はてなキーワード: 冬柴とは
また、2014年10月31日に森友学園の学校設置認可の申請が認められたが、大阪府の私立小中学校設置認可の審査基準では「校地・校舎その他の施設は自己所有を原則」とし、借地の場合は「当該借地の上に校舎がないこと」と定められている。借地の上に校舎を建てる計画だった森友学園の認可申請は、本来なら基準違反で突き返されるべきものだが、文科省は「今後購入することを念頭に置いた定期借地による国有地の借用を目指していると聞いていたので、自己所有と同等とみなした」とのべた。売買契約の7カ月前に、森友学園が「10年契約で土地を借り、買い取るという契約」をすることを前提に認可申請を受け付けていたことになる。
航空局と財務局は森友学園に国有地を売るうえで、他者を排除して公益法人を優先する「公共随意契約」としたが、そのためには学校設置認可が必須条件となる。そのため不動産鑑定士に土地価格の評価を依頼するまえに、当事者間で土地価格や売却手順をすり合わせ、担当各省が「国の信用」を担保にして認可をゴリ押ししてきたことを露呈している。森友学園の「認可適当」の判断を出すために臨時招集された大阪府私学審(15年1月)では、大阪府私学課が「(土地売却と学校設置の)双方で認可が下りるということを前提で話を進めてきた。条件付きで認可しかるべしとなると、国は契約に走る手はずになっている」「国と話が付いている。何かあっても国が相手だから大丈夫」と発言していたことが議事録に記されている。昨年6月、国有地は評価額の10分の1の価格で売却されたが、その後の私学審ではこの経緯について審議はおろか、報告すらされていない。
さらに、近畿財務局が昨年六月に売買契約を締結した国有地の売却に関する交渉記録について、財務局は「行政文書管理規則に基づき、“保存期間は1年未満”であり、平成28年6月の売買契約の締結をもって廃棄した」と答弁。南スーダンの自衛隊日報と同様に「証拠隠滅」で防衛策を敷いているが、隠せば隠すほど疑惑を膨らませるだけとなっている。
明らかになった一連の経過を見てみると、2012年に大阪府(松井知事)が「幼稚園を設置する学校法人が小中学校等を設置する場合でも借入れを認める」よう学校設置認可基準を改正し、13年9月に森友学園が豊中市の国有地取得を要望。14年10月に大阪府に「瑞穂の國記念小學院」の認可を申請した。
そして、森友学園が「瑞穂の國記念小學院」の開校延期を発表した2015年、9月3日に安倍首相が国有地の処分を管轄する財務省理財局長と面会し、翌4日には異例にも国会を休んで大阪へ飛び、公明党の冬柴元国交相(故人)の親族が経営する料亭で会食をしている。まったく同じ日に、近畿財務局九階で森友学園の工事関係者と近畿財務局、大阪航空局が面談し、森友学園への補助金交付を決定。翌5日に前述の安倍昭恵氏による塚本幼稚園での講演会がおこなわれ、「瑞穂の國記念小學院」名誉校長への就任が報告された。森友学園をめぐる不可解な土地取引がスタートを切った日を前後して、首相と首相夫人が同時に大阪入りしていたという事実が、「はじめて知った」とシラを切り、「まったく関与していない!」と全否定する安倍首相の必死さもあいまって疑惑を膨らませている。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/kokuyuutitatakiurinokuromakuhadareka.html
大阪府私学課「(土地売却と学校設置の)双方で認可が下りるということを前提で話を進めてきた。条件付きで認可しかるべしとなると、国は契約に走る手はずになっている」「国と話が付いている。何かあっても国が相手だから大丈夫」
昨年6月、国有地は評価額の10分の1の価格で売却されたが、その後の私学審ではこの経緯について審議はおろか、報告すらされていない。
大丈夫ではない。お陀仏したい。
小沢、鳩山(兄)、輿石、山岡、その他もろもろ、とにかく民主党がものすごく大嫌いなんだけど、
今回の馬渕さんの責任を問う流れについては違和感アリアリなんだよね。
※そもそも今回の件は問題なのか?と言う定義についてはとりあえず置いておく。
馬渕さんが国土交通大臣に就任したのが今年の9/17。
現在問われている "内部の情報管理" に問題が有ったとすれば、9/17から問題があり、それまでは問題がなかったのか?ということ。
そんなわけない。
馬渕さんに責任があるなら、前原、金子、河村、中山、谷垣、冬柴・・・・・・と、こいつら歴代の大臣も当然責任が有ると思うんだよね。
谷垣なんかは自分のことを棚にあげて、おもいッきり馬渕さんを批判しているのには笑っちゃった。
ようは年金問題やその他役所の問題や不祥事について、発覚時点の責任者が責任を問われるだけで、前任者は知らん顔ってこと。
なんかおかしいよね。
これによって、前参議院議員(元公明党)の福本潤一って人が国会の場に呼ばれたら創価はじまる!って感じで今のところ待ち。福本君は創価批判を雑誌でしたらしいし呼ばれたら期待が持てるんじゃまいか。
案外面白かった。空気が変わりすぎ。新人議員がそれを察してきょろきょろしすぎ。
今、議事録も調べてみたけど、国会で創価学会が話題に上がる事は極めて稀みたいだなぁ。マスコミは現段階ではそこまでとりあげないだろうから、福本君待ちかな。
最後には石井一も民主の同僚議員に落ち着くように指示されてるみたいだから、このまま民主内でさえタブーもありうる。
日テレNEWS24 民主・石井氏 公明党と創価学会の関係追及 (一応動画付き)
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=071016065&n_url=95319
【政治】 「池田大作氏らに国会に来ていただきたい」…民主・石井氏、公明党と創価学会について追及(ニュース速報+)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192523970/
【創価】公明党の冬柴が上納金を払ってると民主党が指摘(ニュース速報)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192510024/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192511133/
前半と後半に分かれてて、まず前半2時間55分ぐらいあるから、バー引っ張って終わりまでやれば午後の分が始まる
午後の動画に切り替わって、34分ぐらいから公明党のことを喋り始めて、40分ぐらいで池田批判。45分ぐらいで冬柴。1時になったら一先ず終わってこいつの利権ずぶずぶの北朝鮮問題に移るから見なくておk。