「側頭葉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 側頭葉とは

2016-08-01

すぐ異常な下ネタ言ったりセクハラする人ってさ

側頭側頭葉変性症って奴なのかな

MRIで頭見てもらった方がいい気がする

2016-06-30

てんかん自動車運転の記事を叩いてるやつがいっぱいいてビックリした。

発作の自覚がなければ、発作は起きてないと伝えるし、

2年5年そのままで、そのうち運転したいと思えば、

発作が起きていないと思い込んだまま申告して車に乗るだろう。

それが今現在患者自動車運転システムの穴なのに、

こういう記事存在してたら運転の権利が脅かされるから

未診断とかデマとか、とにかく偽の患者ってことにしたい そういうことなのかな。

批判してるやつは自分てんかん基準にしてるのかもしれないけど、

側頭葉の複雑部分発作って、程度にもよるんだろうけど、けっこう普通の人と変わんないよ。

ちょっと変な人とは思われるかもしれないけどな。

その怖さがわかってない。

2016-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20160629040559

側頭葉てんかんの複雑部分発作、というのは

主に数秒から数十秒意識がなくなったりする発作が主です。

大学生くらいの頃になって、信頼のおける友人に「君はよく一点を凝視していることがあるよね」と言われました。

全く自覚がありませんでした。

ただの興味の質問だけど

意識の無くなり際はその記憶ごとなくなるのもわかるけど

意識が戻ってくる際で何か気付いたりはしなかったの?

たとえば居眠りだと落ちる瞬間はわからないけど醒める時に「あれ?今寝ちゃってた!」ってわかるじゃん?

2015-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20151212170801

そういう人って病気になってたりするからなぁ。

ドックなり入るようアドバイスしてもいいと思う。

側頭葉あたりが萎縮してたりして

2013-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20130614231123

http://anond.hatelabo.jp/20130614231123

 前頭側頭葉変性症ではないでしょうか。

 早急に認知症専門医受診すべきです。

前頭側頭葉変性症を疑う理由

(1)発症年齢が若い 一般的にアルツハイマー認知症は65歳以上で発症することが多いのに58歳で発症というのは稀。しか前頭側頭葉変性症ならば65歳未満発症でも稀ではない。

(2)「脱抑制」という前頭葉障害に起因する症状の記載がみられる。”突然怒り出すようになった” ”暇さえあれば悪口を言うようになった” ”病院でも少し待たされただけで受付のお姉さんに怒鳴りつけたりする” ”食事も自分の分が食べ終わると、他の人の皿に箸を突っ込むようになった”

(3)「被影響性の亢進」というこれまた前頭葉障害に起因する症状の記載がみられる。”大きな声で遮るようにテレビと会話をはじめる”

(4)家族からみて明らかな性格変化がみられており、発達障害の可能性は皆無。幼馴染の医者メモを見ただけで本人を診察もせずに好き勝手なことを言っているので、信用できない。

 脳ドック大脳動脈の狭窄や動脈瘤の有無を中心に診ていると思われるので、たぶん前頭側頭葉変性症では異常は出ないです。

 前頭側頭葉変性症は治療方法がない進行性の病気ですが、それでも病気と分かっていれば周囲の対応の仕方もわかってくるので、早期診断の必要性は大です。

 したがって認知症専門医受診しましょう。

 専門医日本認知症学会 http://dementia.umin.jp/g1.html または日本老年精神医学会 http://184.73.219.23/rounen/a_sennmonni/r-A.htm で探しましょう。

2011-09-03

老人の能力をはかる方法はないか

両親は2人暮らしだ。母は85歳で、要介護3、認知障害があり見当識がなく、24時間見守りが必要と医師の明確な見解をもらっている。父は86歳で要支援1、「前頭葉側頭葉に萎縮がみられる」のだそうだが、ある医師病気だと言い、ある医師はこの年齢なら通常範囲、4、50代でこの脳なら病気だがと言う。どちらも「通院も投薬も必要なし。日常生活に困難をきたしたら、また、いらっしゃい」といった対応だった。先生からお話をうかがったのが1年前。そして、夏前から父は「身体が思うように動かない」と訴えてくるようになった。

私は別所帯なのだが、夫に先立たれ、子供独立し、遺産で暮らせるので、経済的にも時間的にも制限が無い。現在、24時間ほとんどを実家で過ごしている。母をデイサービスに4日預けている。そのうち2日間、父を病院に連れて行ったり、食料を買い込んだり、自分病院に行ったりする時間に使っている。あとの2日間は私の休日だ。朝、母をデイサービスに送り出してから、翌日の夕方18時までが、週に1度の休みだ。

私が休んでいる間、お手伝いさんを頼んでいる。夜20時から翌朝の10時までいてくれる。

父は私が休む日の16時半から20時までを、母と2人で過ごしている。

前頭葉側頭葉が萎縮していて、動けないと言っている父に、母の介護が出来るだろうか? でも、父は自分の世話は自分でちゃんとしている。ときどき引き出しを閉め忘れたり、冷蔵庫を閉め忘れたり、セールス電話相手に怒鳴っていたりするが、まだまだ1人で暮らすことは不可能ではなさそうだ。

では、母の介護は? 出来るのか? 

私は両親を2人だけで過ごさせるのは、保護責任者遺棄にあたるのではないか危惧している。だけど、休日無しに介護にあたれるほどタフじゃない。両親の世話を頼めるような親戚はおらず、これ以上お手伝いさんを増やすと経済的に破綻しかねない。介護保険でなんとかと思ったのだが、父はこれ以上他人を家に入れるのは嫌だと拒否している。

いつまで、父は母の介護をすることが出来るのだろうか? 今でも静かだなと思うと、椅子の上で眠っていることがある。だんだん日常生活が困難になっていくようだ。まだ出来る。まだ出来ると思っているうちに、実家に帰ったら2人の死体が転がっている、なんてことになるんじゃないかと、マジで怖い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん