2021-02-23

私は民間企業を知らない

 私は地方公務員の女だ。関東圏のとある都市市役所で働いている。

 私立大学文系科目を修め、リーマンショックの時期に冗談抜きで大手民間企業100社に祈られ、ほうほうの体公務員になった。だから、私は民間企業を知らない。営業職が何をするのかも、経理に経費を精算をしてもらうまでのやりとりも、接待海外出張テレワークも何もかも知らない。

 「公務員は9時5時でやる気がない」「公務員ノルマがないヌル仕事」「公務員民間では全く役に立たない」という世間の評判に翻弄されながらも、サビ残を厭わずクレーマーにも笑顔で耐え、上司無茶振りにも嫌な顔をせず、地獄のような霞ヶ関出向から生還した。

 公務員としてはよくやっている方だと自認しているし、一定の評価ももらっている。しかしながら、私の心の中はいつも「私は民間を知らない」というコンプレックスに苛まれていた。私の苦労は民間社員の苦労に比べたら大したことはなく、私の仕事っぷりは民間では全く歯が立たないと、信じていた。

 そんな私だが、最近民間企業の同年代女性社員たちが参加するマーケティング系のワークショップに、縁あって参加した。

 私のグループは私を含めて4人の参加者がおり、彼女たちが働く企業は、みんな私が志望しては玉砕した大手企業だった。私はただ1人のノルマを知らない公務員というだけでなく、彼女たちが勤める企業採用されなかった劣等生でもある。私は初めから彼女たちに対して卑屈な気分になっていた。

 グループ女性たちは、みな堂々と社名を名乗り、民間総合職女性らしい華やかさだった。グラデーションカラーの髪や、テレワーク中で、と照れ笑いするスウェット姿は、私が普段暮らす役所の中ではついぞ見かけない。彼女たちはzoomの画面越しに自己紹介した私の顔を見て、

公務員なんだね。やっぱり住民票を出しているの?」

と聞いてきた。私は微笑み、

公務員って聞くとそういうイメージあるよね。でも私は企画部門だよ。経営戦略を立てるところ」

 とできるだけ丁寧に答えた。彼女たちはよくわかっていない様子だったが、そうなんだ、と明るく答えた。

 ワークショップテーマ地方創生だった。私の本分である。私はみんなの意見を聞き、地方創生実態課題について話すのがいいのかな、と自分の中で役割のあたりをつけ、議論に参加した。

 1人の、某携帯キャリアマーケティング職の女性が口火を切った。

地方は元気がないから、地方に元気を与えるような、そう、例えば都心の子供と地方のお年寄りを繋ぐサービスはどうかな?」

 画面の中で、みんながいいねいいねと頷き合った。

「もしそうなったら素敵だね。そうしたら、そのサービスで、どんな地方課題解決できるのかな?どんな価値が生まれる?」

 私が尋ねると、マーケティング彼女は考え込み、代わりに引き受けたのはインフラ企業研究職の女性だった。

地方のお年寄りはやることもなくてきっと寂しいよ。それに、自分の知っている地域の遊びとかを教えれば、子供も楽しんでくれるし嬉しいんじゃない?そうだ、忙しいワーキングママの代わりに子供の面倒を見てあげられればいいよ!ねえ、そういうの、いいんじゃない?」

 再び、いいねいいね合唱が響いた。

「確かに高齢化が進む地域子供が減ってるから、寂しいと感じる人もいるかもね。共働きのお母さんも仕事家事にで忙しいもんね。じゃあ、そのサービスは、どうやって収益を出すの?」

 私が再び尋ねると、今まで微笑んでいるだけだった自動車メーカー広報担当女性が、やや苛立った様子で言った。

「そんなの地方お金を出すんじゃない?だって、『地域が元気になる』んだよ?」

 残りの2人も、私を非難する目つきで見、メーカー彼女に続いた。

「そうだよ、お年寄りが元気になれば、地方も助かるんじゃない?」

「やってみないとわかんないんだし、まずはこれで話を始めようよ。細かいこと言ってたら、始まらないよ」

 みんなの表情には、ありありと「だから公務員は頭が固い」「民間スピード感が分かっていない」と書いてあった。私は弱々しく笑い、

地方自治体も、慈善事業じゃないから、何のために地元のお年寄り都心の子供を交流させるか分からないと、お金は出せないと思うよ」

 と答えるのがやっとだった。

 その後、私と彼女たちは噛み合うことなく、それでも私たちグループ地方のお年寄り都心の子供をマッチングさせ、zoom上で昔ながらの遊びを教えるプラットフォーム製作する企画書をまとめた。ステークホルダーは、地方のお年寄り子供子供の面倒を見てほしい親、そして地域活性化を目指す自治体であり、「地域活性化」を目指す自治体出資するシステムである。「民間スピード」に、私は口出しをすることができなかった。

 

 私は民間企業を知らない。就職活動をして、100社から断られたからだ。新卒市役所に入った。出向していた時期もあるが、それも霞ヶ関でだったので、結局はお役人仕事しか知らない。根っから公務員だ。なので、民間企業社員に激しいコンプレックスを持っている。私の知らない、私なんかに絶対に成し遂げられないことをしている人たちが、羨ましくて恐ろしかった。

 だけど、地方年寄りzoomで見ず知らずの子の子守りをするサービス企画書に、いらすとやイラストを貼り付けながら、私は一体何に怯え、何に憧れていたんだろう、と思った。公務員はぬるくて、民間企業は厳しい。公務員は劣等、民間企業は優秀。でも、そんなの会社によることだろうし、優秀か否かだって社員によって異なるだろうに。

 

 ワークショップ淡々と進み、私たちの班の企画書は、講師から「このサービスに本当にお金を出せるのか、今度どこかの役所に聞いてごらん」という感想をいただいた。まあその通りなんだけど、と私は内心で下唇を突き出した。それでも、彼女たちは一様に満足げであった。私以外は東京企業に勤めているので、週末リアルで会うそである。私に対しても、礼儀正しく「東京まで会いに来ないか」と尋ねてきたが、私は真面目な公務員らしく、緊急事態宣言中を理由に断った。

  • 民間企業を知らないって 男を知らないみたいな表現でえっちだよね☺️

    • 男を知らないみたいな表現でえっちだよね☺️ 「あなたの考えはえっちだよね」って意味の発言は性的な気分でないときに 一方的に性的な感情を押しつけるので、“性の自己決定権”...

  • リストラで経営状況改善する企業あるやろ? うっかり雇っちゃったから置いてるってだけの社員がそれだけ多いってことや。 給料以上の利益を生む人間をクビにする理由なんかないから...

  • 大手民間の中の人やってるけど中の人の能力そんなもんやで。 割とぬるいことしているし、同僚もぬるい人もそうでない人もおるわ。どちらかというとぬるい人の方が比率として多い。 ...

    • ? 公務員の待遇がほとんどの企業よりいいのは事実ですけど。

  • ワークショップってのは普段の職場でならあなたと同じような指摘で激詰めされるような意見を無責任に出していいんだよ。よく言うと思考のくびきを外す練習をする場で、悪く言うと...

    • お役所だと「ブレストだから」とか「提案の場だから」と言うのは通じないんだよな。 おかしいとは思うけど、役所の職員は発言の全てが言質を取られてるって感覚だから自分の意見を...

  • 夫以外の男も知らなそう

  • 公務員がほとんど民間企業より待遇がいいのは事実ですよね。

  • 同じ世代で同性で同じく百社近くお祈りされた上に公務員試験も落ちた たまたま滑り込んだ大手SIerの下請会社の保守開発として働いてるけど、経理や総務や営業や経営企画がなにをして...

  • 悲しいけど意見の価値って誰が言うかで変わるよね きっと貴方の意見も、華やかな見た目でデキルオーラをだして堂々とした態度で言えば受け入れられ方が違ったと思う 多分同じ班の人...

  • ケチだけつけてりゃ偉いと思ってるんだから、そりゃ100社祈られるわな 多分に主観の混じっているだろうお前の話を聞いてさえ、携帯キャリアのマーケティング職女性の方がずっと優秀...

  • 散々だったね。ワークショップなんてお花畑みたいな案をどれだけ現実にすり合わせるかだけど、基本お花畑的な成果物を出すのが求められているから、君の仕事はお花畑の花を何色に...

  • 公務員にも色んな仕事があるんですね。市の企画部経営戦略課のHPで幾つか事業報告書を読んでみたんですが面白かったです。

  • 民間入ったって特定層の客か身内相手に仕事するだけだし、同じところに所属してたら付き合いのある層が限定されるという点で大差ない

  • そもそもそのワークショップって何だよ。新入社員が研修会でやるような内容だな。おままごとだよ。地方創生ってのも笑える

  • 公務員って安定してるからって理由でそこそこの学歴で就職するんだが、それ以降の学習をしなくなるのでどこでも雇ってもらえない人間になってしまう。 3年ごとにスキルの棚卸をして...

  • ・・・あれ? ねえちょっとプロ憎悪屋さん、いつもの文末のエロ構文が付いてないんだけど?

  • この人は民間企業にもよくいる有能風無能だね。 他人の意見や計画の不備を指摘するだけ。本人は至らぬ点を指摘してあげたというチームへの貢献をしたつもりになってるけど、はっき...

  • 女子大生の設定では

  • なんのワークショップか知らんがとりあえず出席したことが大事で中身はどうでもええんやろ 自分だって給料にもならん社外のワークショップでわざわざ収益性の高い意味のある事業な...

  • 民間企業の方々を無能判定して、その会社に落ちた自分を正当化しているように見えた。 あら探しして文句言うのは楽だけど、もし何かしようとした時、相手に言ったような文句を言わ...

  • 民間企業だと他者の否定を基本的にしないからね、そういうのは上司の役目。 その案が良くないと思ったらもっといい案を出して納得させるものだよ。 否定だけして案を出さなくていい...

  • 失敗した時に責任を取らないで済むようにすることに最大限のコストをかける、いかにも役人らしい仕事っぷり

  • この手のイベントって民間からは優秀な人は参加しないと思うよ。意味わかんないもん。公務員はわからん。

  • 知らん人間を寄せ集めたワークショップで「地方創生の案」をお題にするってどういう目論見でやってるのか分からんな。 そんなもん何時間かで思いついてまとめられたら誰も苦労して...

  • グループワークなら実現可能性は一旦脇に置いといて面白そうなプランだけ提案するって手もなくはないと思う。 ただ、コンペでそのプランが採用されるかの段階になったら予算周り詰...

  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210223122626 ブコメはワークショップの内容についてあーだこーだ言う人たちばかりで、ほんとどいつもこいつも文章読めねーんだなと思った。 老人が...

    • 元増田か??? みんな元増田の「気持ち」なんて分かった上でそんなもんどうでもいいわ勝手にやってろってことでワークショップそのものの方の話してんでしょ。

      • 別人よ。 ワークショップの内容をワチャワチャ言ってるやつらの中でそれが本題ではないことを本当に理解してる人がどれだけいるのか、ハッキリ言って俺は疑問だなあ。 てか、こんな...

        • 架空なら内容が支離滅裂なのにも納得が行くからわかるけど。 いずれにしても、元増田の「気持ち」が「就活で上手く行かなくて劣等感を持ってた"都会の民間起業の総合職"に対する合...

          • はあ。そうなんすか。勉強になります。

            • 「文章読め」みたいなこと言い出した癖に反論できなくなったらお茶を濁すのか。 「いや俺は別人だし」とか言うつもりなのかもしれないが。

              • 反論て……ご高説は賜りました。私はあなたの意見に興味はありませんし反論もありません。議論もしてません。 あなたと私は意見が違う。あなたも私も意見は変えない。それでいいん...

                • 私はあなたの意見に興味はありませんし反論もありません。議論もしてません。 ということはつまり、君は元増田についてる不特定多数のコメントに対して「俺はお前らが間違ってる...

                • 自分から攻撃的な言葉で吠え散らかしたくせに反論されるといじけた子供みたいになってて… 喧嘩し慣れてないやつって罵声の語彙が少ないから字面からもよく伝わってくるね 「ばーか...

                • キチガイに絡まれて可哀想に… 文も読めなきゃ空気も読めない人に何言ってもしゃーないもんな

    • そらそこしか指摘出来るとこがないからよ

    • ほとんどの人ワークショップの内容じゃなくてやり方を指摘していると思うけど その上で増田がまだしている彼女たちが優秀でないって誤解を指摘してるの読めてないよね

  • きっと彼女たちはリアルな会合の中で増田の悪口言い合ってるんだろうな。 女って表向きフレンドリーで愛想めちゃめちゃよくしておいて裏ではえげつない中傷するから怖いよな

  • このしょうもないワークショップのお題を肯定的に捉えてみて、何かまともな議論ができるか考えてみる。 細かい制約や歴史的経緯は考えたり調べたりする時間がないわけだから、抽象...

  • 創作 100社も受けて私企業に入れないなら公務員にもなれない 公務員試験舐めんなよ

  • まあ増田の期待してたような素敵なアイデアをばんばん出す人が民間にたくさんいたなら日本はこんなに没落してないはずだしな

  • 1人の、某携帯キャリアのマーケティング職の女性が口火を切った。 「地方は元気がないから、地方に元気を与えるような、そう、例えば都心の子供と地方のお年寄りを繋ぐサービスは...

    • 「地方は元気がないから」えらい決めつけやな。 俺は元気やで。

      • お前は元気でも、財政が元気じゃないって

        • 東京さんは五輪やるぐらい裕福で羨ましいですのお。

          • こちとら、五輪で外国の選手が体育館使う予定だったのに 来なくなっちまったよ。 なけなしの金で、ジムの整備したのになあ

  • まぁそういう三流の結果が出ても首になったりするリスクが限りなく低いのが 公務員様だから民間に比べてヌルいよね税金でしょうもないお仕事しても飯食えてお得だねって話だよね 民...

    • 嫌味言おうとしたけど自分でも無理があるって薄々気づいてたのにやっちゃったやつ

  • 結論は公務員だろうが民間だろうが人によるし会社によるし部署によるってことか? 分かりきってることじゃん

  • ほうほうの体、という言葉を新たに知った。

  • 企画をまとめるワークショップとは全く縁のない自分としては、皆のコメント読んで「なるほどな〜」と思った次第です。

  • 企業から公務員に転職した俺が、元増田と他の参加者の違いが生まれる背景を頼まれてもないのに説明します。 まず結論から言うと、根本的に事業構造が違うから違うのだということで...

  • anond:20210223122626 ↑に言及したいけどこれで合ってるのか分からない! リーマンショックくらいの時代の就活にグループディスカッションがあったのかは分からないけど、就活のグループ...

  • アイディアも出さずに、足引っ張るだけなら公務員も民間も関係なく嫌われるでしょ。気づかないのかな。

  • リンク 【2021年度】  匿名ダイアリーTOP200 匿名ダイアリーTOP201-400 ランキング 順位 ブクマ タイトル 201 666 美味い素麺なんか食うんじゃなかった 202 665 お前は危険...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん