「モバイルサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モバイルサイトとは

2009-12-06

いまさらiPhoneの何がすごいのか分からないおじさまたちのための覚書

なんとなく興味は持ってるんだけど、はてブ村の人々はヲタだのギークだのが偉そうに語ってばかりで、話についていけず「結局、今までのケータイと何が違うんだよ!」と思ってる人も多くいるかもなので、前提知識ゼロから語ります。

iPhoneの特徴

タッチパネルである

ユーザー辞書が存在しない

赤外線がない

・おサイフ機能がない

携帯専用サイトが見れない

絵文字が使えない

ソフトバンク無料通話という概念が存在しないので、他社と話すといきなり課金される。ソフトバンク同士なら夜9時まではずっと無料

アプリの種類がハンパない

・むしろアプリを使いこなさないとゴミ以下の存在になる

・繰り返すけど何をするにもアプリが必要である

・よって「どのアプリが優れているか」を調べる必要があるので情弱には無理

シングルタスクだってことで誤解してる人も多いですが、iPodとして音楽を流しながら、メールネット巡回は普通に可能

いいアプリ

・BB2C(2ch専ブラ。ものすごく使いやすい。下手するとPCよりやりやすい。ただしiPhone規制が死ぬほど多いので、●との併用が必要かもしれない。無料。)

・Ecofon(twitterクライアントソフト携帯とは思えないほど便利。無料。)

食べログGPSを駆使して近場のうまいメシ屋を一発表示。これはマジで神。)

・To Do's(「やりたいこと」リスト普通携帯にあるやつより使いやすい。無料。)

・乗換案内(ジョルダン。東京慣れしてない人には必須。かっぺには不要。東京スターも不要。無料。)

・Torch(画面が真っ白になる。明るくなるので簡易ライトになる。ぶっちゃけそんなに便利でもないけど手元がまったく見えない時有用。無料。)

時計(各国の時間を見れる。海外旅行マニアか、海外の友人がいる人でもない限りぶっちゃけイラネ。いる人には便利。無料。)

skype3G回線の時はチャットしか使えない。無料。)

ニコニコ動画無料。高画質動画だとゴミみたいなカクつきぶり)

テレビ番組表(便利。無料。)

・NYTimes(無料。便利。見やすい。英語できる人にとっては神)

・GNReader(GoogleNewsが観れる。見やすくて便利。無料。)

・Things(スケジュールとか管理するソフトビジネスマン多忙学生には非常に便利。1200円だったかな)

・i英辞郎(英和・和英辞典。使いやすい。1000円ちょいだったかな)

Googleマップデフォルトで入ってる。無料。神。)

Wikiamowikipedia専ブラ。見やすい。ていうか、safariwikipediaとか見づらいったらありゃしない。無料

・MY辞書登録(ユーザー辞書がないのでそれを補完するアプリ。便利というより、ないと困るかも。115円。)



ってな感じでしょうか。正直、safariMacユーザーパソコンでよく使ってる、ブラウザの一つです)は見づらいです。携帯サイトが見れないくせに、PCサイトは表示領域の問題で見づらいのです。よって専用アプリで各サイトを見ることになるため、何度も言いますがアプリを揃えるということが非常に重要です。

まぁ実際しょっちゅう行くサイトってあんまりないんで、アプリを揃えりゃなんとかなります。

「どのアプリがいいか」を自力で調べるのがダルい人は、正直買わない方がいいでしょう。

実は携帯のフリしてモバイルサイトを見ることができるアプリもあるので、まぁ気になる人は調べてみてください。iPhone専用のCSSが用意されていないサイトとかだと、実際モバイル版の方が見やすいこともあります。

入力方式は、フリック方式というのがありまして、まぁ数日やってりゃ結構いい感じにできると思います。タッチパネルが心配な人も、そこは気に病む必要はないです。

あと指紋が気になる人は、アンチレアタイプフィルムを貼ると、ほとんどつかないので安心です。


そもそもiPhoneってのは「スマートフォン」っていうもんの一種でして、ふつーの「携帯電話」じゃあないんです。「電話ネットのできる高機能iPod」だと思った方がいいです。個人的には、普通携帯電話と併用する「二刀流」を勧めます。プランを上手に組めば、月に1万もかからないですよ。くわしくはご自分で調べてくださいませ。

http://anond.hatelabo.jp/20091206153718

一にも二にもまずは中学生と接触せねばなりません。

接触するのであれば、中学生コミュニティサイトモバイルサイトで足繁く声をかけまくるのが一番かと思います。

しかしながら、やはりネット現実は距離があるもの。

直接接触できるほうが、貴方と相手方のズレも解消できるでしょう。

そういったことから、もしあなたが大学生またはフリーターであれば

塾の講師をすするのがよろしいかと思います。

古くから塾の講師というのは、生徒からもてると言われる職場でございます。

がんばってください。

2009-06-08

労働は悪だにゃー

 最近とにかく忙しい。弱小メディアお抱えのWEB屋というか便利屋なんだけど、いま本業サイト製作以外に、100万ユーザー抱えるサイトサポート業務と某大学サイト更新業務とモバイルサイト作成と、他に中小の糞サイト競馬とか出会いとか)運営を数件一人でやってる。これに「申し込みフォーム作って」とか「イラスト描いてくれ」ってのが月に何度かくる。このところはずっと4時間睡眠とれればいいほう。まあもっともっと働いてる人はいるんだろうけど。

 いや、俺はなんで働いてるんだろうねっていうね。起きてる時間の80%以上をくだらない、人を不幸にする、がんばっても技術も向上しないしセンスも養われず深く考えることもなく体も頭も麻痺していくだけの底辺労働に費やして、好きな人と過ごしたり好きな音楽を聴いたり好きな本を読んだり勉強したり演奏したり作品を作ったりできる時間はほんの一つまみだけ。奴隷だよ。資本主義の。こういうこと考えてるといつも思うんだけど、僕が今まで行ったことのない場所はたくさんあってその場所へは行こうと思えば行けるはずで、その場所には見たことのない風景があって食べたことのないものがあって人見知りの俺だけどそれでも人生において大切な出会いが待っているかもしれなくて、その人たちの頭の中というか心が持っている世界のひとつひとつを自分のそれと溶け合わせることができたかもしれなくて、なのにたぶんこの先も将来にわたってそういう場所の大半には行くことはなくて、そういう風に考えたら振り返った自分人生が穴だらけというか本当はあったはずのものが欠落した不当な空白に支配されているようにしか思えなくて、こんな俺の人生って、時間って、いったい何なの?とか思っている間にも時間は過ぎていて、8歳下の妹も大学受験とか言ってるし小さかった従弟も卒業論文がどうとかブログに書いてたり、何よりいつの間にか俺も20代後半になってたりして「うわあ、『本来あったはず』と思ってたものなんて本当は最初からなくて、だから空白なんていうものもなくて、それ以外の残りかすみたいなものの集合体こそが俺の人生のすべてなんだぁ。ちょっと引くわ」とか思って本当にぞくぞくするくらいなのに、この生活をあと何十年も続けるなんてどういうことなの?理解の範疇を超えてる。ほんとになんなの?好きな人と好きなものに囲まれて好きなことをするのってどうして不可能なの?どうしよう涙出てきた。つらい。

 あと関係ないけど、最近びっくりしたときに「うわっ」とか「やべっ」とかのかわりに「ニャンダル!」って言う癖がついてしまった。理由がまったく思いつかない……。

2009-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20090514142914

モバイルサイト上の「牧場」を通して、交遊のある男性写真や簡単なプロフィール

登録(※2)、情報管理することで、友達承認された会員同士、登録された男性データ

を閲覧することが可能です。

※2 男性プロフィールの登録は、男性本人の同意が必要となります

こんなもん同意する奴いんのかよw

どうせ「同意をとりました」チェックボックスにチェックするだけだろw

小町以上に怨念の渦巻く最恐サイトになる気がするw

2009-02-05

ソフトバンクイーモバイル提携考察

SBモバイルとイーモバ、高速データ通信サービスでの協業を正式発表

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000031-rbb-sci

ソフトバンクイーモバイルの協業はモバイル業界PC業界の融合を早めるものである。

昨日から報道されていたようだが、SBイーモバイルが高速データ通信分野で提携発表している。SBイーモバイル回線MVNOの形で利用するもので、双方にメリットのある協業となっている。

イーモバイルはかねてからデータ通信に特化し、サービスを展開してきた。ビジネスマンを中心に指示を集め、着実にシェアを伸ばしている。一方ソフトバンクは言わずと知れたホワイトプランで大きくシェアを伸ばしており、純増数ナンバーワンは見慣れたものになった。

この日本のIT業界の盟主、ソフトバンク戦略は、PCモバイルの融合の一歩ととらえることが出来る。この提携により以下の現象が予想できる。

ケータイ電話PC

 これまでモバイルサイトPCサイトは別物として展開されてきたが、データ通信による高速化と外出先でPCサイトを見ると言うことが恒常化し、PCサイトモバイルサイトの差がほとんどなくなるものと思われる。

②既存のケータイ電話サービスを超えたサービスの提供

 既存のケータイ電話で提供できるサービスはほぼほぼ出尽くした感がある。一歩抜け出たサービス創造させるには既存のパケット通信によるものでは限界があるため、そこから抜け出る必要がある。ケータイ電話でのリアルタイムオンラインゲームなどPC上のインターネットでは普通に出来ていることがケータイでも提供されるだろう。

WiMAXの無効化

 ソフトバンクWiMAX免許が取れず、頭に来ているのだろう。WiMAXの次期企画である3.9Gまではこのイーモバイルとの協業で乗り切るつもりではないだろうか。そもそもWiMAXと3.9Gの登場までの期間はそれほど間がない。またいくらWiMAXの通信速度が現状の3.5Gに比べ早いとはいえ、現在携帯電話スマートフォンネットブックなどの機器スペックが追いついておらず、結局通信速度(反応速度?)にストレスを感じる羽目になっている。それではあれば、無理をしてKDDIに頭を下げてWiMAXに参入するよりはイーモバイルと組んで3.9Gまではやり過ごすほうが懸命ではないだろうか。

いずれにせよ、彼らのタッグは注目したい。どちらもモバイル業界では挑戦者である。思う存分に暴れ回って既得権益を崩してほしい。

2008-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20081213142909

はてなが何を根拠に通報したかは知らないけど、モバイルサイト運用基準では、有害情報などの通報義務がある。

http://www.ema.or.jp/ema.html (はてなはまだ認定サイトじゃなかったと思うけど)

何がどうあれ、はてな仕事を増やしたことは反省して欲しい。ここじゃなくて、はてなコンタクト先にメールを出すべきだよ。

2008-10-25

内容はさておき

あなたのケータイが「小沢一郎」一色に--民主党、携帯電話着せ替えツールを配布

 民主党10月23日モバイルサイトリニューアルし、携帯電話用の着せ替えコンテンツ無料ゲームポスター風の画像が作れる「ポスターメーカー」などの配布を開始した。

小沢一郎着せ替え 小沢一郎代表のキャラクターが待ち受け画面に登場する

 着せ替えツールは、小沢一郎代表のキャラクターが待ち受け画面やメニュー画面に登場するほか、電話メールの着信通知などを知らせる。

 無料ゲーム民主くんジャンプ」は、民主党キャラクターである「民主くん」がジャンプして、頂上にある国会議事堂を目指すというもの。ジャンプに失敗して落ちた場合には、「セーフティネット」によって復活できる。「何度でも繰り返しチャレンジできる社会を目指す民主党」というイメージをアピールするのが狙いだ。

この件に限った話じゃないが、民主若者への媚び方を完全に間違えてるような気がする。もしかしたら共産党以下か?

2008-09-22

はてな品格

以下のエントリを見てすごくすごく悲しい気持ちになったので、感情でエントリを書きます。

僕ははてなの行為やビジネス法律的に判例的に既成事実的に正しいかという話をするつもりもありません。ただ、やめて欲しいという気持ちを込めてエントリーを書きます。

それは、学生時代先生が僕に「授業をさぼるな」と言っていたようなもので、従う義務もないし、その言葉どおり行動しなければならないというものでもありません。

まず、「広告は選ぶべき」なんですよね?

この言葉が正しいかどうかはビジネス音痴な僕にはわかりません。ただ、この言葉はYamadaさんが以前ブログに書いた言葉です。

やはり広告を選ぶべき

健全に努力しているというモバゲーからのメールは、本当に健全か?*ホームページを作る人のネタ帳

はてなは、モバイルについての知識を持っているはずです。ケータイ変換やはてなサービスモバイル対応などからもそれがわかります。その手のアフィリサイトからリンクされるサイトはどのようなものか知っていますか?

その多くが出会い系サイトアダルトサイト金融サイトです。

圧倒的に若者ユーザが多いモバイルサイトにおいて、これらのサイトはてなにとっての健全コンテンツなのでしょうか

はてなが、スパムサイトをこっそりやるのは勝手です。しかし、それを良い事のようにはてなの目玉機能としてリリースする理由はなんですか?

あなたは、若者有害コンテンツを見る事をどう考えているのですか?

Webを作る人の品格

はてなキーワードページのタイトルは「はてなキーワード - 話題の言葉がわかる、みんなで編集するキーワード」です。

はてなは、自分自身が「共に Web を作る人」の一員だという自負はありますか?

もしあるのだったら、はてなの言うべきことは「スパムは儲かる」→「スパムをやりまくれ!そうすれば、誰かが改善してくれる!今は蜜を吸え!」じゃないんじゃないですか?

はてなの言うべきことは「スパムWeb の発展を妨げる。スパムが増えてしまう。それを防ぐためにはどうしたらいいだろう?」じゃないんですか?

将来、スパムの対策をするであろう人も同じ「共に Web を作る人」です。

はてなが、あえてその人になろうとしない理由はなんですか?

自分の無力さを知っての開き直りですか?

はてなからは、「共に Web を作る人」への、「かつて Web を作った偉人たち」への敬意が感じられない。

たしかに、極論そんな敬意は無くてもいいのかもしれません。ただ、僕はそんな人とは一緒に仕事をしたくない


Shut the fuck up and create our web together.

2008-08-19

自分のソフトバンク携帯からgoogleモバイルアクセスすると、

ページを編集してトップページコンテンツを追加できるようになっている。

そこで注目キーワードR25.jpの記事と一緒に

痛いニュース2ちゃんねるレスを取り上げたブログ)も

追加できるようになっていたので、ちょっとびっくりした。

痛いニュースってサイトは、在日外国人関連や性差の問題、中国への批判等を

激しい論調で、時には一方的なレス抽出して紹介する傾向があると思ってたから。

(もちろんそんな記事ばかりではないし、

良い議論の場にもなってるのかなーとも思うけど。)

自分くらいの年齢ならそういう記事も客観的に見れるんだろうけど、

もし中高生がなんかの拍子にアクセスして、丸ごと影響されちゃったら……

とか思うと心配になる。

なんていうかこう、「インターネットの中の大多数」の意見にふれて、

しっかり考えたり確かめたりしないまま自分の意見にしちゃいそうで。

もしそうなったとして、途中で本人が変わっていけばいいんだけど、

自分と違う意見を「擁護乙」「本人乙」で片付ける大人も実際にいるから怖い。

自分だって人には見せられないようなサイトも見るから偉そうなこと言えないし、

エロが見たいとかワロスwwwとか騒ぎたいのはわかるんだけど、

大人が自分の正しさを確信しながら、他者に対する嫌悪を丸出しにしてる場を

子供に見られるのはなんか恥ずかしい。

それが正しい意見だと思われるのは更に恥ずかしい。

「お願いだからもうちょっと大人になってからまた来て」って言いたくなる。

今やパソコンだって一家に一台の時代だし、あらゆるところにパソコンがあって

それこそ2ちゃんねるだってエロサイトだって増田だって見られるんだけど、

中高生小学生も含まれるのかはわからない)にとっての携帯

今や一つの文化みたいなものだと思うんだよね。

モバゲーとか前略プロフィールとか学校裏サイトとか、恋空とか、

10代の子の多くに広がったものは、やっぱり携帯で見ることを前提にしてた。

そういう状況で、大手検索サイトであるgoogleモバイルサイトから

大人がざわ…ざわ…してるサイトを簡単に見れちゃうことに驚いた、という話でした。

2008-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20080624011943

とりあえず、モバイルサイトが見られないとしたら、でもPC版を見るだけのスペックはないと思われるので、

iPhone用のサイト制作の需要がある。

とりあえず、今すぐiPod touchを触ってくるんだ。

なんの問題もなくPC用のサイトを見ることが出来る。

フルブラウザなめんな。

で、でもiPhone用のサイトだったらもっと快適なんだから・・・

そうそう、ウザイflashが軒並み再生されないから快適だよ(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080624011943

「S!ベーシック」って、単純にプロバイダみたいなもんで、ネット接続するためのサービスなんじゃないの?

