽に感じる。社会的要因によって大学進学率に差が出るのは不公正で塾や社員教育なら公平というのはどういう論理展開なのかさっぱりわからん。あなたの中では論理的に通用するものなのかもしれないけれど。あるいは無制限にあらゆる教育を無償化するのがグローバルスタンダードというのかもしれないが、そうだとすればその条約憲法の解釈は強引すぎるだろう。

だから個別のそんな例をいくら持ち出しても反論になってないと言ってるだろ。個別にそういう人がいたって構わんのは当然だが、社会的集団によって全体の傾向に大きな違いが出るとしたら問題だ、という話だ。それとも君は「貧乏人は学習意欲が低い」というのと「貧乏人の中には学習意欲が低い奴もいる」の区別がつかないというのかね。

個別にそういう人がいたってかまわないなら、結果として全体の傾向に差があったって問題ないと思うんだが、どうして問題になる?

摂取カロリーが著しく低くて死にそうなのとは全然違う。どの程度どういう手段で勉強するかなんか個人の自由。ひょっとしたら大卒以外は著しく死亡率が上がるとか思ってるかもしれないが、それは増田学歴君に影響されすぎ。というか自分の感覚では大卒じゃないと死んじゃうこと自体が不公正と思うが。人間の好き嫌い向き不向きは遺伝的にも社会的にも影響されて決まるが、社会的に決まってるからおかしいとかいうなら、教育なんか成り立たないぞ。それに親が低学歴貧乏なら子供学習意欲が低くなりやすいという調査だってある。こちらは貧乏人はすべて学習意欲がないとか100%あるとかいってるわけではないよ。親の影響で勉強嫌いになったとしてもおまえが勉強嫌いなのはおかしいとか決め付けるのは押し付けでやめるべきだろうということ。

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611212041

それがどーした。

自分の代は高卒短大バブル大卒院卒が氷河期だ。

殺人にかこつけるにはちょっと理由が弱いんじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん