2018-03-17

anond:20180317082119

まずミニストップコンビニ誌を排除したのは自主的経営上の判断

千葉市長の圧力とか言ってる奴の方がおかしい(たかが一自治体首長イオンという日本最大の流通企業経営方針を左右できる権限あるわけないだろ)

千葉市長については、企業判断なのに記者会見にまで同席した不自然さ、その関わりが十分説明されていないことに、個人的には強く疑問を抱きます

ただの感情論かも知れませんが、もしBLが同じ立場だった場合想像していただければ、多少は気分をご理解いただけるかと思います

また、企業自主判断だったとしても、本来一般図書であるコンビニ誌を、首長同席の記者会見で「成人向け」扱いし、18禁レッテルを貼ったことは大きな問題です。

一般BL雑誌を「成人向け」扱いしたら問題なのと同じです。

何より、元々コンビニでは成人向け図書を売ってはいけないのです。

成人向け表現の話を真面目に考えてもいない企業姿勢が見て取れますし、他の青年誌週刊誌などにレッテルを貼れる前列にもなったと思います

イオン書店でも成人誌は取り扱っていないと思われるので、テナントにあるアニメショップが狙いか?という意見や、最近規制話題に上がりやすBL対象では?という見方もありました。(有害指定の6割がBLというのが現状ですので)

このように、大勢が協力して考えるべき件だったと思うのに、理解が得られなかったこと、誤解が解けないままなのが残念です。

以上のように、ミニストップイオン問題についてはまだまだ気をつけて見ていかなければいけない話だと思っています

うちの自治体は中身も読めるけど。


これは問題可能性もありますが、事情がわからないと何とも言えないところです。

そもそもコンビニ誌は出版社自主努力で封をしている物なので、一部だけ封をしないというのがよくわかりません。

恐らく、自治体独自ルールかと思いますが、東京都条例に従う多くの自治体、またはそれ以上に厳しい自治体では封がされます

(コンビニ誌=類似図書に対する条例各自治体で異なっていたりします)

または店自体問題かも知れません。

コンビニ成人誌と同程度の性描写があるものであれば、ね。

いいんじゃない


これには反対したいです。

そもそも成人向けでないコンビニ誌を暖簾の向こうに置く=成人向け扱いするのは間違いだというのは書いてきた通りで、それと同程度の性描写なら、女性向けも当然一般のままであるべきだと思います

そのために、法令に基づくべきだと思っていますが、上述のようにミニストップの件は法令に基づいていないため、問題だと考えているわけです。

また、前の返信記事にも書きましたが、賛成する人が多いにも関わらず女性向け商業誌の成人化があまり進んでいないのは、流通販売などの問題があるためです。

まり購入者が減ってしまうという業界判断なので、なかなか難しいことなのかもしれません。

水を差すようなことばかり書いていますが、自由女性向け表現が楽しまれるためには、商業成人向けという分野が発展した方がいいとはもちろん思います

食品に添加して良い添加物法律で決められているし、

未成年への酒タバコ販売禁止だけど。


今まで書いた通り、法令問題ないと決められたコンビニ誌は、つまり食品と同じ扱いになるのではないでしょうか。

タバコについては、年齢制限のある嗜好品(コンビニ誌)を公共性の高いコンビニで売るのはどうなのか、という議論がよくあるために書きました。

法律でこどもに売れない酒タバココンビニに置いていいのならば、成人向け図書も置いていいのではないかという話もありますので。

これらの話が的を射ているかは疑問で、蛇足だったとは思います

記事への反応 -
  • 女向けも18禁相当のものは18禁にしろと言われてるし、 しなければ有害図書指定されるし、 18禁でなくても差別的だったりするような人を選ぶ表現はゾーニングしよう、と言う雰囲気が女...

    • すべてを批判するわけではないのだが、申し訳ないがいくつか突っ込みをいれさせていただく。 女向けも18禁相当のものは18禁にしろと言われてるし、 しなければ有害図書指定され...

      • コンビニ誌は区分陳列され、18歳未満の者には売らないよう自主規制するよう行政からも求められているものだけど 何故それを全年齢扱いとするのか。 法的にはそうである、と言っても...

        • これは認識が間違っていると思います。 コンビニ誌は区分陳列され、18歳未満の者には売らないよう自主規制するよう行政からも求められているものだけど 何故それを全年齢扱いと...

          • まずミニストップがコンビニ誌を排除したのは自主的な経営上の判断。 千葉市長の圧力とか言ってる奴の方がおかしい(たかが一自治体首長にイオンという日本最大の流通企業の経営方...

            • まずミニストップがコンビニ誌を排除したのは自主的な経営上の判断。 千葉市長の圧力とか言ってる奴の方がおかしい(たかが一自治体首長にイオンという日本最大の流通企業の経営...

          • 横だけど勉強になりました。 コンビニの男性向けエロ本は一般向け扱いだったんですね。 ほんと個人的な話だけど私はコンビニでエロ本買わないから無くなってもいいかな。 あとBLも...

      • これは認識が間違っていると思います。 コンビニ誌は区分陳列され、18歳未満の者には売らないよう自主規制するよう行政からも求められているものだけど 何故それを全年齢扱いと...

      • idが出ているところでは随分なお言葉を発しておられるようだがなあ。なんだかなあ。いやまあいいんですよ。

    • それは単に自分が気に食わないものを叩きたいだけのことに、そうやって後付けの理屈をこねくり回しているだけ いくら理屈だけは正しかろうが、そんなものは自分の好き嫌いで適用さ...

    • 性器がベタ塗りじゃなくてホワイト修正だから過激じゃない、ってのはそういう基準の自主規制なんだけど正直納得できないんだよなぁ これは出版社の基準にケチつけてるだけだけど

      • 出版社じゃなくて国の規定だからなあ 勿論馬鹿げてるんだけど、男性向けも女性向けもその規定に沿って全年齢と18禁指定を分けてるわけでその辺は平等 女性向けなら性器もろ描きで申...

    • こうやって性嫌悪の側にロジックを合わせようとすると、自己の尊厳が損なわれて欲望に呪いをかけるようになったり 少しの違いを持つものに対して学級会を開くようになる

    • https://anond.hatelabo.jp/20180316082248 「過激な描写は公にせずにゾーニングしましょう」 これは大抵の人が賛意を示してくれるだろう。セックスシーンを子供に見せちゃいかんって分別のあ...

    • anond:20180316082248 そういう雑誌があったとはね。具体的な名前が知りたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん