「言わせんな恥ずかしい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言わせんな恥ずかしいとは

2022-12-01

anond:20221201120309

本当は支持したいし事あるごとにその気持ちをほのめかしてるけど、表面上はそう思ってないという体裁を保たなきゃいけないからだよ

言わせんな恥ずかしい

2022-07-07

anond:20220707121117

飲まず食わずお客様のためにご奉仕しろってことだよ言わせんな恥ずかしい///

人権なんてねーよ、ロボット共、機械文句わず働くだろ?だから同じようにしてろ

2022-06-10

アプリを起動してすぐに「アップデートがあります」っていうのは間違ってない?

文章メモ書きしたりするのに使っている

Windows用のとあるアプリケーション

起動したときに、新しいアップデートがありますダウンロードしますか?

って聞いてくるんだけど

こういうのってもうちょっと後に出来ないものかね。

何かやりたいことがあるからアプリを開くのに

開いた途端にアプリの都合をどうのこうの言ってくるのは挙動として嫌なんだけど……。

もう待ったなしの脆弱性とかだったらともかく「〇〇が出来るようになりました!!」とかって

どうでもいいような小さなアップデート

こちらが本来やりたいことの気勢を削がれるのがムカつくんだけど。

つーか、こっちはおっさんからやろうとしてたことすぐに忘れるんだよ!!

言わせんな恥ずかしい

2022-03-17

anond:20220317095744

嫌だったらお前のこともブロックするに決まってるじゃん

ブロックしてないってことは…言わせんな恥ずかしい///

2021-09-18

https://twitter.com/book_lighthouse/status/1438880404967022596

本屋lighthouseを普通の町中の書店と考えると、まず大間いである。あれは店主の自己実現のための手段である

から平気で週に平日2日休業だったりする。いわゆる雑誌などは置かない。売上規模もしょぼいし、そんなイレギュラーな店を配本配送ルートに乗せる意味がないので大手取次には相手にされない。

そこで新本の仕入れは「子ども文化普及協会」に頼っているが、ここは落合恵子がはじめた絵本児童書選書をメイン業務にしている会社である。いわゆる取次ではなく、一般新刊仕入れ折衝には限界がある。慣れないことをやっても無理なものは無理なのである

筑摩大型書店を優先させるのは、それらの店頭展開がより多くの来店客の足を停まらせ、SNS拡散されることでさらに多くの読者が本の存在を知り、初速をブーストさせることで最大数の読者に届くことがわかっているからだ。こんなこと言わせんな恥ずかしい。それと趣味の店に5冊配本することのどっちが大事って、よりたくさんの読者の手に届く可能性を広げることの方がビジネス的にも文化的にも正しいだろうよ。

自主出版やらZineやら自分の好きなもので囲まれ趣味の店に、筑摩もたまにはいい本出すなあ、仕入れてやるかと注文したら、ふだんお世話になってる書店さんを優先させるんで…と断られただけなのに、なんであそこまで怒るかね。自分仕入れると決めたんだから仕入れられないのがおかしい、というのはさすがに子ども過ぎやしないか。そんなところで子ども文化を普及しなくてもいいのだぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん