2020-07-08

EXITドラゴンボール発言から考えるバッファロー吾郎ライン終焉

EXITの「ドラゴンボールプロレスで例えられても若者には響かない」発言は衝撃だった。

EXITはいわゆるお笑い第7世代と言われる令和の若手芸人の中心的存在で、1020代認知度も極めて高い。

平成テレビは、BIG3お笑い第3世代がその地位を盤石とし続けた時代だった。

ダウンタウンに憧れて芸人を目指した世代はもうアラフィフを迎え、若手としてテレビに出る芸人も実際は30代以上。

普通に考えれば千原兄弟ケンコバ博多華丸大吉野性爆弾も、もう10年早く東京テレビに出まくってても全然良かったはずだった。

上への階段が閉ざされ続けた故に、一発屋全国的知名度を手に入れてもM1で勝ってもテレビ椅子は空かなかった。

司会者は変わらない顔ぶれのまま、ひな壇の若手~中堅がどんどん入れ替わっていく時代だった。

90年代半ばから20年間、ずっと大阪で有望な若手たちを育成し続けていたのがバッファロー吾郎だ。

極端に言えば、初期のアメトーーク構成や細かすぎて伝わらないモノマネは完全にバッファロー吾郎大阪ライブでやり続けた笑いのノリそのものだ。

ダウンタウンとんねるずテレビゴールデンでやり続けるエンタメとは違うアングラな笑い。

2ちゃんねるニコニコ動画とも親和性の高かったあるあるネタや特異なノリの数々は、今のアラフォーアラフィフにとにかく受けた。

それを「面白い」と思える世代は、もう今のアラサー世代(いわゆるゆとり世代)がギリギリなのである

今のアラフォー位で特にネットSNSを好む人達はまだ自分の笑いの感覚若いと思ってる(さすがにアラフィフとなるとわきまえている人が多い)。

tiktokSNS無名若者YouTuberたちが切り開く笑いはそれまでと全然異質のものだ。

2018年のM1の時点で「もう自虐は古い」とギャロップ漫才をバッサリ切り捨てた上沼恵美子凄さはまさにここなのである

今ではビジネススクールでも紹介されることが多い島田紳助伝説NSC授業(DVD化されている)で、紳助さんは「時代の流れXと自分の力Yを常に把握し近づける努力をしなければいけない」と言った。

問題時代の流れXに対して自分の力Yは時間をかけて努力しようとすればするほど逆方向に行ってしま可能性が高いということだ。

子供の頃のあるある視聴者との共通体験と大きくかけ離れた時、もうそれはあるあるではなく自己満足回想録となる。

大げさに言えばもう昭和あるあるトークはそんなに遠くないうちに戦時中経験した大師クラスの「昔はこんなに貧しかった話」と変わらなくなるのである

バッファロー吾郎がやり続けてきたことは偉大だ。

ケンコバ友近レイザーラモンも、バッファロー吾郎がいなかったら今の活躍はなかったかもしれない。

ももテレビでもネットでも、ドラゴンボールキン肉マンプロレスネタがその活路を見出す場面は先細っていくばかりなのである

  • だよな 女子中学生から惚れられて恋人になれる学校教師を尊敬する

  • ドラゴンボールは子供の間で人気復活してるから今の20代が谷間なだけで、プロレスと並べるのは違う気がする。

    • 今の子供が成人したらドラゴンボールが心に残らず忘れさられている可能性も普通にあるんで 結局今の時点じゃ結論でないんじゃ

  • ドラゴンボールも言うほど「誰もが知ってる」わけじゃないよね。 アラフォーど真ん中世代だけど、男子はともかく女子は興味ない子も多かったし 数年ずれるともう知らない。 子供の...

  • バッファロー五郎が偉大だという意見はわかるが ドラゴンボールネタはまだまだいけるやろ アイデンティティの野沢雅子モノマネもブレイクしたし 見取り図のベジータしかやらん攻撃...

  • 今アラサーだけど、キングオブコントでバッファロー吾郎が優勝したときは全然面白くなくて何かの間違いかとおもってみてた。 この増田の話を聞いて、やっと納得した。全然ネタが伝...

  • EXITとEXILEの区別がつかなくてごめん

  • 今は拡散しすぎていて、全体の4割に通じる共通のあるあるネタなんて存在するんだろうか?と思う。ヒカキンですら熱心に見ている層は限られるだろう。 そう考えると、ドラゴンボー...

    • アニメマンガではない時事ネタならいくらでもあるだろ。 その時話題になっていることを普通に話題にすればいい。 アニメマンガだと、今後「誰もが知っている」と言えるのはドラえ...

      • えっ鬼滅の刃・・・ ワンピース… ドラゴンボール・・・

        • 鬼滅の刃もワンピースも見たことないわ 昔と違って最近はTVを全く見ない人たちが居ることを考慮してくれ

          • ワンピは「子供の頃アニメを見た」世代も精々30代までだからな 鬼滅はもっと知られてない

        • ドラゴンボールは若者は知らないと散々言われてるだろうが。 ワンピは逆に中年以降は知らない。 鬼滅はもっと知られてない。

          • ドラゴンボールに匹敵する知名度の例が一つも上がっていないんだから、そんな話意味あるの?

  • ドラゴンボールGTが放送終了して、2009年にドラゴンボール改が始まるまで約10年間の空白期間がある。 この間に少年時代を過ごした世代は、確かにドラゴンボールは知らない...

    • そもそもGTも改も見てる方が少なかっただろ。 放映している=誰もが見ていて知っている、じゃない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん