「社会派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会派とは

2010-01-08

極東ブログの記事より

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/01/31516-4ce7.html

の、2人目のコメントより。


行政刷新会議なんて何の意味も無いパフォーマンスだったんだから無くなっていいんでないですか?

この局面で緊縮財政をやりたがるバカ(by小沢一郎)なんて辞めてもらった方が良いんですよ。

消費税増税

ちゃんちゃら可笑しい。

そんなことを言うやつは蹴っ飛ばして良い。

そんなことより格差是正金持ち増税大企業増税、大型公共工事社会保障増大、防衛費増大、教育科学費大増大。公務員数も増やして良いし、給料だってあげた方が良い。

100兆円予算を5年。出来れば110〜120兆円予算

外貨積み立てを切り崩して良いし、なんなら年金積み立てを切り崩しても構わない。

今の日本なら歳入に占める国債の比率が50%を超えても何にも困らない。金利の上昇も無い。

単純にバラまいた分、国民所得が増える。

良いことしか起こらない。

GDPが増大すれば何の問題もない。

消費税増大が必要だ?

ちゃんちゃらおかしい。

そんな間の抜けたことを言う奴は蹴っ飛ばして海に捨てて良い。

それでも不安なら歳入不足分を硬貨の増鋳で支払えば良い。

日本生産力は過剰だし可変だから(新自由主義者はこの国から失せろ!)通貨需要が増えれば増えるほど実生産もそれに比例する。

現状ならインフレなんか起きない。

クルーグマンも真っ青だ。すげえ。

藤井さんは時代遅れの緊縮財政論者、今更お呼びではない。

竹中やそのお友達も東京湾のヘドロに埋めてしまえ。

投稿: 田舎から | 2010.01.07 22:59


なんていうか、すげぇ。

別に最終弁当信者でもなんでもないんだけど、社会派ブログとやらを書く人間って大変だなぁと思った。

でも、この無学なおっさん(案外子供かもしれない)、別に日本国民としてはそう珍しい意見でもないかも。

ああ日本民主主義オワテるなぁと、改めて思った。悪いのは政治家じゃない。国民の質の低さだよ。

2009-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20090604014239

アノニマスデザインのことを言いたいんだろうけど、「デザイン」って言葉が広く使われすぎていることが原因では?

企業デザイン戦略として取り込むのであれば当然そういったデザイン哲学なんか気にしていられないわけで。

そういうの好きな人間にとっちゃ広告デザインとかウェブデザインとか浅はかで安易にデザインデザイン言うなボケと思っちゃうだろうけど、

結果としてその広告なりパケなりが要因で商品がヒットすれば、企業デザイナーにとっては「良いデザイン」なんだから。

ここで言った良いデザインは、本質的意味での良いデザインでは無いけども、経営戦略デザインを取り込むってそれか或いはスタッフの士気あげる道具にする以外ないでしょーよ。

そんな社会派ぶるなって。

2009-06-02

読まなくなった。

おちゃらけ社会派ブログでおなじみ?のChikirinの日記。昔はとてもおもしろいなぁと思って読んでいたんだけど、ある時を境に読まなくなった。しばらくは見てたんだけど全然面白くない。面白いと思えなかったんだ。おちゃらけてないんだよ!まるで書き手が変わったかのようにおちゃらけた丸みがなくなってしまったんだ。そして時折見せるおちゃらけには、無理やりたしたやっつけ仕事のような息切れを感じてる。たとえて言うならそれまでは脳内再生がおばちゃんだったんだけど、以降はおっさんになった。そういう感じ。

自分社会に詳しいわけではないし、そしてとくに興味があるわけでもない。さらにid:Chikirinが僕のために解説してくれているわけではないから、どう語られても好きなようにやればいいと思う。悪いことじゃない。当たり前だ。読まなくなる。ただそれだけだ。

だけど不思議なことに(僕からしたらとても不思議なんだが)、読者のブクマは相変わらずなんだよ。つまり変わったと感じて読めなくなったと思ったのは自分だけなのかもしれない。本当は変わっていないのかもしれない。だとしたら俺が受けた印象ってなんなんだろうってこと。いろいろと思考実験してくれる解説から、一方的な説論を聞かされているような印象とでも言えばいいのだろうか?このように自分と同じように感じた人は他にいないのだろうか?

ちなみに境目は国立大学の話だった。

そんじゃーね。

2009-05-30

キリン奇妙意味付け

僕が注目しているブロガーさんにid:Chikirinさんという方がいる。

というか、もうはてな界隈では有名な方だろうけど。

ちきりんさんの書くエントリーの半分には、大いに共感し、

その問題提起力を「素晴らしいなぁ」と思うのだけど

時折、おかしなことを言い出される。

そういう記事は流せばいいのだけど、何か文句の一つでも残してやらねば気が済まない内容の記事(褒め言葉である)であることが多い。

で、今日はそのおかしな方のちきりん節が炸裂している。

僕に正論は要らない - Chikirinの日記

ちょっと読んで、ああ、中央大の事件のことだな、と思ったんだけど、

あの事件を出汁にして、

最近ネット蔓延する正論主義みたいなのを皮肉った

フィクション書いてみましたんだけどどう? 

みたいな。

俺はあの男を精神異常者だと思っている。

いかなる恨み辛みがあろうとも、

人を待ち伏せして何十カ所も刺しまくるなんて、

キチガイ以外ができる芸当ではない。

今回の事件から学べるのは、

これまで頭のおかしい人達が犯してきた、数限りない殺人と同様に、

アブナイ人には深く関わってはいけません」だ。

こういうこと言い出すと、

アキバ加藤みたいなのはどうなる? あれは避けようがなかったじゃないか、と思われるかもしれないが、

あれもまた

「突然アキバで異常者が暴れて大変なことになりました」で終わりだ。

それ以上は、全て、

マスコミ妄想力逞しい一部の人勝手に、意味付けしただけである。

俗に「社会派」などと呼ばれる類の方は、

社会で起きる出来事に対し、

何かしら「理由付け」していかないと

メシが食えない、というのは分かるけれど、

そういう頭のおかしい奴を出汁にして、

わかったような風エントリーを書くのは、

マスコミや週刊紙同様の下品な行為であると思う。

例えフィクションであっても、だ。

最後に「フィクションです」とわざとらしく断り書きを入れているあたりに

「主張したいことはこの事件のことではないんですよ」的なニュアンスを感じるが、

正論では生きていけない人間を語るのに、

今回の事件を出汁にする必要は、全く無い。

このエントリーで書きだされたタイプ人間(多くの場合、それは健全殺人などとは縁遠い人物である)の心証をおもんぱかることもなく、

話題の事件と絡めて語っちゃおう! とか思ってるあたりの神経を、

下品、だと感じるのだ。

正直、ちきりんさんは、

話題の事件全部に首をつっこむことはお止めになって、

ご自身の専門領域であると思われる、

経済に絡めた社会現象考察だけを語るべき。

門外漢の領域に対する放言は、無責任すぎるものが多い。

群がる信者の皆さんも、

何も考えずに☆をばんばん打ったり、素直に共感を表明することでご自身のアホさをさらけ出す前に

ちょっと考えたほうがいいですよ、っと。

2009-05-29

GIGAZINEは何で楽天粘着するのか

俺が思うに、アレは新手のスポンサー獲得手段ではあるまいか。

楽天について都合の悪いことを書く」→「楽天担当者とつなぎをつける(だからインタビューを申し込んだりする)」→たぶん自らは言わないが、向こうが「うちがおたく広告出したらもうこういうの書かない?」と言い出すのを待つ→毎月広告費ゲットだぜ!→ウマー!

GIGAZINEたま社会派ぶってみたりするんだけど、正直そんなの求めてないよな!食い物ネタ提灯記事海外から拾ってきたコピペネタでも書いてればいいと思うんですよ。ミスドの新製品モスの新製品食って提灯記事書いてろと。

2009-04-27

私もけいおん!に注目してます。キャラの絵がかわいいので。

でもProduction I.G神山監督東のエデン恋愛ものと社会派ストーリーが合わさった作品になりそうで注目しています。

2009-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20090417173648

将来的に自分が何かやらかしそうで怖い。

社会派くんのネタになりそうなのを期待してる。

趣味としての子育て入門

タイトル適当です

子育て趣味じゃないと言うけれど、じゃあいったい何なのだろうね

パッと思いつく点を挙げてみました

子育て趣味──┬──社会派────┬── 少子化なので子供を作って社会貢献するよ(社会貢献派)
        │         ├── 子供がいると頑張れるよ(モチベーション派)
        │         ├── 子供から学ぶことも多いよ(自己成長派)
        │         ├── 幸せで充実した人生が送れるよ(人生充実派)
        │         ├── 自分の代で増田家を終わらせることはできないよ(責任派)
        │         └── 親に孫の顔を見せることができるよ(親孝行派)
        │
        ├──労働力派───┬── 将来働いて親を助けてくれるよ(子供労働力派)
        │         └── 老後の面倒を見てくれるよ(社会保障派)
        │
        ├──愛玩動物派──┬── 子供は可愛いよ(子供かわいいよ子供派)
        │         └── 子供天使で宝物だよ(天からの贈り物派)
        │
        ├──動物派────┬── 意図せずできちゃったよ(とりあえず育てる派)
        |         └── 生まれたからには子孫を残したいよ(DNA派)
        │
        └──無責任派────── 子供をもってみればわかるよ


人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて

おごかましいとは思わんかね

本間丈太郎の言葉なんだけど、上の図を見る限り親ってほんと身勝手だよね

子供は産まれたいとも思っていないのに、勝手に作っちゃって空気読めと思う

産まれた子供がかわいそうです><

どうぞご利用ください

2009-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20090415162934

「深い部分」ってどういう意味かな。文学的ということか、あるいは社会派ってことなのか。

松本清張は、まあ、社会派だからな。ミステリ界の司馬遼太郎ポジションというか。

2009-03-18

最近の消費。「○○の消費」ってなんとなくいい響きね。

ベンジャミンバトン

人の一生をフィルムに写し取ること、を目指したのかな。フォレストガンプが好きな人はいいかも、って聞いて見たんだけど、まあまあ面白かった。主役級二人の年代ごとのメイクが見所。長いわりにさらっとした感触。冒頭の戦争の描写がけっこうブラックで印象に残った。

マンマミーア

ミュージカル映画。いやあ爽やか。つーか主人公の友達二人がいい味出し過ぎててわろてしまう。アンコールも満足感高い。うん、いい映画だよ。ところどころ「ああミュージカルだなぁやっぱり」と引っかかりも覚えるけど、ミュージカルから入るマニアックなお客さんのためなんだろうと思って流す。ことにしてそれを差し引いてもいい映画

パンのラビリンス

DVD。パンこえーよ。パパこえぇーよ。果てしない物語的なものを期待して見たら、なにこのごっつい悲惨な物語は。いや面白いよ、すげー面白い。CG特殊メイクの完成度、ストーリー展開の巧みさ、伏線の回収、全てが素晴らしい。けどスゲー凹む。ファンタジー現実を写し取るための道具であって現実逃避のための道具じゃねーよって言われた気分、なのかな。いや、現実逃避のための道具にしている嫌な自分を写し取られた気分なのか。よくわかんねーけど面白くてスゲー凹みました。

ナイトメア ビフォー クリスマス

DVD。もっと毒が欲しいな。毒が足りない。いい人になっちゃった理由がわかんねー。

チェンジリング

直訳すると取り替え子。スピリチュアル的なものを想像ながら見たらガチ社会派映画だったでござる。いや面白いよ。なんつーかな、見たばかりだからうまく言葉にできない、のであとで追記するかも知れん。

銭ゲバ

松山ケンイチ椎名桔平の顔芸が楽しめるいいドラマ、だったのですが最終回がなんつーか。eva最終回と比較する向きがあるようですが、何つーかね、幸せ家族ドラマ幻想挟むスタイルは「幸せ家族ドラマも見たかったよ」と思わせなければ失敗だよね。eva最終回は「学園evaも見たかったなぁ」と思わせる魅力を表現できたからよかったんだと思うんだよね。これはなんつーか。うーん。松山ケンイチの顔芸もイマイチ立ってない気がした最終回。やっぱり打ち切りなんですかね。

2009-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20090305234431

社会派気取りのどうでもいい文章をブログに垂れ流すことを止めるのが最初ではないだろうか。

社会派気取り

はてなブログ社会派気取り、から、本当に社会のために働く人材、になるために必要なことは何なんだろう?

2008-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20081231001754

一応つられとくがインフレターゲットやってる中央銀行はいくつもあるわけで実務と乖離してるという事はないはず。むしろ乖離してるというほうが実務を知らないんじゃないかと。リフレだってアメリカが今やってるわけだし歴史上何度も行われたことある。

あとリフレ派にしろはてな左翼にしろおおくは文系なわけで別に理系ってわけでもないと思う。インテリ社会派を自称してる人だって見たことないし。

はてなユーザー層は、一昔前の朝日新聞購読者層と同じなんじゃ?

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0812/03/news119.html

そこそこ高学歴理系、自称インテリ、自称社会派・・・

はてなユーザー層ってだいたいこんなとこでしょ。

これって今の団塊世代朝日新聞を購読してた層とユーザー属性が一緒だな。

朝日新聞購読者層が心のどこかで社会主義シンパを持っていたように、

社会の実態に疎くて理論的にすっきりする言説にはまってしまうのも似ていると思う。

たとえばリフレとかインフレターゲット共感してしまってるのがいい例。

実態や実務をわかってる人なら明らかにおかしいと思うようなことでも、

いくつもの仮定の上に築き上げられたにすぎない理論であっても、

金科玉条のごとく信奉し、思考停止に陥っているのが特徴。

こんな状態だから、会社社会では影響力を持てず、

せいぜい「中の上」人生で終わってしまうのも同じなんだろうな。

2008-11-11

同期に抜かれてしまいやる気が出ません

同期に抜かれてしまいやる気が出ません 男性(35歳、総務、係長

 今のブログには大学卒業してからずっと社会派一筋で書いています。やりがいがないわけではありませんが、最近単調な更新にあきてしまいました。それに最近、同期ブロガー連中はみんなオフ充したり、どんどんブクマされて、dankogaiトラバされたりといった話を聞くことが増えて、ますますやる気が失せてきました。

 閉鎖宣言を……と考えてみたりもしますが、なかなか思い切ったこともできずにいます。

 うれしいことといえば、先月増田を書いたらホッテントリになったことです。とはいえ、このまま社会派一筋で大したブクマもされずに終わるのかと思うと、むなしい気もしています。

切る勇気

 ブログを辞められたらどうかと思います。せっかく増田ブクマされたので、リセットが絶対必要だと思うんです。暗い気持ちで書くのなら、環境を変えて生き生きとしたほうがいい。

 はてなにとって何が大事かを考えると、はてなが生き生きすること。揉め事が無くなってしまったらしようがない。それに増田ブクマされて、心の支え、動かぬ支えがようやく今できた。今がチャンスです。逆に言うと今しかない。自宅警備員になったら親の出費もかさんでくる。

 切る勇気。暗い気持ちで書く自分や、自己承認欲求を満たしてくれないネットを自分の手で切る勇気を持ってほしい。そういうチャンスはそう何回もない。何かを切ってチャレンジするにはパワーがいる。そういうパワーはうれしいことから生まれるのです。つまり増田ブクマされた今――です。もちろん、閉鎖宣言する前には奥様と相談してください。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0808/06/news006.html

2008-11-06

今日の一冊 No.1「こころ夏目漱石

 まあ、ぶっちゃけていうと、finalventには漱石は読めていない。まあ、そういうと失礼なんできちんと書くとぐちゃぐちゃしそうだが。

 そして、私はfinalventに関心が持てない。転向知識人ブロガーという以前、何を言っているのかよくわからない。これは単純に私がアホなだけかもしれない。メディアに全く出てこないので知るわけもないのだが、ハテブキラー知的な文体と社会派ネタ選びなんで、ぐふぇと思うだけ。私は中年男性ブロガーというのは受け付けない。断固害を受け付けるものではないが、でも彼の言っていることはわかる、同意しないし、浅薄だなと思うけど。

 今回のはてブ2は、しかし、なにか奇妙な作り込みがあった。作り手のなかに微妙finalventへのクリティカルな構成意識があった。

 かつて運営していたという全裸ニュースブログを発掘されGigazineと同じくクズニュース拾いのブロガー時代を出しているのだが、たぶんその露出finalvent意図的なものだろうし、はいはいとはてなダイアリーでは定番で流していたのだろうが、微妙に「ま、これは通じないだろうけど」という語りだしのなかで、finalventの幼い、あれねハテブからはたまらない中年厨房キモみたいな記事を写し取っていた。おお、このはてブ批評力はすごいと思った。

 たぶん、finalventという人はこの文体で、ずっと身近な人と繋がってきた人なのだろう。それをブログで見せることもあるのか、私は知らない。そして、この奇妙孤独さとネットへの信頼感への期待の熱情は、引きこもりの人によく見られるものだ。「真性引き篭もりブログ」のような。

 finalventについては仔細は知らないが、ほっておかないタイプ男性で、ありがちな知的で暇で実際には保守的な信者さんがいるのではないかと思う。ちとぐぐったらそんな感じはあたっていそうでもあった。「finalvent先生、素敵な読者様がいて、私なんか」という引きの思いがまた信者のツボでもあるし、そのあたりのプロテクションでうまくブログをこなしてきたのではないか。なんか悪口書いてみるたいだな。

 これも詳しくは知らないが、finalventはてなブックマークとの関係微妙なアンビバレンツがあるのだろうし、このはてブキラー的なネットペルソナもその関係の産物なのではないか。そしてたぶん、ブログ信仰という内面においてもはてブとのアンビバレンツな思いはあるのだろう。

 実はそうした各種のアンビバレンツが、彼にとっての漱石の「こころ」なのではないかと思うが、まあ、ちょっと与太を書きすぎたか。

 「こころ」については、山本七平著ということになっちゃったイザヤ・ベンダサンのこれがもっとも深いと思う、文学論としても。「こころ」との関連は上巻だけでよい。

inspired by

今日の一冊 No.8 「こころ夏目漱石

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20081105/1225847626

2008-11-02

性欲いらないな

パイプカットってしたら性欲は無くなるんだろうか。

もてないかどうかは置いといて、モテたいとも思わない。女となんで付き合わなきゃならないのかってセックスの為でしょう。セックス関係ないなら同姓でもいいんだし。

自分、もう性欲いらないな。ハードディスクの容量がもったいないし。通信コストもかかるし。むなしいし。

どうせ生殖しないだろうから、性欲がきれいさっぱり消せたらいいのに。そしたら、自分の苦しみの大きな一つが消える気がする。

性欲をきれいに消去できないのかな。医学的に。

女はいやだよ。なにかと男を評価するもの。だから自分は女を評価しない。

もうね、ダウンロードしたエロ動画が2テラバイトディスクにも入りきらない。全部みてる訳がない。たぶん動画時間を全部合計したら何年分もありそう。

しかも、ネットワークエンジニアプログラマだから、モバイル端末でいつでもどこでもすぐ再生出来る環境まで作ってるの。こうなってくるとね、自分死ねって思えてくる。どうしようもない変態ですよ。病気の域でしょう。

仕事は毎日23時過ぎまでやってるでしょ。土日は休みだけど。実際の女なんて抱きたくないの。知らない女になんて触りたくもないから、性風俗は行ったことない。でも性欲は突如わいてくるんだ。会社トイレで自宅のPCに新しく落ちてきたエロ動画モバイル端末で再生するわけだ。

 ようするに、情報時代の情報屋が、無尽蔵に手に入るメスの裸体画像に陥っているのだ。視覚情報をトリガとした発情のシステムが崩壊の危機に面しているわけだ。数千年間視覚をトリガとした発情で事足りていた繁殖システムが、情報技術の一般生活への浸透により成り立たなくなってしまうのではないか、などという社会派意見風に言ってみた。僕はアニメは見ないけど2次元とか俺の嫁とか言っている人たちも近い状況にあるのではないか。でも、人類が繁栄しようがしまいがどうでもいい。

 おそらく、旧システムは新たな環境の登場をもって、新たなシステムへと変化するでしょう。従来の視覚に依存してばかりの人は、この時代に淘汰される。情報にあふれながらも実際の生殖行為に向かえた新たな資質をもつ者が子孫を作り、その遺伝子が優位となり、新たなシステムになだらかに変化していくのだ。

もう何を言っているのかわからなくなってきた。

現状で強い苦しみがあると言うことは、きっとここから逃れたいという因子が働いているのだろう。

それがパイプカットなのか。性欲の除去なのか。

性欲はすぐに満たせるけれど、その見た仕方に否と働く因子があるのだろうか。それが孤独感なのだろうか。

本当に苦しい。尿意と同じように充填により発動する欲求であれば、充填されなくしてしまえば良いのではないか。

どうせ生きる希望もなにもないけど、死の恐怖だけで経済システム奴隷を続けているだけなのだから、消せる欲求は消した方が楽だろう。

もういい。早く人生が終わらぬものか。このクソつまらない世の中、生きても生きなくても何の意味もない。ただ苦しみだけがあるだけだ。

そら、誰か僕を止めてくれってシムキャリーも言うわ。

re:

http://anond.hatelabo.jp/20081102141956

URLどうもありがとうhttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51068642.html 読んでみる。

2008-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20081009221928

どこまで落ちるって、

社会派くんがゆく」の村崎だって聞いた範囲・喋った内容を必ずアップするって言ってそれっきりだし、

盟友の岡田斗司夫も一切触れない一方で「オタク貴族エリート大衆棲み分けが出来た」と書いたということは、「俺たちが下々の文章を使う権利がある」という特権階級意識に浸かっていて、何が問題なのかも理解できていない可能性がある。

そんな連中に囲まれてる奴には「落ちる」感覚なんて無いだろ。

2008-09-06

ミスオタの彼女日本古典探偵小説を軽く紹介するための10本

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本

まあ、どのくらいの数のミスオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「ミスオタではまったくないんだが、しかし自分の探偵小説趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない日本古典探偵小説世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、戦前戦後日本探偵小説のことを紹介するために読ませるべき10本を選んでみたいのだけれど。

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う三大奇書は避けたい。

できれば短編、長くても中編程度の分量にとどめたい。

あと、いくら戦後を含むといっても高度経済成長期の雰囲気を醸し出す作品は避けたい。

古典SF好きが筒井康隆は外せないと言っても、それはちょっと現役だし、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

ミステリ知識はいわゆる「少年探偵団」的なものを除けば、シャーロック・ホームズ程度は読んでいる。犯人当ては苦手だが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

横溝正史本陣殺人事件』

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「本陣以前」を濃縮しきっていて、「本陣以後」を決定づけたという点では外せないんだよなあ。長さも丁度いいし。ただ、ここで探偵小説批評トーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

このプロットの複雑な作品について、どれだけさらりと、ネタバレにならず単調すぎず、それでいて必要最小限の宣伝惹句彼女に伝えられるかということは、ミスオタの「編者解説&訳者あとがき能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

江戸川乱歩パノラマ奇談』、坂口安吾『不連続殺人事件』

アレって典型的な「ミスオタが考える一般人に受け入れられそうな探偵小説(そうミスオタが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。「ミスオタとしてはこの二つは“文学”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

海野十三『点眼器殺人事件』

ある種のSFオタが持ってる科学への憧憬と、新青年監修のミスオタ的な本格トリックへのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも海野的な

バカミス的で無理のある謎」を解く帆村荘六

を中心として、昭和の香りのするとぼけ世界観を作り上げているのが、紹介してみたい理由。

大阪圭吉『とむらい機関車

たぶんこれを読んだ彼女は「八○屋○○だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。大阪圭吉が戦死したこと、彼の作品が戦前推理小説としては破格の完成度を持っていること。戦後なら実写テレビドラマになって、それがお茶の間を賑わしてもおかしくはなさそうなのに、死んでからはその存在すら忘れられてしまったこと、なんかを非ミスオタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

水谷準『カナカナ姫』

「やっぱり本格探偵小説男性読者のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは『牧師館の殺人』でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかける水谷準の思いが好きだから。

断腸の思い女流探偵キャラを作って、彼女車椅子障害者、っていうのが、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、その「社会的弱者」への視線がいかにも新青年的な左翼だなあと思えてしまうから。

カナカナ姫の性格を俺自身は詮索好きとは思わないし、限りなく魅力的とは思うけれど、一方でこれが乱歩正史だったらきっちり狂人にしてしまうだろうとも思う。

岡本綺堂『半七捕物帳』

今の若年層で岡本綺堂を読んだことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。乱歩よりも前の段階で、探偵小説の技法とかは捕物帳で基礎を築いていたとも言えて、こういうクオリティの作品が雑誌連載でこの時代に載っていたんだよ、というのは、別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく探偵小説好きとしては不思議に誇らしいし、岡っぴきといえば銭形平次くらいしか知らない彼女には読ませてあげたいなと思う。

夢野久作『瓶詰の地獄

夢野の「近代の文学は総て探偵小説である」という思想ミスオタとして伝えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「狂気と近親相姦」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、だからこそ最近妹萌えブームは『瓶詰地獄』以外ではあり得なかったとも思う。

社会から逸脱して虚構的性愛を生きる」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の源は『瓶詰地獄』にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

小栗虫太郎完全犯罪

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。こういうゴシック風味の殺人事件をこういうかたちで密室化して、それが非ミスオタに受け入れられるか気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

高木彬光刺青殺人事件』

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に神津恭介を選んだ。

密室から始まって密室で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、戦後社会派ミステリの先駆けとなった作家処女作でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら教えてください。

「駄目だこの幻影城は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-08-02

ルポオタが非オタ彼女ノンフィクション世界を軽く紹介するための9冊+1本

http://anond.hatelabo.jp/20080721222220

アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本

まあ、どのくらいの数のルポオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、
 その上で全く知らないジャーナリズム世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持って
る」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、日本ノンフィクションのこと

を紹介するために見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女ルポルタージュ布教する

のではなく相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、財布的に過大な負担を伴う単行本で2000円超えるようなのは避け

たい。

できれば文庫、単行本でもブックオフでよく見かける程度にとどめたい。

あと、いくらジャーナリズム的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

社会派映画好きが「『市民ケーン』は外せない」「『アラバマ物語』ぐらい見とけ」と言っ

ても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

   報道知識はいわゆる「噂の真相」的なものを除けば、毎週週刊文春程度は見ている

    サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

中核vs核マル(立花隆講談社文庫

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「立花隆以前」を濃縮しきっていて、「立花隆

後」を決定づけたという点では外せないんだよなあ。児玉隆也は手に入らないし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要

最小限の情報彼女に伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」

試験としてはいいタスクだろうと思う。

東電OL殺人事件(佐野眞一新潮文庫)、東電OL症候群佐野眞一新潮文庫

アレって典型的な「記者が考える一般人に受け入れられそうな事件(そうオッサンが思い込

んでいるだけ。実際は著者が暴走しすぎ)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

「ジャナオタとしてはこの二つは“妄想”として片付けていいと思うんだけど、率直に言っ

てどう?」って。

まあ佐野さんは『巨怪伝正力松太郎影武者たちの一世紀』(文春文庫)『カリスマ─中

内功とダイエーの「戦後」』(新潮文庫)が格段に出来がいいのだが、長すぎるんで。

テロル決算沢木耕太郎文春文庫

ある種のウヨが持ってる犯人山口二矢への憧憬と、「あーだこーだ言っても要するにロマン

は欠かせないのよ」的なナンバーをはじめとする文春ノンフィクション彼女に紹介する

いう意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも沢木耕太郎

「愚直なヒーロー」を体現する山口二矢

「庶民的なオヤジ」を体現する浅沼稲次郎

の二人をはじめとして、著者好みキャラ世界にちりばめてしまっているのが、紹介して

みたい理由。

沈黙ファイル―「瀬島龍三」とは何だったのか(共同通信社社会部:新潮文庫

たぶんこれを読んだ彼女は「魚住昭だよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いと

いえば狙い。

この系譜の作品が何故か読売批判に繋がったこと、これが何故か日本推理作家協会賞を受賞

したこと、本当ならデヴィ夫人批判に繋がって、さっさと退場してもいいのに日本国内でそういった動

きがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

ワンダゾーン(福本博文:文藝春秋

「やっぱりスピリチュアルとか怪しいよね」という話になったときに、そこで選ぶのは『カ

ルト資本主義』(斎藤貴男文春文庫)でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、

この作品における福本さんのスタンスが好きだから。

怪しいところに自ら入り込んでそれで結局ばっさり斬る、っていう行為が、どうしても俺の

心をつかんでしまうのは、その「人を信じる」ということへの諦めきれなさがいかにもこの

人だなあと思えてしまうから。

精神世界自己啓発批判についての第一人者だしだからこそこの本に信憑性があるとは思う

けれど、一方でこれが斎藤さんなら罵詈雑言ばかりで題材にする量も半端じゃなくなるし、

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う』(朝日出版社)の森達也さん

だったらきっちり40分のドキュメンタリーにしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて一冊の単行本を作ってしまう、というあたり、どうして

も「「人を信じる」ということを諦めきれない一個人」としては、たとえ福本さんがそうい

キャラでなかったとしても、親近感を禁じ得ない。

作品自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

絶対音感最相葉月新潮文庫

今の若年層で『のだめ』を見たことのない人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹

介してみたい。

音楽という身近でありながら遠く感じてしまう題材をどうやって料理するか。その一つの解

答が本書だと思う。主張に一貫性がないとかエピソードの取捨選択を誤っているなどの批判

も多いのだが、分かっているようで分からない主題にどうやって近づいていくか、そのアプ

ローチの仕方は単純にすごいと思うし、そこらへんを彼女に感じてもらいたくはある。

コリアン世界の旅(野村進講談社プラスアルファ文庫

在日外国人としての「目」あるいはレヴィ・ストロース的な「世界観」をオタとして教えた

い、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「終わらない日常を疑ってみる」的な感覚ジャーナリズムには共通してあるのかなという

ことを感じていて、だからこそ在日というか朝鮮半島の問題が竹島をはじめとして今でも話

題に上るのだろうと思う。

世界の中の日本人」という感覚今日さらに強まっているとするなら、その「気分」の源

在日問題にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に読ん

でもらえるかどうかを見てみたい。

宿命―「よど号」亡命者たちの秘密工作(高沢皓司:新潮文庫

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう現在進行形の重大事件を当事者との近距離にいるというかたちでノンフィクション

化して、それが常識として受け入れられるか、気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみ

たい。

ゆきゆきて、神軍原一男監督

9本まで決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的に奥崎を選んだ。

立花隆から始まって原一男で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、映像ドキュメント時代の先駆けとなった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

ちなみに、あえて当事者による実録ノンフィクションははずした。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

というか、増田初めてで記法が分からんのは堪忍な。

2008-07-30

増田ってエロい人より社会派の人が多いよね!

自分の記事への反応で今頃わかりました。

2008-07-22

わい☆わい

もう何か色んなメディア人達が寄ってたかってボロクソに叩いてるけど、むしろ同じ業で食ってる人たちまで批判してるのが凄いよなーと思う。

マスコミが言う。「同じ報道機関として恥ずかしい!」

大手ネットメディアが言う。「もう既得権益に守られてのうのうと嘘を流すマスコミの時代は終わりだ!」

うさんくさい社会派ブログが言う。「確認を怠って臆面もなく捏造記事を出すなんて!日本の恥だ!」

痛ニューが言う。「もう毎日潰れてしまえよwww誰も信用してないからwwww」

mixi日記コメンテーターが言う。「謝罪しましただって?何に謝罪してるのかよく判らないな!まだまだ謝罪が足りないぞ!謝罪せよ!腹を切れ!」

 

あのさ、自分の顔見てきたら?

気持ちよさそうに言いたい事垂れ流してるとき、あんたの顔も同じくらい歪んでるから。

2008-06-12

最新版?

48 名前: 慈 円(福島県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 19:53:31.04 ID:DkDUIf5u0

Fateは文学           狼と香辛料経済

Air芸術            なのはは燃えアニメ

CLANNADは人生       こじか葛藤

リトバスは友情          極上生徒会モラトリアム

鳥の詩は国歌         ハルヒ感性

SchoolDays神話      ARIA現実

君が望む永遠哲学     すももは楽園

攻殻政治            Myself;Yourself月9

うたわれるもの日本史A  アイマスはわが娘

ひぐらし論理学       初音ミク真実の光

EVA聖典           00は教科書

神霊狩音楽          true tears真実

Kanon奇跡          H2Oは格差社会

ゼロの使い魔国旗     D.C.??ダ・カーポ??は純愛

ムリョウは日常         efは旋律

まなびストレート青春   みなみけは食事

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない社会派ミステリ

落語天女おゆい伝統芸能  カブトボーグV?Vはポストダニズム

らき☆すた聖地       シャニティアは英雄憚 

けよりな八百屋        sola幻想

2008-03-03

マッチョじゃないし

ときどき自分はものすごく馬鹿非常識なんじゃないかと思うことがある。

たとえば

半日くらい真剣に、会社問題点を考えて、それを資料にまとめる。

かなり網羅的に検討してるし、問題点を分かりやすくまとめて、それに対して前向きな解決案を書けたと、自分では思う。

自信を持って提案するものの、玉砕。理由は・・・

特にないんだ。

単に反応がない。

網羅的な検討とか、本質的な問題解決なんて、実は誰も求めてない。

キャッチーバズワードが欲しいんだと思う。それが「心に響く提案」ってもんだ。

大多数にとって、正論を振り回すなんてことは「鬱陶しいこと」に過ぎない。

重要なのは流行であり、ポーズなんだ。

テレビに出てる政治家を見てみればよく分かる。

僕らよりずっと偉くて有名でいい収入を得てる彼らが、何か一つでも正論を言って前向きな解決に合意形成できるか?

単にワーワーと自分や党や既得権益の立場からの意見を一方的に言って、相手の意見なんて聞きやしない。

ここでは「議論していること」が大事なんだよ。議論が前進して何かを解決することじゃない。ポーズだ。

テレビを始めとするマスコミだってそうだ。

何か社会的に重要アジテーションを、みんなが納得するように意見形成できてるマスコミが一つでもあるか?

彼らにも哲学なんて無いんだ。すべては「報道してる」「社会派」みたいなポーズが必要なんだ。

中国は毒餃子について「知らぬ存ぜぬ」を貫くらしい。

理由は「日本人は忘れっぽいから」。

マスコミは「視聴率がとれなくなるから」近日中にニュースにするのをやめるだろう。

政治家は「国民の支持を得るために」もっと議論のかっこがつく、新しい意見が言える問題に移っていくだろう。

誰が悪い?政治家マスコミ

僕らが悪いんだよね。忘れるから。

そして、正論を鬱陶しがるから。

めんどくさいことが嫌いなんだ。それに同じことを聞かされるのは飽きる。問題意識はあっても解決する責任は無い。

当事者意識の無い烏合の衆がしたり顔で批判ばかりしてるから、何も進まないし、それを知ってる人たちは時間稼ぎの牛歩戦略をとることになる。

おれはね、でもね、許さないよそういうのは。

鬱陶しいと思われても、正論をぶつけてやるし、しつこくしつこく問題を追及してやる。

おれはマッチョじゃないし、マッチョにはなれないけど、だからこそ自分が所属する組織会社社会も、良くなるように声を上げ続ける。

そうじゃないと、このままじゃ潰されるからね。やるしかないし、そういう危機感を共有していきたい。

2008-01-03

なんだ?推理小説って学問なのか?

アガサ・クリスティーも読んでないのかい?(笑)

島田荘司だよ。知らない?」

「そもそも日本推理小説歴史というものは云々」

社会派がどーのこーの」

「カーも読んだことないのか。基本だろ」

竹本健治なんかは・・・知らない?知らないよねぇ(笑)

 でも東野とかは流石に読んで・・・ない?

 ・・・ああ、宮部みゆき!あれはいいよ!え?ブレイブストーリー・・・?(苦笑)」

前知識がいるんなら教科書でも作っテロ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん