「クイックシルバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クイックシルバーとは

2019-10-16

くそしんどい

今何もかもしんどい、生きるのも結構体力いるし学ぶのもしんどい自分プライドの高さは一番しんどいしとりあえず、まあ聞いてくれや俺の半生という程も無いけど話きいて。

今私は、鬱になってピカピカの2年目ですの。

社会人として三つほど働いた。新社員として入った所は私に人権は無かった。馬鹿ほど真面目だったので真に受け人権の無さに会社で大泣き迷惑女になりましてよ!それで、鬱になってしまったんですが、今思うとやばいなあの会社

入社式から流され脅され人生を貶されますからね。やべぇよ。

2つ目は派遣で入った。聞いてない電話対応で毎朝罵声を浴びさせられお局には虐められる。流石に気が狂うと思って辞めた。この会社でも泣いた

三つ目はアルバイトで働いた。そこは病院だったので気が楽で個人的には楽しかったんだけど、事務仕事がこれまた死ぬほど出来なくなってる。ケアレスミス祭りなわけ、ウィルスミスもびっくり。

アルバイトしながらも自分にはADHDの気があるんでは…?と思いながら働いてたら等々会社の人らに自分ADHDちゃう?と言われてしまい、やはりな〜!と思いながらここでも泣いた。

どの会社でも泣く女になり、等々三つ全社制覇。ビンゴ状態

結局、そんな風に言われては居辛くなり秒で辞めました。あん時の私はクイックシルバーだった。(辞めるの)速すぎて見えなかった?

辞めてすぐに訓練学校に通ってるんだけど楽しい。が、実家、私ド貧乏な訳。定期代だけで馬鹿にならない。アルバイトしてと言われ短期始めてみたりしたけど、学校行って休み働いて体力が無い。無理すぎる。でも、近々また働く予定。

ド腐れな趣味はやれてる?って言われたらやってる。とりあえず。生命

でも、最近疲れてそれさえもしんどい

楽しいんだけどね。笑顔学校通って次に就職出来る様にしたいんだけど動けない。頭痛いし突然泣けてくるし

カウンセリングだって通いたいけどお金が無いやナハハ

推しに会うまでは死にたく無いけど消えたさは毎日ある

推しに会うまでは色々ログアウトしたいお!

2019-10-09

DCコミックス/マーベルコミックキャラクターの初登場年表

映画テレビドラマに登場するキャラを中心に。

太字は単独映画の主役になっているキャラ

()はヒーローチーム。

初登場DCコミックスマーベルコミック
1938スーパーマン
1939バットマン
1940フラッシュ
グリーンランタン
シャザム
キャットウーマン
ジョーカー
1941ワンダーウーマン
アクアマン
グリーンアロー
キャプテン・アメリカ
1942
1943
1944
1945
1946
1947ブラックキャナリー
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959(スーサイド・スクワッド)
スーパーガール
1960(ジャスティス・リーグ)グルート
1961(ファンタスティック・フォー)
1962スパイダーマン
ハルク
ソー
アントマン
1963(アベンジャーズ)
(X-メン)
アイアンマン
ドクター・ストレンジ
ワスプ
1964デアデビル
ホークアイ
ブラックウィドウ
スカーレットウィッチ
クイックシルバー
1965
1966ブラックパンサー
1967キャプテン・マーベル
1968
1969
1970
1971
1972ゴーストライダー
ルーク・ケイジ
1973ブレイド
ドラック
1974ウルヴァリン
パニッシャー
アイアンフィスト
1975ストーム
モーラ
1976スターロード
ロケットラクーン
1977
1978ミスティーク
1979ウォーマシン
1980サイボーグ
1981
1982
1983
1984ヴェノム
1985
1986(ウォッチメン)
1987
1988
1989ハントレス
1990ケーブル
1991デッドプール
1992レニー・モントーヤ
1993ハーレイ・クイン
1994
1995
1996(バーズ・オブ・プレイ)
1997
1998(ビッグヒーローシックス)
1999
2000
2001ジェシカジョーンズ
2002
2003
2004
2005
2006バットウーマン
2007
2008(ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー)
2009

ウォッチメン便宜上チームとして扱っています

2019-01-17

anond:20190117120609

X-MEN勢が合流すると、クイックシルバーが設定上二人になってしまう。MCU側のは死んでるけど。

あと、マグニートーの子供達設定とかぶかるところが多いから、合流するならX-MENはやり直しだなぁ。勿体ない

2016-10-10

マスダとマスダ

「こいつ、クイックシルバーに似た能力だね」

クイックシルバーからな」

「え、別人じゃない?」

役者が違うからな」

もしかして、また『大人の事情』ってやつ?」

「そうだな」

「『大人の事情』ばっかりでウンザリしそうだ」

大人が観に行く分には問題ないだろう」

子供向け番組

「これ、子供向けだけれども、大人が観ても面白い

「というより、大人しかからないネタが多いね

大人が作っているからな」

子供観ているのかなあ」

「まあ、子供もなんとなくだが観ているだろうし、いいんじゃないか」

玩具とかの関連グッズとか、こんなんで売れるのかな」

お金を持っているのは大人からな」

大人ばっかりだなあ」

少子

もしかして、この国には子供がいない?」

大人みたいな子供なら見たことあるぞ」

「ということは、子供みたいな大人もいるってこと?」

「ありえるだろうな」

「そっか、なら子供はたくさんいるってことか」

「そうだな」

2016-04-05

仲良くしよう。

その1

「「はい、どうも~AB型でーす」」

A「O君がいなくなってから心機一転コンビでやる初漫才なわけですけどもね」

B「そうですね、仲良くやっていきたいところですな」

A「仲良くといえば、映画業界

B「あ~、仲良いですな」

A「いや、仲悪くない?」

B「仲良いでしょう。例えばアメコミの実写ね」

A「えぇ……例えば?」

B「皆さんご存知ですけどもね、アメコミキャラ一口に言っても権利はバラバラ」

A「スタジオ役者、その他のスタッフがバラバラになるケースもありますね」

B「でも、いいものを作ろうと努力するんですよ」

A「監督が途中で逃げたり、入れ替わったりしても出来上がりますね」

B「X-MENシリーズとかね」

A「ダメダメじゃねえか! 中途半端共通している箇所があるから余計に混乱するわ!

B「バラバラでも完走する。感動のバトンリレーじゃないですか」

A「そのバトン、途中でマカロニ竹輪になってるだろ」

B「なにその比喩表現(苦笑)」

A「例えばウルヴァリン過去に焦点を当てたZERO

B「俺がジャガーノートだ!」

A「違うので割り込んでくるな!……で、ZEROに出てくる主人公因縁の敵であるセイバー

B「英霊の中でもポピュラーですな」

A「いや、確かにそれもZEROあるけれども! せめてアメコミに絞ってボケてくれ!」

B「似たようなもんだろ」

A「今は『X-MEN ZERO』の話!……で、このセイバートゥース、一作目とZEROでは全くキャラ設定が違うんですよね」

B「まあ、あれはむしろ一作目での設定が酷かったからね」

A「でも時系列的に繋がっているわけですから、そこはキャラ統一しようよ」

B「ZEROに出てきたデッドプールとかも?」

A「デッドプールは出てきてないから

B「え~……みなさん、これが“大人のやり方”です」

A「どうせ『フューチャーパスト』で全部丸く収まるからいいんだよ」

B「『アベンジャーズ』の2作目に出てくるクイックシルバーが色んな意味で別人ですけどねー」

A「……お前、本当は映画業界のこと仲良いと思ってないだろ」

その2

A「仲良くないといえばね。最近のだと2015年版の『ファンタスティック・フォー』」

B「アイエエエエ! スペースニンジャ!? スペースニンジャナンデ!?」

A「宇宙忍者ゴームズじゃねえから! 2015年版! 実写の」

B「ああ、そっちね。なんだっけ、リメイク?」

A「リブートね。映画業界ではありがちですけれど、難産作品でしたよね」

B「監督制作途中で代わりましたな」

A「で、出来たのが、世に出さなかった方がマシなんじゃないかというレベル

B「あんもんじゃない?」

A「えぇ? 本当に? トーチとか黒人なんですけど」

B「でた、人種差別

A「違う違う、原作設定からして違うでしょっていう」

B「シングとかはほぼ統一感あるよ」

A「丸裸じゃん」

B「ムッシュムラムラするから、何も履いてないんでしょ」

A「宇宙忍者ゴームズじゃねえから! ドゥームのデザインとか酷いでしょうが

B「名古屋弁とか喋りそうで親しみやすそう」

A「宇宙忍者ゴームズじゃねえから!」

B「まあ、仕方ないじゃん。リブートでも作ってお茶さないと、作る権利を他のスタジオに持っていかれるかも」

A「ちゃんと作れないなら、いっそ権利を明け渡して欲しいと思うけどね」

B「いや~、ファンタスティック・フォーが名作にされる危険性は少しでも下げないと」

A「なんでだよ! ていうかBの今の物言い。他の2作品の実写もよく思ってないだろ」

B「いや、そんなことないよ初期のファンタスティック・フォー映画は好きだよ」

A「ホントかよ」

B「ホントホントアクションもいいけれど、家族4人の絆が素晴らしい」

A「それMr.インクレディブルだろ!」

「「どうも、失礼しました~」」

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん