はてなキーワード: お客様は神様ですとは
アメリカじゃモンスターペアレントと学校が訴訟で決着つけるんでしょ。
親も言いたいこと言える代わりに、学校も黙ってないで親に反撃するってこと。
そんな言葉が一人歩きし過ぎてしまって、クレーマーが多くなった。
でも、そんなのおかしくねー?みたいな意見を店側の人間がSNSやらブログで行ってるのを最近見かけます。
そういう声が最近高まってきているので、逆に店側の人間が横柄だなーと思うことが最近増えてきたなと。
客は神様じゃねーってのが先に立ちすぎて。
客単価も一人あたりの利益も減っているでしょう。
でも、それはどこだって同じなの。
当方、IT土方やってますが、残業代減ってきて、まー厳しいです。
その店の常連なのでホームページ更新しといてとか、突然言われたりします。
無償でやってます、店の立ち上げ時にホームページを新規で作成したときはお金をいただきましたが。
客のために食事作って食器洗って水出してしてるのにその対価がこれっぽっちかなんて、知り合いがネットでグチってましたが、
なんだかなーって思っちゃいます。
そんなん見たら行きたくなくなるよ。
これっぽっちしかとれなかったから常連はもっとウチで金つかえよみたいな態度じゃん。
こんなこと言ってる人に客は神じゃないとか偉そうに言ってほしくない。
近くで流行ってる店もあるじゃないですか。
「お客様は神様です」なんて言うけど、一歩町に出て他の店に入ってみればその立場は簡単に逆転する。
お前の店の客だった人間が、その店では店員をやっていることだってあるだろう。
ということは、店の人間に対して奴隷を扱うような横柄な態度を取るってことは、自分の客になる可能性のある人間に対してそういう態度を取るということで、逆に自分が店員の立場になった場合に、そういう態度を取られる可能性があるってことだ。
お前はそれでいいのか? そういうもんだって割り切るのか?
ちょっとのミスくらい許してやって、ちょっとのミスなら許してもらえよ!
この国はちょっと余裕が無さすぎないかな?
元増田です。
自分のちょっとしたつぶやきに反応があって、多少なりともモラルとか接客業の暗の部分を問題だと考えている方々がいるのだと感じ、それだけでも励みになります。
いくつかの反応に私なりの考えを述べさせて頂きますと、
増田は、元増田が「本来警察が何とかするべき事だけど警察はどうせ動いてくれないと諦めている」のだと思っているのかもしれないけど、
実際は「法に反する事は何もやっていないから警察は手出し出来ない」んだよこれ。民事不介入。
それを使わない店長がアホで、その上の本部もアホということ。
民事不介入とか言ってるアホがいるけど威力業務妨害罪なり強要罪なりでググってほしい。
いくつかの法律、システムがあったとしても結局それが使われていないのであれば、それは正常に機能していない=システムに問題が、と私としては考えます。
現実問題として、上の最後の方のおっしゃるように対立的な対処方法では嫌がらせを受けたり、直接・間接など関わらず影響はあると思います。
サービス業というのはイメージが結構重要なので、店側が正しかったにせよ、事件なり何かがあればイメージ低下に繋がると思うんです。そういった考えも踏まえ、出来る限り穏便に済ませようというのは、多くのサービス業の方々が考えてらっしゃることではないかと。
元増田の文では私が言いたかったことが上手く表現出来てなかったのですが、そういった「穏便に済ませなければいけない」、あるいは、「対立的な対処をしなければならない」ような状況になったらどうするか、という現実的な問題の対策・対応方法ではなく、むしろ、そういった状況を作らせないような社会にするには、どういった社会の仕組みになればいいのだろうか、と理想論的な話として提言させて頂いたのが元文なんです。(提言というほどのもんじゃないけど)
そんな状況になれば、良いシステムがあったとしても立場上の弱者はいつまででも同じです。
現実的な対応について話をすれば、
イタ客をきちんと処理できなくても、しようがない。それがサービス業だし、接客業。
特に24時間営業の深夜の接客なんて、酔っぱらいいるし、ガラの悪い客はいるし、そういう時間。処理できなったあんたが悪いと店長は思ってるとおもうし。
と、この方がおっしゃってるように、私の処理がまずかったんだろうと思います。
元文は本問題では私や店側が被害者であるという前提のフィルターが掛かった文章なので、私寄りの表現がされている、ということを踏まえ中立的な視点で再度考えてみましょう。
実際には、注意する前のゴネられたりマナーが悪かった時点で対応する態度は悪くなっていただろうし、処理方法や対応は稚拙だったんだろうと思います。私にも大きな落ち度があったんだろうと考えています。
情報の後付けでアレなんですが、このヤクザたちは前から何度かやってきては毎回毎回同じようにマナーやモラルに欠いた行為をしていた人達なんですね。私ではないですが、他の店員が脅しに屈して商品を無料にしたり、本来しないような過剰なサービス(正直言って周りのお客さんに不公平な)をしてきていたんです。で今回、「今までは○○を○○のように提供していましたが、実は店のルールとしては○○で、申し訳ないが他のお客さんに公平ではないので、ルールを守っていただけないか」というような注意をしたんです。(言い方や処置方法が適切じゃなかったんだろうというのは前述の通り)
こういうお客には覚悟してあたらないと(この店タカれる)と思ったら、日参してくるかもしれんよ。
というように、正直もう既にタカられつつあったんです。だからこそ、これ以上になると問題だと思い、注意をしたわけです。
ただ相手側からすれば、「前はこういうサービス受けていたのに、今更サービスはもうできません、ってなんじゃあそれ!お前(私のこと)がしたくないだけちゃうんか!」と言ってくるのは筋の通った理屈で、正直一介のアルバイターが対処できた問題じゃなかったかもしれないと今更になって思っています。
お客様は神様ですと言うのは、
台風を発生させたり、地震を起こしたり、大災害をもたらすという意味も含まれているわけだが?サービス業において。
天災を恨んでもしょうがないように、イタ客をきちんと処理できなくても、しようがない。それがサービス業だし、接客業。
特に24時間営業の深夜の接客なんて、酔っぱらいいるし、ガラの悪い客はいるし、そういう時間。処理できなったあんたが悪いと店長は思ってるとおもうし。
本部もそう思う。
上記のような
「サービス業だから、接客業だから、イタ客がいるのは当たり前。」
という諦めに近い考え方を社蓄根性、と言って切り捨てるのも簡単ですが、現実的な対処論としては言っていることは正しいとも思います。
しかし、外食産業をはじめ、接客業が底辺の仕事、ブラックと言われている主な原因の一つが精神的なもの(コミュニケーションなどに関わるもの)であるので、理想としてはこれを少しでも取り除く事が良いのではないかと思うのです。
「当たり前」「しょうがない」と言う言葉は出来る限り無くしていかないと、良くなるものも良くなりません。
(なお、名ばかり管理職などと言われる底辺正社員の方々の問題はもっと深く、もっと重大であると思っています。)
様々なトコロで外食産業はブラックである、と言われていて、仕事はあるのに誰も寄りつかない、という状況なのはご存じの方も多いと思います。ちょうど去年の今頃、日比谷公園の派遣村の話題が出ていたときにも、
仕事があるのに(介護とか外食とか農業がよく挙げられていましたね)働かないやつクズが多い。(etc...) ↓ いやいや、ブラックなんだから、まずそれを解決するのが先決だろ。適正のある人じゃないと働けないような労働環境を改善するべき。 ↓ いやいやいや、あんなん誰でもできる。コミュニケーションは人間が社会で生きるための当たり前の能力じゃないか(キリッ
などというような不毛な議論もありました。
正直言うと、高級レストランならまだしも、たかが時給750~900円程度で(地方によっては差があるだろうし、そもそも金額なんてのも関係ないのかも知れない。どんな給料だったとしても→)人に暴力を受けたり謂われのない罵倒や暴言をされる筋合いはないのです。お客さんにとってもそうですが、働く側にとってももっと気軽な場所であるべきだと思うんです。
元文でニートの海外就職日記さん(http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/)の記事を一部引用させて頂いたように、
理想論かも知れないけども、互いに互いの首を絞め合うような社会じゃなく、もっとストレスフリーな社会を目指すべきだと思うんです。
で、そこで、、モラルのない人間がいても、「お客様は神様です、というような風潮・文化ではなく、お客側も供給側に感謝の気持ちを持つものだ、互いに感謝の心を持ち思いやり合うものだ」という社会になれば、少しでも社会は生きやすい、幸福を感じやすい世の中になるんじゃないかと提言したのが元の文なのです。ただし、その手段は何も思いついていません。
ちなみに、互いに思いやりの気持ちを~~とか言うと、「ようは客が我慢することになるだけだろ」とか言う人いますが、我慢することと、優しい気持ちで余裕をもって接することは違います。
結局は、思いやりの心だとかモラルってのは、精神的な、将来的な、余裕がないと生まれないものだと思うので、まず経済状況を良くするとか、将来への不満を取り除くとかそういうことも先んじて重要だとも思うんです。
あるいは、格差を前提条件とするならば、階層別に生活圏を分けてしまえば、階層別に合ったサービスが生まれてきて合理化されるだろうし、そこで働くのも、その生活圏の人だから、階層生活圏ごとのコミュニティと生活圏ごとのモラルが作り出されるんじゃないかと思うんですね。
海外なんかでは、低階層の人達による低層モラル形成がうまくいっている地域もあるそうで(スラムとはまた違う)、そういった方向も視野に入れるべきなのかもしれない。
ちなみに、階層別生活圏、ってアイデアは私のものではなく、こちらのchikirinさんの格安生活圏というアイデアを参考にしたものです。(Chikirinの日記 - http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/)
最後になるけど、現実的な対応についての話と、理想論的な話がちょっとごっちゃになっていたので、整理をしつつまた長文を書かせて頂きました。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
ばかねーあんた、
客商売が客を追い返すようじゃ本末転倒でしょう?
うまくあしらって何ぼのもんよ。
だからお客様は神様ですって白々しいことを堂々と言うんでしょうが。
チェーン店だからとか、そんなの客には関係ないわよ。
チェーン店を理由にして、客から目をそむけてるだけじゃない。
社会人のマナーとはほざいてるけど実際は単に使用人として躾けられてるだけじゃん。
使用人同士で「俺はここに受かったから偉い」とか「俺の会社どこどこ」とか笑えるわwww
俺は時間は売っても魂を売る予定はないし、何でクズどもが会社に人格的に寄生してるのかわかんねwww
よき社会人になって何がしたいんだか…よき社会人はよきフットマンだろ? 起業してる奴らのほうがよっぽど健全に感じるわw
まぁそれも資本主義の枠組みから出てないから俺から言わせて見たらちゃんちゃら可笑しいんだけどさwww
そもそもこの社会は歪んでるww資本主義を根本的に誤解している奴多すぎwww
いいか、資本主義って言うのは「親が金持ってる奴が偉い」社会なんだよwww
大正時代はよっぽど健全だったよww宿帳に「無職」って書かれたら「すわ、これは御曹司だ」となったんだからwww
今は無職=ニートだろ?www働く必要がないのに働けって意味がわかんないんだけどwww
痩せる必要ないのに痩せろとか恋人作る必要ないのに童貞捨てろとかwwwそういうゴミのような広告戦略に載って偉そうな顔してる奴多すぎwww
イラク戦争の時世論がクウェートに傾いたのと同じ手法だよwww広告と宣伝www正義なんて関係ない人から押し付けられた価値基準www
そうしてその薄っぺら委価値基準が否定されたらどんなマッチョな奴でも子犬みたいな顔で救いを求めるんだろwww哀れすぎww
社会人って制度がこの国に貢献してるのは唯一安全が買えるって事だけだと思うけどなwww理不尽な暴力から身を守れるってところwww
それ以外はそんなに意味がないwwwなのにみんなよき社会人であろうとするwww何で?wwww
この社会の歪みは資本主義のゆがみを隠そうって陰謀から来てるwww
資本主義が最高!って奴いるけどさ実際に自分の隣の家が資本家だったら相当むかつくと思うぞ?www
だから資本家が表に出ないように、見えないようにする制度が必要だったw
今のお客様神様主義もその一環wwwお客様は神様ですwwwなんて常識みたいに言われてるけどこれ乞食の発想だろwww
あんまり露骨にやると共産主義者がどんどん涌いてくるから仕方がなかったんだろうけどなwww
俺自身社会を変えてやろうって程偉くないからリスクを犯して共産主義者になろうって気はないけど、お疲れ様って感じではあるよwww彼らは善人だwww
したり顔で社会人とはwwwって語ってくる奴は心の中で毎回失笑してるけどなwww
安全の保障された狭い檻の中でぐるぐる回ってワンワン吠えてるwwwこれが笑えなくて何が笑えるんだろうwww
同じ理由でDQNとかも笑えるwww安全が保障された社会で暴力ふるってみるってwwwヤクザは別だけどなw
社会人になりながらも別の空間を持ってそこでも別の自分を作ってる自分マネージメントがうまい人間は好きだwww
まぁ負け犬には変わりないだろうwww結局哀れだと思うwww
スーパーのレジのバイトをしていて、ゆとりなのか不思議ちゃんなのかと思う人達が多くてげんなりする。
明らかに支払い分の小銭があるのに出さない人とかって、小銭集めてたりするのかな?
EX.
合計¥1061ーだったら、
¥1101ーとかいう出しかたを知らない人とかが多く存在してる。
面倒なら仕方ないけれど、
がっつり釣り銭をもらって財布パンパンなのってどうなん?とか思う。
小銭入れからガッツリ小銭を出しておいて、小銭払わないとか、レジやってる私としては疑問だらけ。
一万円をくずしたいとか、
割り勘したいから小銭欲しいとかじゃない様子の主婦とかでも、上手に小銭を処理出来ない人が多く感じる。
その点お年寄りとか、数字弱いねんっていう人なのか、面倒くさがりなのか、
手持ちの小銭を手のひらに出して、必要な小銭とって下さいって人の方が時間も省けるし、有りがたい。
ちまちま一枚一枚小銭出されるのも微妙だけれど、
¥744ーとかを財布からキッチリ自分の手のひらで、全てかき集めて一度に出されるのも、
預かり金を確認するのが面倒だったりする。
まぁ、お仕事なのでどんなお客様にも笑顔でありがとうございますというけれど…
ホント色んな人がおります。
良くわからん所でキレる人とか居るし。
中高生が店内で側転してたりするし。
大人なのにレジ通して、未払いなのに、ペットボトル開けてすぐ飲み始める人いるし。
小さい物一点しか買って無いのに、必ず一番大きい袋下さいとかいう人居るし。
追記
ブコメ依頼により
http://diamond.jp/series/ikeuchi/10013/
これがまかり通ったら、大多数の女性は男性から全く同じ事を言われる事になるって気づいてないんだろうか、この人。
こんな感じかな。残念ながら自分には男性にそんな事を言わせる自信なんて一ミリも無いわw
なんというか、あの手この手で(男に対する)イニシアチブを確保しようという筆者の意図が透けて見えるのがとっても残念。「お客様は神様です」の意味を間違えて覚えちゃったクレーマーみたいな感じ?男がどんなに努力しても、こちらの胸先三寸でどうにでもひっくり返せるような構造でしょ?これって。
そんな風潮が蔓延したら、それこそ男の方が「勝手にしろバーカバーカ」とプイと背を向けるのは目に見えてんじゃん。先進国の少子化って、こういう人達が大手を振っていられる事の方が要因として強いような気がしてきたよ。
「お客様は神様です」こんなことを言い出した人のせいなのかなぁ。と思った。
「足が悪い」人にテーブルに座らせてくれないのは事実だし広まってもいいんじゃない?
※ただ、その「足が悪い」の程度がわからないけど。
文体とか気にせず書くには増田が良さそうなので初めて増田使ってみる。
荒れそうだし。
ちょっと前はあまりいなかったんだけど・・・
チェーン店なので上からの命令には絶対服従ということで誰しもが反対しているのに外した。
そしたら予想以上に(悪質な)立ち読みが増えた。
悪質な立ち読みの特徴
そして一番の特徴は
うちは元々小さい店で、棚と棚の間隔も狭いのに立ち読みが何人もいる。
人が通れないし商品の補充もできない。
何よりも本当にほしいお客さんが商品をとれなくて買わずに帰ってしまうことがある。
でかい鞄を床において2人エッチ立ち読みしている中学生よ、消えてくれ。邪魔だ。
今すぐお帰りください。
そりゃ、俺だって立ち読みするよ。週に2,3日はコンビニで雑誌チェックするし。
だけどもうちょっとマナーというか、なんというか、気が遣えないものか・・・
立ち読みするときは
自分が餓鬼以下の糞みたいな人間だということを常に頭の隅っこにおいとけ。
おまえが読んでいる本を、金を払って欲しがっている人間の邪魔をしてはいけない。
立ち読み人よ、慎ましくあれ。
すみません、私のようなゴミクズのせいで作業が滞ってしまって申し訳ありません。
これぐらい常に思っとけ。加害妄想じゃないぞ。
お金を払って商品を買う人は神様。立ち読みしているおまえは情報泥棒。
イヤホンをつけて周りの声が聞こえないふりをするな。
立ち読みするんだったら周りの人の舌打ちぐらい耐えろ。
餓鬼だろ、おまえは。
気の弱い店員はおまえたちに一声かける勇気がなく作業を後回しにしてしまうことがある。
これは他の客の迷惑にもなる。
長居してはいけない。買わないならさっと読んでさっと去れ。
立ち読みはしたいけど買うほどではないものってたくさんある。ジャンプとかそうだ。
どうせハンターハンターしか読まないしな。
でも立ち読みしたんだったらできれば別の何か買っていけ。
俺の場合立ち読みに15分以上かかったら何か(快楽天とかジュースとか)を買うようにしている。
これでトントンって訳では絶対にないし、店員が許してくれるかどうかはわからない。
けれどせめてもの誠意を見せてる。
ウザイ客とかたちの悪い客ってのは大概店員に顔覚えられてるからな!
うっわ、また来たよ・・・って思われてるぞ!
対応も必然的に悪くなるからな。文句言うなよ!