2018-10-11

anond:20181010164531

元増田には届かねえだろうなとも思いつつ銃器大好きなので自分の備忘として書き散らかしておく

結論:銃マニアは超めんどくさいので、銃の知識がいらない演出を目指せ

ただでさえ、銃器世界は奥が深い。奥が深いということはその裾野も広い。鉄道趣味と一緒であまりにたくさんのジャンルがあるので、ちょっとでも演出にほころびがあると、奴らは目くじら立てて指摘してくる。(というより自分が目くじら立てて指摘してる現在の状況がそれ。)

なので、目指すべきは、銃の詳しい人から見てこの演出アリですか?ではなく、ただ鉄砲から火を吹かせるだけで、違う部分の演出で見せるべきだ。

最もいい例が「メキシカン・スタンドオフ」。ググれば出てくるがお互い銃を突きつけあって身動きが取れない状態だ。

まりに大量に使われているけれども、それだけ使い勝手がいいということ。

緊張と緩和がストーリーの起伏をつくるのだから使っておいて損はない。

さらに言えば、後頭部にゴツって硬いものが当てられたらそれだけで緊張感がみなぎるはず。でもそのときだってどんな銃が当てられてるかわからない。

極論してしまえば、引き金を引くだけで、人を殺せる弾が出るってのが銃の意味であり、それ以上でもそれ以下でもない。

もちろん、「銃を大切に扱っている」「銃器に詳しい」などで登場人物の人となりを暗に示すこともできるけれども、

別にそれがギターであってもいい。

ただ、物語においては銃とはただ人を殺せるものとだけ認識しておけば、あなたが書きたい物語に銃を配置する意味を見いだせるはずだ。

ここから添削

具体例を出してる演出に対してつっこむよ

弾切れ演出

めっちゃありがち。だけれども、自動拳銃レンコンみたいなのが見えないやつ殆どリボルバーじゃないやつ)って装弾数7+1発みたいに書かれるように、マガジン=弾倉 の中に弾入れても、チャンバー=薬室にも弾が入るんだ。

7+1だと、マガジンに7発、チャンバーに1発。合計8発撃てる。でもそこからの弾切れから新しいマガジンを入れると、マガジンには7発しか入ってないから7発しか撃てない。そういう意味で、弾切れ演出リボルバーなら映えると思うけど、今だと数え間違いする演出のほうが多い気がする。

ちなみにチャンバーに装填されないと銃は撃てないんだけど、ただでさえ銃を撃つときは緊張するから、暴発を防ぐために初弾は装填しておかない一般人殆ど

銃を打つ前にスライドガチャンってやるのはチャンバーに初弾を装填してる。じゃないと撃てないからね。

あと、自動拳銃の弾交換=リロードって速さ人めっちゃ速さ。Youtubeとかでリロード 速さみたいに検索するとめっちゃ出てくるし。

競技オリンピックでやってるの以外にもめちゃくちゃたくさん団体があって、そういうところが大会ビデオ流してるので、速さにビビるのもありかもね。

他にも、リボルバーってリロードめんどくさそうに思えるけど、スピードローダーってのがあってそれつかうとまた鬼のように速いので見てみるといいよ。

特に知らない人にとっては自動拳銃ってすごい弾数少ないので、調べだしたらまずそこに驚くかもね。

マシンガンバッテリー

ないよ!例外もあるけどないよ。

まず、連続で発射される銃は大抵の場合銃弾火薬が爆発する力で動いてる。

  • 1.バネじかけで銃弾のお尻を叩く
  • 2.火薬が爆発する
  • 3.火薬の力で弾が発射される
  • 4.残った火薬の力で、いろんなからくりが動いて次の弾が装填される
  • 5.同じく残った火薬の力で、いろんなからくりが動いて、次のバネじかけが叩ける状態になる
  • 6.バネじかけが勝手にまた銃弾のお尻を叩く

てなってる。

なので、バッテリー必要ない。

んだけど、上のサイクルが止まることはよくある。とくに弾づまり=ジャム

何が弾づまりしてんのかというと薬莢で、そこの中に火薬が詰まってんだけど、薬莢は発射されないんだね。

上のサイクルの4で残ったままの薬莢を取り出すんだけど、からくりだけあって、ちょっとしたゴミタイミングのズレで出てこないことがある。

すると、次の弾が装填されずにサイクルが止まってしまう。

ジャム演出はよくあるので、使ってみてもいいかもしれない。

元のブコメにもあったけど、例外ミニガンターミネーター2シュワちゃん建物から馬鹿みたいに撃つやつ)やチェーンガン(戦闘機についてたりするやつ)は、電気の力とかで上の4,5,6をやってるのでバッテリーがあるよ。

それ以外にも、競技銃とかで、エレクトリックトリガーっていって電気の力で、弾のお尻を叩くやつもあるよ。あんまり競技銃詳しくないからわからないけど、あれもバッテリーあるんじゃない?

よくある銃演出

思いつくままによくある銃の演出をつらつら

セーフティーがかかったままですよ

・ただ取り出しただけなのに「チャッ」って音がする

二丁拳銃リロードをどうするか

散弾銃で装填するとき銃口上向き

ベルリンクつけるとき、蓋を叩く!!

MP5ボルトハンドルを叩く!!

カンフーの達人は相手のもった銃を即座に分解できる

・弾の種類が違うので共有できない

ジャッキー・チェンは銃を撃つとき必ず目をつぶる

冷めた銃演出の思い出

ダイ・ハード2

SAO シノンさん、ガバメントセーフティーは2つありませんよ…グリップセーフティはあるけど。

MGS3で語りだすスネークさん(俺のリロードレボリューションはアリ)

好きな銃

M1911A1 ジョン・ブローニングさんすげえぜ。ただただメカとして美しい。

・ルガーP08とボーチャードピストル トグルアクション気持ち悪すぎて好き。金カムで出てきたので読むようになった

・Boberg XR9 これも動きがキモい拳銃におけるバレルの短さをこうカバーする?

他のもっと詳しい増田に語ってもらいたいこと

だれか以下の話題で語ってよ…

速攻でブクマするから

・わかりやすいブローバックとショートコイル

CARシステム

・実録!都心在住でスキートはじめました

・猛度試験とはかうだ。(俺は爆薬博士だでも可)

オリンピックでました

とか

記事への反応 -
  • 拳銃の機種ごとに装填される弾数はきまってると思うので、 何発撃ったから、今は弾切れ(装填に時間がかかるみたいな)で反撃にまわる!みたいな演出ってありだと思いますか? あん...

    • 元増田には届かねえだろうなとも思いつつ銃器大好きなので自分の備忘として書き散らかしておく 結論:銃マニアは超めんどくさいので、銃の知識がいらない演出を目指せ ただでさえ...

      • オリジナルのトンプソンが疑似科学を使ったディレードブローバックだって知ってた?

    • まずはテレビアニメ版トライガンを見ておけ。話はそれからだ。 (その次のメニューはゴルゴ13全巻読破)

      • ゴルゴを銃の資料にするのはよくない。リボルバーにサイレンサーつけるような作画だぞ? ラノベだけど「ヤングガン・カルナバル」は銃器描写が細かくて良い。(というか深見真作...

        • リボルバーにサイレンサーってのは別にありえない仮定でもないだろ。 物理的には隙間埋めれば音だって漏れづらくはなるんだし。 そも、発射炎及び煙を隠したいだけで音はさほど重要...

          • リボルバーの先端にサイレンサーつけた程度で隙間が埋まるわけないじゃん フラッシュハイダーとしてならアリかもしれんが

            • そうじゃなくてリボルバーでサイレンサーが実用的じゃなくなる弱点がシリンダーとバレルの隙間だって話なら「リボルバー用サイレンサー」ではその隙間を埋めるツールも提供してる...

              • ゴルゴの場合は先端に筒(つまりオートマのサプレッサーと同じ)をつけてうってたんだよなぁ しかもつけるシーンも描写されてた

                • じゃあやっぱり、消炎が目的ってこと?

                  • 消音を目的として描写されてた、と思う だからこそゴルゴを重機描写の手本にするのはよくない

                    • だからといって「絶対にありえない」とも言えんだろ。もし素でリボルバーにサイレンサー付けてるだけていたとしても、無いよりはマシになるわけだから。 そも、ゴルゴも比較的オー...

                      • いや、ゴルゴは純然たるリボルバー派だけど ジャムらないからリボルバーだと本人も語ってた

          • 消音リボルバーは複数形式ある https://en.m.wikipedia.org/wiki/OTs-38_Stechkin_silent_revolver けど、漫画の題材になるスパイ作戦に使えるようなものはない 例えば試作と量産が必要な特殊弾薬とか完...

            • スパイ作戦もの作品の殆どでは既製品には無い謎カスタムが施されるって前提を捨て置いて「ない」って言いきるのはただの創造力不足だと思うんだよ。そういうのワイ嫌い。

              • 謎カスタムする余地とか必要性とか効果が無い。 恐ろしく保守的だし、百年に一度の天才がやってきてエイヤっと条件出すと五十年は変化が無くなる世界。 ブローニングのコルトM1911が...

                • お前みたいなののそういうの嫌い。 MI6やCIA、モサドや内調が「保守的」って一言で片付けられるほど情報は転がってねえだろ。 仮に保守的な思想がそこにあったとして、メカニックにカ...

                  • ↑これに対する適切なレスが「目の前の箱は飾りか?」なのかな

                    • MI6や内調の内部事情が目の前の箱で調べられるんなら、そもそもイアン・フレミングは要らなかったという話でもあるわけでな。

                      • イアン・フレミングの著作ならプライムビデオで見られるだろ そのくらいのことはやれよ

    • マジレスすると撃ったときの反動を利用して次弾の装填をしてるんやで

    • 銃は空薬莢の中に発射薬(無煙火薬)を入れ先端に弾頭を嵌め込み底にプライマー(雷管)をセットしたカートリッジ(弾薬)を密閉された空間=チェンバー(薬室)内で発射薬に着火すると...

    • 弾切れを見越して反撃に回るって演出は割とあるから全然アリだと思う。 ハリウッド映画とかでも相手の銃撃が止んだのを見て反撃に回るとか演出であるし。 ただ、マシンガンや自動...

      • 今どき物理トリガーのガンアクションとかやってもどっかで見たような表現ばっかでつまらんだろ。論理LANトリガー、及びリボンガン並びにテーザーライフル諸々ガンアクションにも次...

        • 何年か前のコールオブデューティーに3Dプリンタ銃なんてのがあってはぇーってなったわ マガジンが3Dプリンタになってて弾が補充される

          • 3Dプリンタ銃はまだファンタジーではなく現実寄りだな。 3Dプリンタがコンシューマー向けになった瞬間位に発想されてた&実行されてたアイデアだし。 義手サイコガン位までいってお...

      • 日本の銃器描写は交戦距離が短すぎ、視力よすぎ。敵の弾切れなんか遠くて分かんない。敵が何持ってるかなんか肉眼でもスコープでも分かんない。狙ったところに弾が飛んで行ったり...

    • その程度の知識で銃を登場させるのはダメ。ゴミ。 っていうか調べればすぐわかることを増田に聞くな

      • あー、厳しいけどコレかもなぁ……。  肉に火薬で鉛玉叩き込んで動かなくするってのがどういう事かとか書けるとは思えんもんな。 男子向けだと銃声聴いて種別判定、装填数推測、「...

    • とりあえず電池切れはだめ。電力じゃない。 リロードに入ったのが判るから反撃に回る、はあるけど、マガジン式拳銃ならリロードってのは1秒かからずにするだろうし、普通はリロー...

    •   銃砲に弾薬を最初に装填する時や   火器が一発の弾薬を発射し終えたあと   弾倉の中の弾薬が自動または手動で薬室に送り込まれる   弾薬は送り板を底面としてばねの力で押し上...

    • カートリッジが空でも、ブローバックだったら一発だけ入ってるって、なかったっけ? リボルバーは分かりやすいよね リボルバーは自作してる人がかなりいる(日本は駄目だよ ブロー...

    • 何発打ったとは違うけど、アニメのアカギの4話いいぞ

    • 弾切れだと思ってもおっぱいリロードがあるから要注意だ。

    • チャンバーに予め込められていたかどうかで最後の1発があるかないかが不確定だから、とても怖くて反撃できない……

    • 雑誌読みなよ

    • 綺麗な顔をふっ飛ばしてやる演出が受けると思うよ

    • 撃った弾をカウントする描写は珍しくもないよ。 あまりにもありふれ過ぎていて、わざわざあらためて描写するのは陳腐に感じるくらいだ。 ちょっとひねって、わざと早いタイミングで...

    • あとトラバ群で触れられていない点では、 ご丁寧にも、敵味方に弾切れをお知らせしやがる銃、というものがありました。WW2に米が使用していたM-1ライフルです。 これは、弾が切れる...

      • あなた大事なことわかってるわね

      • ガーランドのクリップ排出はデマで実際はマニュアルセフティが解除するときに響いてヒソヒソしてるとバレるって話らしいよ

    • 冒頭の”Hi, thanks for tuning in to another video on ForgottenWeapons.com, I’m Ian McCollum. Today”を覚えるまでFWの分解動画見てろ

    • 砂の薔薇って漫画に詳しく出てる ・銃はマガジンが装填されていなくても1発は銃の中にある。 ・今撃ったのは何発目か必ず知っておくこと。 ・残り1発の状態でマガジン交換するこ...

      • 横から補足 ・銃の中にある残り一発も打ち切ったら再装填時にはスライドを引かねばならぬ(=時間がかかる)

      • 今撃ったのは何発目か必ず知っておくこと。 クイズタイムショックみたいなもんか

    • https://anond.hatelabo.jp/20181010164531 これと関連するんだけど2つある 1 ピストルなのにやたら撃ちまくってしまう 柱の陰から腕だけ伸ばしてでたらめに撃ちあうシーンがよくあるけど、見る...

      • フィクションなのでどうでもいいです

      • 自分でリロードくらいやってみればいいじゃん 何もリローディングダイとグレインの秤を買えって言ってるわけじゃない

      • こういうの楽しめないのほんとかわいそう。

    • 何発撃ったから、今は弾切れ(装填に時間がかかるみたいな)で反撃にまわる!みたいな演出ってありだと思いますか? そういうハリウッド映画なかったっけ? 銃社会のアメリカなら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん