2016年07月05日の日記

2016-07-05

ていうか非ITが知ってる言葉がそれしかいか仕様書っていうのを一生懸命言ってんの笑える

ファイルパスとかサーバー名とかそんなもんしか書いてねーよ死ねw

http://anond.hatelabo.jp/20160705224433

仕様書を書くときにどのように書いているか(行動と考えてること両方)を、最初にやり始めることから順に列挙してもらえないでしょうか?

話になんねーよ

だって会話できないんだもん

まきおとganba sinnsaiって

YTのコメントかよ。幣原喜重郎の孫えらいな。

http://anond.hatelabo.jp/20160705225322

ちゃんと返品には応じてるよ

送料込みで全額返金してる

からこそ商品説明をちゃんと読んでほしいんだがな

http://anond.hatelabo.jp/20160705225055

それでトラブル多発してんならお前が悪いんじゃね?普通に考えて

エンジニアって響きがちょっぴりかっこいい

俺は人間ですっていうくらいユルいくくりなんだけどね。

頭を使うエンジニアなんているの?っていう

そんな仕事かなりの上流しかないよ

って事でエンジニアもどきに決定

http://anond.hatelabo.jp/20160705224134

アマゾンガイドラインでは「可」の場合

文章問題なく読める状態商品。ページやカバーに傷などがなく(カバーがない場合も可)、ページにはペンやマーカーでかなりの書き込みや線引きなどがあっても、その書き込みや線引きによってテキストが読めないほどではない商品付属品が紛失している商品。(付属品とは、従来の商品から付属しているもの。特典とは異なり、付属品の有無でISBN付与することはありません。例:CD付き書籍等。注意:付属品のみの販売はできません。)

製本状態にない商品もしくは製本されていない商品については、ページ数が不足していなく、文章問題なく読める状態商品ページにはペンやマーカーでかなりの書き込みや線引きなどがあっても、その書き込みや線引きによってテキストが読めないほどではない商品

記載されている

製本されていない状態でもいいんだよ

紙束を売ることをアマゾン許可してるんだから、俺は知らん

文章問題なく読めるかってのは微妙なところだが、その辺は主観問題から

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248

エクセルすらいじれない会話もまともにできないような奴らに頭悪いとか言われてもまったく実感がわかない

めんどくさいんだわ

頭の悪いエンジニアエンジニアやめれば?としか

こんちくしょう

今日、生まれて初めて、生身の人間が「こんちくしょう」と言うのを聞いた。

本当に言う人いるんだね。

http://anond.hatelabo.jp/20160705222337

ヤリチンみたいなできる男が女は好きだからしょうがないだろ。

少女マンガリアル恋愛やるわけないじゃん。

モテ記事少女マンガと同じでしょ。

リアル技術書いたら女はクズしか言いようが無いことばかりでウケが悪いからだろ。

頭の悪い僕はどうやって生きていけばよいのか

僕は頭が悪いのにエンジニアをやってる。

仕事ができないから、残業カバーする毎日ですね。

・要領が悪い

メンタルが弱い

頭が悪い

これが僕の三重苦。

打ち合わせでみんなの会話についていけない。

いつまでも仕様書が書き上げられず、なんども推敲してしまう。

アクションを起こすのが怖くて先延ばしにしがち。

何度もなおそうと励んできたけど、

結局忙しくなってうやむやになってしまう。

こういう生き方は、もうやめたいのだけれど。

追記:

学部卒の10選手

まり褒められた設計の仕方はしてないですね。

自分の中でルール確立されてないのがよくないのでしょう。

図やマトリクスを書いて抜け漏れなくやってるつもりなのですが、

なぜか自分機能けが、他機能との整合性が取れなくなることが多いです。

コメントありがとうございます

もう少し落ち着いてやっていきます

理解できない事

わざわざ本音を言わない事

お互い損

魚拓・・・自民党政治家の発言集」

赤枝恒雄氏 「進学しても女の子キャバクラへ」

大西英男氏 「巫女さんのくせになんだと思った」「マスコミを懲らしめるには広告収入がなくなるのが一番」

丸山和也氏 「米大統領黒人奴隷ですよ」

山田宏氏 「保育園落ちた」ブログを『親の責任でしょ』と叱責 → 愛人隠し子発覚

3月:「保育園落ちた」ブログを『生んだのはあなたでしょう』、『親の責任でしょ、まずは』と批判

4月: 愛人隠し子を妻が告白

稲田朋美政調会長 「(子育て支援について)あれしてくれなきゃ活躍できない、これしてくれなきゃ活躍できないと。それもできないなら日本死ね、なんて言っている場合じゃない」

伊吹文明氏 「皆が公のこと考える強靱な日本人つくる」

稲田朋美政調会長若者全員に一度は自衛隊に触れてもらう制度はどうですか」

http://anond.hatelabo.jp/20160705223511

それただの紙束だから、「本」カテゴリで売ってるせいでトラブルが起こっているのでは?

紙束をまとめる作業製本というので、それただの紙だよね

http://anond.hatelabo.jp/20160705223511

多すぎるならお前の書き方にも問題あるんじゃね?

あなたが傷ついたのはあなた自身のせい、私が傷ついたのもあなたのせい、あなたに私を傷つける意図がなかったとしてもあなたのせい、だから謝って」

みたいなこと言われたら「知るかブス、死ね」くらいのことは言ってもいいと思う。知るかブス、死ね

amazon裁断済みの本を売ってるんだが

間違えて買ってクレームつけてくるやつが多すぎる

ちゃんと裁断済みって書いてんのにな

「よく読まなかったこちらにも落ち度はあります・・・

って、お前にしか落ち度ねーよ!

字も読めないアホが本買ってどうすんだよwww

頑張ってもうまくいかない。

頑張らなくてもうまくいかない。

でもそれって力加減の問題というより、長いトンネル状態

抜け出すきっかけはもっとほかのところにある。

0.1歩でも進み続けることが肝心。

普通はその先にたどり着けることを信じられないので

もっと合理的方法を探す。

どちらを選んだところでどこかにたどり着くまであがくことに変わりはない。

重要なのはこれは短距離走ではなく、マラソンであるということ。

明日死ぬ程度の簡単人生なら今ある体力使い切る感じで良いだろうが、

そんな感じでハッスルして明日死ねなかった先に俺の今があるのだとしたら、

もはやハッスルする余力などあろうはずもない。

あがくたびに挫折を連ね、絶望をその身に刻み付けてきた。

しかしながら絶望を刻むシステムの裏をかく方法は必ずある。

不完全な人間からこそ、完全なる支配などありえない。

答えは頭ではわかる。心では決して信じられない所にあったりする。

さあ立ち上がれ人民ども。今こそ目覚めの時。

この腐った人生レクイエムを奏でてやれ。

レイシストを助けよう

レイシストは生まれつき人間のクズなのか?

そうじゃないだろ?運や環境遺伝子だって大きく影響してる

彼らだって、彼らなりにチャレンジをした、、、でも失敗した

彼らだって、彼らなりに勉強した、、、でも失敗した

彼らだって、彼らなりに職探しをした、、、でも失敗した

彼らだって、いっちょまえに恋をした、、、でも失敗した

気がついたら履歴書を書くべき時間に、日章旗を拝むようになってた

ハローワークの端末で検索するべき時間に、知らない神社掃除勝手にやってたら気味悪がられた

たったそれだけの違いだったんだよ、平凡で価値のある人生との分岐点

そんな彼らがレイシストからという理由で、このまま踏みにじられて、ニコ動ニコニコするだけの人生を送らせていいのか?

そんなわけないだろ?

レイシスト仕事を与えてあげよう、レイシスト配偶者を見つけてあげよう、レイシスト暖かい家庭をあげよう、レイシスト人生価値を教えてあげよう

……まあ、非レイシストの後で、だけどさ。彼らの大好きな自己責任的にはさ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん