新年早々あまり良い話でなくて申し訳ないが、SideMに対する気持ちを吐き出しておきたいと思ったので、拙い文章ではあるけどお気持ち表明をしてみた。
今現在SideMというコンテンツを楽しめている人にとってはつまらない文章なので読む必要はないと思う。
先日、「THE IDOLM@STER SideM LIVE ON ST@GE!」のサービス終了が発表された。
正直、妥当だなと思った。
音ゲーかと思いきや木魚。折角音ゲー(?)のようなシステムと歌って踊れる3Dモデルがあるにもかかわらず、イベント形式はモバと差別化出来てないポチポチ作業ゲー(木魚のような音ゲーをさせられるぐらいならポチポチの方がいいのかもしれないが)。UIは最悪。時間を重ねて少しずつ改善されるのかとも思ったが、そんな改善はされることなく迎えたサ終の発表。
(おそらく)このゲーム最大の売りである3Dモデルは賛否両論。個人的にモデル自体はそこまで悪くないとは思うが、やはりクオリティの高いMVのある他のソシャゲに比べれば見劣りする。ステージ演出やらカメラワークやらピントやら、もう少し工夫のしようはあったと思う。
というかデレステで出来ていることがMステで出来ていないのが最悪である。下請けが違うと言われればそれまでかもしれないが、監修のバンナムがSideMに目を向けていなかったとしか思えない。
流石の運営も「目指すクオリティでゲームを提供できていないジレンマ」は認知していたらしいが、それを解消するための目に見える努力って何かしてたっけ?考えたところで特に思いつかない。
考えてみると、限定SRに固有モーションがつかなくなったり、月替わりのシーズンボイスに声がつかなくなったりと、割と早い段階でサ終の片鱗は見えていた気がする。
1つのゲームを終わらせないといけないまでにこのコンテンツはダメだという事実を突きつけられたのだ。
これまでステの悪口を色々書いたが、ゲーム性がよろしくないのはモバも同じである。
自分は担当の上位しか走ってないし担当のガチャしか課金してないので、アクティブがどうのこうのと言えた立場ではないが、モバでもステでも構わないがSideMのゲームをプレイして「ゲームをしている感覚」・「ゲームを楽しめている感覚」になれる人って実際どれぐらいいるんだろうかと考えると、あまり多くないんじゃないかと思う。そのくらいゲーム性は死んでると思う。オートモードが実装されてからはポチポチする回数すら減った。
そんな「課金するほどでもないのかもしれないゲーム」しかないなか、コロナの影響でプロミも5thライブも中止になって、メインの収入源が絶たれたことでステはトドメを刺されたのだと思う。リアルイベントがメインの収入源っていうのもどうかと思うけどね。
リアルイベントの開催が難しい今(プロミは配信でやるみたいだけど)、現状維持を続けていたら、お金を落とす先もなく、人も離れていって、このコンテンツは終わると思う。
現状、SideMというコンテンツは、アイマスというブランドの下、なんとか生き永らえさせてもらっているだけなんじゃないかと思う。
ゲームの新作なんか本当に出るかわからない。出ても良いゲームかなんてわからない。だって今までその良いゲームが作れてなかったんだから。
消費者がお金を落とす意欲があろうと、運営の意識が低いままであれば長くは続いていかないし、無いものにはお金も払えない。
新作を仄めかす発言があっても、素直に楽しみにはできなくなってしまった。それほどSideMに対する期待度は下がってしまったんだと思った。
担当をはじめキャラクター達のことは好きだ。沢山課金もした。好きなキャラクター達と離れることや今まで課金してきたお金は惜しいけれど、ここまでマイナスの感情しか持てない今、自分はPを辞めるべきなのかもしれない。