2019年04月01日の日記

2019-04-01

縁起でもないことは承知しているんだが、この一ヶ月で天皇皇太子がどっちも亡くなったらどうなるの?

新元号の出典が伝統と違うとはけしからん!って怒るリベラルとかもう意味からねえな。

渾身のデブネタが決まって

気分が良いですぞ

人一人のスペースしか空いていない扉を、

もう少し広く開けてくれたお姉さんに。

ありがとうございます。いやー狭くて通れませんでしたよ。」

って行ったらちょっと和んでオールオッケー。

今日エイプリルフールだったのか

テレ東特番なんて組むはず無いし。

わかりにくいネタふるなよ。

 

🕙------------PM 10:00------------🕙

anond:20190401215808

そりゃそうだよ

まともな人間はやりたがらない仕事でも必要仕事なら誰かがすべきだし、誰かがすべきならどっちかと言えば換えの利く人間がすべきだ

anond:20190401215313

いるだろうけど気が付かないだろうな。

anond:20190401214218

貧困層がフクイチ除染作業してくれるといいなあ

  ってのが本音なんだね。匿名から吐ける本音ってヤツかな。(責める気はないよ)

令和の真実

合計 → 平均

和 → 安倍令至

anond:20190331192314

世界樹みたいな多数の名前必要になるゲームだと、ドラゴンボール名前みたいにあるシリーズで固めると楽。

私はプログラム言語シリーズを使っている。

俺の名はジェイジェイスクリプトだ。

anond:20190401215547

命令の令と

文句を言わないという意味の和

令和

いい言葉

アメリカにも自民政府にも自衛隊にも官僚にもメディアにも企業にも逆らえない日本人にピッタリ

令和飽きた

始まる前にこんだけ消費されるとか

まあ、いろいろ自粛しなくて良いのはプラス要素

楽しくて有益twitter教えて

令和の反応を見るために久々にtwitterを開いた

かつては楽しかったアカウントが消えていたりつぶやかなくなっていたりしていて寂しく思った

それはtwitterが十\分に成熟したことのあらわれなのかもしれない

あるいは単にみんなが歳を重ねて保守化しただけなのかもしれない

それでも日本twitterが人気のSNSであるということは、フォローして楽しいアカウントがあるからなんじゃないか

令和という新しい時代を迎える今、フォローしたらいいアカウントがあれば教えてほしい

anond:20190331192314

そのへんは一度これという名前があると楽というか、増田に書き込めてるってことは自分はてなIDがあるんだから、それつけりゃいいじゃねーかという話。

anond:20190401214732

アニメオタクの初歩的な技

これをやらないと毎期大量に生まれアニメを全部消化できない

anond:20190401214532

「綺麗なもの表現したい」なら本当に麗和でいいと思うんだが。

なんで偉いやつに下々の者は従えみたいな字を選ぶんだね。

anond:20190401215036

いや

あいつらにとってはアベの私的流用の方が都合がいいからこれでいいんだよ

anond:20190330214747

というより、株主優待券なんかで驚いてどうするんだよ、という話かと。

そんなもん全然珍しくも凄くもない普通のもの金持ちとか富裕層とかの特権的ものではない。

そんなんでビビった元増田世間知らずだっただけ。(まあ学生だし仕方ないけど)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん