ブルスカじゃないよ。ブルスコだよ。
日本人の例ではあるが最初に移動が進んだのはアニオタというよりはプログラマー周辺だった。流石あいつらはTwitterも一番乗りだったのを思い出す。
そのあとライターをしていたり、その取り巻きだったりが増えた。
クラブハウスよりは少し若いんだろうかくらいの年齢層が目立っていた。
でも全く活性化できておらずブログ化。またはアカウントとるだけの人たちがほとんど。
活用できてない感じ。
Xが表、Blueskyが愚痴垢みたいな爺さん婆さんも目立っていた。
で、Blueskyが招待を増やしたときにそれ以外の人にも広がっていきオタク流入が比較的最近始まった。
オタクが来たので色々と流れが生まれ、プログラマーの作ったフィードも活用されるようになった。
インプゾンビは居ないがアフィリエイトアカウントも来た。しかしエロ絵よりも即座に一括ブロミュする方法が広まりアフィは生きながらにして死んだ。
規模感ミニのTwitterみたいな構成にはなっていると見るが、年齢制限もあるからだろう。
エロ絵に関しては実は他の海外サービスと比較するとゆるい方なのだがTwitterではおそろしい潔癖なブルースカイみたいに広まっているようだ。
まあBlueskyの機能を理解せずいきなりエロ絵を投稿することはテロ行為にも等しいのでそんなことをする人はXにいるべきだ…しかし
SNSで言うと先日TikTokのCEOが米上院議員に公開処刑されてたしXも厳しくなるだろう。
そもそも論としてTwitter制作チームのものなんだからBlueskyもそれなりに規制ガバガバなところはあるのだ。
拡散内容だが、Xに疲れた人たちが多く、あまり過激なことは広がらずダジャレとかが拡散されたりする。
件の問題でドラマ化裏事情などXで言えない過激なことを言ってやろうとした人も見たが、結構滑っていた。
大きな要素としてはトレンドが無いことにある。
トレンドがあるとその話題を話すことで多くの人に見てもらえ、アルゴリズムによって選ばれたトップのコメントが出てくるのが今のXだ。なので同じやつばっか拡散される。
しかしそれがない。なので拡散すべき内容はフォロワーか自分が決める。フィード機能を使って一定は把握できる。
このあたりが今後変更されるかは謎ではある。
結果的に招待制当日に登録者数が100万人増えたが(外国人が日本人ばっかじゃねぇかと突っ込んだり、創業者がナガノをRPしてた)まだそんな状態だ。
闇鍋ごった返しのグチャグチャSNSはXだけなんだよと言う声もあるだろうが、まあフォロー次第ではBlueskyに再現できるだろう。
ぷー🥺
お、レスバするんか?
フォローは増やしてないけど、図書館の静けさからカフェくらいになった感じの変化かな。 まぁ悪くない。 でも、居酒屋くらいになっちゃうと青い鳥と同じ道をたどるのかもしれん
とりあえず登録するだけ登録してみた
羽ばたいたら 戻らないと言って
いきものがかりの曲 Blue Bird テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして2008年4月からオンエアー中。 配信でも大ヒット。 「NARUTO-ナルト- 疾風...
つまらない水差ししてくるポリコレババアと 頭の悪い かまってちゃんのメンヘラ女と インプレ稼ぎのアフィカスと 人前でシコる意識高い系と 賢いつもりのイキリオタクと 歪んだ認知...
SNSやらないのオススメ
これ見てとりあえずアカウント作った
ツイッターの時もそうだったが、結局マネタイズするかどうかに行き着く。
そのTwitterの仕組みを反省する方針が世界の潮流 だってX、売上どんどん下がってるからね
ブルースカイに関わってるツイッター創業者のジャック・ドーシーって人 エンジニアと言うよりはデザイナー寄りの人で、もちろんツイッター作って当てたのは偉いんだけど、 最近は...
マネタイズができてないと思うんだけど あと何ヶ月もつかな?
今の所ドメイン販売で収益はなんとかなってる まあ外資系の企業投資は○桁億円だからしばらくは大丈夫
三大マネタイズ出来ないもの 戦争 水道 SNSとあとひとつは?
昨日試しにやってみたら初期のXみたいで楽しいんだが。 多分今だけなんだと思うのであの空気を味わおうと思う
Nostrやれば?