2021-07-20

90年代日本サブカル文化いじめ問題

体育会系文化いじめは付き物であるが、

拡散効果や影響は少ないし、

陰湿いじめとは縁遠いものだった。

メディアを介した日本陰湿いじめ問題

背景に90年代サブカル文化が暗躍した説を

私は主張したい。

これは、体育会憧憬した、

決してメインストリームになれない「陰キャ」上がりの当時の業界人メディアを介して間接的なマウンティングを行い「陰キャ」の聴衆が受け入れた結果なのである

実際のところ、小山田過去障害を持つ同級生を虐めたか否かは大した問題では無い、何故なら日本全国で小山田行為類似したいじめはどの年代でもどの地域でも珍しいとは言えない内容だからである

だが、普通はそんないじめ経験は、武勇伝としても自慢話としても公の場で話す類の内容では無い。

何故、小山田は25年前に積極的に悪質な虐めを全国誌で語り、その内容がそのまま出版され、多くの読者が受け入れたのだろうか?

その雰囲気を醸成したのが体育会系文化下位互換としての90年代サブカル文化だったのである90年代サブカル文化は、00年代以降のオタク文化とは似て非なるものであった。

00年代オタク文化はハレとケの、褻に当たる存在であることを自認しており、また、それは属性ではなく役割である。つまり普段は「陽キャ」として振る舞う一般的大学生が熱烈なオタク文化ファンになることも、役割であるが故に成立するのである

90年代サブカル文化においては、これは成立しない、何故ならサブカル文化属性であるが故に、メインストリームになり得ない存在であることが所属と同時に確定するからである

多くの者が成長と共に就職等で、サブカル文化という属性から自然離脱することにはなるが、留まり続ける者もいる。それが、メディアを牛耳る業界人だ。

今でこそ高収入社会的地位が高いイメージだが、当時、サブカル文化属性業界人メインストリームに対して劣等感を抱いていた (※ ハリウッドでも似た話があるので、これは珍しいことでは無い)。

この劣等感金銭的な収入では満たされない感情だったのだろう。社会的地位が上がるにつれてサブカル属性業界人は、メインストリーム体育会系強者匹敵するようなエピソードが欲しくなる。

しかし、人間は正直な生き物なので、完全に空想の嘘は付けない。結果生み出されるのが、90年代に公放送出版物で繰り広げられた下劣いじめ体験談につながった。

これは、小山田だけの問題ではない、小山田経験を自らと同じサブカル属性強者武勇伝位置づけ誇示するように掲載した雑誌関係者、自らと同じサブカル属性英雄の功績として希望を感じた読者は、皆等しく文化を醸成した因子なのである

陽と陰が協調し一つの目的に向かう初めての機会は、学生時代文化である。(※ 24時間テレビが近いと思うかもしれないが、24時間テレビは、テレビ業界所属している者が中心であるためにサンプリングに偏りが生じている)。

五輪はこの文化祭以来の、初の世代を跨ぐメインストリームと非メインストリーム協同作業だったのである

この機会に、90年代サブカル文化代表的な負の象徴である小山田過去が全国規模で炙り出されたことは決して偶然では無い。

  • あー、またひとのせいにしてるー

  • 初手大嘘で笑う

    • そうか?なら、体育会系の陰湿な いじめの例挙げられるか? どうせ、お前が知ってるケースは 90年代サブカルの影響を受けてるぞ

      • 大相撲

        • 相撲のしごきはいじめではないぞ 高校野球の強豪校も上下関係厳しいが いじめとは言わないだろ?

          • いいま~~~~~~~~~~~~すwwww はい論破

            • 後輩への指導はいじめなのか? お前は帰宅部か?

              • かわいがりとかいう指導で人が何人も死んでるんだが 「指導なら虐めや暴力じゃない」なんて理屈は通らんだろ、あほか

                • 暴力は暴力だろうが 指導の範疇であるうちはいじめじゃないよな? 帰宅部にはわからんかもしれんが (笑)

                  • なんなのそんなに帰宅部なぶって 帰宅部に毒親でもコロされたの?(笑)

                    • 煽りがつまらんな (笑) 馬鹿にしてるだけだろうが 帰宅部なんかひょろいの しかいないだろう 毒でも使うのか?

              • だよねえ 野球部やバスケ部に志願入部して先輩から殴られるのは当人が望んでそうなってるんだからイジメではない ボクシングの試合中に殴られてるようなもの 3年・4年しっかり部員や...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん