はてなキーワード: お姉系とは
ルックスは病的なデブとブラマヨ吉田の1.5倍くらい肌が汚い、天然痘やハンセン病並みの後遺症を抱える人以外はどうにでもなる。
顔面偏差値40くらいでも目を整形して歯を入れ替えて髪を伸ばして、身長マイナス110まで痩せて、確実にイケメンと呼ばれる。(男の場合は身長がもっともネックだがインソール+ブーツで10Cmはごまかせる。よって160cm台なら努力でカバーできる)
女も同じ、というか女は化粧という市民権を得た武装があるからなお簡単。
同じように目を整形して、歯を入れ替えて、髪を伸ばして、身長マイナス110まで痩せる。
ファッションは男女とも万人受けする服装ではなく、ターゲットにあわせてちょっと偏らせたほうがいい。
ギャルならお兄系。お姉系:スーツかシンプルなの。モード系なら同じくモード系。
*ただし35歳以下に限る。それ以降は男は経済力の勝負、女は妥協との勝負になる。
実際問題それができないのは、整形したり、ファッションを変えたり、髪を伸ばしたりして職場や学校などのコミュニティで浮きたくないからだろう。
「え?あいつ整形したんじゃない?」「あのやろう髪ながすぎるぜ」「あの服装は派手よね」という噂に精神力が勝てないのだ。
モテたい<悪評を得たくない
この図式に他ならない。
そういった耐えられるうわさの範囲(=精神力)と整形の場合は後遺症のリスクを割り引いた結果が現在のルックスレベルなのだ。
ちなみにルックス悪い=自分本位+精神力が弱い=ストレス耐性がなく気配りが出来ない=仕事も出来ない、のでアホだと相手にしない、ルックスがいい奴はアホでも絡んでると得するので相手にする。アホじゃないやつとも絡んでて得るものがあるから相手にする。
増田は顔面偏差値45くらいだけど、経験人数は50人くらいの20代の男です。その50人はキャバ、風俗、モデル、OL、JD、JKなど幅広く、顔面レベルが高い女性です、学校、会社、合コン、キャバクラ、クラブ、紹介など幅広い手段でゲットしてきました。整形はしてません。
情報量云々は嗜好の違いから生まれてるだけじゃないかな。
おねえ系の情報っていうのは、基本の基本の形が規定されてるからこそ、そこにどういうはずしやアレンジを加えるかみたいな面白みがあるわけだ。生け花みたいなもんだね。
で、カジュアル系の情報っていうのは、フラワーアレンジメントみたいなもん。自由。いくつかの流行や提案、TPOは存在するけど、基本どうするかは自分の自由。
体系的に情報が存在するという点で、雑誌沢山読んでる理系女子であるところの増田にはお姉系に情報量が多いと受け取られるのではないだろうか。
あと私もプチセブンについて詳しく聞きたいw
理系女子はなんかファッションとか好きじゃなさそう(あのエントリとか書く人なら)だから、そういう人こそこういう無難な奴選べばいいのに、と思って言ったんだけど別にファッションに興味ある理系女子ならええわな。
ただああいうカジュアル系が情報量少ないというのは断固反対させていただく!!私はあの辺が好きだからwハマれば(?)奥が深いよ。オンナオンナしすぎず、かといってゴスロリみたく個性派すぎることもなく、ほどよく可愛い感じが良い。バルーンワンピとか好きやわ。
ていうか寧ろお姉系とかの方が、型にハマってるからなんか毎号毎号同じような感じじゃね?前もこんなんやってなかった?って思うんだが…。
特集によって読者層が違うのではないかと推定される。セックス特集と、半年に一度の占い特集はよく売れる。
木村拓哉が抱かれたい男ランキング12連覇をしたところから考えて、メイン読者は10年前から変わってないのではないかとも感じる。
20代OLとかが読む雑誌。たまに就活におけるマナーとかファッションとかも載ってるので、大学3、4回生くらいも取り込んでいるのかも。
結婚かセックスかPMSの記事は毎号ある。割とそこらへんの読者の声が生々しい。
ギャル寄りお姉系。巻き髪がっつり。ゆるふわとか、ブランドとかの単語多し。エビちゃんとか押切もえとかが目標。
知り合いの男性(22)は、グラビア誌代わりに毎月買ってるって言ってた。確かに露出度も高いしモデル美人だしな。
正式な表記は「nonno」。ハイティーンが対象。女子大学生や、高校生が読む。割と男性受の良さを意識したファッション特集とか組むんじゃないかな。
「絶対役立つ!チープコスメ」みたいな特集も多く、コスト意識の高い人も取り込めるようになってる。主流の流行はぜったいおさえる。
個性派ファッション。安野モヨコや、矢沢あいのような漫画家がオサレな漫画を連載するスペースが確保されている。
このあたりの年齢層以下から雑誌に平仮名カタカナが増えてくる。得意な言葉は「安カワ服/やすカワ小物(やすくてカワイイ服・小物の略)」
正式表記「nicola」。ローティーン対象。女子小中学生向け。誌面の配色が目に痛い。広告に、カラーペンとかキティ文房具とかが載ってる。
可愛い制服の高校特集とかが組まれてる。あと手紙の可愛い折り方とか可愛いメールの打ち方とか。巻末の方には生理用品の使い方。
こちらもニコラと同年齢層対象。女子中学生向けとうたっている雑誌は、よく中学生に憧れる女子小学生が好む気がする。
これも誌面の配色が目に痛い。これら女子小中学生向け雑誌は、読者モデルがその他の雑誌よりも多く登場する印象。
正式表記「KERA!」。ゴシックやロリータ、パンク風ファッションがメイン。ビジュアル系バンドのインタビューとか載ってる。
ゴスロリメイクとか、浴衣をゴシック風に手作りでリメイクとか、涙を誘うようなちんまりした工夫をするための特集が多い。
聞いたことない。Layは見たことあるかも。外人とか表紙になってるやつだったか。
どんだけ読んでるんすか。疲れたわ。ていうかニコラとKERA!とJJって貴女、相容れないじゃないですか。
そりゃ知識でしかなくなるわ。きっと女性誌以外にもたくさん雑誌を読む人だ。
でもこれだけ読んでたら楽しそうだなー。たとえば着る服の参考にするのはどれ?めっちゃ聞いてみたい。
一番理系女子が受け入れられそうなところがすっぽり抜け落ちてるのは何故なんだぜ?w
JJ・CanCam・Ray(のことだよね?)・小悪魔agehaなんてもろ理系女子が目の敵にしそうな派手女子、ギャル系お姉系だし
FUDGEはなんていうかファッション系専門学生が読みそうなモード系だし
nonno・mina・ananはまだお姉系でもなく対象年齢もまあ合ってるけど、でもセックス・恋愛特集が多いし、カジュアルな雑誌の中ではCanCam寄り。
もっと無難な、カジュアルテイストのmini・spring・SEDA・JILLE・Soup・PS辺りがなんで一冊も入ってないんだw
それ思った。
言う通り、MOREとかwithってOL向けだし。
JJとCanCamはまあ分かるけど、でもこれが「普通の女の子」てのはなんか変な感じ。
いや、確かに一般的女子の大きなファッション派跋の一つではあるよ。いわゆるお姉系、だと思うけど。そりゃこういう人は10代後半から20代前半にかけて一つの大きな派跋ではあるけど、これがほとんどっていうと変な気が。
その頃の年代(てか私もだが)にはもう一つ大きな派跋があるよね。CanCamとかよりもっとカジュアルな派跋。その中でもさらにCanCamに近いほうと近くないほうと二つあって、CanCamに近いのがnonnoやmina、近くないのがSoupとかspringとかminiとかJILLEとかその辺り。この辺りの雑誌の派跋の方が、CanCamみたいに髪を名古屋嬢みたいにバッチリ決めーの男ひっかけーの、みたいなバリバリがっついてる恋愛ギャルより多いと思うんだが。CanCamって要するにギャル系の流れだよね?ギャル系ってそんなにメイン派跋じゃないし……「普通の女の子」はもっとカジュアルじゃないの?って思った。まあ、あと他にもzipperとかゴスロリ、あるいは古着メインとかの個性派集団も結構いるし。他にも細かい事言えばいるだろうし。この年代の「普通の女の子」の定義が「髪を巻いて、ディズニーランド好きで」っていうのはなんだか片手落ちな感じ。「そりゃまあそういう子も多いけど、それだけじゃないでしょ、それは3割くらいでしょ」みたいな。(3割ってのは完全に適当な主観だけど)
私だって別に同じ年代の女の子事情に詳しいわけじゃないけど、でもあのエントリ書いた人は理系女子を他の女子と対比させる以前にさ、ちょっとあまりに同年代の女の子を知らなさすぎじゃないかと思った。それで対比してもなあ。普通の女の子=CanCam系、ってあんまり女子と縁のない感じの男子がメディアとかだけの情報で判断した偏見って感じ。