「動画」と「既得権益」・・・ルワンダ大虐殺が日本でも起きるのか?|shinshinohara
あんまりにも多いデマの一つなので、常々指摘しておきたいと思ったことがこの記事に書いてあったので、ブコメでも書こうとしたが、ブコメでは文字数がきついので。
ナチスが台頭した時、ラジオという新しいメディアが生まれた。ナチスはこの手法を積極的に活用したことで知られる。そして、大衆は、同じ言葉を繰り返し訴えれば、ウソもマコトのように信じるものだ、ということを、ナチス(ゲッペルス)は上手く活用した。
ゲッベルス(ゲッ「ペ」ルスじゃないぞ。Goebbelsだからな)はナチスドイツの宣伝大臣を務めたからか、そこにナチスが悪だったと言うイメージを重ね合わせたいのだろうけれど、しばしば、
「嘘も百回言えば真実になる」
と、ゲッベルスが述べたと言われることがある。これは典型的なデマである。
ゲッベルスがラジオを効果的に使ったと言うのは本当だ。詳しくはゲッベルスのWikipediaでも見て貰えばいいが、ラジオを作る会社に大量に作らせて、国民に安く売った。が、Wikipediaにも書いてあるが、そのラジオはナチスドイツの宣伝放送しか受信できなくしてあった。ゲッベルスは非常に頭のいい人で、効果的に国民向けにプロパガンダを実施することと、もう一つは外国からの敵対的なプロパガンダ放送を受信しないようにしたのである。他の一般ラジオでは外国放送も当然受信できたが、それも法律で固く禁じられていた。しかし、多くの国民は、ヒトラーの演説に飽き飽きして、国民ラジオをあまり聞かなくなったという負の側面もあったようである。
で、言いたいことは別で、ゲッベルスはむしろ、事実をプロパガンダでうまく利用しようと努めた。有名な例は例えばカチンの森事件である。1943年、ポーランドのカチンの森と呼ばれる地域の土中から、大量のポーランド人将校の埋葬遺体がナチスドイツによって発見されると、その報を聞きつけたゲッベルスは、国際赤十字や連合国側の記者さえ呼んで、大々的にそれがソ連の仕業だと世界中に向けて宣伝するように仕向けたのである。それがソ連の仕業であることは、1990年頃にソ連の当時の書記長ゴルバチョフによって進められていた情報公開政策であるグラスノスチで、当時のNKVDのトップであったベリヤがスターリンにそれら将校を処刑することを勧めていた文書を公開したことで、確定したが、それ以前はソ連もナチスドイツの仕業だとやり返していたため、どちらの仕業かは確定していなかった。
ゲッベルスの目的は、当時の連合国の分断を図ることだった。ソ連の捕虜となっていたポーランド将校が行方不明になっていたことは、事件発覚前から知られていた。ポーランド政府は第二次世界大戦で独ソに占領されるとイギリスに亡命政府となって逃げていた。その亡命政府がソ連にそれら捕虜の行方を問い合わせると、「知らんなぁ。満州の方向でも行ったんじゃないの?」みたいにすっとぼけていたようである。ゲッベルスの存在感は戦時中、ナチスドイツ政権下では低くなっていたようで、彼はその地位挽回のチャンスと考えたのかもしれない。ソ連の悪行を世界に知らしめることで、西側世論にソ連を連合国から排除すべきとの声が高まるかもしれないと読んだようである。しかし、英米はナチスドイツ打倒が最優先で、結局はゲッベルスの目論見は外れてしまった。
しかし、ここで重要なのはゲッベルスはあくまでも事実を利用しようとしたことである。事件報告書も何百ページにも及ぶ詳細なものを作らせた(対してソ連が作った報告書は数十ページ程度に過ぎなかった)。もし、ゲッベルスが嘘を利用しようとしたのなら、例えばホロコースト、ユダヤ人大量虐殺をソ連の仕業だと喧伝していてもおかしくはないはずであろう。ユダヤ人大量虐殺はナチスドイツは極秘に実施したものの、その噂が広まること自体は止められなかった。なのだから、ゲッベルスはその噂を火消しするためにソ連の仕業と宣伝したかもしれないのである、嘘を利用しようとしたのであれば。
ゲッベルスの名誉回復をしたいわけではないけれど、ゲッベルスが嘘をつきまくっていた、みたいなデマは消えて欲しいとは思う(無理だけど)。