そういう意味では、モバイルサイトが見られなくても無問題

パケット定額フル」にプロバイダ料金入って無いんだ・・・。

ケータイ各社に共通して言えるが、このあたりの料金体系って不可解だよな。

とりあえず、モバイルサイトが見られないとしたら、でもPC版を見るだけのスペックはないと思われるので、

初代iPhoneからSafariは「フルスペック」と書いてあるから、PCSafariで見れるサイトは全部見れるんじゃないの?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0613/wwdc03.htm

iPhoneiPod touchも実機さわったことないからわかんないけど・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20080624011429

「S!ベーシック」って、単純にプロバイダみたいなもんで、ネット接続するためのサービスなんじゃないの?

そういう意味では、モバイルサイトが見られなくても無問題

とりあえず、モバイルサイトが見られないとしたら、でもPC版を見るだけのスペックはないと思われるので、

iPhone用のサイト制作の需要がある。

それもiPhoneがどれだけ売れるかによって変わってくるから、WEB制作者としては、けっこうこれが怖いのだよ。

iPod出る前からMP3プレイヤーなんていくらでもあったのに、iPodが出て、世の中にMP3プレイヤー認知されたように、

iPoneでweb業界にどんだけのパラダイムシフトを起こしうるのかが、まったくわからないから怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20080624005923

ネット閲覧はsafariだから、いわゆるモバイルサイトは閲覧できないのかな。

これも気になってる。できるかできないかどこにも書いてないんだよ。

でもさ、S!ベーシック必須なのに見れないっておかしくね?

http://anond.hatelabo.jp/20080624004823

あれ、バイブついてるんだっけ?

ネット閲覧はsafariだから、いわゆるモバイルサイトは閲覧できないのかな。

あと、モバイルサイトと別に、iPhone用のサイトが必要になってくるのかが疑問。

2008-05-13

最近のあるアイドルグループの動きについて

やっぱりあのプロデューサー氏(以下P、Producerだから)は、基本的に企業人間なんですよね

自分の会社のやってるコンテンツお金を稼ぐ、って言うのが前提にあるわけで、

ある日どこかで見つけたそのグループ(以下G、Groupだから)が面白いから、

自分の会社で、コンテンツとして、儲けられるんじゃないかっていうのがある

だから、会社からもお金が出るし、そのお金でGも今までよりも活発に活動できるわけですよね

そう言うといやらしいけど、それとともに、

こんな面白いGをもっと広めたい!っていう思いもあるはず

つまり、P氏は、企業で言う投資家的な立場にあって、

お金出してんだから、口も出させろ、ってスタンスにあると思う

そう考えると、投資家P氏、株式会社G、顧客が我々ファン、という関係性にたとえることができる

現状のP氏のやり方でファンの心が離れてしまったとしたら、

Gの株価ガタ落ち、P氏は大損

だから、この3者がともに利益を得られるような体質になる必要がある

なお、ここで意思決定をするのはあくまでGであると思う

アレンジャーさんが最近現場に出てこないのは、

P氏がいるので、人手が足りているからだと考えることもできるし、

P氏との軋轢があるためとも取れる

スタッフさん(以下S、Staffだから)が地方遠征に来てなかったのも、交通費を抑えるためで、

Sさんは本職もあるだろうし、

Gのプロデュースをすることが仕事なP氏のほうが適任、

と考えることもできる

その事実関係は、当事者じゃないとわからない

個人的には、まだまだ様子見ですね

アルバムを出せたのはP氏のおかげなのは確かだし、

このままP氏が今までの体制を変え続けるなら、

我々ファンから何らかのアクションを起こす必要があると考えます

レコード会社とか事務所とかっていった、お金が絡んだしがらみがないのが、

Gの身軽なところで、そこがよかったのは確かで、

今は、某モバイルサイトや某ネットTVとかっていう、

どこかの企業とのしがらみが生まれてしまったのは、非常に心配しているところ

資本主義の体質に例えられるようになった時点で終わったということもできる

うーん、結局は、体制が変化することに対する不安から来ているものだとは思うんだけどね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん