https://anond.hatelabo.jp/20210228234557
を読んで,じゃあ准教授になるとどうなるのか書いてみよう。
コピペですむ部分はそのまま利用している。
40代前半で旧帝大の准教授 (任期有→もうすぐ任期無になる予定)。この業界ではそこそこ勝ち組と呼ばれる部類だと思う。
日本トップクラスとも言えるこのポジションで、私が普段何をしているのかを書いてみたい。
准教授とはいえPIなので在籍する研究室に居る学生のうち10名ちょいに対して研究指導を行っている。各人に対し、一対一のミーティングを月に 1 時間行うため、トータルで週3~4時間くらい。
それに学会論文チェックなども入るのでトータルだとこんな感じかな。
学生の研究の進捗を研究室メンバー全員で確認するための会。実質的な研究指導はここでおこなわれる。
学部生,大学院生向けの講義を週に平均すると2コマくらい受け持っている。
実際には前期後期で異なるので必ずしもこのとおりじゃないけど。同じ専攻の中では多いほうだと思われる。
数は少ないが非常勤などもそれなりの数あるので実質はもうちょっと多いか?
ちなみに講義の準備は一度したら終わりと思われがちだけど、意外なことに毎年それなりの時間をかけてアップデートしています。
月1~2回の会議が6~7個、一回2時間程度あるので平均するとこのくらいかな。
大学院、学部などの組織ごとに、運営、教育と異なる目的で会議が行われるのでかなり多い。
とはいえ、昨年はオンライン化されたおかげで自分と関係ない業務の際には全力で他のことができたのはありがたかった。
今後もこのまま進めたい。
うちは事務補佐員がいるので、基本的に雑用は全部お願いして週1回打ち合わせをするだけですんでいる。
補佐員を雇う前は週4時間くらいは領収書の処理とかをしていた気が。
ただし、事務補佐員は外部資金で雇うため、外部資金が切れるとまた事務作業との戦いになるので、
研究を継続するためにも研究費を切らせられないのでかなりつらい。
学会の運営 (研究会の準備など) は主に大学教員がボランティアでやっている。元増田には
とあったが、学会関連の雑務はステージが上がると異なる雑務が降ってくるだけな気もする。
助教氏は査読に結構時間をかけてくれているようだけど、その査読の割り振りなどが今度は仕事になってきたりする。「割り振りだけなら楽じゃない?」と思われるかもしれないが、結局論文を読まずには割り振れないので、論文を読む数は増える。
もちろんそれ以外にも研究会の運営やら学会の理事会やら・・・色々あります。学会運営委員とかなると、もう。
助教氏は書いていなかったけど、様々な研究プロジェクトに参加することが多いので、それに相当時間がとられる。
プロジェクトなら研究だろ、と言いたいところだけど、報告書の執筆やプロジェクトメンバーとの会議などを含めると相当時間を取られる。
大体いつでも本だの依頼原稿だのが2、3個はスタックにたまっている気がする。
それにプラスしてマスメディアからの取材とか、国や企業からの相談とかインタビューとかがある。
そして、講演。企業や団体からの講演依頼にこたえていくと結構時間がとられる。講演そのものは1時間くらいだけど、その準備になんだかんだ時間がかかる。
というわけで、トータルだとこのくらいになる気がする。
ということで、以上の項目の合計で 42時間。1 週間の所定労働時間 (8時間×5日 = 40 時間) はすでに赤字である。
え?自分の研究?もちろん、実際には(12時間×5日 = 60 時間)くらい仕事しているので、18時間くらいは何とか確保していますよ。
コロナ禍のおかげで移動しての会議が無くなったのでオンライン化最高だと思わざるを得ない。
最後に、助教氏は雑務をあまり押し付けられなかったとのことですが、うちの元ボスもそんな感じだったので、それを見習って若手のためにもなんとか雑務は自分たちで止めておきたいところですね。
その結果、その分自分の研究できなくなって老害とか言われるようになるのかもしれないけど。
そして、うちには助教いないけどな!
30代前半で旧帝大の助教 (任期無し)。我ながら、この業界では勝ち組と呼ばれる部類だと思う。 日本トップクラスとも言えるこのポジションで、私が普段何をしているのかを書いてみた...
anond:20210228234557 を読んで,じゃあ准教授になるとどうなるのか書いてみよう。 コピペですむ部分はそのまま利用している。 40代前半で旧帝大の准教授 (任期有→もうすぐ任期無になる予...
よみやすい
転職したら?
海外にしてるよ 大量にね
自分のEU某国で出会った日本人も有名私立大の助教やってたけど、こちらの研究所からオファーもらったから移住来てきたって言っていた。 労働環境は1000%改善されたそうだ。
増田添削増田です。 自分のEU某国で出会った日本人も有名私立大の助教やってたけど 「自分のEU某国」「自分の日本人」と読めてしまうので、 EU某国で自分の出会った日本人、とする...
自分も書いてておかしな日本語だと思いました。ありがとう。
”私がやれば 2 週間で片付くような作業に 2 年くらい費やす学生が大半” 情報系みたいに露骨に人間スペック出る分野だとそんな目で見られてるのか なんでいちおう宮廷なのにこんなア...
どんなものだって熟練者と初心者(そう、学生は研究初心者だ。しかも結構な割合で1年で辞める)の効率差は百倍くらいあるよ ちょっとトラブったら千倍に近い
どんなに学生が優秀でもこんなもんだよ。元増田は旧帝大っていってるけど、東大か京大である事を伏せるためにそう言ってる可能性も十分ある。 自分は基礎物理の実験系だけど、学部...
共有ありがとう
私がやれば 2 週間で片付くような作業に 2 年くらい費やす学生が大半 そんな学生でも就職して2年もすればテキパキとルーチンをこなすようになる(なれないのも結構いるけど、過半数...
単に年の功でしょ。 30前半ってことは研究内容が変わってなければ大学3年の頃から同じルーティンを繰り返していることになるので、10年戦士の手練だよ。 手練と見習いを比較するのは...
研究のルーティンを2、3年で理解してから(修士途中で)覚醒する まったくおっしゃる通り 旧帝レベルだったら学部2年くらいから研究のルーチンを習得させればいいのに 研究室や研...
一番やばい奴はこれを見て全体がそうだと思い、政府は対策をとか言う奴
よそはもっとひどい
自分は中堅私立大学の若手講師だけど、毎週こんな感じ 授業(内部7コマ外部2コマ)15時間 授業準備 各30分〜4時間 ざっくり15時間 学務 (教授会・各種委員会や学部学科の会議・そ...
こういう話、理系の事情ばかりで埋め尽くされて文系の事情があまり知られなくなっていくの困るんだよね。 理系の人は自重してください。
とりあえず、お疲れ。
こんな頭良さそうな人に雑用やらせるとかまじで意味不明。 スティーブジョブスが週の10時間、雑用なんてやっていたらiPhoneなんて生まれてないぞ、絶対。
iPhoneなんて生まれてこなくても誰も困らないぞ
Androidもその結果生まれてないぞ
Fランク大学も教員だけは高学歴で海外大の博士号持ちもいるんだけど、オープンキャンパスは教職員一丸となって取り組む。 来てくれた高校生にサービスでふるまう焼きそばの屋台。 ...
そういえば西武文理大学は焼きそば入試とかバーベキュー入試やってたよね 受験者全員にバーベキューやらせて協調性とかコミュ力とかを図る入試だった Fランの入試もここまできたか...
これでも雑用が多すぎて何のために仕事してるのか分からんくなってきそうである。
この前、試験官が落合陽一だったってツイートが流れてきたな。
あれは別に雑用をひたすらこなしていたらいい
頭の良さそうが数時間とはいえ、雑務をこなし、かたや民間企業じゃコネなしじゃ就職先がなく、生活保護受給者になってもおかしくない人間が自民党に入って議員として偉そうにして...
なお、技術職員はこれより下の模様
医者の労働補助として医療事務が居る様に、助教授にも助助教授がいた方が良いな。 専門知識や経験の要らない雑務はアルバイトにでも任せられないものか。
根本的には医療と違って学問は金にならないため難しい。 金になる分野の人は普通に秘書雇ってる。
助教授という制度が無くなったのは十年以上も前のことだぞ。そんなことも知らないなんて、あんた昭和生まれの高卒だろ?
https://anond.hatelabo.jp/20210228234557 を読みました。上の記事の方とは別人ですが、同業者として色々と思う所があったので書きます。初めての増田です。 自分を勝ち組とは思っていませんが...
どんな経緯でそのポジションまで来れたの?
読ませる。 そして「これでもマシな方」という反応を結構見かけ震えている……。 ※一点、「にも関わらず」とあるけど「にもかかわらず」もしくは「にも拘らず」です。校正経験者よ...
最初に読んだ時は何も思わなかったのだが、大変だなぁ、というレスポンスが多数付いていてちょっと驚いた。 教育+雑務で40時間ならそんなもんというか、恵まれた方でしょ。 この状...
お賃金書きましょうよ ベースサラリー 各種手当 賞与 年齢にもよるけどコミコミで540〜720万ぐらいかな
そんなに給料高いわけないんだよなあ
540万で高いと言われるとは思わなかったw
私のタイムライン限定かもしれないが以下のポストがバズっていた 旧帝大の助教は普段何をしているのか https://anond.hatelabo.jp/20210228234557 そこにあった一言 >私がやれば 2 週間で片付く...