塾でバイトをしたことはあるだろうか。教員を目指している学生の多くが塾で働くと経験が得られるのではないかと考えていると思う。
私もそのように思っていて、塾でのバイトを大学入学と同時に始めた。そして、今となっては失敗したと思っている。思っていたよりも労働環境がひどいと感じている。
ただ、お前がひどいと思っているだけだろって思う人も多いのではないだろうか。それに関してはわからない。
そもそも塾のバイトはどんな仕事をするのか知っているだろうか?授業だけすればいいって。そんなことはない。
少し業務内容(アルバイト)を説明してみようと思う。補足だが、集団塾での経験なので個別はわからない。
しかし、授業をするためには準備がいる。カリキュラムがあって何をやるかはわかる。しかしどのように教えていいかがわからない。塾には指導案やマニュアルが用意されていなかったからだ。
最近では、一部の科目には一応指導案ができた。しかし、それを読んで授業ができるとは思えない。教職課程で作るような、指導案みたいに何分で説明しろとか細かくは書かれてない。
ただ、○○を教えてくれと書かれているだけの場合が多かった。
なので授業準備として予習はある程度必要だった。しかし、そこには給与が発生しない。バイトの立場からすると授業準備をしても金がもらえないんだから準備するのがばからしい。
授業以外には、テストの採点や欠席者への電話なども行う。ここまでは理解できる。
それ以外にも保護者会の話者や保護者面談・電話の対応を行う。(正直社員がやれと思っている)
マニュアルがあって、それに沿って話せばいいのかと思ったら大間違いである。そもそも保護者会のマニュアルなんてものはない。
保護者会でどのようなことを話すべきかなんて研修もないし、面談のやり方だって研修されない。
そんな中で保護者に科目や受験について話さなくてはならないのだ。(私としてはそのような授業以外のことは社員がやるべきだと思う。)
まぁ受験学年以外なら何とかなるかもしれない。しかし、受験学年も担当するのだ。
保護者に受験パターンなどの受験に関する様々なことを聞かれる。しかし、それもマニュアルがないのだ。
受験校のパターンなんてはっきり言ってわからないのに答えなければならない。そのための勉強をしなくてはならないのだ(無給)
面談には給与が出る。しかし、時間が決められていて、それを超過した場合は必ず支払われるとは限らない。
ちなみに面談の日程を決めるために一カ月以上前から予定を組まされる。大学生の一カ月前の予定なんてわからない。バイトが優先されるのだ。
そのためか、何人か留年するバイトが出てくる。バイトでもらう給与より留年したことで発生する学費の方が高いんじゃないか?
保護者への電話や、添削が必要になったりする。そもそも早く帰ると嫌な顔されたりもする。
各種特別講座的なものの催促も電話で行う。(営業の仕事は社員がやるはずだけど)
特別講座の申し込みなんて、書類だけ配って終わればいいと思う。締め切り前にわざわざ確認する必要なんてないのでは?
社員が管理しているわけではない。しかし、電話しなければ叱れる。意味わからない。
業務に対する給与はコマ給で払われる。授業一コマに対していくらか払われている。
それでやってくれということなのだ。ちなみに。一日当たりではなく月単位で考えるそうだ。
一カ月で何時間分コマ給をもらっているのだから、月単位の労働時間で考えろということらしい。
一日コマ給をはみ出る仕事をしたとしても、別美のコマ給をあてて考えろと言われた。
塾長に代講を探すようにお願いすると「当日までに探してください。見つからなければあなたの責任です。」と言われた。
意味が分からない。管理職である、お前がシフトの調整をするべきだろ。
ここに書かれていることが本当かどうかは読んでいる人が判断してほしい。
共感する人もいるだろうし、うそをつくなと思う人も多いと思う。
ただ、一つ言えるのが、金が欲しいだけなら塾のバイトはやめるべきだ。
教職を目指しているなら大学の勉強をしっかりするべきだ。(やらないと後で後悔する。)
塾という産業が大学生や院生に依存しているといっても過言ではないと思う。
保護者は、塾で働いている人は全員社員とでも思っているのではないだろうか。大間違いである。ほとんどはバイトだ。
塾はやりがい搾取問行っても過言ではない。バイトをしたいと思っている人は時間外労働は覚悟するべきだと思う。個人的にはおすすめしない。
はっきり言うと、責任や負担が以上なほど重い。バイトにそんな仕事させるなって思わないのか?
やりがいはあるけど、それだけじゃいけないと思う。
大学入った時に塾講探そうと思ったけど、新歓で会った初対面の先輩に相談してあらかたそういう業務があることは把握してた。自分にはそれは向かないと思ったから選ばなかった。下...
塾バイト、授業中寝てたし何の準備もせずに保護者面談に突撃したし生徒の成績なんてミリ程も上げなかったな…… だってよく考えたら努力しなくても時給は変わらんし保って数年の関...
バイトとしてはコスパ悪いなって思ってたわ。
塾講師のメリット ・JCとHできる ・就活全落ちしても雇ってもらえる(社員はやりがい搾取のため人手不足) 塾講師のデメリット ・授業の持ちコマしか給料がでないので、授業準備や採点...