「エントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エントリーとは

2009-01-28

[]キーワードアンカー文字列にあるとそこからキーワードリンクにされてしまう

おそらく一昨日の激しいMOJIBAKE不具合の発生原因となった修正によると思われる、キーワードアンカー文字列にあるとそこからキーワードリンクにされてしまう、という別の不具合が発生している。

日本語などの例

+[http://anond.hatelabo.jp/:title=はてな匿名ダイアリー]
+<a href="http://anond.hatelabo.jp/">はてな匿名ダイアリー</a>
+[http://anond.hatelabo.jp/:title=&#x306F;てな匿名ダイアリー]
+[http://anond.hatelabo.jp/:title=これがはてな匿名ダイアリーの姿]
+[http://anond.hatelabo.jp/:title]

現在、上記のように書くと下記のようなリンクが生成される。

  1. はてな匿名ダイアリー
  2. はてな匿名ダイアリー
  3. はてな匿名ダイアリー
  4. これがはてな匿名ダイアリーの姿
  5. はてな匿名ダイアリー

5番目のパターンは、多くの文字の数値文字参照化と取得した文字との関係で起こっている現象であろうと、たとえば「YouTube - Broadcast Yourself([http://www.youtube.com/:title])」等から推察できる。

英数字の例

+http://www.hatelabo.jp/
+http://anond.hatelabo.jp/
+[http://www.hatelabo.jp/:title=http://www.hatelabo.jp/]
+[http://anond.hatelabo.jp/:title=http://anond.hatelabo.jp/]
+[http://anond.hatelabo.jp/:title=http://www.hatelabo.jp/]
+[http://www.hatelabo.jp/:title=http://anond.hatelabo.jp/]

例えばwwwとこのエントリー内に書いてありキーワードリンクが発生している条件では、上記の内容が下記のようなリンクになる。

この時、ASCII文字によるanondもキーワードである事に注意。

  1. http://www.hatelabo.jp/
  2. http://anond.hatelabo.jp/
  3. http://www.hatelabo.jp/
  4. http://anond.hatelabo.jp/
  5. http://www.hatelabo.jp/
  6. http://anond.hatelabo.jp/

これは若干異なるものの、以下のように連続した英数字からなる文字列の場合は途中でキーワードリンクにならないが、他の場所でキーワードリンクとなってる文字列の場合はキーワードリンクとなる従来の仕様の影響かもしれない。

  • anond0
  • abcwwwxyz

このほか従来からのpタグ(下記参照)に加え、&amp;や&gt;(ASCII文字による&と>)等の不具合も出ている。

<p&gt;

しかし、この修正でhttp://anond.hatelabo.jp/20070129012129と同一の内容であっても、多くのキーワードが正常にリンクされるようになった。

OK

C# $10 (T_T) *ist D +ANIMA yes,mama ok -196℃ .book c/w :active ave;new アンリ・カルティエ=ブレッソン ?B @CHaT [TV] ^H _no PE`Z ||リ・_・`川

文字参照ならヒットするもリンク書き換えならず

AirH" AirH" 女子高生 GIRL'S-HIGH 女子高生 GIRL'S-HIGH MÄR MÄR (*゚∀゚)ノ パキャッ (*゚∀゚)ノ パキャッ

文字参照に変換されるため双方上と同様に

R&B R&B のどごし<生> のどごし<生>

キーワード文字参照ではないが変換されるためヒットせず

P&G

存在するはずだがたぶんはてな側の問題かな?

!K7

含むキーワードを見つけられず

% \ { } ~

キーワード関連

<p&gt; <p&gt; <p>

というわけで、残るは文字参照関係だけかな。

また、近い問題としてhttp://anond.hatelabo.jp/20070328234724もあげておく。修正されていた。

結論としてエスケープは面倒臭

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090127/1233049047

譲られる方は斯くあるべきらしい。

気分悪くなるエントリーだった。

2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20090126134618

「曾祖母の納骨を親に”見せられた”小学校1年生の女の子が”PTSD”になってしまったかも」というエントリー

半数以上の反応が「こんなんでPTSDになるなんて」「親も子供も軟弱」、と否定的で、さらにそれに対して元増田

みんな、お骨を拾って何ヶ月も悪夢にさいなまれたり発作的に嘔吐したりしながら成長していったのか・・・。

と返している。


どっちも違うなあ、と思った。「ブタがいた教室」に対する是非論と同じ感想


私は今年26だけど田舎の子だったので「死」は身近だった。


物心付く頃には家に犬がいて今実家で飼ってる犬共の親、祖母、曾祖母と3代を見送った。

1匹はフィラリアであっけなく死んだ。残りの2代は老衰だった。

だんだん弱っていく犬を寝ないで看病して最後を見届けた。死んだら庭に埋めた。


だから死んだら硬くなる事も、どんなに弱ってても生きている内はあった「あたたかみ」が

死んだ瞬間にすっと無くなる事も知っている。

ムクロとか、亡骸、という言葉がどういうものかを経験として知っている。

どんなに大事な人でも存在でも、死んでしまう、死んでいなくなる、のだと「知っている」。


犬だけじゃなくて、ペットのハツカネズミが蛇に食われたり、

そのハツカネズミを喰ってハラが膨れた蛇が籠から出られなくなって引っかかったまま縊死したり、

婆ちゃんが晩の鍋にする鶏を〆たりするのを見てきたし、

カマキリとか昆虫枯葉かけて焼いたりもした(いや、超残酷なんですけど子供の頃って結構残酷なことを平気でやらなかった?)。


「いきもの」は「死ぬ」んだと。

それは「分かる」とか「分からない」とかじゃなくて、空気と同じぐらい当然に「そういうもの」だった。


だから幼稚園の時にひい婆ちゃんが死んだ時も、大好きだったから泣いて泣いて泣きまくって

でも「死んだ」事は分かってた。骨を見て墓に収める骨壷に触らせてもらってその無機質さに

「ああ、やっぱり」と受け入れた。


送るというのはそういう事だとわかってた。


でもさー、そういう経験が全くないままにいきなり人骨はつらいだろーよ?

段階を踏んでるからこそ近しい人の死に大泣きしてもすんなり受け入れることが出来るんだぞ。

人生初の「死」がひい婆ちゃんの骨だったらそりゃトラウマにもなるっつーの!


親も「命の大切さ~」とか「何事も経験~」とか頭でっかちに考えて

手順とか段階とかをすっとばしていきなり「ひい婆ちゃんの骨」じゃあ、そりゃ子供がかわいそうだ。


元増田多分そのあたり感じ取って従姪さんのご両親に対して反感を覚えているんじゃないのかな。


で、元増田に対する突っ込み

みんな、お骨を拾って何ヶ月も悪夢にさいなまれたり発作的に嘔吐したりしながら成長していったのか・・・。

違うね。

場数を踏んでたの。それかご両親が場数を踏んでいてちゃんと子供に伝えてたの、子供の困惑を受け止めてたの。だから「何ヶ月も悪夢にさいなまれたり発作的に嘔吐したり」なんてしなかったの。。。だと思うよ。


起きてしまった事はしょうがないでしょ。

乗り越えられない事じゃ決してないんだから、いい機会だととらえて両親が子供に真正面から向き合えばいいじゃない。

や、まず最初に両親が「死ぬこと」に対して真摯に向き合う必要はあるけどね。

2009-01-26

面白いな

http://anond.hatelabo.jp/20090123231723

http://anond.hatelabo.jp/20090125095427

この二つ。

前者は一見似非科学批判批判のようで、「ガン治療の遅れ」つまり科学技術の遅れがもたらした問題であり、科学技術進歩により問題が解決するという、科学絶対主義的、似非科学似非批判者的主張をしている。

後者は一見似非科学批判批判のようで、「何でも科学のせいにするな!」と盲目的な信頼、つまり科学宗教信仰の手段に持ち出す似非科学の批判を行っている。

今一度、科学宗教とで盛り上がったこのhttp://anond.hatelabo.jp/20090120003918エントリーの周辺を眺めてみることをお勧めする。

宗教は信じること。科学は疑うこと。」

って、誰が言ったんだっけ。あと、ドーキンスの「神は妄想である」はお勧めなんですか?

2009-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20090125230824

そう、そういう人はなかなかエントリーしてこないから、結局人材紹介会社年収の30%払ってでも紹介してくれってことになるわけよね。

http://anond.hatelabo.jp/20090124021949

このエントリー自体というよりは、ブックマークなどの周辺のコメントを読んで感じたこと。

結婚というのは、基本的には二人の合意によってなされるもので、合意だけではないとしても合意がなければ話にならない。

だから片方が「結婚したい」と思っても、もう片方が「結婚したくない」と思っていたら結婚は成立しない。

だから屁理屈結婚から逃げているというようなコメントには少し違和感がある。どんな理由であれ結婚したくないと思っていたら、それは尊重されるべきだと思うから。まあ嫌がる相手を無理に結婚させることはできないのだけど。

男女が逆だったらどうだろうかというのも考えてみると面白いかもしれない。結婚したい彼氏と、結婚したくない彼女の場合だと、今回と同じような反応になるか、それとも違うのかとか。

2009-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20090124114056

事実はてなやってて、ありむーを知らないとかドがつく初心者か、キがつく人かどっちかだろ。

キってキチガイってこと?

ありむーなんて、ブックマークのホットエントリーを毎日みてる人しかしらんだろとおもう。

人力検索あたりでアンケートでもとってこいよ。

ありむーって知ってますか?って。

ハイクでもうごめもでもいいけど。

増田が知らなくても不思議はないわ。

ブックマーク利用してても断片情報しかしらない。

アニメオタクの人でOBになってもサークルに顔だしてて邪魔もの扱いされてる。

認識こんなところなんだけどあってる?

なにしている人なの?なにかしようとしている人なの?社会人

増田id出て注目されたひとはレプトケファルス並の生存確率だよな。

なんでチギョなの?

2009-01-23

あとでよむ

はてブでよく見かける「あとでよむ」タグをつけられたエントリーは、その後どのくらいの割合で、あとで読まれているのだろうか…

2009-01-20

コメントを下さった方々へ

http://anond.hatelabo.jp/20090120003918です。色々なご意見忠告ありがとうございます。

まず、科学技術宗教哲学思想がごっちゃになっていることについては、本当にすいません。勉強してきます。

それと、私の視点がとても狭いものだったと言うことに改めて気づかされました。

コメントや紹介された記事から、もう少し自分の考えを整理したいと思います。

(改めて、と言うのはこのエントリーを書いているときに自分でも「?」だったからです。)

あといくつか言い訳など。

「極端に言えば・・・」の部分は、恥ずかしい話ですが「俺うまいこと言ったwww」的な何かを感じ取ってしまい、そのまま載せてしまいました。

すいませんでした。極端どころか間違(ry

自分が言いたかったのは、いいことだけじゃなくて犠牲にしたものたくさんあったんじゃないか、ってことです。

(それも反省すべきところの多い考え方ですが)ネットの下りは、はい、黒歴史がまた1ページ。

私自身は工学系で、科学的なものの考え方(反証可能性とか、多くの人と認識を共有できるかとか)は有用だと思います。

と言うか、それが出来ないと飯を食っていけません。食えていけるのか不安です。

話は変わりますが、文章を書くのも他人に分かってもらわないとダメなわけで、勉強して他の人の理解に近づけるって事は大事だと実感しました。

最後になりましたが、こんな低レベルで昔から何回も書かれているネタコメントしてくださってありがとうございました。

「!!」と気づかされるコメントや、紹介された記事は、私にとって宝の山です。

これからまた、他の人が似たようなエントリを書いたときにも、どうか暖かくコメントしてあげてください。

私も勉強してコメントできるようになりたいです。

直接的に恥をかかず、おいしいところ(良コメントや記事紹介)だけを得られるのがいいことなのかどうかは分かりませんが、

もう少し増田でやっていこうと思います。

d:id:naoyaさま

このたびは、御社はてラボ内のサービスの一つ「はてな匿名ダイアリー」において、正式サービスではないにもかかわらず、迅速な荒らし対策を行っていただき、誠に有難う御座いました。

心より御礼申し上げます。

さて、上記対策により、一部閲覧し難いエントリーも正常に表示されるようになりましたが、しかし、その対策による影響とは断定できるわけではありませんが、一部機能に不具合が生じております。

具体的には、エントリーパーマリンクのページに付加されます、トラックバックツリーにおきまして、本文の一部表示を全文表示に展開できる「その場で全文機能*1」が動作しなくなっております。

原因としましては、modeパラメータに対しjsonを指定した際の応答が、本来jsonまたはjsonp形式となるはずが、HTMLエスケープされた上で幾つかのHTMLタグが付加されているためです。

多忙の中、このようなお願いが甚だ失礼とも存じますが、すばらしい機能である「その場で全文機能*1」が正常に動作しない現状は非常に残念であり、また荒らし行為への対策を完璧にするためにも、ご対応をして頂けないものかと希望しております。

御社のますますのご発展をお祈りいたしております。

*1 誠に勝手ではありますが、呼称が定まっておりませんでしたので、僭越ながら命名させていただきました。

2009-01-18

毒親のいとおもしろし国語力測定 (前編)

■「毒親といふもの、 (と自己責任論)」

http://anond.hatelabo.jp/20090117102440

を書いた増田です。

◆導入・指針・要約

「常に親の都合やニーズ子供のそれより優先する自己中心的人間で、愛情というものが決定的に欠けている」 = 毒親。

  我が家の場合、母はアグレッシブな毒親、父は育児不参加。 

そんな家庭で、軽度の近親相姦をされたりしながらサバイブしてきました。(軽く触れますが、詳しくは↑で)

高校では、毒親による毒親のための毒家族宗教からの脱却を図り、健全人格を作り直しました。

  ・・・・でも、まだ序章です。

「あなたは生きる価値がないのよ」というメタメッセージたっぷり吸って育てられたので、僕の潜在意識は「僕は生きる価値がないんだ・・・」と死にたがっている感じ。

大きく差し支えます。まともな人間関係を維持するのにも、何らかの労働をするのにも。学業にも。

毒親による精神的な影響を断ち切らないといけない。

   そしていつかは「今日はカッコウと毒親がにぎやかだなあ、いとおかしや・・・」程度にまで、心を防衛する術を身に着ける必要がある。

毒親と対決して「勝つ」。毒親を扱った本「毒になる親」「不幸にする親」には、そうすることが かつて蹂躙された人格の復権に大いに貢献するといっていました。

(注意:ご自身が毒親と対決される場合、長期的で綿密な計画を立てる必要があります。思いつきで勝てる相手ではないので、専門家か、関連する書籍で味方を作ってからにしてください。)

・・・最初の一手を打って見ました。


◆最初の一手

「親の『言語運営能力』ひいては『思考力』の低さが、(もしかすると無自覚に)支離滅裂な行動に走らせていて、育児に際してとても有害であった。今現在もそうである。」

ということを冷静に母親に言ってみました。 参考書籍や、↑のエントリーでいただいたコメントにとても勇気付けられて助かりました。 ホントにありがとうございます。

◆毒親の背景

前のエントリーでは書いていなかったこと。

虐待されて育った母、父ともに元チャイニーズorz(ちなみに俺の国籍日本中国語カタコト。あたまン中は完全に日本人。)

・母父ともに北京に住んでた。過激な政治抗争の焦点となって、家に暴徒や政府の人が襲ってきたり、

・母の家、書を政府の令で燃やされたらしい。

・母、家での親による虐待政治的な居心地の悪さから身一つで脱中・来日。25歳くらいのことかな・・・?

・両者とも、それから日本語を覚えた。

ジリ貧だった。

・・・今考えてみると盛り込むべきだったかも・・・すみません。

・・・同情はしてます。

というか、経済的な支援をしてもらってる段階で僕は親に感謝すべきなのでしょう。  その件に関しては・・・。

でも、これ以上性的虐待をされるのも、うつになるのも、死にたくなるのも、2年で35キロやせるのも、願い下げ。

◆母はいつも言うこと為すことが支離滅裂だったのに、自覚症状がない。

毒親に関する本をいろいろ読んでみました。

↑のエントリートラバで紹介してもらった交流分析の本も読んでみた。id:masuda_oyuriokokさんありがとう

いくつかある典型的な毒親の特徴のひとつとして、

・「支離滅裂な言動で子供を混乱させる」

・「そして情動的な追い討ちをかけて服従させる」

・「感情的で、24時間末期のかまって君状態」

・「本人にはその自覚がまったくない」

というのがあげられていました。

我が家もこれが当てはまるような・・・

20代後半で日本語を取得した両親は、日本語が怪しい。 ものすごく怪しい。

コンプレックスなんでしょう。逆鱗みたいな感じです。

送ってくるメールのすべてが、日本語崩壊してる。日常会話も怪しい。

せめてネタで「・・・でアルね」とかいってくれれば笑えるものの・・・

むしろ、アグレッシブな毒親はコンプレックスの塊です・・・

さて、そんな本人は今では日本語で思考してるらしい。

言語は思考・思索の礎だ」というのなら、そんなに危険なことはない。

思考の車輪が、幼稚園児が書いた車の車輪みたいなものでは・・・考えが支離滅裂になりやすくなる可能性がある。

・・・恐ろしいことに本人は(コンプレックスも手伝って)それを認めることはありえない。


◆よろしい、ならばセンター試験だ。

母親言語運用能力論理思考能力を点数化してみる。

その毒性に対する免疫をつくり、毒親を毒親として扱う情報収集の一環として、母親論理思考力を点数化してみます。

・・・というか、それを受け入れるのかを見てみる。 拒否されたら、「拒否した」という事実が残る。

センター現代文は、「論理思考能力」を図るにはとても便利。昨日、国語を受けてきたしね。さっき、現代文センター過去問母親に渡しました。

実際にやれば母親論理思考力を測れる。 現代文の100点中、50点でも出れば諸手をあげて喜ぼう。

・・・俺は理系だけど、国語得意科目。 センターなら満点狙う。

・・・化学に関しては触れんでやってください。

本人はものすごい勢いで拒絶していました。 さすがアグレッシブお母さん。

これが、僕の、初めての反逆。

これでいいのかあまり自信はありませんが・・・・

そしてもうすぐ、毒親から離れての一人暮らしが始まります。 寮で一緒だった友達が近くにいるので心強い。

なんとか「離れて暮らす」ところまでこぎつけることができました。

点数が出たり、大きな進展があったら、また。

http://anond.hatelabo.jp/20090117140437

件の記事の執筆者です。

ブックマークコメントや、トラックバックで色々と意見をいただいたので追記します。

こんなに意見をいただけるとは思いませんでした、ありがとうございます。

対象年齢について

失念していました、すみません。

年齢は20代〜上限はないと考えています。

もちろん、今回リストアップした服装がそのまま、40〜50代まで通用するとは思っていません。

ですが、今回の服装を基にして、例えばジャケットツイード素材にする、パンツをウールにする、靴はリーガルなどの革靴にするなど、着用する素材などを少しアレンジすれば、中年老年でも、年相応の服装になると思います。

オールアバウトのツイードジャケットに関する記事

http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashion/closeup/CU20051118A/

価格について

個人的にも、ユニクロ無印良品でも中には価格が高いと感じるものもあります。

ですが、ユニクロはよくセールをしていますし、無印良品は発売から2〜3カ月でどんどん値下がりします。値下がりしてもネットショップでは比較的サイズが充実しているので、その頃に購入するといいと思います。

また、普遍的、汎用的なものを紹介することを心がけたので、ジャスコしまむらでも、同じような服を販売しているのではないでしょうか。

GAPお薦め

価格に関する意見が出ることも踏まえて、今回はあえてGAPなどは織り交ぜませんでした。

また、個人的にはこれまでの服装に合わせるのであれば、日本ではギャップ・ジャパンが展開するブランドバナナリパブリック」をお薦めします。

GAPバナナリパブリックいずれもユニクロ無印良品と比較すると定価はかなり高価ですが、セール時期には定価の50%以下になりますので、もう少しデザイン性のあるものが欲しいと思う人は、セール時期に足を運んでみるといいと思います。

■もう少し若者向けのエントリーを・・・

今回はスーツではない服装で、会社にも行けることを想定しているので、10代では当然ながら、大学生でもちょっと堅苦しいかもしれないですね。

とはいえ、若年層でも少しアレンジすれば、問題ないと思っています。

例えば、中に着る服をシャツではなく、下記のようなボーダーのシャツやクルーネック(丸襟)のセーターにする、ズボンジーパン穿くコートアウターは先のエントリーで挙げたPコートを選んだり、春先ならジージャンジーパンジージャンは避けましょう)にすれば堅苦しさは減少します。

トレーナーパーカーを着る場合には、よく分からないプリントが入った物よりも無地をお薦めします。

無印良品ボーダーボートネックシャツ」(セントジェームスボーダーシャツによく似ています)

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718014965

ユニクロ「ウォッシャブルコットンクルーセーター」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/194221-73

ユニクロオリジナルベーシックデニムジャケットB」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/174319-09

■色合わせについて

たしかに、どのスタイリングや記事でも指南されているような色使いですが、雑誌ネットショップスタイリング例を積極的に見るような人には、そもそも今回の記事自体が必要ないと思っています。

あくまで、ベーシックかつ無難な服、色を選びました。

■靴について

きっと、一番言及されるのは、ここだと思っていました。

個人的な趣味で、ドレスシューズなどは普段からあまり履かないので、あくまで僕の趣味の範疇ですが下記をお薦めとして挙げておきます。

クラークス「ナタリー

http://www.rakuten.co.jp/airspot/436199/438289/

トリッペンカフカ

http://www.beyes.jp/men/item/927168

ジャーマントレーナー

http://item.rakuten.co.jp/e-kaneman/c/0000000138/

■(スタイリングコンテンツは)無印ネットtopからどうやって行くの? みつけられない・・・

現在は、トップページからは行けません。

僕も、紹介しようと思った最中見つからなくなり、焦って「無印良品 コーディネート」で検索して見つけました。

春夏では、また同じようなコンテンツが公開されるのではないでしょうか。

最後に、もっと突っ込んでこの手の服装について知りたいという人は、ファッションブログの中でも(おそらく)かなり有名な「Elastic」を読むといいと思います。

運営主の服に関する造詣の深さには、頭が下がります。

・Elastic

http://taf5686.269g.net/

2009-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20090117145939

共感できる。

俺はそれが原因でブログをやめてしまった。

付け加えると、たとえ独創性のあるエントリーを絞り出せたとしても、

それに対するレスポンスが無ければ、廃人寸前になる。

そして他人の書いた「ありきたりな文章」がホッテントリ入りなんかすると、

もう、何もかも信じられなくなる。

無印良品ユニクロでそこそこの服装

盛り上がっては下火になり、しばらくするとまた方々で語られるこの話題。

昨日、また注目エントリーやホットエントリーで下記の記事を見かけたので、この話題について書いてみます。

■男のファッションが難しい理由について。

http://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20090114

■ぼくが「そこそこ」の服を買う店

http://diary.lylyco.com/2009/01/post_253.html

これまで書かれた記事や、はてなブックマークコメントを読んだところ、「オックスフォード」「ヘリンボーン」といった素材の名称や、

ボタンダウンシャツ」「カーゴパンツ」といった服の形状を表す名称は専門用語として認識されることが多いようなので、文字で説明するのではなく、お薦めの洋服を「無印良品」と「ユニクロ」に絞って、リンクを張って紹介します。

無難な服でも、サイズと色使いでそれなりにお洒落に見せることができると思っています。

また、これまで読んだこういった記事でもいくつか書かれていましたが、なるべく小ぎれいに見せるために、ビジネスカジュアルベースに細身の格好を目指していきます。

まず、両者の特徴として、個人的な考えを述べます。

無印良品の洋服は、ユニクロに比べて割と細身に作られている印象を受けます。例えば同じ素材のシャツを比較すると、同じ「M」サイズでも実寸では下記の違いがあります。

ユニクロオックスフォードシャツ

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/050844-01

着丈(背中側で襟元から裾までの長さ):76cm

身幅(脇の下の端から端の長さ):56.5cm

肩幅(両肩の端から端の長さ):45.5cm

無印良品オックスフォードシャツ

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247475432

着丈(背中側で襟元から裾までの長さ):74cm

身幅(脇の下の端から端の長さ):52.5cm(無印良品では胴回りの長さが記載されているので、2で割りました)

肩幅(両肩の端から端の長さ):45cm

サイトに掲載されているサイズの測定方法が異なる可能性もあるので、単純比較は出来ませんが、僕が着た感覚でも、無印良品の方が細身に感じます。

また、裾をズボンに入れる場合には、両者どちらを選んでも大差はありませんが、裾を出してシャツを着る場合、着丈の短い無印良品のほうがすっきり見えるのでお薦めです。

では、これらを踏まえて、お薦め商品を列挙していきます。

前述した通り、細身の格好を目指しますので基本的には無印良品商品を優先して紹介します。

ただ、それぞれ体型の違いもありますので、店頭で試着したときに、サイズが小さいと感じた場合は、似たような服をユニクロで購入すれば問題ないと思います。

コート

無印良品「ツイルステンカラーライナーコート

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247281255

無印良品「綿ポリエステルライナーコート

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247281361

無印良品「ウール混メルトピーコート」

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247281552

まず、コートは無地が無難です。

中でも、上2つのコートは取り外しのできるベストのようなもの(ライナー)がついていますので、今の季節〜ライナーを外せば春先にも着られるので便利です。

ただ、両方とも外側の生地が綿のため少し薄手です。

もう少し暖かい物がほしいという人には、3つ目のウールのPコートお薦めです。

色は、黒、紺が無難ですが、カーキやベージュも取り立てて変わった色ではないので好みで選べばいいと思います。

ジャケット

ユニクロストレッチライトウールブレザー」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/196507-03

次にジャケットですが、できればジャケットは「GAP」「バナナリパブリック」「ユナイテッドアローズ」「シップス」「ビームス」といった、お店で試着して、自分の体型合っていて、かつそこそこ値の張る物(セールで1〜3万のものでいいと思います)を購入することをお薦めします。

体型に合っているかどうかは、肩幅が合っていて、肩が落ちない(肩と袖の縫い目がきちんと腕の付け根に合っている)

ことを基準にするといいのではないでしょうか。

無印良品には相応の物がありませんでしたが、ユニクロなら上記のような商品でしょうか。

色は、好みのものでいいと思いますが、個人的には紺がお薦めです。

■シャツ

無印良品オーガニックコットンオックスフォードチェックボタンダウンシャツ」

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247278583

無印良品オックスフォードボタンダウンシャツ」

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247475432

ユニクロドライノンアイロンチェックシャツ」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/200232-15

ユニクロファインクロスチェックシャツ」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/185168-69-004

シャツは、この辺で無難に揃えるのがいいと思います。

薄めのチェックなどの柄物だと、少しお洒落に見えると思います。

柄にストライプが入っていないのは、個人的な趣味スーツに合う(特に袖と襟だけが無地のクレリック)と思っているので、あえて外しました。

ボタンは一番上だけ外すくらいが、ちょうどいいのではないでしょうか。

■セーター・カーディガン

無印良品エキストラファインメリノVネックカーディガン

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247286977

無印良品エキストラファインメリノVネックセーター」

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247284492

ユニクロエクストラファインメリノVネックカーディガン

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/188730-03

ユニクロエクストラファインメリノVネックセーター」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/193834-72

セーターやカーディガンはこの辺がお薦めです。

個人的には、カーディガンお薦めします。

カーディガンはシャツに羽織ればセーター代わりに、もっとカジュアルな服装をする場合は、例えば、長袖Tシャツの上から羽織れば春先にはアウター代わりとして使えます。

色は、ジャケットが紺や黒なら、薄めのグレーや濃いグレー、ベージュなんかもいいと思います。

ジャケットが薄めのグレーなどであれば、紺や黒、濃いグレー、茶色など濃い色がお薦めです。

カーディガンボタンを留める場合、一番下、もしくは2番目まで外して着ると、窮屈になりません。

また、セーターは色を遊ぶのに手がつけやすい部分です。

例えば、中に薄めのオレンジのセーターを着てワンポイントにしたり、紺のジャケットの下に鮮やかなブルーのセーターを着てグラデーションを楽しむといったことができます。

慣れてきたら、そういった遊びの要素を取り入れていくと、よりお洒落に見えてくるのではないでしょうか。

ズボン

ユニクロスタイルアップノンアイロンノータックパンツ

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170581-04

ユニクロスリムフィットストレートジーンズ

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/170567-65-030

無印良品ストレッチコーデュロイ5ポケットパンツ

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247290363

ズボンユニクロスタイルアップシリーズお薦めです。

結構細身に作られているので、試着してから購入しましょう。

商品に“ストレッチ”とついている商品は、動きやすく伸びる素材を使っています。

そういう素材を使う必要がある=細くても動きやすい、ということを想定していることが多いので、“ストレッチ”○○チノといった商品名のチノパンなんかでもいいと思います。

また、もう少しカジュアルにしたい場合は、5ポケットパンツジーパンの形)を穿きましょう。

ユニクロジーパンレギュラースリムスキニーといった形が用意されていますが、レギュラーでは今までの服装では太すぎる、スキニーは細すぎるのと、ファッション上級者向けだと思いますので中間をとって、スリムを選んでいます。

色は、ジャケットが紺、黒なら、同色(紺のジャケットに黒のパンツなど、限りなく同色に近いも含む)以外のものを購入するようにしましょう。ただ、ジーパンだけは黒のジャケットに濃い色のジーパンでも、そこまで違和感なく見えます。

ジャケットが薄いグレーなどであれば、黒、紺、茶など濃いめの色のものがお勧めです。

その際、中に着るセーターやカーディガン、シャツと同じ色の物も避けたほうが無難です。

ベル

ユニクロイタリアンレザーバックルベルト」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/186758-34

ユニクロワイドメッシュベルト」

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/168467-01

ベルトは特に両メーカーで違いはないので、黒か濃い茶のレザーのベルトを購入すれば問題ないと思います。

後者メッシュベルトであれば、バックルの突起がどこにでも刺さるため、自由に長さを調整できます。

■靴

無印良品ソフト合皮スニーカー

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718068784

無印良品「革付属ハイカトシューズ」

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718068685

靴も無印良品で揃います。

スニーカーなので、ちょっとカジュアルすぎると思われる方もいるかもしれませんが、いずれの色も落ち着いた色ですし、これまでの服装に合わせても違和感はないでしょう。

■バッグ

united arrows green label relaxing「GLR CV ショルダーバッグ」

http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=128057&did=&cid=421

バッグだけは、無印良品ユニクロ、どちらにもお薦めできそうな商品がありませんでした。

手頃の価格では、上記の商品お薦めです。

ナイロン素材(シャカシャカした素材)は、服装と合わせてトータルでバランスが取れていないと安っぽく見えがちになるので、キャンバス(綿)、もしくは革製品を選ぶのが最初の一つとしては無難だと思います。

リンク先の着用例ではストラップを長めにしていますが、これだと野暮ったく見えるので、少し短めにしましょう。

僕の好きな大阪のお店「strato」のブログを参考例として張ります、

http://strato3.exblog.jp/7257575

長々と書いてきましたが、だいたいこんな感じです。

最後に、無印良品スタイリング例のコンテンツを張っておきます(関係ありませんが、女性スタイリング例も張っておきます)。

無印良品スタイリング例(男性

http://www.muji.net/2008aw/men/

無印良品スタイリング例(女性

http://www.muji.net/2008aw/women/

2009-01-16

確かに人生意味はない。しかし、そのことを、絶望することはない。

さっき、家から帰ってみたら、俺の日記に100件以上、ブクマが付いて、吹いてしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20090116090907

この日記って、今朝、どれだけの人間が反応するかと思って、ネタで書いたもの。

構想から、執筆までわずか、5分。

しかも、初増田

それが、100ブクマを達成してしまうとは……

俺が、自分自身のブログサイトに、どれだけ、熱心に論考を書いても、ブクマは、数件しかついたことがない。

それが、5分即席文章に100件だと!

はてな民は、ネタへの食いつきは、やたら、鋭いな……

それはさておき、話題になっている、自分日記について、詳しく書いてみる。

まず、「人生意味がない」というこの文章は、仏教の空観を根底に置いて書いたものだ。以後、仏教思想と絡ませて、話を進めていくことになる。

次に、ここで使われている「意味」という言葉の用法が、あいまいだと書かれているようなので、補足しておく。自分が「意味がない」といったのは、「(人生において、不変で、確実な価値を追い求めても、人間は、少なくとも100億年で消滅してしまうのだから)まったく意味はない。」というつもりで書いたのだ。要するに、ここでは、仏教の空観を述べている。

また、俺はさっき、この日記を「ネタ」で書いたと述べた。しかし、「生きていることに意味がない」という命題を、俺は、正しいと確信している。

俺のエントリーに対する、コメントとして、「こいつ厨二じゃんwww」というコメントを多く見かけた。確かに、「人生無意味」なんて文章を本気で書いて、人生絶望する人間は、真性の厨二だろう。だが、俺の日記を笑っている奴らは、俺の言っている、「自分存在の痕跡は、百億年で消え、さらに、少なくとも100年以内に、自分自身の存在が消える」ということを、本当に理解しているのだろうか。そのことに対する自覚が伴っていないと、無常である金やら、物やら、女やらへの欲望に振り回されて、生涯、苦の輪廻を循環するように思えてならない。

そこで、俺が「人生意味がない」と信じているのなら、「増田は、人生絶望を抱いているのか」という、当然の疑問が起こるだろう。答えはNoである。

確かに人生意味はない。しかし、その命題が、生きている時に味わう、この感動、この感覚、この心の震え、この悲しみ、そういった物の存在を否定することはできない。人生意味がなくても、生きている「この」存在そのものを打ち消すことはできないのだ。(このことは仏教で仮観と呼ばれている)

俺が言いたいのは、「人生意味はない」という空観と、「人生喜怒哀楽それ自体の存在は否定できない」という仮観、これらを両立させ、その両方のバランスを取る必要があるということだ。(ちなみに、このことを仏教では「中観」と呼ぶ。)

俺は、中観の境地を目指そうとしているが、なかなか、できそうにない。仮観に偏って、ネトゲー三昧の毎日を送ったかと思うと、空観に偏って、人生を悲観視することの繰り返しだ。もしかしたら、中観へ至ることが、俺の人生意味といっていいかもしれない。

2009-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20090113003020

いや不倫ケンカは違わね?

ケンカはただそれだけで争いだから「両成敗」という発想が出てくるけど、(「お互いに殴ったりしてゴメンね!」っていう)

不倫はただそれだけでは単なる恋愛に過ぎないから両成敗も何もなくね?何に対して両成敗?っていう。

両成敗なんじゃなくて、やっぱり「妻子」(あるいは夫と子)に対してゴメンナサイ、って話なわけだからさ

で妻子を裏切ったのは誰?といえば夫なわけで。とさっきのエントリーに戻る。

2009-01-12

埋まらない何かを求めて、怠惰非コミュからの脱出

吐き出すように書いた前エントリーでしたが、共感違和感嫌悪感など、

なんらかの感情を抱いていただいたようで、ありがとうございます。

 

好みの女の身体は数万円で買えるが、それでも埋まらない何かがある。

http://anond.hatelabo.jp/20090111011013

 

その前向きな(つもりの)続編です。

再生物語というにはまだまだ早い、悔悟録とダメ人間決意表明のようなものです。

本当に自己満足的なものですが、ここに書き残しておきます。 

 

 

性的な満足は、風俗で十分に得ている。

それでも、これほどまでに満たされない原因は何か。

そう考えて、やはり本当は自分も人とのふれ合い、濃密な人間関係

人一倍強く求めているんじゃないかと気付いた。

 

大学卒業以来、人間関係にほとんど時間も労力も頭も費やして来なかった。

完全に受け身で、交友関係の大半を放置していたから、どこに顔を出しても

「久しぶり!」と声がかかる。

たまに気が向いた友人・知人からの誘いに応えるだけの交友関係で、

自分からは全く連絡も遊びの誘いもしない。

電話帳には多くの友人が載っているが、気軽に今すぐ飲みに誘える友人は一人もいない。

 

卒業後、人間関係は猛烈に希薄になって行った。でも、それで寂しいとは思わなかった。

それはたぶん、知らず知らずのうちに前妻にコミュニケーション欲求の大半を

依存していたからだ。

そして別れる前の1,2年は、彼女とのコミュニケーションさえも惰性になっていた。

それでも期待度の低い俺自身は満足していた。満足していなかったのは彼女だ。

 

彼女離婚した今、俺はコミュニケーションにおいて、自立しないといけないのだろう。

希薄人間関係しか築けないことこそが「非コミュ」である所以であり、満たされない

ことの一番の理由なんだと思った。

 

 

自分には、実現したいある夢があって、学生時代からそのために数人の仲間と

結構な時間を割きつつ生きて来た。

だから就職しても、恋愛も友人も仕事も二の次という感覚だった。

正直、仕事中に内職をしてたりした。そりゃ、出世しないよな。

その夢はまだ実現出来ていないが、ずっと協力している仲間もいるし、

少しづつ実現へと向かいつつある。

(※彼らとのやり取りは頻繁にあるが、一緒に遊んだりはしない)

ただし、成功する確率は低いし、正直まだ趣味レベルでしかない。

 

と言っても物凄く怠惰性格なので、夢の活動で何か挫折するたびに

趣味快楽に走り、活動に飽きるたびにゲームネットに逃げていた。

気が散って効率の悪い仕事から遅く帰り、夢のための作業に取りかかり、

途中で飽きてネットゲームに走る。そして深夜から明け方に眠る。

妻がいながら、そんな生活を毎日のように繰り返していた。

 

いつしか、その「夢」は、仕事に本腰が入らず、友人関係希薄なことを

正当化する便利な言い訳になってしまっていた。

夢がまだ実現出来ないのは仕事が忙しいせい、仕事出世しないのは、

夢の活動に力を入れているせい、とそれぞれを言い訳にしてしまっていた。

正直、最悪だ。

 

そんなダメ人間犠牲になって耐えて来たのが前妻だったわけだ。

彼女は集中力と責任感が強く、仕事が出来る人だった。

だから、給料もかなり高い水準に達していた。料理も上手だった。

そんな彼女が、俺と一緒にいる理由が、正直言って自分でもわからなくなっていた。

 

確かに、昔の自分はもっと自信に満ちていて、様々な活動や交友関係にも積極的で、

自分の周りにはいつも優秀で魅力的な友人達が集まって来ていた。

彼女と知り合ったのも、そんな絶頂期の頃だ。

社会人の先輩として彼女仕事の相談にも毎晩のように乗ったりしていた。

 

それから数年、俺だけが何も成し遂げず、だらだらと時間を過ごしている。

たぶん、俺は足踏みをしている間に、前妻を含む色んな人に追い越されて

行ってしまったんだと思う。

当時の友人達の輝かしい、本当に輝かしい報告をメディアネット上で多く目にする。

かつては彼女も、俺がそんなステージにいずれ立つ人間だと思っていたはずだし、

俺自身もそう信じて進んでいた。

ただ、自分が人一倍怠惰なのは自覚していたから、正直不安だった。

そして未だに結果は出ず、前妻も浮気をして逃げて行った。

そして離婚して、本当に色々な面で彼女が支えになってくれていたことに気付いた。

浮気という事実があったため素直になれず、最後まで感謝の気持ちは伝えられなかった。 

それまでにも伝える機会はたくさんあったのに、もう二度と伝えられなくなってしまった。

 

しかし、時はもう戻らない。

大事な支えを自ら手放し、一時の快楽に溺れ、埋まらない心の闇を

抱えて迷走している俺がいる。

 

 

これから、どうすればいいんだろうか。

自分でも驚くくらい、くだらない結論を書く。

 

 

ネットゲームを辞めて、交友関係時間を割かない限り、俺に未来は無い」

 

 

もちろん、辞めたらすぐに明るい未来が来るとかそういう単純なものではない。

あくまでもスタート地点だ。だが、今はそこにすら立ててないのだ。

 

空き時間の使い方や、気分転換の方法を、コミュニケーション重視に変える。

快感を得るための一方通行の娯楽を辞めて、コミュニケーションを娯楽として

楽しむように自分を変えて行くのだ。

一番簡単なのは、社会人サークルネットコミュニティなどに入ること。

それならば、受け身な俺でもスタート出来る。

あとは、人間関係を維持するための行動を、日常生活の習慣として組み込むことだ。

メール電話は内容じゃなくて回数を重視する。それを習慣にしてしまうのだ。

 

 

自分は、受け身の人間だ。そして、とても怠惰人間だ。

やりたいことに突っ走る時のパワーは、それなりに評価されるが、持続性が無い。

 

だから、この決意もどれだけ続くか、全く自信がない。

過去に、似たような決意を何度も繰り返して来たからだ。

まあ、でもやるしかないんだろうな。

ネットゲーム風俗だけを歓びの糧として生涯を生きていくのは、たぶん俺には出来ない。

恋人を作るより前に、まずは腹を割って話せる、気軽に飲みに行ける友人が必要だ。

 

ネットゲームをしないことに加え、早寝早起きも大事かもしれない。

この2つを持続させる方法を考えてみよう。

そして、浮いた時間を全てコミュニケーションと交友関係の維持にあてよう。

しかし、そんなことが出来るのか? ゲーム機売るのか? ネット回線解約するのか?

ああ、何か絶対守れない計画のような気がしてきた。

 

それでも今すぐ、やらないとダメだ。

たぶん、極端なやり方は破綻する。

少しづつでも、非コミュ時間を減らし、コミュニケーションの力を回復して行くしかない。

さもなくば一生、この心地よい闇からは抜け出せない。

 

それくらい、このひとりきりの怠惰な闇の中は心地がいいのだ。

 

 

2009年1月12日 もがき始めてみる。

 

[]はてなハイク観察記 36

前回の記事には、ここ最近の観察記には珍しくちょっとブクマが付いたみたい。

トラックバックもあったし、取りあえずその中からピックアップしてみよう。

まずトラックバック

ところで、増田id書いても本人にidコールはされないし(はてラボだからかな)、idとか

エントリアドレス明記して説明したほうがわかりやすいんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20090107130104

確かに私はやや遠回しな表現、その事例を知っている人じゃないと分からない書き方をすることが多いので、分かりづらい部分があるかもしれない。

でも私は「誰が」そうしているのかはさほど興味はなくて、単純にハイクで起きてることが気になるだけなので、敢えてエントリーURLidの明記はしていません。

ハッキリ引用する場合はその限りではありませんが。でもそうすることはほとんどないと思います。

特別糾弾したいわけでもないし、何かを変えたいわけでもないし。その辺は「観察記」なので、ということで。

そもそもこれを書き始めたのも自分の中にあったハイクに対する「違和感」、それを探し求めるのがキッカケだったので。

続いてブクマコメント

彼が本気で納得ずくでアレをやっていたんなら、別に何も言うことはないんだけどね。あまり対話姿勢は彼の方にもなかった気がする。

LoveBeer

イマイチこのコメントの真意を測りかねるけど、そもそもハイクの使い方に関して他人が何かを言う必然があるのか?というところに疑問を感じます。

何を指して「対話姿勢」と言うのかハッキリは分からないけど、何らか提案をしてくる人に対してはちゃんと「ユーザーI」なりの考えを説明していたと思うけど。

ハイクってローカルルールがうるさそうだけど、具体的に何がダメなのか不明だからな。僕も自分用のメモハイクを使おうと思った事があるけど、止めといて正解だったみたい…

llil

確かに一部ローカルルール存在してるけど「絶対」じゃない。

「具体的に何がダメなのか不明」なのも問題で、都度都度で尺度が変わったりもするからタチが悪い。

仮に「ダメなことリスト」が明示されてても、オフィシャルルールに入ってなければ拘束力はないと思うけど。

そもそも「自警団」の人だって「いちユーザー」に過ぎないのにも関わらず、あんな勢いで難癖つけられるのが不思議

せっかくいろいろなことができる余地を持ってるサービスなのに、このコメントの人みたいにブレーキかけてしまうのが残念だと思う。

「日頃、どっかから「わがままな親がどうの」なんてニュース拾ってきて難癖付けたりする」のはブクマの事じゃないのかな?はてなブクマ町民の例をだして、ハイク村を論じるのは理にかなっていないと思うが。

cpgwp910

ブクマ界隈でもよく見られる事例だけど、ハイクでも割とよく見られます。

実際結構辛辣な書き方してる人も見かけました。先に書いた理由により、URL等の明示はしませんが。

コメントの中にもあったけど、ブクマをしていたのはハイクで良く見かける人が多かったみたい。

それなりに関心のある出来事だったのか、それぞれに思うところがあったのか。

それにしても良くこの観察記を見つけてきたなぁというのが率直な感想

それはさておき「通報」の件はどうなったんだろう?

見たところ「ユーザーI」のエントリーは続いているし停止には至らなかったんだろうか。

通報したユーザーも特にその件に関しては触れていない。そもそも返信が来てなかったりするんだろうか。私が知る由もないけど。

でもあれで警告なり停止勧告が来たら、それはそれで問題のような気もする。

通報が通った後、該当しそうな物は根こそぎ勧告なり停止をするならそれはそれだけど。

結局個人の「不快感」というところだけが排除の原動力に印象が強いからね。

良かれと思って(思い込んで)あれこれ行動するのは別に良いと思うけど、もう少し客観的にというか、論理的に考えてから突っ込めば良いのにと良く思う。

これは通報した人に限らず、ことあるごとに難癖付けたがる人みんな。

これまで「思い込み」というワードを何度かキーにしていろんな問題のこと考えてきたけど、そこにもう一つ「不快感」というのも原因としてくっつきそう。

しかも「不快感」=「『全体』に対する迷惑行為」のように捉えがちな部分がありそうな気がするな。

それに関しては次回にでも。

2009-01-11

もう私にはかまわないでください。

はてブ創価学会についてのエントリーが話題になっているので、ちょっと便乗して書いてみる。というか、実際に困っている...。

私は大学生。去年の春から進学のために親元を離れて一人暮らし

今まで創価との関わりはできるだけ避けてきた(それでも何かしら強制イベントは発生する)。中学生高校生のときは面倒くさい、という思いで。

一人暮らしをしながらの大学生活という新天地で創価と関わらずにいられると思ったら、悲しいことにそうじゃなかった。

まず3月、高校卒業だからか、引っ越すからかよくわからないが、怪しい大人たち((いわゆる婦人部))に囲まれて学会させられる。

ああ、思えばここで間違っていたんだ。どうして入会してしまったんだろう、畜生。でも、親もいたし、きっと無理だっただろうな。悲しいけど。

そして4月、入学して間もなくするとアパート学会の人が来て((今度は青年部らしき人))、池田大作について語られる。うざす。

そのあと学生部の人がきて、今度は学生部の書類を書かされる。

それから何度か池田大作オナニーみたいな糞中継((同時中継というやつで、各地にある学会の施設で池田大作のありがたいお言葉なんかをきく))を、学生部に連れられ、嫌だなと思いながらも見に行った。

だけど、それからもっと創価学会のことが嫌いになってきて、学生部とも連絡を取らなくなった。

これで少しはほっとしたのだが、やはり創価学会は恐ろしい。

なんと学生部が家に来ているではないか。ドアの前に手紙。内容はというと、急に連絡が取れなくなったので心配している、悩みがあるなら相談に乗る、僕たちは学生部という池田先生に守られた仲間だ、みたいな。

気持ち悪い。なにか学会イベントがあるごとにやってきて、ドアを叩いて、こっちはバレるように居留守を使ってるのに、馬鹿みたいに毎回来て。

書き始めたらどんどん書けてしまってとまらない。こちとらまだ言い足りないぞ。

もう嫌だ。創価なんて。脱会したい。あの信仰深い人たちを見ていると、ネットで噂されていることがすべて本当に思えてくる。あいつらならやりかねない。

2009-01-10

[]コナミアーケードゲームで使えない名前

ネットワークゲームで、自分名前放送禁止用語が使えないというのはよくある話。

コナミe-AMUSEMENT対応アーケードゲーム(麻雀格闘倶楽部クイズマジックアカデミー他)はすごいっぽくて、なんと同業他社の社名までもが禁止ワードになっているらしい。(去年の中頃あたりからまた解禁されているとの噂だが)

はじめてベースボールヒーローズをしたときに、なんとなく思いつきでユニフォーム背中に書く名前を「SEGAGAGA」にしようと思ったのに、決定ボタンを押しても拒否されてしまうから焦った。

メダルゲームエターナルナイツ2には体験版(PCベースの基板で動いてるからそのまま持ってこれるらしい)があって、ここにも名前入力画面があるので試してみた。

アミューズメント事業的にガチライバルのこの2社はどうしてもダメらしい(タイトーも一応ライバルだと思うんだけど、コナミにとっては眼中にないってことか)。

ちなみに、NGワードには「ホモ」というのもあって、このワードの場合部分一致(たとえば「ガチホモ」「おれはホモだ」)はOKなのだが、「セガ」「ナムコ」は部分一致でもはじかれてしまう。たとえば「セガワールド」や「ナムコランド」なんて名前もアウト。扱いとしては「うんこ」などの単語と同じである。

ココでセガナムコ社員よりも困るのは全国の瀬川さんで、「せがわ」という名前が通らない。これでは瀬川瑛子涙目だ。(追記:はてブで言われて気づいた。ハセガワさんもアウトだ)

つい魔が差して、コナミサポセンに「せがわという名前入力したんですけど、登録できませんでした。なんでですか?」という質問をしてみた。まさかセガという単語は使えません」とストレートに言えるはずもないと思うので、どう答えるのかちょっと気になっている。

ちなみに、こういうことをやってるのはコナミぐらいかと思いきやそうでもなくて、1996年前後カプコンアーケードゲーム (主に格ゲー) もネームエントリーに「SNK」という単語が使えず、「CAP」に変換されてしまう。これも「AHO」とか「SEX」とかの単語と同じく禁止ワードの扱いだ。

(追記) コナミサポートから返答が。こちらで調査しますのでe-AMUSEMENT PASSIDやよく遊ぶ店舗、最終プレイ時間をお知らせ下さい。って言われてしまった。それなくても調査できるやん。

(追記2) トラックバックより。この記事を見て、QMAキャラ名「せが」にしてしまった方がいらっしゃるよう。この記事のせいでなんか申し訳ないです。文章にあるように2008年の中頃から解禁(通るようになっている)らしいのでご注意を。あと、QMA4~5ではマジックペット名前を「セガガガ」にしてたのでゲームによっては例外もあるみたい。もしかしたら、エターナルナイツの最新バージョンでも通るようになっているのかも。もし実験される方は余ってるPASSでおためしください。

(追記3) 2009年GW中に久々にプレイした「ベースボールヒーローズ2008制覇」で実験してみたところ、やっぱり「SEGA」と「NAMCO」が含まれた瞬間に決定ボタンが灰色になった。ゲームによっては相変わらず禁止ワードのままになっているようだ。ヒャッハー。

2009-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20090108114546

「条件」という言葉は、『まず結婚ありき』という感じがするから「良くない」感がするんじゃないの?

たとえば「『優しい』を条件にしてこれから出会う人を篩にかけまーす。……(審査)……エントリーナンバー○番の方、めでたく『優しい』数値最大で、私の伴侶に決まりましたー、おめでとうございますー」みたいな。これなら「『優しい』ひと」と結婚したとしても、「お前、条件だけ見て結婚決めてるけど、ホントにその人で良いのかよ?」って、非難されるのでは(笑)

で、「じゃあその『結婚ありき』って考え方はなぜダメなの?」と言われたら別に全然ダメじゃないんだよね。見合いとか別にオッケーだと思うし。強いて言うなら「自由市場的でない」「余り過程(デートとか)でお金使わなそう」……つまりこの社会シホンシュギ的に困るってだけじゃないかな。

個人的にはそんなこと全然問題無いと思うし、だからこそ一行目の「良くない」はあくまでカッコ付の「良くない」(=…と一般に言われている)なんだけど。

ただ、まあ自分はそういう「条件付け」みたいなことはしないかな。「条件」派の人って割と「出会う前に条件で絞って、その後ゆっくり人を見るのよ。別に人を見て選んでないわけじゃないのよ」と言うけど、自分出会いに制限をかけられるほど人と出会える自信がなかったしなにより出会いを制限しちゃうなんて勿体ないしねえ。

わざと曲解して無理矢理有名人に反応させるパターン

d:id:kyo_ju氏がこの技を使っているのを見るのは初めてではない。

kyo_ju 労働, 社会, 政治, もっと周知されるべき その筋の専門家であるhamachan氏が判ってて語ろうとしないこと。

http://b.hatena.ne.jp/kyo_ju/20090106#bookmark-11553703

まず専門家である濱口桂一郎・政策研究大学院教授id:hamachan)に対して、濱口教授がさも政治的打算か陰謀で語るべきことを語っていないかのようなデマを流す。しかし濱口教授は、過去にこのテーマについてちゃんと語っているので、「語ろうとしない」などと言われる筋合いは無論ない。しかし、それをあたかもわざとなにか打算で語っていないかのように「語ろうとしない」などと決めつけられると、kyo_juのブクマコメントを見た人は、咄嗟にそうか、実際に語っていないのかと思ってしまいがちになる。濱口教授がなにかを語っているということならソースを明示してすぐ根拠を明らかに出来るが、語っていないということはソースがなくてしようがないからでもある。

だが幸い、このブックマークにはid:inumashから物言いがついた。

inumash 労働 id:kyo_ju “hamachan氏が公的なセーフティネットの話をしていない”って本当かい?つい最近だって雇用促進住宅に絡めて公的な住宅支援制度の話をしてたじゃない。http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/1546-b7d2.html

http://b.hatena.ne.jp/inumash/20090106#bookmark-11553703

かしこれは非常な幸運であって、普通はこういう指摘が来ることは期待できない。すると、もしinumashが指摘しなかったら、濱口教授専門家として語ったことがあるのにそのことに対してわざと口をつぐんでいるかのような印象操作が成功していたはずである。そうなると、濱口教授専門家としてその事態を当然看過できないので、わざわざid:kyo_juデマを打ち消すためのエントリーを書かざるを得なくなる。

その筋の専門家であるhamachan氏が(判っている筈なのに)語ろうとしないこと

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/hamachan-88c8.html

そうするとkyo_juは、どのように言い訳をするか。

hamachanさんのこれまでのご議論は、上に引用いただいた文章も含め私が拝読した限りでは、あくまで雇用社会保障トレードオフの範囲(これまで企業が面倒を見ていた部分をどの程度社会全体が肩代わりするか)にとどまっておられるように思えます。

「全体の水準」の引き上げ(hokusyuさんのエントリの例で言えば、解雇に伴い企業が負担するコスト失業保険の受給期間を引き上げながら、なおかつ住宅育児教育などの生活保障の水準も高めるといった)については、専門家として(あるいは行政官として)禁欲なさっているのかも知れませんが、あまり言及がないところに物足りなさを感じており、今回のようなコメントに及んだ次第です。

つまり、kyo_juは、専門家自分の気にしているイシューについて、自分の目の届く範囲で、自分の気に入るような論法で、自分の気に入るような結論に達していないという点に文句をつけ、「物足りなさを感じ」、「専門家であるのに語ろうとしない」と因縁をつけるのである。もちろんアリバイとして、「もし誤解や誤読がありましたら、ご指摘いただければ是正するよう努めます。」とか殊勝な振りをしているが、「語ろうとしない」とdisった相手がちゃんと語っていたのだから、まずは謝罪すべきであろうにそれをしようとは決してしない。

同じパターン過去にもあった。

あえて釣られてみる;

kyo_ju 経済, 政治 社会民主主義的政策(の中長期的持続)も、ほっときゃ資本主義体制が崩壊するかもという条件の下でないと実現されない→故にこれからは新自由主義一択ですね、わかります

http://b.hatena.ne.jp/kyo_ju/20080908#bookmark-9934152

「誰もそんなことは一言も言ってないのにあんたはアホですか」と言いたいところをこらえて(ないけど)善意にとってみる。

でもその前にやはりこの議論(脊髄反射ブコメに論を求めてどうする、というのはさておき)が飛躍していることは指摘しておかないといけない。

http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20080908/p1

このときもkyo_juは稲葉振一郎教授が「そんなことを自分が発言しているかのように思われるのは専門家として心外だ」というようなデマを流し、専門家がそれを能動的に打ち消さざるを得ないような状況をつくり、相手を追い込もうとする。このときは稲葉教授がその戦略を十分に理解した上で反応したわけだが、このときのkyo_juの反応。

別の方と応酬が盛り上がっている(いや、これで終わりかな?)と思われるところ恐縮ですが、せっかく当方の「脊髄反射」に言及して戴いたので、ごく簡略に。

私のブックマークコメントがいわゆる「言ってないことを読み取るマン」であることは重々承知しています。「広義の社会民主主義者」以外の左翼存在すること自体許されない、と読み取れる書きぶりに私としてはかなり違和感を覚えたので、あえて言っていないことまで読み取って書かせて戴いた次第です。

言いたかったことについては、追記を読む限り、稲葉先生にはほぼ正確に読み取っていただけたと考えます。

ここでもやはり、自分の気にしているイシューについて、自分の目の届く範囲で、自分の気に入るような論法で、自分の気に入るような結論に達していないという点に文句をつけるという手法を採用しているし、それが無理筋であることは百も承知でそれを隠そうともしていない。

つまりkyo_juは、専門家自分に対して振り向かせたいときは、専門家の発言の言葉尻を捉えて揚げ足をとるどころか、「言ってないことを読み取る」までして、相手の専門家が「そんなことは言っていない」とわざわざ否定してみせるような反応をせざるを得ないような状況をつくるようにしたがるのである。特にこれが効果があるのは、特に相手が氏名・所属を明らかにして自らの専門について語っている実名ブロガーの場合で、つまり学者研究者が相手の場合である。そして一度専門家に相手をしてもらえたら、自分の読み方に無理があったことを認めるのに全然抵抗がない。

つまりkyo_juは、有名人に相手をしてもらうためにわざと喧嘩を売りに行くミーハーブックマーカーなのである。kyo_juのネガタグネガコメは、その対象に相手をされたいという願望の裏返しである。実に微笑ましいと言える。

矢沢永吉佐賀県コンサートツアーで行ったときに、現地のファンが宿舎のホテルに押しかけ、「矢沢がどれほどのもんたい。ワシの方が熱いギターを弾くけんね。矢沢、勝負せえや!」とロビーで叫んだ。矢沢が出てきて一喝すると、「いやあ永ちゃん、そんなに怒らんでよかよ。ワシは永ちゃんのことを実はそこそこ認めとるのよ。ほれこのタオルに特別にサインさせてやるけえ。」と手のひらを返して子犬のようにじゃれつこうとした。矢沢への憧れ、ファン心理が募るあまりの行動ということで、矢沢も苦笑してサインをしてやったという。それを考えれば、kyo_juもある意味では健気な部類のはてな村民である。

ただし、こういう話もある。吉田拓郎が人気絶頂の頃、札幌コンサート打ち上げに参加したアルバイトのモギリの女の子が、「拓郎さん、私はあなたの大ファンで、あなたは天才だと思っていますけれど、私もいつかあなたのようにすごい歌を書きたいんです。」と言った。吉田が「じゃあ、ちょっと歌って見ろよ。」と愛用のギターを渡すと、モギリの女の子は緊張した様子で、しかししっかりした声で、自作の曲を少しだけ歌った。それは後に「わかれうた」という名前がつくことになる曲の原型で、彼女名前中島みゆきといった。

ファン感情、ファン心理としてはいろいろなかたちがある。人それぞれ、自分の実力に応じたアピールの方法があって良いのかも知れない。誰もが中島みゆきになれるわけではない。

2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20081117191106

アンチネガコメについて。

このエントリは、片に散らかった

http://anond.hatelabo.jp/20081117191106

を再構成したり、加筆したり加筆したりといった、無駄努力と抵抗の上起こした次第。

さて。

ぶっちゃけ当時もう下火になりつつあったネガコメネガコメ論争。

ネガコメをする人といやな人に分かれて色々言い合っていたわけだけれど。

最も言いたいこととして、アンチネガコメ、その主張は自体は別に存在してても良いんだけれど、そもそもやり方がおかしい。つまり、ネガコメに対して「死ね」とか言ったネガコメで返したり、ネガコメをしたidをさらし上げてみんなで共有したりするという方法は、自身が嫌悪していると主張する対象と同じ方法を用いているので、(自身がどう見ているのか関係なく)相手、殊ネガコメを肯定する人間には影響を及ぼさないよと。そして、それはスタンドプレーでしかなくて、(相手と自分以外に)ジャッジがいるような状況では有益かもしれないけど、そうじゃないでしょ、と言いたいわけです。

それはさながら、テロリズムとそれを抹殺しようとする反テロとの関係のごとくスパイラルを生み、肥大して行くだけだと思うんです。

さて、では、アンチネガコメという主張そのものについて。

自分自身、ここまで天下り的にネガコメというタームを使ってきたが、そもそもその線引きが曖昧で、明確になっておらず、また、共有もされていないという前提ないしは背景があると言うことをここで明記しておくことにして。

単純にアンチネガコメという主張を是としたんだけども、これはつまり、あらゆる主張の存在そのものは許されるべきであって、それそのものは等価であるという個人的な思想によるわけ。これについては、ことさら間違ったものではないと考えてもらえると思う。もちろん、程度はあるけども。

ネガコメについても、それ自身が"エントリーの主張に対してネガティブコメントである"とするだけならば、存在は肯定されなければおかしい。

アンチネガコメについても然り。

ここで一例

たとえば、俺がダイアリーで「ワープアの人って無能で我慢が足りないんでしょ?」とかいうありがちな偏見記事を書いたとする。

すると、まず間違いなく某idや某idあたりから、「現実はこうなんだよ、偏見で語るな」的なブコメが一杯付く。つまりdisられる。

でもそういうidは、その人をdisってるんじゃなくて、「その考えをdisってる」んであって、それはそれで、一意見としては存在すべきなんじゃないかと。

ブコメっちゅうのはそういうもんで、誰かに向けてかどうか、エントリを書いた人間に向けてかどうか、非常に強い意志が、それこそイデオロギーがあるかどうか、関係なく一意見とその集合がブクマページなわけで。

ところが、

アンチネガコメの人の多くは、

現実はこうなんだよ、偏見で語るな」

において、「現実はこうなんだよ偏見で語るな。こんなこと言うやつって何なの? 馬鹿なの? 死ぬの?」と言われているように感じるのではないかと考えている。

まぁ、実際、口の悪いidは言っちゃう傾向にあるが。

言っちゃっていた場合はなおわかりやすい。

みんながみんな、「こんなこと言うやつって何なの? 馬鹿なの? 死ぬの?」と言っているように見えてくる、感じてくる。

更に、ブコメは、はてな村民以外にも読めるがはてな村民以外からは書き込めない様になっているので、より手が届きにくい大上段から言われているように感じる。そしてこれが、"卑怯だ"と映る。

さらに、面倒なことに、アンチネガコメに走っちゃった人は、主張=自身の人格であり、なおかつ自身の考えを他者が支持してくれると思っている事が多い。ちょっとしたネガコメでイラっとする人や、大量のネガコメを見てイラっとする人は多分そうじゃないかと考えている次第。少なくとも自分は。

だもんで、そんな人は、論拠が崩れる崩れない以前に、ネガコメによって自分が否定されたかのように感ずる。

まぁ、ネガコメ派も、口が悪い人間はあんまりやり過ぎると円滑な議論や意思の伝達の妨げになる(そうでなくとも、相手が先鋭化して言論封殺を是とする人間になったところで、本人もその周りも何も良いことないし、いつ何時、じぶんに巡り巡って火の粉が降りかかるかもしれん)し、何より、いかなるものであれ、相手が主張せんとしていることを一度汲み取ってやったと見せる必要はあるのかもしれないが。

場が何でもかんでも修正する方向に働くとは限らないわけで。それは市場原理主義新自由主義者破綻したのと同じように。

そう思う次第。

ところで、結局のところこのネガコメ論争は、最終的にモヒカン論に帰着するんだろうけど。

あと、まぁ、エントリネット大公開してしまっている以上、どうしてもそういう主張間の摩擦が避けられないわけで、それを避けるためには端っから非公開とするか、大公開してるならネガコメを"見ない"という選択肢を選ぶ、スルー力を養うしかないんだけども、どうも。

アンチな人は多分そこら辺がわからないか、そこら辺にとても反発してるんだと、そう感じている次第。

だから、二つ上のパラグラフ(まぁ、ネガコメ派も、口が―)で言ったようにネガコメ派についてもやり方を変えた方が、良いんだと思うよのココロ。

おい世の中の男共よく聞け。お前らはみーんな浮気性だ。

例えばお前の婚約者が、何人かの男にそれぞれ呼び出される度に、電話一本で喜んでアヘアヘ犯されに行ってたとする。お前はそのポータブル肉便器と結婚するのか?

答えがYesならお前は去ってよい。なぜならお前は賢者か愚者のどちらかだからだ。

答えが否なら先を読め。

お前はその女とは結婚しない。なぜだ?

例えばお前の彼女(奥さんでもいい)が一人の相手と浮気をしていて、お前には見せたことのないような顔で腰を振ってその男を求めていたら、お前は気持ちよくそれを許すのか?

答えがYesならお前は去れ。なぜならお前は聖者かバカのどちらかだからだ。

答えが否なら先を読め。なぜそれが許せない?

例えばお前の彼女(嫁も同じ)がお前のことなんか求めてなくて、お前とセクロスする度に別れた元カレを想って濡れ、元カレに抱かれている想像で、頭の中では元カレとのセクロスによって気持ちよくなったりよがったりしていたとしたら、お前にとってそれは問題ないことか?

例えばお前の彼女(嫁)が、別れた元カレから「これで俺を想像してオナニーしとけ」と渡されたおもちゃ後生大事に持っていて、度々元カレのちんこを想ってアヘアヘオナニーにふけっていたとしたら、それはお前にとって全く自然なことだと許せるのか?

もしこれらが許せないのなら、お前は言行不一致のバカ野郎だ。

上記の2例の場合、お前の女は誰にも実際に身体を許しているわけではない。その意味での浮気をしているわけではない。ただお前以外の男を想像したりお前以外の男で気持ちよくなったりお前以外の男でイッたりしているだけだ。それの何が許せないんだ?

それは、お前もやっていることだろう。

毎日毎日アイドルだの二次元の嫁だのAV女優だの、そいつらにハァハァしてそいつらに心奪われて夢中になってオナニーしているだろう。

もしお前がそれは当たり前のことだというのなら、実際に他の誰かに身体を許してセクロスしなくてもそれらを想像性的欲求をそれらで満たすことが当たり前と言うのなら、それと実際にセクロスをすることに何の差があるというのだ。すでに心を他の誰かに向けて他の誰かで満たし他の誰かで性欲を満たしている時点で、それが実際にセクロスをしている不貞と何の差があるというのだ。両者はすでに、同等に浮気なのである。お前の心は、心だけでなく身体も、浮ついているのである。

それならば、オナニーを肯定するならば、全ての浮気を肯定することになる。一体お前の言う浮気とは何なのか。性器同士を合体させたら浮気なのか?性器同士を触れ合わせたら?身体同士の愛撫をしたら?キスをしたら?手をつないだら?二人でデートに出かけたら?上記のようなイマジナリーに心を奪われたら?

オナニーをしている時点で、お前は浮気をしたも同然なのだ。その時点で、お前は実際他の女とセクロスに及んで浮気したと同然なのだ。だからお前は彼女や嫁がいたとしても他の女と自由にセクロスして欲望を求めあっても良いのだ。そしてこの1文を読んで少しでもその欲望を揺り動かされたのなら、お前はやはり、浮気性なのだ!

このエントリーを否定するお前がいるとしたら、それではこれを考えてみろ。

可愛いアイドル二次元キャラをみて、少しでも可愛いと想ったら、それはすでにもう浮気なのだ!

ちなみに、俺は男だけど浮気性ではないからよろしく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん