「遷宮」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遷宮とは

2024-06-11

anond:20240611142210

まったく同じものを作って定期的に移動させるところに式年"遷宮"の特異性があるのであって

ただの大規模改修を式年遷宮に例えたら意味不明だろ

2018-06-15

anond:20180615143224

以前角度おじさんが神殿更新について説明してたと思うから重複して説明するのはちょっと嫌なんだよね。

神殿更新っていうのは要は「大規模なお引越し」ってこった。

引っ越しから建物もとっかえになるし、それに従って組織なんかも「再構成」が行われる。

これによって、今までため込んできた余剰の予算福利厚生(もしくは、公共事業)という形で吐き出すことができるし、組織を再編成することができるんだから人間関係リセットや「不要人間排除」も行えるわけだ。

日本だと「遷宮」って呼び名一般的かな。

ともかく、凝り固まった関係性やモノなどの「ゴミ」を一掃できるから神殿更新は定期的に行われるんだよ。Pixivにしてもそれはそう。旧UIで慣れている人でも、その中に不要とする機能ゴミがそれなりにたくさん含まれていることには気づいているだろう。

それらのUIを整理・再構成するために定期的にUI総とっかえをするの。

大掃除みたいなもんだよ。頻繁にやるわけじゃないんだから、慣れているユーザこそついて行こうとするべき。

2016-08-03

もう一度、原爆を落とされたい

こんなことを書くと頭がおかしいと思われるが、事実そうなのかもしれない。

夏が来るたびに、わたしはもう一度広島原爆が落ちたらなーという妄想かられる。

伊勢神宮遷宮のように、80年とか100年に1回、

繰り返し繰り返し広島原爆が落ちることになっているとしたら、

それは原爆を忘れないためには、人類にとって必要なことじゃないかと思うようになってきた。

住んでいる人にはたまらなく辛いと思うが、想像しているわたしも辛い。

なんとか、落とせないものか。

2014-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20140128094525

式年遷宮コストは500億だけど経済効果2400億以上なんだよね。

もちろん儲け出すためだけで遷宮やってるわけではないけれども、

文化継承し、育てていくことが価値になっているわかりやすい例だ。

芸術振興はもっとわかりにくくて必ずしも直接的に経済効果を生んでる訳ではないけれども、

文化を1つ1つ積み重ねることすら軽視する国に未来はないと思う。

2012-11-30

無限寿命社会SF

無限寿命を手にした人類テーマにしたSFを、定年になったら書こうとでも思っている。

(1)SFその1

人口の増加を抑制するため、

自殺」「事故」「他殺」で死亡した人間数の分だけの出生しか認められない社会になり、

「昨年は、全世界100億人の中で、自殺者が10万人だけだったので、

 今年の出生許可書は10万枚だけです」と世界連邦政府が発表し、

どうしても子供が欲しいカップルが、出生許可証を求めて殺到する。

オークションで出生許可証が数億円にまで高騰したり、

出生許可証を巡る殺人も発生したり・・・

(2)SFその2

どうしても子供が欲しい父親が、

自分自殺するから、その生命分を以って、出生許可証1枚分にしてくれ」と

遺書を残して自殺、身ごもった母親が、世界連邦に対して出生許可を迫る・・・

「自らを犠牲にして、次世代を生もうとする父性」

(3)SFその3

ということで

「100億人も人口がいるのに、年間10万人程度しか新生児が生まれない、

極端な少子化社会」に生まれついた子供の話。

自分と同じ学年、いや、子供という存在自体が、殆どゼロ社会」で、

心理発達がどうなるのか?

世代を遊ぶ経験を持たない・持てない子供はどうなるのか?

(4)SFその4

基本的に、

「成人は皆、無限生命保証され、延命措置が施される」のだが、

唯一、「極東にある、2,600年だか2,700年だか連綿と続く王室」だけは、

無限生命伝統に反する、我が国は遷宮に代表されるように、常に代謝が繰り返される国家だ」

ということで、そこの王族だけは、「寿命死」というものを体験する。

そのような王族に生まれ付いて、死を意識する王子お話

・・・こういうモチーフに近いSF、既に存在しないか

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん