「コサギ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コサギとは

2018-02-27

今日多々良川

晴れ

寒い・・・

でも昼間はあったかいんだよな

水位低い

川底はほぼ見えないくら

コサギ

小さいのが佇んでた

カモなし

甲羅干しの亀2

いつものブロックが全部水没してて甲羅干しできない状態だったから、

ブロックよりも高いところにある川岸コンクリの段差で甲羅干ししてた

首を上にぐいーって伸ばして甲羅干ししてる亀ってなんかめっちゃ気持ちよさそうに見える

2018-02-26

今日多々良川

くもり

寒い

水位低い

遠くにコサギ

亀池にカモ1

くちばしが黄色くて全体は黒いやつだった

甲羅干しの亀なし

昨日雨だったからかなー

2018-01-31

今日多々良川

くもり

水位中くらいと低いの間

池内ブロックは全部水没してるけど、サギは立てるくらいの水位

アオサギ

昨日とおとといと同じ場所(亀池を囲ってるブロックそば)にいた

首縮めてた

いつも同じ場所いるから同じアオサギだと思う

甲羅干し亀なし(甲羅干しブロック水没してるから仕方ない

カモは結構10羽くらい多分いた・・・んだと思う

状況説明

水面には何もいなくて、やたらたくさん波紋が見えた

最初は魚かな?と思った

でも魚にしてはあまりにも波紋の頻度と数が多すぎるってのと、

池内で波紋のすぐ後にカモが浮かんできたから、

多分あれはエサ探して潜水してるカモの波紋だと推定

須恵川にコサギ

コサギだと思うけど近くにいたか結構大きく見えた

あと昨日は多々良川上流(長谷ダム方面)を見る機会があったんだけど、

カモを間近でたくさん見れてめっちゃテンションあがった

カモが近くにいた理由は、

いつも見てる橋の上からよりも川との距離が近かったのと、

田舎から人もほとんど歩いてない・近くを走ってるのは車だけってのがあったからだと思う

でも人(自分)がきたら、あわてて距離とるような動きを少しはしてたけど

5メートルくらいの距離にいた

肉眼で観察できるくらい

地味なこげ茶色系のカモ

アオサギもいた

2018-01-19

今日多々良川

くもり

水位低い

ちらほら川底見えるくらい

アオサギ1

久しぶりにみた

首をちぢめて川の真ん中に佇んでた

(余談:水位低くて川底がほぼ露出してた宇美川にはコサギが1羽いた)

カモ(クロガモ)が亀池の外に5、亀池内に3

どちらもせわしなく水中をつついてエサさがしてた

亀池のカモはブロック根本を集中的につついてた

甲羅干しの亀1

カモが騒がしくしてるからブロックにのぼれてない亀が多い気がする

2017-12-22

今日多々良川

晴れ

寒い

水位低い

詐欺かもなし

甲羅干しの亀3(ブロックの上

3匹が1辺1.5mくらいの三角形になる位置関係甲羅干ししてた

亀の間に微妙距離感があった

空を見たらコサギが飛んでた

一瞬逆光でカラスかなと思ったけど翼広げたシルエットがサギのそれだった

2017-12-21

今日多々良川

晴れ

水位かなり低くて川底露出しまくり

寒い涼しいの間

コサギ

珍しく動いてるところ見れた

カモ3~4

川のまんなかあたりにはいないなあと思ってたら、

昨日言及した、橋の下にある亀のテリトリーのため池(カメ池)にいた

そこはしきいのブロックがあるせいか水位下がってもある程度水が残ってるのと、

点在するブロックの下の水中にエサになるものがたくさんいるんだろう

ブロックの下あたりを泳ぎながらしきりにつついてた

最初はカモが亀に見えて、亀がやたらアクティブに動いてるなと見間違えた

カモ地味な茶色のまだらで遠目だとかもってわかりづらい保護色してるんだよな

保護色ってすごい

甲羅干しの亀は3匹

カモがさわがしくしてるの気になんないのかなと思ったけど久しぶりの日差しだし甲羅干し気持ちよさそうだった

2017-11-30

今日多々良川

くもり

水位低い(川底露出してない程度

涼しい

カモが手前に6羽、遠くに6-7羽くらい

コサギ

甲羅干しの亀1(川中のブロックの上

亀はポチャンって1匹水中に落ちた音が聞こえたからもともと2匹いたっぽい

2017-11-24

今日多々良川

くもり

寒い

水位低い

コサギ

たぶんカモもいたけど保護色で羽数不明

甲羅干しの亀5(川中ブロック

太陽がでてなくても、水位ひくかったらとりあえずブロックにのぼっとけ精神って感じがする

サギが最近またくるようになったみたい

2017-11-22

今日多々良川

曇りと小雨の間

ここ最近のサムさに比べると、涼しい寄りの寒い

水位低い

カモみえ

コサギ

橋の上から見て30mくらいの距離もっと遠くに1羽ずつ

手前側のがちょうど飛び立っていった

甲羅干しの亀2

川中のブロックの上

太陽でてないし寒いに小雨なのにすごいガッツある亀

2017-11-21

今日多々良川@171120

小雨

めっちゃ寒い

水位低い

甲羅干しの亀なし

コサギ

カモはグアッグアッて声は聞こえたけど、

川底が見えてるような感じだったから、地味な斑色のカモは、保護色で隠れちゃってて、

見つけられなかった

2017-11-09

今日多々良川

晴れ

水位かなり低い

寒い寄りの涼しい

カモはたぶん遠くにいたから見えなかった

甲羅干しの亀5

川中のブロックの上にいた

晴れてるのに数少なかった

昨日の夜ダーウィンがきたのサギ回をやっと通して全部見た

至近距離のサギの映像を見ることなんてまずないから楽しかった

サギの区別がつかんーと思ってたけど、ダイサギチュウサギレアらしいから、基本多良川にいるのはコサギアオサギなんだろうな

2017-10-30

今日多々良川

晴れ

涼しい

風強い

水位かなり低い

気持ちいいザ・秋晴れって感じ

水面がキラキラ光ってた

コサギ

川の真ん中、橋のすぐ下あたりにいた

甲羅干し亀9

川岸コンクリート階段1段目にいた

昨日のダーウィンがきたがサギ特集だったから楽しかった

住処を追われたサギが高速道路ICカーブぐるっと回る真ん中の木にコロニー作ってた

あとチュウサギあんまりいないらしいか自分がこれまでチュウサギだと思って報告してたのは多分全部コサギだったことがわかったのも衝撃だった

いつも 橋の上から肉眼で見るくらいだからものすごく近くからサギを見るのがすごく新鮮だった

とさかだけじゃなくて胸のあたりにも飾り羽?みたいなのがあったりした

エサも、くわえるんじゃなくてあのとがったくちばしでつきさすんだーとか、

かなり大きな魚も生きたまま丸のみにしてて飲み込んでる首の中で魚が暴れてるのがわかったりしてすごかった

クチバシの 端から魚の血が出てたりもしたし

昨日は全部見れてないけど録画したからまた後でゆっくり見る予定

2017-10-02

今日多々良川

涼しい

水位中くらい

生物なし

クチバシが黒かったらコサギって覚えればいいんだとばかり思ってたけど、

白鷺(シラサギ)の見分け方(身近な野鳥の高画質写真集)

によればクチバシの色もかわるのね・・・

遠目から一瞬で判断するには至難の業じゃんこんなの・・・

2017-08-31

今日多々良川

曇り

水位低くて川底ところどころ見えてる

涼しい

生物チュウサギコサギが1羽いた(甲羅干しミドリガメなし)

区別方法改めて調べたら、

ダイサギ=明らかにでかい(+くちばし黄色

チュウサギ=クチバシ黄色

コサギ=クチバシ黒

みたいだ

遠くからみたら大きさでの区別難しいから、クチバシの色に注目しよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん