「ハンターハンター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンターハンターとは

2024-04-19

anond:20240418183612

わたもてで知ったわ

ハンターハンター元ネタかなって思ってたか麻雀マンガ元ネタなんだーとはじめて知った

2024-04-15

anond:20240415094215

あの話ってフリーレンがつまらない典型だよね

やりたい話ありきで唐突に都合のいい設定とかキャラが出てくる

なんだよ「相手の方が魔力が高かったら自分が終わる魔法」って

何であそこだけ急にハンターハンターの制約と誓約みたいなのが出てくるのっていうね

2024-04-06

ハンターハンターフォロワー漫画が多すぎる

ハンターハンターよりも売れててたくさんの人に読まれている漫画結構あるけど、ハンターハンターに影響受けてるなって感じる漫画は飛び抜けて多い気がする。

……と思ったが、既に「クセ」を飛び越えて漫画の「スタンダード」になっちゃってて影響とかフォロワーみたいな感覚を持たれないレベルになっているのかもしれん

2024-04-03

ハンターハンター影武者に書かせりゃいいじゃん

売れっ子漫画家って影武者使って続編書かせたりしてるのが

主流なわけでハンターハンターとか、そうすればいいのに

なんでそうしないの、富樫先生

LINEでも伝えたけどさあ

2024-03-12

ハンターハンターの蟻編が好きで何回も読み返してるんだけど、

ある日気がついたら「クチュクチュ」って擬音が完全に「脳みそを弄ってる音」で定義づけされてしまい、

エロ漫画読んでて「クチュクチュ」って擬音が出たら、脳みそをいじられてようにしか見えなくなる病気にかかっていた。

もう終わりだ、おしまいだぁ、勝てる訳がない…。

2024-03-05

追記普段まりアニメを見ない人間にネトフリで次に薦めるべきアニメ募集

観たアニメ

最後まで観なかったアニメ

何となくの傾向

おそらくハーレム物は合わない

あと背景・ストーリーが複雑すぎないもの

異世界もの合わないだろうと思ってたらこの間1クール見てたっぽいが、名前がわからない

ドラマ全然見ずに、洋画洋ドラマはアクションサスペンスコメディ何でも見てるらしい、たまに韓流

よろしくねがいするます


追記

沢山の回答ありがとうございました、先入観持たずに回答いただきたかったので敢えて年齢性別伏せてましたが

4周り以上離れていて、正直難儀していたので助かりました!

まだまだ現役で若い人とも会話するらしいのですが、アニメのお陰で多少なり会話についていけるようです

2024-02-14

おじさんはすぐ昔の少年漫画でたとえる

ドラゴンボールでいうと〜

スラムダンクでいうと〜

ハンターハンターでいうと〜



いやおじさんしかわかんねえって

anond:20240203220300

いろんな漫画子供達に読ませたけど結局一番刺さったのは「ハンターハンター」だったな〜

昨日もいかにネテロvsメルエム戦がバトル漫画として傑出してるかを熱く語っていた

28〜29巻あたりは兄弟で1000回は読まれボロボロだよ

あと「まんが道」「ブラックジャック」もめっちゃ何回も読んでる

最近漫画だと「メイドインアビス」がめっちゃ家庭内流行ってる

これは子供達以上に妻に深く刺さってしまった

母体と親子関係に関する考察が深すぎて、子供を産んだことのある女性にはたまらない内容らしい

2024-02-09

そもそも原作自体レイプで生まれ子供なこともあるんだよな

鳥山明ドラゴンボールそもそも少年悟空冒険アドベンチャーを描きたかったのが人気が出なかったので

編集が「悟空亀仙人以外全員捨てて仕切り直せ」つってアドベンチャー路線を捨てさせてバトル路線に舵を切った。

鳥山アドベンチャー路線が好きなのはドラゴボ以降の作品群見てりゃ誰でもわかるわな。

ちなみに等身の高い大人キャラクター描くのもそんな好きじゃない。

その後、バトル路線に飽き飽きした鳥山ピッコロ大魔王編でまたちょっとアドベンチャー路線に戻して

ピッコロ倒して終わりにするはずが人気がありすぎて編集から続けろ、次は大人編だと言われ継続

その後は本人も「エピローグのつもりで書いてた」「アニメ版をZにしたはもう終わりにするため」と語っていたように

作家本人の意思には反した形で作品継続していった。

 

本宮ひろしの男一匹ガキ大将なんかも有名な作品で、作者は何度も終わらせてくれと編集に直訴したが許されず

とうとうブチ切れた作者が主人公の腹に竹槍をぶっ刺して死にました!終わり!ってして

いざ本誌が届いてみてみたら編集煽りコメントで「続く」と書いてあってビックリ仰天。

結局、それからダラダラ連載を続ける羽目になった。

これも作家本人の意思とは反した形で作品が続いた例だよな。

 

他にもハンターハンターの富樫が幽遊白書で連載辞めさせてくれなくて病んで失踪した話は有名。

つーか集英社にこの手の話多いな。

他にもなんか途中からジャンル自体がガラッと変わって何だこれってなった作品もあったよな。

 

そこまで行かなくても、マガジンで連載されていた我間乱ではコミックスキャラ紹介で定期的に

編集が入れろって言うから入れたけど面白くならなかった」的な文句がちょろちょろ出てくる。

 

連載作品でこの手の「作家の思いとは関係なく作品の流れやキャラクターを改変させられる」話は事欠かない。

 

もちろん、出版社としては芸術やってんじゃなくて、商売として最善を尽くしてるだけってのは実際そう。

人気作品は引き延ばせるだけ引き延ばして金稼がなきゃいけない。

そのほうが作家にとってもいいはずだと思ってそれをやることは否定しないけど、

でもそれで出来上がってきたもの果たして作家本来描きたかったもの」だろうか。

作家原作表現たかったもの無視して利益を最大化しようとするような行為

原作レイプ」とするんだとしたら、そもそもその原作の生まれはどうなのだろうか。

2024-01-21

anond:20240121141010

「影響力」なんてどうやっても正確に数値化できねぇんだし語るだけ無駄

そんならハンターハンターが残虐だったら犯罪性を増加させる影響が出ると?

キリがねぇよ

2024-01-18

俺はひきこもりのこどおじだけど、念能力存在するとしか思えない

ハンターハンター」の念能力は、やはり実在するとしか思えない。

まず、念能力表現するための基本的数学モデルを設定することが可能だ。

このモデルでは、念能力者のオーラの量をO、念能力の強度をP(Power)とする。

これらは直接的な関係を持つと仮定し、次のような線形関係を持つ。

P = kO

ここで、kは比例定数で、念能力者の技術的なスキルや訓練のレベルを表す。

次に、念能力の種類による違いを考慮に入れる。念能力は大きく分けて6つのカテゴリー(強化、操作、変化、具現化、放出特質)がある。

これらのカテゴリーは、念能力者の個々の能力性格によって異なる強度を持つとされる。

これを数学的に表現するために、各カテゴリー対応する重み係数w_i(iはカテゴリーインデックス)を導入する。

これにより、念能力の強度は次のように表される。

P = kO \sum_{i=1}^{6} w_i

さらに、念能力者が特定の念能力を使う際の精神的な集中度や意志の強さを考慮に入れるために、心理的な因子Mを導入する。

この因子は、念能力者の精神状態感情意志の強さなどを表す。

これを用いて、念能力の強度は次のように再定義される。

P = kO \sum_{i=1}^{6} w_i M

ただし、この数学的なモデルは、念能力の複雑さと多様性を一部捉えているが、まだ完全ではない。

例えば、念能力者間の相互作用や、特定の状況下での念能力の振る舞いなど、さらに詳細な要素を考慮に入れる必要がある。

しかし、このモデルは念能力理解し、分析するための出発点となり得る。

2024-01-08

リアルぶったフィクションでの慢心糞野郎許せない

例えばワンピースとかトリコぐらいのリアリティであれば慢心糞野郎が出て来ても漫画の味として分かるんだけど、リアル系能力漫画、例えばハンターハンターで念能力者同士の戦闘になれば、どんなに弱そうなやつ相手でも1/2の確率初見殺し喰らって死ぬのに、なんでクククとか笑ってピクニック気分なんだよと思ってしまう。

今日ジャンプラの将棋漫画とか、プロ同士の対局なんて藤井聡太でも2割は負けるのに、C2同士の対局で相手舐めるとか絶対有り得んわ。高校スポーツ漫画敵方もそんなやる前から100%勝つ自信があるのはおかしいやろ。

それ系で言えばボドゲ漫画は「1回戦の相手はガキじゃね〜か」みたいな噛ませおじさんを出しがちだけど有段レベル大会エントリーしてるガキなんて一番怖いからな。

今覚えばジョジョはその辺ちゃんとしていた気がする。「相手が勝ち誇った時、そいつは既に敗北している」まさに至言や。リアル系バトル漫画特に理由なく慢心糞野郎を出さないようお願いするで。

2023-12-31

スラムダンクワンピースハンターハンターちゃんと読んだことないし見たことない。

ときおり流れて来る一つのシーンや何ページかは見たことある

有名なやつとかも知ってる。

ゲームをやめない限り負けは確定してない。

とかああいうやつ。

でもそれだけ。

あんだけ人気のあるものなのに見ないし、

ひとつ教養として見ておくべきものであるのに見ない。

この事実を考えると、おそらく自分は先輩からドラゴンボールくらい見ておけとコミックスを渡されても数ページ眺めただけで、なにこれ?つまんね、と投げ出すタイプなんだろうな、と気づいた。

2023-12-20

読者は話の整合性なんか求めてない

話の途中でも読者が飽きてきたなーと思ったらぶつ切りにしてでも新しい話に入って欲しい。次回からいきなり新しい話でも良いぞ。

そのへん富樫のハンターハンターとか抜群に上手いから注意深く見てみな、本当に驚くからサボりすぎて本人が飽きた説あるけど。

2023-12-15

anond:20231215213906

不老不死ができたら人口が無制限に拡大されて地球の面積ではリソースが足りなくなり

そして無限の地平を生み出す技術が作られる

無限居住可能な地平があったらハンターハンターの「外の世界」みたいな世界観になるのだろうか?とか思ってしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん