http://sankei.jp.msn.com/life/education/081008/edc0810080731000-n1.htm
個人的に、日教組の組織率や、数字に表れない影響力と学力に直接の相関関係はあまりないんじゃないかと思ってる。リンク先では「関係があるっぽい」という論調だけど。
問題なのは、組織としての日教組がどのような思想を肯定もしくは否定しているのかという点と、政治的に中立であるべき公教育に携わる立場との整合性だろう。日教組が思想的にかなり偏った組織である事を示すものは枚挙に暇がないわけで、それらの是非を世論に問い、当事者達を日の当たる場所に引っ張り出して大勢の目の前で弁明させるのが、この問題の解決の近道なんじゃないかと思う。
その通りだが、そこで言われる「政治」にはちゃんとした手続きが存在する。それを通さずに好き勝手やろうとしているのが教職員組合。
2008年10月19日 furukatsu furukatsu 増田, 政治, これはひどい 公教育に関わる人間は特定の政治思想を持ってはいけないのか? 自分の正義に基づいて運動をすることは誰にも咎められないだろう。
政治思想を「持つ事」と「運動する事」の区別くらい付けろよガキの屁理屈じゃあるまいし…。「自分の正義」とやらに基づいて自衛官の子息を「人殺しの子」と罵倒してた教師とかどうするんだ?
2008年10月18日 blackdragon blackdragon 増田 公務員が憲法を守りましょうって方に偏っているのはむしろ正常。日教組の偏り云々する人が自民党や教育委員会の偏りには無批判なのが不思議。
日教組と政党を同等に扱ってるのがそもそもの間違い。前者は特定の思想に染まった人間が勝手に寄り集まってる集団で、後者は選挙で有権者から相応の支持を得ないとなれない。