「近道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 近道とは

2008-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20081130190537

晒して叩かんでいいから、役所に審査ちゃんとするよう働きかけろ。叩いても溜飲が下がるだけで税金には影響しないぞ。騒ぎが大きくなってきたら影響するかもしれないが、そんな遠回りの道のりを期待するなら直接(役所に)電話した方が近道だぞ。

2008-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20081128222925

下着売り場が男性差別ってwとなるとレンタルビデオ屋のAVコーナーなんかも女は入りにくいからありゃ女性差別だな。汚いラーメン屋とかガードレール下の安い飲み屋もだ。PCパーツの店なんかもそうかな。安いぼろアパート、くらい裏路地風俗が立ち並ぶ怪しげな界隈、人通りの少ない夜の近道、まぁとにかく女が一人で行けないところなんて世の中いっぱいあるってことさ。お互い様お互い様。

2008-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20081126182804

うーむ。

制作会社に入ったって何も変えられない、というのはあなた自身が気づいていることじゃないの?

マスコミには期待していないから、個人的には別につぶれたって構いやしないんだ。

批判しても末端が切られるだけ、というが、自浄作用がない以上、しょうがない。

知ったことではない。運が悪かった。見る目がなかった。

マスコミもうやっていけないほど、痛い目を見るっていうのが一番の近道だと思うんだ。

あなたが言ってるのは、社保庁の批判しても職員の首が切られるだけだからやめて、一緒に公務員になって国を変えようぜというのと何も変わらない。

無駄である、世の中そんなにあまくない。

2008-10-12

国内大手ゲームメーカー基調講演の印象

カプコン辻本氏、スクエニ和田氏、バンナム鵜之澤氏が今後の戦略や展望を語る

次に、日本ゲーム業界が持続的に成長していく上で求められるのはグローバル化を突き進めることであると、基調講演第1部で和田氏が語った内容を踏まえ、パネリストが考えるグローバル化とはどういったものか、また各社のグローバル化現在どの程度実現されているのか、ということが尋ねられた。それについて和田氏は、「今はまだ世界中の人たちにスクウェア・エニックス名前作品認知しているもらっている段階であり、理想からするとまだ1合目から2 合目ぐらい。危機感を持って相当なスピードでやらないと間に合わないかもしれない」と、やや謙遜気味な見解を示すとともに、グローバル化についてもかなり険しい目標を掲げて取り組んでいることを示唆した。

 また辻本氏も「まだ3合目ほど」と、こちらも欧米で多数のヒット作を送り出しているカプコンしてはかなり厳しめの見解であった。この点について辻本氏は、「カプコンはグローバル戦略を掲げ、開発はその目線でしっかり取り組めているが、経営サイドの理解度が低く、全社的なグローバル化にはほど遠いから」と指摘した。

 日本海外の売り上げ構成比については、和田氏、辻本氏ともに、世界ゲーム産業の売り上げ構成比に準じるようにしていきたいというのが理想とした

グローバル化、なんて大げさな言葉を使ってるが、詰まるところ「アメリカ人に売れるソフトを作りますよ。ホームである日本は二の次にしますよ。」という事でしかない。時間が経てば結局そうなるのは目に見えてる。

それはつまり、ホームで圧倒的な地位を占めている北米メーカーの後塵を拝する事を自ら選択しているも同然で、せいぜい良くても2番手3番手に付ければそれで良しという事の裏返しでしかない。

最大市場である北米を制するためには、自らが新しいルール、新しい価値観想像し、相手をそれに従わせる事から始めるべきではないのか。まさにそれを実行した任天堂の全世界的な成功を見ればそれは明白だろう。もしくは、日本に対して北米価値観」を押しつけるという荒技もあるが、スクエニカプコンバンナムともにシリーズ物が根強く定着している、ホームとも言えるこの国でそれほどの冒険をする覚悟が出来ているのか甚だ疑問だ。

カプコンは、2008年3月期に日本北米欧州全てで売り上げを伸ばしているが、比率としてはまだ日本が最も大きくなっている。

スクウェア・エニックスは、2007年3月期こそ、北米欧州で比較的高い売り上げを達成しているが、全体的に見ると、日本での販売比率がかなり大きいことがわかる。

バンダイナムコゲームスは、発売するタイトル数が多いこともあり、販売本数も非常に多くなっているが、やはり日本が中心となっている。その中で、2008年3月期では北米での苦戦が見られるのに対し、欧州では大きな伸びを示している。

日本人受けするソフトばかりを抱えているメーカーが「グローバル化」の名の下に北米依存を進めるのであれば、各メーカーとも日本で受けたシリーズ物を完全に捨て去るほどの覚悟が必要だろう。そしてアメリカ人受けするジャンルへの積極的な進出をしなければならない。そして最初の数年は「返り討ち」を経験する必要もあるだろう。バンナムは「テイルズオブヴェスペリア」、スクエニは「インフィニットアンディスカバリー」でそれを最近経験したばかりのはずだ。

カプコンではグランドセフトオートシリーズ日本で50万本以上売れたり、東京ゲームショウにおいても、海外タイトルでは待機列ができることが少なかったが、最近では1時間待ちになるタイトルも登場しているとしつつ、「日本ユーザーも徐々に海外ゲームに慣れ親しんできているのではないか。今後は一般消費者の方々の意識的な部分も含めてグローバル化していくと思う」と語った。

 また和田氏は、「海外ゲームは非常に良くできている。海外ゲームプレイしている時間の方が長いんじゃないかと思うぐらいだ」と語る。

これがまさに、前述の「日本に対して北米価値観』を押しつける」に繋がるわけだが、それはつまりこの国の体質を、北米メーカーが参入しやすい(日本メーカーを駆逐しやすい)環境に作り替える結果に終わるというリスクも抱えているわけだ。

3氏の語る内容は、当然それぞれの会社の方針や立場もあるため微妙に異なっていた。しかし、基本となる部分は皆同じで、グローバル化を推し進めるだけでなく、自分たちの能力に自信を持って取り組めば、十分世界でトップを目指せられるというものであった。まだまだ悲観的な見方をする人が多いのも事実ではあるが、日本メジャーゲーム企業のトップがこのように考えていさえすれば、日本ゲーム業界未来は非常に明るいと言っていいのではないだろうか。

世界」=「アメリカ」という現実がある以上はアメリカに合わせるしかないわけで、それがいやなら任天堂みの事をしない限り絶対不可能だと断言してもいい。日本メーカーであるならば日本人に受ける物を徹底し、それをもってして海外の客層に面白がらせていく過程を踏む事が「世界制覇」の近道だと思う。

2008-10-08

問題は学力云々じゃないと思うんだけどなあ

http://sankei.jp.msn.com/life/education/081008/edc0810080731000-n1.htm

個人的に、日教組組織率や、数字に表れない影響力と学力に直接の相関関係はあまりないんじゃないかと思ってる。リンク先では「関係があるっぽい」という論調だけど。

問題なのは、組織としての日教組がどのような思想を肯定もしくは否定しているのかという点と、政治的に中立であるべき公教育に携わる立場との整合性だろう。日教組思想的にかなり偏った組織である事を示すものは枚挙に暇がないわけで、それらの是非を世論に問い、当事者達を日の当たる場所に引っ張り出して大勢の目の前で弁明させるのが、この問題の解決の近道なんじゃないかと思う。

追記

2008年10月19日 zu2 zu2 教育なんて政治そのものじゃないの?

その通りだが、そこで言われる「政治」にはちゃんとした手続きが存在する。それを通さずに好き勝手やろうとしているのが教職組合

2008年10月19日 furukatsu furukatsu 増田, 政治, これはひどい 公教育に関わる人間は特定の政治思想を持ってはいけないのか? 自分の正義に基づいて運動をすることは誰にも咎められないだろう。

政治思想を「持つ事」と「運動する事」の区別くらい付けろよガキの屁理屈じゃあるまいし…。「自分の正義」とやらに基づいて自衛官の子息を「人殺しの子」と罵倒してた教師とかどうするんだ?

2008年10月18日 blackdragon blackdragon 増田 公務員憲法を守りましょうって方に偏っているのはむしろ正常。日教組の偏り云々する人が自民党教育委員会の偏りには無批判なのが不思議

日教組政党を同等に扱ってるのがそもそもの間違い。前者は特定の思想に染まった人間勝手に寄り集まってる集団で、後者選挙有権者から相応の支持を得ないとなれない。

2008-08-28

君たちへ

いろいろ書きますが、

美人ブロガーなんとかかんとか。

http://anond.hatelabo.jp/20080827174811

ここにも書かれてるけど同意。

セックス対象で悪いか?

はっきりと言ってやろう。

男が女の財布であるならば女は性処理機でしかない。

GIGAZINE ガスの電源コードが????

どうでもいいんだよ。しらねーやつは家にいれんなwww

当たり前のルールだ。

ネットで議論(笑) 文明人乙だな。

■もてる方法??????

はっきり言ってやろう 手段を選ぶな。近道をしろ。

スイーツ(笑)

アニメ(笑)増田(笑)もてる方法(笑)ガスのコード自作自演(笑)

ほら、おまえらとおなじだろ?

ただ、奴らは男にもてようと努力してるからお前らより上だ。

彼女彼氏)できたんだけど冷静にいれるかな??

こんなところで聞くなwww

体重を減らす事に意義があるんじゃなくて、「がんばって体重を減らした」と言う事に意義があるんだよ。

あほか、減らさなければただのデブ。 デブデブでしかない。だからデブなんだよ。

2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080827050038

はっきり言うと太めでそこまでかわいくない女の子は話しやすいんだよ。異性として意識しないから。

遠慮しなくていいし、多少雑な扱いをしても怒らない。こちらが気に病むようなことも少ない。

まあ痩せないとどうしようもないね、それは最低ラインだろう。

多くの女性デブ嫌いなのと同じように男もデブと付き合いたいとは思わない。

好きだって言われたいなら自分から好きだって言ってみればいいと思うけどね。玉砕するかもだけど近道だよ。

2008-07-24

彼女ができないやつへの特効薬

ここ数日はてな匿名ダイアリーを見ててわかったこと。

どうやら彼女ゲットとか、童貞とかその手のワードが熱いので、

まず、童貞彼女出来ない理由それらについて書く。

■■■1.まずインターネットするな。

本当思うのが はてなキモオタ達が独自の理論を展開している点。まぁ、理論は別にどうでもいいんだよ。とりあえず回線切って、海へ行けよあほかと。

そもそもな はてなに書いている間に女一人としゃべる練習しろ、兄弟、母ちゃん抜きでだ。 とにかく話せ。

Twitterオタが非オタ彼女Twitter世界を軽く紹介するための10ユーザ

http://anond.hatelabo.jp/20080724003458

こんなのもあるが、とりあえずおまえ インターネットから離れろ。

ネットでゲット(笑)とか愚者でしかない。お前の顔を見た瞬間残念がる相手の顔をおまえはみたいのか?

とにかく ネットで自分のポエム書くなら 外でて海でごみ掃除しろ。

そしてゴミを集めるついでに女の子お話しろ。

知らないやつ相手に話す練習しろ

だから もう一回いう。 ネットするな。オナニーもな。

彼女1人出来たら3人とかあっという間だ。

■■■2.ゆっくりしゃべれ。目を見てしゃべろ。

とにかくオタクな方々は1.5倍速ぐらいの速さでしゃべる。

大体がそうだ。 とにかくゆっくりしゃべれ アホと思われないように的確に そしてユーモアを交えてしゃべれ。

その時ははきはきと目を見てしゃべれ。

とにかく元気を出してしゃべろ。

■■■3.運よく女性とお知り合いになれたら。。。

メールするな。わかったか。とりあえず電話しろ。電話して直接コミュニケーションをしろ。

お前らのメールなんてゴミ以下としか思われていない。だからこそ電話しろ。 そしてしゃべる時はゆっくりだ。

ちなみに電話して話しても彼女は君の存在ミジンコ以下としかとらえていない。 だから安心しろ。

■■■4.自分のことを話すな

ミリオタ非オタ彼女にミリタリ世界を軽く紹介するための10両

http://anond.hatelabo.jp/20080723220117

はっきり言ってやろう

こんな戦車の話をして喜ぶ女なんてただの糞だ ゴミ以下だ。

でもなんでミリタリの話を聞くかというとそれ以外にそいつに魅力があるからだ。

とにかく自分の話はするな。男でも女でもそうだ。

相手の話を聞け。

そして興味を抱け。

しゃべりが下手糞でもいいんだ とにかく自分の話をするな 相手にしゃべらせろ 

そして相手に興味をもて。

女がいきなり戦車の話をしてきて食いついてきたから自分に気があると思うのか?

そんな単細胞のアホはたぶんこのはてな界隈にいる。

正直ミジンコ以下の存在のお前らが女性という生き物と出会えたことが奇跡

とりあえず 音楽好き?と聞いて●●が好きなんだよねといったら

ツタヤ行け、そして借りてこい そして知識で彼女を上回れ。 わかったか。

そして共通項ができる。



■■■5.奇跡的にデートに誘えたら。

最初の段階で 私はあなたに興味がありますと宣言しろ。

宣言しない限りすべてが徒労に終わる。

私、あなたに興味があるの っていう女はいない。

それはミジンコ以下のお前には誰も興味を持たないからだ。

そして、相手にあなたに興味がありますと伝えろ。

早い段階で最小限の被害に食い止めるんだ。


■■■6.彼女は君の事をどう思っているのか?

はっきり言ってやろう

ミジンコ以下の存在

いなくても一緒だ。

どうでもいいやつだ

勝手キモイお前が好意を抱いているだけ。

その間にも男に抱かれてるからな。

だからこそ。お前は行動しろわかったか。

30歳で魔法が使える?

自虐ネタもいいがとりあえずおまえ外に出ろ。

そして金ためろ

女とやりたい?

じゃあ整形しろ。

どうしてもしたい?

風俗いけ。

整形すらできない根性で女と寝たいというその根性がそもそもだめ。

一番の近道をしろ。

■■■7.可愛い子がいないんです。

おまえは馬鹿か?

お前の顔面を見てからレベルを言え。

お前のスタートラインアリアハンだ。

そして最後ラスボスを倒すんだろ? じゃあ、最初はスライムレベルの女からだ。

文句いうな。喰ってから文句いえ。

■■■8.出会いがないんです。

おまえの脳みそは空か?そうか。

梅干しサイズの脳みそだな。

家でひきこもっても何もならねぇから

前から言ってるように海へいけよ。

白いもやしも黒くなるから。


■■■9.いいところがなんです(アピールする点がないんです。。。)

じゃあつくれよ。。あほかと。

海いってゴミ拾いしにいけと。ボランティアでもしろ。

■■■10.告白するな。

●●さんの事が好きなんです!!!

言うなとは言わない。でもおまえは本当に単細胞だな。

好きです!といった瞬間、相手に主導権を握られた事になる。

振られるんなら振る側になれ。

たとえ貴様勇者としても スライムに倒してもいいですか?

とお伺いするのか? 告白するやつはミジンコ以下の存在だ。



■■■まとめ■■■

女性に嫌われたら?

しょうがないそれがお前のレベルだ。

だが、戦っただけましだ。

戦わずしてポエム(笑)書いてるのはただのバカだ。


追記

なんか、匿名にする理由なんて

これっぽっちもないから作ってみました。

ネットって面白いですよね。

http://d.hatena.ne.jp/LR25/

2008-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20080715111707

同人誌を書くのが1番の近道っていうのは常識じゃね?

○ 22歳

○ 28歳仕事しながら

× 28歳無職

http://anond.hatelabo.jp/20080715110931

漫画家目指しているとか言って同人誌書いているだけの穀潰しや

クオリティにもよるけど、マンガ家になりたいなら同人誌を書くのが1番の近道っていうのは常識じゃね?

2008-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20080415232741

諸君はここに挙げられた欠点(自分の成長過程で培われたアイデンティティーの一部ともいう)を否定してまで不特定多数の異性の歓心を得たいと本気で思っているのかね?

街へ出て道行くカップルどもをつぶさに観察してみるが良い。女連れの男がそんなにイケメン揃いか? 聖人君子だらけか?

あるいは身の回りリア充と話してみるが良い。彼らはそんなに「良く出来た好人物」で、「常に前向き思考」で、「腰が低く」、「望みは低く」、「相手のことを思いやることを忘れず」、そして「性欲なんぞに振り回されないような」仙人のような奴らばかりか?

違うだろう。

そもそも増田が挙げている「モテル条件」は、極論すれば「どこも尖っていない『つまらない』いい大人」の条件に過ぎない。それは確かに人格的に成熟した人は相手に安心感を与え、一緒に居て居心地のいいものだ。だが、女性男性に求めているのは「いい人」であることに限らないのは誰だってわかっていることだろう。作られた「いい人」なんてのは、一時的に依存の対象として利用されることはあっても、そのうち飽きられるものだ。

過度に自省的になって「自分のここが悪い」「ここを治せばモテル」と心の鎧を着込むことに腐心しているよりも、自分が生きてきて手に入れた「俺のここは凄い」と本気で思える部分を自覚して尖らせることが、異性から見て魅力的な自分を作る近道だと思うがどうか。

2008-04-08

anond:20080407205537

おはよう増田

今日会社にいけたのかな。低気圧で雨だと、うつ病の人は具合が悪くなることが多いから、行けなくてもあんまり落ち込むな。どうしても一日が無理だったら、「半日だけ」って最初から上司に言って、半日だけ会社に行けばいい。

うつ病が一般的になった(と報道される)とはいえ、まだまだ、実社会や自分の会社では、増田を責める声があるだろう。増田は、増田のテンポで生きて行けばいい。あの、がむしゃらに上を目指す流れにはもう乗れないかも知れないけど、増田仕事も家庭も大事にする、そういう働き方をすればいい。割り切ればいい。

頑張りすぎないのは、大事なことだ。ちょっと無理だと思ったら、すぐにひと休みする勇気が、増田にも必要だ。頑張る勇気、じゃないからな。休むのにも勇気がいるんだ。そんなことは分かっていると思うけど。


今は増田自身のことだけ考えろ。

妻や子どものことが大切で、自分が背負わなければならないと思っていることは、よくわかった。だけど、それでお前がつぶれちゃったら、元も子もないんだからな。まずは、増田が自分を支えることが最優先だ。増田は、子どもが欲しいという妻さんに、「子ども」というプレゼントをあげたんだ。今は、子どものことは妻さんが守るし、妻さんのことは妻さんが自分でどうにかできるはず。

まず、自分で自分を立たせることを考えなきゃ。自分で立ち上がることができたら、それから妻と子どものことを考えればいい。優先順位をつけて、順番を間違えないように。

偉そうなことを言ってるけど、俺も最近になって、これからずっと働き続ける自信が持てるようになった。ずっと、親に寄生して生きていたから。やっと、自分ひとりでも立てるようになったんだ。

頑張りすぎるな。

確実な道を行け。それが近道だから。

2008-04-07

anond:20080407164541

訊いた増田とは別増田だが、

子ども作ったのは妻がすぐにでも子どもが欲しいと言ったから。

6年うつ病やってるから、大事な決断するなって無理だよ。

自分も病気になって8年目だから、大事な決断するなと言われても、決断しなければならない局面があるのは解る。

もし、妻が35歳以上で高齢出産を避けるとしたら、増田は「子どもを作る・作らない」の決断を、すぐにしなければいけなかったわけだし。たとえ「作らない」方を選んだにしても、「作らないという大きな決断」をしていることに変わりはない。

子どもができても、増田復職できない可能性、という状況は想定していなかったのかな?自分も妻も、一年以上あとにはさすがに元気になって、復職できているだろう!・・・と、楽観視してたのかな。気持ちは分かるが。

今は、子どものことは妻さんに任せて、増田は自分と仕事のことだけ考えていろよ。増田が、妻と子どもを背負おうとしたって、背負いきれずにつぶれちゃうぞ。よけいに妻と子どもを不幸にするよ。増田が元気になって、人並みじゃないけどなんとか働けるようになることが、妻と子ども幸せにする一番の近道なんじゃないかな。

自分は、元の会社復職したわけじゃなくて、アルバイトパートフルタイム非正社員)→正社員という道のりを、4年かけてのぼった。すごくゆっくりした速度だったけど、そんなにすぐに元通りにはならないからな。今もまだ、元通りにはなっていない。なんとか、人並みに戻ってきたってところだ。

2008-03-20

節子、それ、おちんちんの問題やない、受信力の問題や!

http://anond.hatelabo.jp/20080320073242

もう一人の人も書いてるけど、セックスってのはコミュニケーションだと思う。そして、どんな種類のコミュニケーション能力も、受信能力と発信能力で1セットだってことを知ると、それは気持ちいいセックスへの近道になる思う。元増田の話には、この受信能力の話が抜けてる気がする。性器のサイズや形に相性があるとか、男の持続力とかってのは、セックスするうえで、ひとつの課題だけど、それ以上のものじゃないよ。それは、コミュニケーション上の課題であって、コミュニケーションで乗り越えるものなんだ。

性器の形や持続力を気にする前に、お互いに相手がどうされると気持ちが良いのか、実際に聞いたり、相手の反応を試したりして、自分たちだけのセックスコミュニケーション方法を探るほうが大事だと思う。肌への触れかた、キスの仕方、性感帯の愛撫の仕方、挿入の仕方、体位、一回のセックスの中での序破急のつけ方etc、そういうのは、おもに発信力の問題じゃないかと思うかもしれないけど、ちがう。受信力が鍵なんだ。そういうセックスノウハウは、すべて、相手の気持ちを言葉や反応から理解して、相手がどうすれば気持ち良いのかを、お互いに試した末に、徐々に改良されてくもんだからね。AV男優のテクなんて、そのためのヒントにしかならない。

たとえば、はじめてだったら、脱がしたり、おっぱいを優しく触ったりしながら「○○は、どんなことされるのが好きなの?」とか聞いてみたらいいし、とりあえず、女の子の性感帯になりそうなところは、全部丁寧に愛撫してあげてもいい。そうして何度かセックスするうちに、その女の子のどこが性感帯なのか、どのくらいの強さでどんな角度からいじると気持ちいいのか分かってくる。女の子も恥ずかしがらず、「あ、それ気持ち良い」とか「ちょっと強すぎる」とか言った方がいい。マッサージみたいなもんだと思えばいい。「あ、そこそこ、もうちょい左」みたいな。そうやっていくうちに、お互いのアレとソレがどんな体位でどんな角度なら気持ち良いのかとか、今日は何分くらい持ちそうだから、どんな展開のセックスにしようかっていう問題にも答えが出せるようになる。

あとはね。セックスセックスそのものをしてる時間だけがセックスじゃないと俺は思うよ。自分の好きな人といつも気持ちいいセックスをするには、セックスっていう行為以外の時間のほうが大事なくらいだと思う。たとえば、セックスの予感があるデートをするなら、どこで待ち合わせするのか、今日はどんなルートを巡って、どこで昼ご飯を食べ、どこで遊んで、どこで休憩して、どこで夕飯食べて、最後にホテルに行くのか、事前に彼女が喜んでくれると思うプランを考えたり、実際にデートする間に、様子を見てアドリブを利かせたりする。そうやって、二人とも笑ったり、感動したり、美味しい飯を食べたりして、気分よくいられれば、デートの〆のセックスも、盛り上がった気分で突入できる。気持ち良いセックスになる可能性は高い。その日のデートを通して、冗談も本気も、お互いになんでも話せる関係がつくれれば、セックスのときのコミュニケーションスムーズだ。

こうやって、コミュニケーションを深めて、お互いにシンクロするような、最高にうまくいったセックスはやばい。頭の中がまっ白になるっていうのは比喩じゃない。明らかに脳から、なにかとんでもなく気持ち良い物質がドクドク出てて、終わった後も二人とも全身が恍惚感で満たされた状態になる。こういうセックスは、体調とか気分とか、その他の色んなものが関係して、いつもできるわけじゃないんだけど、ちゃんとお互いの気持ちを受信しあって、セックスを重ねてると、数回に一回くらいは経験するようになる。

2008-03-14

児童ポルノ法改正についての言説に思ったこと

はてブとかで児童ポルノの単純所持へのうんたらが盛り上がっているなあとボーッと見ていたら、どうにも絵やマンガなどの創作物への規制が大きな論点になっていて、おいおいそうじゃねえだろ、と思ってしまいました。

これはアレだ、詐欺でよくある手口に似ているなあと思いました。最初に現実的でない要求を突きつけたあとで、譲歩するふりをして実際の要求を通すというよくあるも、有効であるといわれる手口です。

絵やマンガ規制というのは正直なところ問題提起される時点で危険だとは思いますが、一方で賛成するにせよ反対にするにせよ、多くの人の感情に訴えるというのは、よくわかります。感情論的なところに立脚して賛成することも出来るし、表現への規制的な部分から反対することも出来る。

実写の児童ポルノの単純所持の違法化に反対することよりも、絵や漫画等の児童ポルノの単純所持の違法化に反対する方が、やりやすいため議論がそこに集中してしまっているように思えます。

でも、たとえ実写であっても単純所持を違法にするのは、現実に即しているとは思えません。この問題はダウンロード違法化にほぼ近いと思います。そして予想される罰則を考えるとダウンロード違法化より余程恐ろしい。

PCなんかを使っていると、結局自分、というより自分が使っている情報機器がどういう情報を手に入れたかも、どういう情報を持っているかも、どういう情報を発信しているかも、必ずしも明確ではありません。誰にとっても。

あるいは意図してその情報を入手するにしても、その敷居はものすごく低い。たとえばほんのちょっとの好奇心でも十分です。

その結末が性犯罪者として告発され、罰せられることかと、疑問に思います。

そしてこういったワイルドカードに近い法律が成立した後、適切な運用がなされることが全く期待できないのは、昨今の京都府警の行状からもハッキリしています。

創作物の児童ポルノへの規制に賛成する人、反対する人もどちらも真剣ではあるのでしょうが、結果として詐欺的な論点ずらしの片棒を担いでいるように思われます。

実際のところ一番問題なのは単純所持であるので、それを前提として何を規制するかを考えるのではなく、単純所持の是非についてこそ、焦点を当ててみんな考えるべきではないでしょうか。

実写の児童ポルノについては被害者がいる以上、写真ビデオのこれ以上の拡散をとめるべく対策をとるべきではないか、というのはわかります。しかしそうはいっても、立派なお題目を掲げ、重大な副作用のあるわりには、実効性の全く期待できない規制を作るのは、正義感の短絡的で危険な発露に思われます。

実際の被害の実態について詳しいわけではないのですが、個人的には児童の被害は経済的な問題が下地にあるのではないかと思っています。親が子供を脱がせるのも、お金が入るからやるのでしょう。

貧困層にある親子をどう救済するか。迂遠であるように見え、相当大変だと思いますが、それを解決することこそが、児童がこれ以上被害にあうことを防ぐ一番の近道ではないでしょうか。

2008-03-11

チェキラチ男

「俺もレコードをぎゅるんぎゅるん回すDJになりたい!」と、音楽経験ゼロの一介のオタクが思った場合、

どうするのが最も近道か。

なにやら、地頭力のテストみたいになっちゃったけど、

実際ああいう人になるにはどうすればいいの?

自宅で皿を回して練習を積んで、皿回し大会に出てプロスカウト・・・というわけでもなかろうし。

機材も高いんでしょう。

あと、彼らがレコードを回しながら、ヘッドフォンに手を当てる(イメージがある)のはなぜ?

2008-03-05

永遠に終わらないプログラミング

俺自身、初心者用のプログラミング言語をいくつかすすめてみたけど、

最終的には作りたいものを作るのに一番適した言語をまた学びなおさなければならないのは確実だと思う。

俺が初心者用として勧める言語はお手軽で、覚えることが少ない、シンプル言語だから。

だから、大きなプログラムを作るのには向いていない。

たいてい、人が作りたいと思うもの、それはゲームだ!RPGだ!シューティングだ!アクションだ!

そして、それらのプログラムはたいてい大きい。

大きいプログラムを作るには年単位時間と労力がかかる。

簡単と思われる言語でさえも、初心者がマスターするには年単位時間と労力がかかる。

だったら最初から、その一番適した言語とやらを学ぶのが近道ではないかと思われるかもしれないが、


続きは自分の人生で。

2008-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20080302120605

灘→東大京大国立医学部に行った奴は小学生の時から灘に行くことがその近道だと理解出来ていたから凄い。

中学受験しようと進学塾に行って挫折して投げ出したり微妙な私学に行っちゃう奴が多いの知らないの?

彼らは親や環境の影響があっても、最終的に自分で勉強するという判断を選んだんだから凄いんだよ。

2008-02-06

43歳の自分が、23歳の自分に教えたい(であろう)こと

1. Stay in school. Don’t quit.

2. Money doesn’t spoil, it keeps.

3. Don’t buy the first house you look at.

4. Establish the habit of living within a budget.

5. Learn how to negotiate a better deal on everything.

6. Keep your medical insurance in force at all times.

7. It’s quality of time at work, but quantity of time at home that matters.

8. Don’t listen to those who think there is a shortcut to wealth.

8a. Stay far, far away from any Multi Level Marketing “business”

9. Make sure your spouse’s values line up with your own.

10. Learn how to network.

11. Never accept a job just because the pay is higher.

12. Trust, but verify.

12 Things I Learned By 42 That I Wish I Knew At 22

1. 学校を絶対にやめないで継続する

2. お金は腐らずに残るもの ─ 投資は早く始める

3. 第一印象で家を買わずに、近隣の住宅環境に恵まれた安い家を買う

4. 予算内で生活をする癖をつける

5. どんなものでも交渉する技術を身につける

6. 健康保険は片時も手放してはいけない

7. 仕事は質、家庭は量が大事

8-1. 金持ちへの近道があると言う人の話を聞かない

8-2. マルチ商法と呼ばれるビジネスから、遠く遠く距離を置く

9. 夫婦価値観が同じことが大事

10. 友人とのつながり

11. 給料が高いだけの理由で仕事を引き受けてはいけない

12. 信用はしても確認をする

42歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のこと

43歳の自分が、いま23歳の自分に教えたいこととは一体なんだろうか?

知りたくても知ることはできないし、多分人によって伝えたいことは違うんだろうね。

とりあえず、finalventさんの「ソープへ行け」という有難いお言葉を真摯に受け止めさせていただきます。

2008-01-17

インフルエンザ(ry記事の疑問

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008011634_all.html

万全に見えるワクチン予防法

別に万全とは思ってないが、現時点では最善に近いとは思ってる。万全や最善などの過信はしてない。

医学博士の母里(もり)啓子(ひろこ)氏を直撃

厚労省とかには直撃しないの?取材源そもそもがバランス悪くね?

インフルエンザワクチンが効かないことは、ウイルスを学んだ者にとっては常識です

いやそれ非常識じゃなかったっけ。

前年のウイルスで作るワクチンができたころには、別のウイルス流行している

志村ー、予測予測

活発に変異するウイルスに対応できない

その活発ってどの程度なのか。また変異といっても程度や質があるわけで。

発がん性物質のホルムアルデヒドという薬品の水溶液

インフルエンザ重症化したり致命化したりする確率や程度よりは遥かにマシなんじゃないの。水だって飲みすぎると死ぬし、程度や確率の問題。鶏卵、ギランバレーも同様。

インフルエンザ撃退の近道は、ワクチン接種ではなく、自然感染により身体ウイルス抗体を作ること

それで死亡率や重症になる確率が高くなってしまったら元の木阿弥なわけだが。

インフルエンザ感染したときの免疫だけで、自然に治る病気

ウイルスの種類、感染者の体質、体力などの組み合わせによっては高確率で死ぬ病気ですが何か。第二のスペイン風邪が起こったらどうするつもりなのか…スペイン風邪世界人口の約50%が感染し、25%が発症、3.3 - 12.5%にあたる4000万人 - 5000万人が死んでるそうですが。

日本では:1918年大正7年)の11月に全国的な流行となった。 1921年7月までの3年間で、人口の約半数(2,380万人)が罹患し、 38万8,727人が死亡したと報告されている。

http://influenza.elan.ne.jp/basic/spain.php

自分の抗体が強ければ、たとえ周囲ではやっていても感染しない

あのですね

20代から30代の青壮年者に死亡率が高かった原因は不明で、謎として残っている。

http://influenza.elan.ne.jp/basic/spain.php

とまあスペイン風邪では青年が死にまくったそうですが。

ま、どちらにせよ、弱毒型のインフルエンザしかあまり見かけない今が続くことを祈るよほんと。

追記:スペイン風邪の記録などは国などによる情報操作なんじゃないかと疑ってる人は、タミフル等が生み出される遥か前の文献を自分で調べてみよう。どうみても1990年より前に作られた紙で作られていますありがとうございましたな本なら信じられるであろう、たとえば医学部を擁する大学図書館に文献を閲覧できるよう熱心に頼み込むといい。

2008-01-15

ポジティブ教自己責任教=ネガティブ

1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 - Attribute=51

「ちょっと」を毎日。
  • 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。
  • 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。
  • 毎日努力している人にはどんな天才も絶対に及ばない。断言していいです。
  • 大事なのは毎日(毎日じゃなくてもいいんだけど、常日頃)続けること。
  • とにかく結果を焦らない。落ち着けって。
  • 今日努力が実を結ぶのは、だいたい1年後。のんびり行くしかないですよ。
  • ちょっとだけやる。「ちょっと」が超大事。
  • ダイエットしようと思って、いきなり5キロ走るから辛くなる。初日は着替えて玄関出るところで終了。
  • だけど、やろうと思ったらその日のうちにやる。絶対やる。1歩踏み出すだけでいい。
  • 今日行動を起こさないと、ゴールにつくのが1日遅れるよ。
  • あんまり遅れると、そのうち門が閉まるよ。
バイオリズムに逆らわない。
  • 疲れたら休む。
  • 悲しかったら眠る。
  • しんどかったら泣く。
  • 1日1度は外に出る。家の周りを散歩するだけでもいいから外に出る。
  • まだ起きていないことに絶望しない。
  • イメージ現実をごっちゃにしない。

最初にここまで読んだとき、よくあるポジティブシンキングのメソッドの一つだと思った。それで長すぎるので読むのやめたのが、何時の間にやら4桁に達するブクマがつくお化けエントリになっていたのであった。

そして反響を呼び、異論も出現した。

実録・自己責任教の信者たち - HINAGIKU 『らめぇ』は元エントリも、それに異を唱えるd:id:fromdusktildawnもひとしく自己責任教であることには違いがないと喝破している。

なるほど、どちらも「成功するためには何をすればいいか」ということを問題としている。そして、guri_2の「地道な努力」とfromdusktildawnの「効率的な、正しい努力」のどちらが正しいのかはかなり哲学的な問題であって、一意の答えがありそうではない(というか、fromdusktildawnの言う努力も本人が考える以上に地道なものである。「最小の努力」などと言っておきながら、「意識を研ぎ澄まして」、「目を皿にして」チャンスを捕らえろ、などという。結局たゆまず努力するしかないのだ)。

さて、guri_2のエントリに戻って、先の引用の部分以降を読んでいくと、いきなり

気持ちよく過ごせないのは周りじゃなくて自分が原因です。

とあって、驚く。「イメージ現実をごっちゃにしない」はずではなかったのか。日照りが続くのは自分たちが神様に生贄を捧げていないことが原因、って原始人かよ!

その後の「何かのせいにしない」も、全ては自分のせい=自己責任ということになるだろう。

それにしても「とりあえず100万円は貯めておく。余裕が出る」と言っておきながら、y_arimのコメントに応答して、

ただ、月並みですが電気ガス水道をたびたび止められ、狭い部屋で共同生活しながらも夢を追いかけている友人を見ていると、デッドラインはいくらもで下げられるのでは、と思ったりします。

というのは何なのか(実は見当がついているのであるが、ここでは言わない)。そのほか、アドヴァイス間の矛盾が多々ある。

さて、それでもコメント欄ブクマには「勇気がでました」という反応が見られる。それ自体は良いことである。こうした自己責任教がどうして人をポジティブな気持ちにさせるのか。

アル・ゴアの『不都合な真実』を見た人は「不都合な真実」を見せ付けられたにも関わらず、絶望は感じなかったのではないか。それはゴアのエンカレッジメントの上手さがある。深刻な環境破壊現実にも関わらず、ゴアはフランス人権宣言、リンカーン奴隷解放ロシア農奴解放ガンジーの非暴力主義による植民地解放運動などを引き合いに出し、「人間はこれまで不可能と思われてきたこともやってきたじゃないか」という。こうした楽観主義が観客を勇気付けるのだ。つまり、人間には環境問題に取り組む「責任」もあるが問題を克服する「能力」もちゃんと備わっている、「能力」があるからこそ、それに応じた「責任」を負うのだ、ということを指摘する。

同じような現象がguri_2のエントリにも見られる。つまり、エントリ勇気付けられた人は(エントリを見るまでは勇気がなかった人であり)、そこに自分の底力、潜在能力があることを発見したのである。「自分はまだまだ頑張れる」のだと。自分に自分の人生コントロールする能力あるからこそ「人のせい」にはしないのだ。

逆に考えてみよう。自分のおかれている立場が自分以外の「何かのせい」だとすると、それをコントロールする能力はないし、そのことに本人が責任を負う必要は無い。誘拐犯に拉致され監禁された人間が、脱出できない自分が悪い、とか「もっと注意して歩いていれば」などと考える必要がないのと同じことである。

ところが、最近では(イラク邦人拉致事件で明らかになったように)上記のようなケースにすら、自己責任を適用しようとするのである(性犯罪被害者への「夜道を歩いていたのが悪い」というような、セカンドレイプはそのはるか以前からあったが)。

ここにguri_2の問題点がある。「何かのせいにしない」、「自分が原因です」は無前提に使用できる言葉ではないのだ。

何か重大な不幸がその人を襲ったとき、「自分が原因だ」、「自分が悪い」と考えること、それは普通ネガティブシンキングというのではないか。「自分の家族が不幸せなのは自分が原因だ」、「自分のチームが成果を出せないのは自分が足を引っ張っているから」、「子供が難病にかかったのは自分が墓参りを怠ったから」……。こういった思考法が容易にうつ病自傷行為自殺カルト宗教への入信といったさらなる不幸をもたらすことは想像に難くない。もっとも、guri_2は「そんなときもあるさ」(これは明らかに失敗を何か運やツキのようなもののせいにしているのだが)とか「できないことが多くてもくじけない。続けていれば必ずできるようになる」、「だってオレも↑これの9割方できてないもん」という安全弁を用意してはいる。

しかし、無制限な自己責任論が過剰に自己処罰的な傾向を生み出すということにはもう少し敏感であるべきではなかったか。テレビドキュメンタリーに登場する若年ホームレスネットカフェ難民が一様に抑うつ状態にあって「自分が悪かったからこうなった」と発言するのをguri_2はどう見ているのだろうか?

2008-01-11

できたあああ

何番煎じだろ。分裂の人には先いかれたな。

参考-http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970

  • 一発逆転狙い。
    • 一発逆転も近道もあります。あなたには無かったけど。
    • 努力を積み重ねても報われません。まったく人生ってやつは。まったく。
    • 天才にはどんな毎日努力している人も絶対に及ばない。断言していいです。
    • 常日頃続けていることには無駄なことが多い。
    • とにかく結果を焦れ。生き急げ。
    • 今日努力は明日実を結ぶ。結ばなかったら無意味
    • いっぱいやる。「ちょっと」じゃダメ
    • ダイエットしようと思って、着替えて玄関出るところで終了するからだめ。いきなり5キロ走れ。
    • やろうと思ってもその日のうちにやらない。どうしてもやりたくなったらやる。
    • いつ行動を起しても、ゴールにつく日は変わらない。
    • 門は常に開いている。
  • バイオリズムに逆らえ。
    • 疲れてもやる。
    • 悲しかったら動く。
    • しんどくても泣かない。
    • 外に出ない。煮詰まるまで家から出るな。
    • まだ起きていないことにも絶望しろ。
    • イメージ現実を同一視しろ。
  • 気持ちよく過ごせないのは自分じゃなくてまわりが原因です。
    • 気持ちよく毎日を過ごそうとしない。しょうもないことでへこむために、悪い種を撒き散らせ。
    • ネガティブなことを言え。ネガティブなことを言うと、それを聞いた人がネガティブな気持ちになって、自分にネガティブなことを言ってくるのでますますネガティブになれる。
    • ネガティブなことを言う人に近づく。強くなれたときには後ろから刺そう。
    • 雰囲気の悪い場所にも近づく。殺伐としたものを見る。自分を雰囲気の悪い人にする。
    • すぐケンカ腰になれ。
    • 人を罵倒しろ。
    • 足を引っ張れ。完璧に沈めれば引っ張られない。
    • 恨め。
    • 「恨むと顔つきが悪くなるよね」という考えはナシです。顔つきがいいようで無気力になってます。
    • 「辛いときは我慢」とか考えない。そのときスッキリすれば現状も変わるのでおk
    • でも、1日に1度だけぐらいは抑えてもいい。その次は1週間に1度だけ、その次は1ヶ月に1度。ちょっとずつ傍若無人にする。
    • 意地悪する。
    • 最初にしてきたのは向こうなんだから同じ思いさせてやれ。流れを作れ。それができる人はカッコいい。
  • 1ヶ月間だけ、思い切りがんばっても強くはなれない。
    • あいさつもありがとうも自分から言わない。相手に言わす。
    • できるだけ2番手で。みんな生贄を待ってる。失敗したらそいつを笑おう。
    • ドアを開けてもらったときは「ありがとう」じゃなくて「なにしやがる」って言う。
    • コンビニやお店のレジ商品を手渡されるときに「ありがとう」って言わない。店員さんが絶対驚くから。店員さん驚かせるのはよくない。
    • でもいきなり「ありがとう」って言ってみる。
    • 「もう限界」ってときは、ぶん投げる。よくがんばった。
    • 人の話が納得出来なきゃさえぎる。納得できたときは悔しがる。
    • 好意で接しても好意は返ってこない。最初の1人がそっけなかったら諦める。何人やっても同じ。
    • 強くなっても世界は変わらない。生きるのは辛い。
    • いざってときに馬鹿力はでる。必ず出る。イヤボーン
    • できないことがあるときは諦める。投げ出すのは子どもの特権じゃない。
  • 人とのつながりを大事にしない。
    • ときどき、この世に自分しかいなかったとしたら、さぞ痛快だろうと考えてみる。
    • たぶんおもしろい電車はないしケータイもない。いやっほう。
    • 自分は一人だということを、本気で考える。畜生め。
    • 「自分は自分の信じた道を行く」の道は、自分にしか支えられない。
    • 返すな奪え。
    • 贈り物は断る。断られた方の気持ちは考えない。受け取ることは屈辱。
    • じゃんじゃん人にプレゼントする。するとたいしたことないことだとわかっちゃう。あいつはいつも押し付けがましい。
    • 人には良い面か悪い面しかない。どっちか一方で切り捨てる。
    • 人には良い雰囲気のときと悪い雰囲気のときしかない。どっちか一方で切り捨てる。
    • 自分だって、是か非かどっちか。みんな同じ。
    • みんなその場限りで言っている。納得できなくて当然。
    • 人に怒れ。
    • 「お前のためだ」って自分のストレスをぶつけろ。
    • 大丈夫?と聞かれたときに「全然ダメだよ」って言う。でも「余計なお世話だから手を出すな」って言う。
    • 一言余計でも言い切る。
    • うまいこと言え。見栄を張れ。
    • わかってもらえるときは来ない。
    • わかりあえるときも来ない。
    • だから自分から関係を絶つ。絶対に自分から絶つ。
    • まじめな人を見かけたら、まじめなことを笑え。
    • 優しい人は、生まれつき優しい。
  • 何かのせいにする。
    • 自分の気持ちを偽れ。
    • 運気とかツキとかを信じろ。「そうか運気が悪いからなんだ…」ってわかったら、百戦百勝。
    • だけど「笑う門には福来たる」だけは絶対信じない。
    • 騙されないぞ、損しないぞと身構えろ。
    • 裏を読め。クセつけないと痛い目見たって体は覚えてくれない。
    • 世の中の真理を知れ。でもそこからどうするかとか考えない。
    • すぐに評価を決めろ。チャンスやったって無駄
    • まずいレストランは、きっと今日新人が入ったはず。女将を呼べ。
    • つまらないエントリーが続いたら、ブログを読むのをやめる。下手な絵死すべし。
    • 自分のことをダメとか言う。ダメなものはダメ
    • きついことに巻き込まれたら、まずはじめに慌てる。恐怖が体を動かしてくれる。
    • 騙されたら「ふぁっきんさのばびっち」って暴れまわる。
    • 絶対復讐
    • 絶対復讐
  • 前になんか進めん。
    • できないことが多ければ諦める。続けていても出来ないもんは出来ん。
    • だってオレも↑これの9割方できてないもん。
    • 「なんかいいことないかなぁ」と部屋の中で探す。ネット最高。URYYYYYY。
    • 楽しいこと、新しいことはその場で見つかる。
    • だから閉塞感感じたら家に籠もる。考える。
    • 100万円貯めても圧迫感は消えない。
  • カッコいい人になれ。
    • 一緒にいて落ち着く「自然体の人」になんてなれない。
    • でもって、オレはそんな「感じのいい人」を見ると「嘘だッ!!!!!!」って言いたくなるよ。

意外とコレでも活力湧くかも? かも?

まあ元の人のエントリには実感籠もってるさ加減で劣るか。

------------

ブクマ返してみる。

>feather_angel

勢いでやった。肯定的じゃないエントリを何とか早くあげようと思ってたから投稿した時点で分裂さんのはタイトル付近を一瞬読んだだけで。正直スマン。あっちのほうが100倍為になると思う。

>guri_2

あ、どうも。怒られなくてほっとしました。

------------

追記してみる。

>http://d.hatena.ne.jp/wi-wi-wi/20080112/1200149427

反応が知りたいのでよかったらブックマークコメントか貴ブログレスして頂きたい。

>http://d.hatena.ne.jp/wi-wi-wi/20080113/1200223378

ん。何か褒められすぎな感じだな。でもレスありがと。

2007-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20071220172027

こういうのをコミュニケーション能力と言うのは、ちょっとコミュニケーション能力って言葉拡大解釈し過ぎな気がする。相場感とかバランス感覚がないってことでしょ。相場感・バランス感覚の欠如はコミュニケーションがうまくいかない原因になり得るから間違ってはいないのかもしれないけど、原因究明→問題解決の一環としての分析としては粗すぎる気がする。例えばコミュニケーション能力というキーワードでヒントを探しても的外れな事例がいっぱい引っ掛るんじゃないかというような意味で。

んで、経験しろとか会話しろとか相手の気持ちになれとかは尤もな答えなんだけど、こういう段階の人に言ってもしょうがないんじゃないかなあ。経験や会話の量の問題だと言えば、どれだけこなせばいいのかという疑問に突き当たってしまうし、相手の気持ちになれと言えば、極端に相手寄りになってしまって匙加減が分からないんじゃないかなあ。

泳げない人に泳ぎ方を口でいくら説明してもさっぱり分からないけど、そういう人でもなにかの拍子に泳げるようになった後はそういった説明が合理的だったと気付くようなもんで、分かってる人には分かるって話にしかならないことってあるよね。というわけで、そういう話はちょっと分かりかけた後に振り返って頂くことにして、自分がこういう段階の人に薦めたいのは、とにかく合目的的に考えること。それと失敗や間違いは一度も許されないと考えるのを止めること。

目的的に考えるってのは、こう行動したらどうなるかってシミュレートして「結果として役に立つ」ことを選択すること。ここで注意するのは、結果は長期的なものを考えること。短期的には損しても長期的に見て良好な関係を作って役に立つのならヨシと判断する。周りの相場感を持つ人は簡単に直感でこんなもんという判断をするかもしれないけど、そしてあなたから見ると「適切な」判断があって魔法のようにそれが出てくるように思うかもしれないけど、そういうもんじゃない。人の数だけ判断はあって、それは連続的なもので、大抵は過去パターンから経験的に導き出されたものだ。それをこれまでの人生で観察して来なかったんだから、数少ない事例で効果的に学ばなきゃいけない。合目的的というキーワードは、その学習の過程で、こんがらがった状況の整理に役立つと思うよ。

相場感・バランス感覚とは何か既に分かっている人から見るととても遠回りに思える回答だろうけど、この段階の人にとっては一番の近道だと思う。

2007-12-13

え?GSでなにするつもりなの?

http://anond.hatelabo.jp/20071213003803

考えることの筋が悪いなあ・・・

サブプライムで米欧の銀行が巨額損失を計上している今、シティグループの4万人を越える人員削減が噂されるこの時点で、既に払われたボーナスを目当てに投資銀行を目指そうと思うなんて・・・

で、あなたはGSで何ができるんですか?外注すれば済むSEに何千万円も払って採用なんかしませんよ。中途で採用するのは経験・人脈のある即戦力だけです。

はっきり言って無理です。駅弁の院卒?TOEIC600点台?オトトイきやがれってかんじですね。1%もないと思いますね、可能性。医者になりたいなら他のルートを当たりなさい。でも「苦しんでいる人々を助けたい」なんていう方々は単に耐え難い現状からの逃避ってケースが多いですけど、大丈夫ですか?

東大東工大のみってことはないと思いますけどね、新卒枠。

駅弁院卒の33歳。冴えないSEやってるけど、ゴールドマン・サックス証券に転職したい。

先週の週刊新潮によると、この冬のボーナスは平均7,800万円らしい。

3年間は必死に働いて、2億円くらい貯めたい。今までのSEとしての仕事を考えれば朝7時から深夜1時までの勤務は何とかなる。

その金で私立医学部に転入して医師不足秋田県などで精神科医をやりたい。鬱などで苦しんでいる人々を助けたい。

でも、新卒採用学歴フィルタが厳しくて東大東工大しか入れないと聞いている。

俺は駅弁院卒なのだが、中途で入れる可能性は1%でもあるのだろうか?

英語はTOEIC620点しかないから、まずは英語を鍛えないとダメだろうな。MBAもいるのかな?

それより国立大の編入を目指した方が近道だろうか?

ゴールドマン・サックス証券に転職したい

3年ほど必死に働いて2億円貯めて医学部転入を目指したい

駅弁院卒の33歳。冴えないSEやってるけど、ゴールドマン・サックス証券に転職したい。

先週の週刊新潮によると、この冬のボーナスは平均7,800万円らしい。

3年間は必死に働いて、2億円くらい貯めたい。今までのSEとしての仕事を考えれば朝7時から深夜1時までの勤務は何とかなる。

その金で私立医学部に転入して医師不足秋田県などで精神科医をやりたい。鬱などで苦しんでいる人々を助けたい。

でも、新卒採用学歴フィルタが厳しくて東大東工大しか入れないと聞いている。

俺は駅弁院卒なのだが、中途で入れる可能性は1%でもあるのだろうか?

英語はTOEIC620点しかないから、まずは英語を鍛えないとダメだろうな。MBAもいるのかな?

それより国立大の編入を目指した方が近道だろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん