薬剤師の友人もいるので、こんなこと仲間内ではあまり大きな声では言えないから増田で吐き出しちゃう。
薬剤師が嫌いだ。大嫌いだ。
おかげさまで、薬局に行くとだいたい不愉快な思いをするので、行ける薬局はものすごく少ない。初めての薬局はいつもものすごく緊張する。
薬剤師が難しい国家資格であること、薬剤師は超多忙で、そんな中私のようなバカな患者の対応もしてくださっているということはわかっているし、理解しているつもりだ。
だから、薬剤師が「今日はどうしましたか?」と診察室で聞かれたのとまったく同じことを聞いてくるのも、病院で書いたのと同じ問診票を書かされるのも、それが彼らの仕事だと知っているのでおとなしく答えてる。丁寧に、詳細に。
ただ問題なのは、そのやり取りが比較的オープンな、仕切りもない薬局というひとつの空間で行われるということだ。
他の患者さんに聞かれるだろうが!
おかげさまで健康なので、私が病院にかかるときは花粉症の時期と風邪の時ぐらいで、こんなのは別に聞かれても恥ずかしいものではない。
ただ、一度水虫にかかったときにはものすごく恥ずかしかったし、世の中には自分の病気を誰にも知られたくない人はたくさんいて、そういう人の気持ちは尊重されるべきだ。
だからこそ医師は診察室では1対1で患者に対応するし、守秘義務もある
守秘義務なら薬剤師にもあるはずなのに、大きな声で人の病状をペラペラしゃべる薬剤師には不信感しか沸かない。実際に病名を言わなかったとしても、場合によっては薬の名前でどんな病気かわかることもあるし、そのために却っていらん誤解を受けることだってありうるのだ。
薬剤師がジェネリック薬を進めてくるのは別に構わない。私はジェネリックにしたら効きが悪かったり、副作用が強めに出てしまう経験があったので、できるだけ先発品でお願いするようにしている。
「いえ、先発品でお願いします」
「ええっ!?でもジェネリックの方が安いんですよ!?」←これ!
ジェネリックの方が安いのは知ってるから、その上で先発品をお願いしますと言っているのに、どうして分かってくれないかなあ?
半額ぐらい安いなら考えんでもないけど、数百円の差なら先発品選ぶわ。
先発品の在庫がないならないとそう言ってくれればいいのに、そういうわけではないらしい。
散々断ったのに、勝手にジェネリックに変えられてたこともある。
とにかく、なぜか毎回「ジェネリックを断りたい私 vs どうしてもジェネリックを出したい薬剤師」の争いになる。
どうして「先発品をお願いします」「分かりました先発品ですね」とならないのかが全く理解できない。
そんな事さえもどうせ自分で選べないなら、そもそも初めから聞いてこないでほしい。
製薬会社ではないのだけど、保険証が薬業関係の保険証なので、その業界の人だということは見れば一発でわかる。
時々、その保険証の券面を見て同業者だと思うのか、「薬剤師さんですか?」と聞いてくる薬剤師がいる。
「いいえ違います」というと更に、人の業種を当ててこようとする薬剤師もいる。
ねえ、喋るはのいいから早く薬くれない?
職業や、はては会社名まで聞かれて、「いいですよねー[XX(私の業種)]、私もいずれそっちに転職したいですぅ」とか言われて反応に困る私。
そういうことは転職エージェントにでも話せば?っていうか早く薬くれない?
その薬剤師としてはただの雑談のつもりだったのだろうし、素直に答えちゃう私もそうとうアホだと思うけど、何が嫌って、保険証の券面を見て、業務には直接関係のない情報(私の職業や会社名)を勝手に読み取り、それによって対応を変えているということだ。
保険証を見て業界や会社名を推測されて雑談を仕掛けられるなんて、薬局以外では経験ない。
天気の話をするのとはわけが違うのだ。いいから早く薬よこせよ。
これ、医師国保の保険証を持っている非医師の知り合いに話したら、さっきのジェネリックのやりとりでも一切何も言われないと言っていた。
(本当は医師じゃないけど)医師だと思って黙ってるのだと思ったらさらに腹が立つ。
ようやく薬を受け取って薬局を出る。
私だって本当はもっと穏やかな気持ちで薬局を後にしたいけど、だいたい上記3つのうちの2つが発生するので油断ならない。
怒鳴ったりはしないし、あくまでも「感じよく」接してるつもりだけど、気持ちよく薬局を出られたことはほとんどない。
別に、薬剤師に「一流の接客」を求めているわけじゃなくて、「ちょっとプライバシーに配慮してほしい、こちらの希望も聞いてほしい、余計な詮索はしないでほしい」→「カウンターを乗り越えてくるようなコミュニケーションはやめてほしい」というだけなんだけど、たったそれだけの希望も叶わないのかと思うと怒りを通り越して悲しくなってくる。
国の方針も分かってるし、ジェネリックのメリットデメリット考えた上で、自分で判断して「先発品で」と言ってる。
「分かりました、先発品で出しておきますね」でいいじゃないか。
それでこちらの言う通り出してくれないなら、そもそも「ジェネリックでいいか」なんて聞く意味がない。「うちでは基本的にジェネリックで出してます」でいいじゃないか。
ジェネリックについては、そりゃ全く同じモノなのに名前料金のために数百円も高いものを買って、 しかもその負担が国民健康保険から払われてるんだから、経済合理性を考えられるま...
ジェネリックオススメは国の方針だぞ 個人的には従う気はないが
全く同じものではないぞ 「先発医薬品と同じ有効成分を、同じ量含んでおり、同等の効能や効果が得られる」と認められただけの製品だ
そんなこと言い出したら量産品だろうがこの世に全く同じ物質は存在しないだろ。言葉遊びはやめなさい
言葉遊びではなく、有効成分以外の成分が違うんだぞ
で??それが保険料の負担を増やすだけの効能があるの?具体的にどの薬買ったの? どれくらい違うの?本当にその違いって必要なの?
安いのは研究開発費がないから 有効成分以外の成分が合わなかったりして効かない場合もある
もちろん、ジェネリックの方が効くと言う人だっている
危なくないほうの無名の白い粉末や生理食塩水や鰯の頭も信心から
オリジナルとジェネリックはちがうんだから そりゃジェネリックのほうが効く人がいないとおかしい つまいジェネリックとオリジナルは効果が違うからジェネリックのほうがよくきく ...
薬価が違う そうだな、なぜ薬価が違うのかきちんと説明してくれ
10年前の議論をもう1度 だいたい12年毎にサイクルなんだろうな
同等の効能や効果が得られるわけではないのか 安易に安いの買うと危険ってことか 気をつけよう
あーあ、元増田が馬鹿な書き方したせいで影響されるやつが出た
リスク管理としては間違ってないよ どこまでするかは個人の判断でしかない 安いってだけで判断するものではないな
偽薬でも効果があるくらいに人の精神は凄い効能を持ってる 先行医薬品がいいって人には、先行医薬品を出せばいいよな 「不安の解消」だって立派に医療行為だ こと、ジェネリック医...
物によっては公開文書に書いてない添加物や特殊加工が無いからサッサと全部出て行って効かんとか稀によくあると聞く
2014年にジェネリック部門を独立させたらしいけど今もあんま変わらんのかね
どこが?
アメリカみたいにジェネリックを厳しくチェックする必要があるが日本はしてないんだもの その上、まともに勉強してない医者と薬剤師が多いしな日本の場合 ジェネリックの普及率が...
おいらなんざあバッタもんでもなんでもいただけるなら上等でやんす
効かないだけならいいけど副作用もあるからなぁ
いーからいーから
データ取りは増田に任せたやで ワイは原則、遠慮する
以下レメディの話禁止
昔読んだなあ、と思ったら本当に10年以上昔だった。 https://science.srad.jp/story/07/05/20/2113219/
同じ成分とは言うけどそれは建前で実際は純度が違うし 溶けるスピードなんて思い切り違う 成分が同じというだけの別物
こういうのネットじゃないと真実がわからないから、ネットやっててよかったなと思うよホント
おれも家でジェネリック作ったけど、素人がつくると大変なことになるな。
おうちでかんたん、レンチンジェネリック! (実はそっちのが難しい)
ジェネリック嫌なら差額自分で払えと思う
まったくだ ジェネリックは差額を払え
ジェネリックは先人の知恵にタダ乗りしてるだけのフリーライダー 患者は開発元に敬意をもって先発品を利用するのがマナー
研究開発費がわからないならしょうがないし 全く同じものってなにがおなじなのかもいわないし
成分が違うっていうやつって具体的にどんな成分が違ってて、どれけ薬効が違うかも言わないんだよね
マックのポテトとモスのポテトくらい違うよ。
全国の薬剤師は今、どういうキャラであるべきかを模索中の段階にいると思う。院内処方であったときはもっとサバサバしていたような気がするが、院外になったことでキャラがふわふ...
「ジェネリックご希望しますか」 「いえ、ジェネリックで副作用出た経験があるので先発品でお願いします」 で解決する問題
じゃあ、全部自費で頼むよ 文句は受け付けません
ジェネリックの割合が低すぎると薬局が損をするように国が調整してるんよ 厚生労働省と税金不足のせいです