「リスミー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスミーとは

2023-11-05

ぜんぜん寝れね…

マイスリー5mgとリスミー2mg飲んでるけど、寝れる日は飲まなくても寝るし、寝れない日は飲んでも寝れない

5年ぶり3度目の精神科で、多い時でも抗うつ剤漢方睡眠導入剤二種と頓服睡眠薬で、一年半くらいしか通ってないけど原因の仕事もさっさと辞めてゆるい職場転職してて自殺企図とかもないし落ち着いてるし、レクサプロも減薬二ヶ月で中止になったし、順調なんじゃないの???

でも寝れないのなんで????夜型なの???

2020-12-30

睡眠剤混入はどこまで疑えたか

当初聞いたときからかなり被害規模も拡大している睡眠薬事件。内服された方が一刻も早く回復されますように。

他の製品も全て差し止めからこの年末の忙しいときに色々な薬局病院採用担当部署代替薬の手配で残業へと叩き込まれているはず。

それはさておき正直患者さんにこういう副作用が有りますって言われて、混入か?って疑えるかという話。

※完全に個人見解です。

自分だったら、まず副作用と内服開始歴の聞き取りをして、副作用(添文、IF)、PMDAの報告確認、RMPとか探して、構造式から起こりうるか…?症例報告の論文海外の添付文章論文、それでも無理なら…どういうことだ?ってなる。開始時期が一致してたら即変更だけど、今回の件だと違う薬局で他社製品をもらったら副作用が出ないという謎の状況が生まれしまう。

難しいのが痛み止めとかの頓服薬なら一回飲むの止めてみましょう?って言えるけど、抗生物質関係は薬剤にもよるが基本的血中濃度を維持することが大事中途半端な低濃度だと効果もないし耐性菌を生むから中止しにくいところ。外来はおそらく爪白癬の難治例とか?外来患者ってことはそこそこ元気な患者さんだから社会活動に影響するし、入院は逆に状態が良くなくて患者さん自身からの訴えが少なそうだから見つけるのが難しそう。

しか新規薬剤ならともかく前々から使われてる古いイトリゾール単剤でいきなり副作用が増えたって言われたら???ってなる。大阪の処方量が多いのは会社位置関係採用企業が多いのか、それとも風土として処方量が多いのかはよくわからない。

リスミー自体プロドラッグで、活性代謝物及び非活性代謝物への代謝はCYPだけど、結局CYPが障害されても加水分解されるからイトリゾール自体との相互作用はそこまで気にしなくても良さそう。非活性代謝物の排泄は腎から。正直BZ系以外の薬が充実してきているので、新規開始するなら疑義して非BZ系を勧める。

定常状態までは3日間。これがトリアゾラムなら代謝酵素関係で用量以上の被害が出ていたはず。イトリゾール自体相互作用多い薬剤だから副作用っていうより、飲み合わせ関係をめちゃくちゃ気にしてたら実は中に睡眠薬入ってましたという…。

詳細はわからないけど少なくとも何人かは薬剤師相談したと思うし、そこから副作用報告をあげることはあっても、まさか混入とは。私なら疑えない。ふらつきや眠気なら他に何か疾患があることを疑うこともあるし不定愁訴場合もある。明らかに開始時期と副作用症状出現時期が合致してたら言えるけどな。

後発品は玉石混淆とはいえ後発品のイメージを凄く悪くしてくれた。医療経済負担だよ。全ての人の全ての薬を先発品にすることは全額自費ならまだしもコストがかかりすぎる。これからまた先発品にできないのかって聞かれる回数が増えると思うと鬱。ジェネリックの肩を持つわけではないけど、剤形で凄く使いやすい(液剤あります、粉砕できます、一包化できます)のはたくさんあるというのに。このような事例があったからには法令規制がより厳しくなるかもしれないし、しないといけないとも思う。

本当に真面目な人は何か変だなって思っても、我慢して飲み続けるからこちらも具体的にこういう副作用でる方もいるんですけど症状ありませんか?って聞くようにしてる。そういえば…とか実は…って言われることも多いしね。

患者さんの発言には勘違いもあるからたくさん言ってることや雑談の中から状況を判断する要素を拾い集めるように気をつけてるけど、まだまだだなと思うこと多数。

これからも気をつけていきたい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん