2018-06-20

保育園へ、この希望わがまま

子供保育園に通わせてる。

見学会で「うちは連絡帳のやりとりをしていないんです」「ご両親の負担をなるべく減らしたいんです」と言っていて、「ああ、先生たちも連絡帳毎日書くの大変だもんな」「私も毎日書くの大変だもんな〜」と思っていたのだけど、いざ通い出すと毎日黒板にかかれている「今日△△組さんは外で遊びました。みんな楽しんでいました。」だけで個別の子への言葉がない状態が寂しくなってきた。(一応月に一度個別メッセージはもらえる)

他の保育園の話を聞いていると、連絡帳で「こんなことできるようになりました」「がんばってますね! 保育園では◯◯ですよ!」といったやりとりを交わしているみたいでとても羨ましい。

なんなら毎日の様子を写真でみれたりして本当にいいなとおもう。

連絡帳がなくても先生から報告があるならいいんだけど、親がセッティングするタイプの園ということもあり朝も夕方担任先生に会えないことも多い…。

父母会もそんな開かれないし、参観日や個人面談なんかも特にない。(多すぎて大変な園もあるのもわかってる)

こどもの家での様子を報告する場所もほぼないのも寂しく感じてるんだけど、保育園先生からしたらそういうのは別に聞きたくないことなのかな…。

いい園だとはおもって選んだし、実際いい雰囲気の園だとはおもう。

先生たちに願うことは実際の子供たちとしっかりすごしてもらうことだとは思ってる。それはしてもらっているのかもしれない。

連絡帳のやりとりっていうのは親へ向けてのサービスひとつなのかなとは思っているし…。

でも、やっぱりもう少し園・先生交流がしたい、子供の様子を教えてほしいとおもっている。

(正直、メンタルが落ち込んでる中お迎え行った時に先生と会話がなく、教室から出るまでに泣きそうになったこともあった)

「気になることあれば聞いてください!」って言われたからちょこちょこ聞くけど、「◯◯ちゃんですか? うーん、できてたと思いますよー」ってぼんやり言われる。まぁ、そんな気にしてなかったら見てないよなぁとも思うし、そういう感じだと聞きづらくなってくる。(なんかすでに先生からかまえられてそうな気配は感じてる)

こどもが喋れるようになったらこどもから聞けるかもしれないけれど、そうでない今、どういうふうに子供が過ごしているかもうちょっと教えてもらえたらいいのになと思う。

保育園にこの想いを伝えたいと思っているのだけど、モンスターペアレンツになりたくなくて迷っている…。

多分、話は聞いてくれる先生方だとは思うのだけど…

自分のこの気持ち一般的なのか、求め過ぎなのかわからなくて投稿しました。

保育園に勤めてる人から意見が聞けたら嬉しいけれど……こんな時間投稿だし難しいかなとは思ってる…)


2018/06/20 追記〉

あんな夜中に書いたテキストだったのにたくさんの方に読んでいただいて、そしていろいろご意見聞かせてもらってありがとうございました。全部読ませていただきました。

もっと強く批判されるかなと思っていたけれど、心配してくれている声も多くて驚きました。

私の気持ち理解してもらえたコメントも嬉しかったです。

ちなみに今はメンタルが落ち込んでる時は抜けて、悩みすぎて寝れないではなく、寝かしつけから12時頃起きて家事とかしてたらあん時間になった…という感じです。

指摘の通り「子供のことを先生と話したい」っていう希望が強いなぁとは思っています

友人へ相談twitter育児アカウントも発散にはなるんですが、やっぱり日中の子供がどういうふうに過ごしているかを知りたいという気持ちがあって…。

転園は正直難しいです。入れてとてもありがたいなと思っています。正直落ち込んでる時はなんとなく不安を感じてしまって「違う園行けたらなぁ…」と思ってしまうこともありますが…。

あと、先日ようやく初めて同じクラスのお母さん1人とライン交換をしたんだけど、その時にその方も「ここの園、いいんだけどちょっとやりとり少なくて寂しいですよね」って言っておられたので「ああ、この気持ち私だけじゃなかった」と思えてここまで文章にすることができたように思います

いろいろと技術意見が集まってきてるのが面白いなぁと思いました。

きめ細やかなサービスは追加料金でっていうはいいですね。料金の自由設定も賛成です。

ただ、お金の流れを変えるのはとても難しいと思っています。(意見が盛り上がることはいいことだなと思います!)

できるなら、「なんらかの技術」で保育園負担は少なく・親の子と離れている気持ちちょっとでも解消できたら…と思いました。(例えばメールでのやりとりがラインチャット形式になって楽になった、みたいな)

かに「親の希望はどこまでも止まらない」みたいな意見もあるとは思うのですが、写真1枚・動画数秒でも見せてもらったら伝わるものもあると思うので…。

今日保育園のしおり的なものを見返したら「要望ききます要望BOX設置してます」と書いてあったので、どこかのタイミング園長先生と話せたらと思ってきました。

(その要望BOXが一体どこに設置されてるかわからないし、匿名で伝えるのか、しっかり名前を出して話すのかは迷ってますが…)

もう少し考えを整理して考えがまとまれば、相談してみようと思います

本当にありがとうございました

  • 個人的には増田の心理状況がちょっと心配 「そういう方針だし仕方ないんだろうな」で割り切るか「試しにお願いできないかな」で気軽に聞くか どっちかしかない状況と思うんだけど、...

  • 連絡帳だの親参加イベントだの増やしたら増やしたで負担が多いと文句言う親が大勢出るんだろうし そういう園だと分かってて入れたんだろうから文句言うなとしか

  • 保育士ではありませんが、保育士を家族に持つ者です。 お子様が小さく園でのご様子がわからなくてお母様が不安になるのもわかります。 ですが園側の方針である以上、各お母様へのご...

  • モンスターペアレントだと思われても良いから気になるから聞く、という気持ちは色んな場面で必要だし大事だと思います。ちなみにモンスターペアレントは「モンスターペアレントだ...

    • 相手の気持ちが大事なのであって、自分がモンスターペアレントと思うかどうかは関係ない 考えを伝えて相手がモンスターペアレントだと感じれば、それが事実として残るだけのはなし

  • そんな保育園おかしいからガンガン行った方がイイよ!って言ってほしそうな雰囲気を感じるね。 言い出せないなら(空があるかは別にして)別の園に転園するしかないのでは。 ちなみ...

    • マンパワーが潤沢でペアレンツサービス豊富な園 貰える運営資金は一緒だから、マンパワー潤沢=保育士一人当たりの給料は少ないって事になる。 つまり賃金安い若いうちに人材使い...

  • 5歳の娘を持つ親です。 子供が小さいうちは連絡帳があったほうが安心しますよね。発達のめまぐるしい時期ですから、一緒にいない時間も長いし一緒にいなかった時間の様子は知りたい...

  • いや、そんな心配とか言われるほどのことでもないんじゃない? 特に第一子だったら、はじめての子育てで不安とかもいっぱいあるだろうし。 ※まぁ私は子どももいないし独身なのだが...

  • 適当に仕事やれと従業員に緩い空気だからいい雰囲気なんじゃないのかなあ クレーマー気質

    • 幼児が集まって管理者が適当だと地獄絵図だし、すぐ怪我する子が出ると思うけど。

      • だから親への報告みたいな本業と関係ない部分でお客様あ~とヘコヘコしなくていいという話

      • 親対応を適当にする事で子供に回すリソース出すならそれでいいと思うけど 親のご機嫌ばかり取って子供への対応はおざなりになるよりは

  • 定点カメラサービスはわりと前からある。PTAが経費負担してプライバシーの問題解決すれば導入してるところもあるね 定点カメラサービスって いくらセキュリティかけても外部流出...

    • 実際、KKOの素養がある子は保育士から無意識に避けられていますね。 臭くて不潔でも見た目が良くて明るい子は保育士に目がかけられますが、反対の子は大人の無意識的な差別を察知し...

  • 俺も毎日3歳の息子のお迎えに行くから、先生に「今日~ができるようになりました」と伝えられると確かにとても嬉しいしほっこりするのはわかる。 でもこういうのって、保育園からの...

  • 子供が10人いたとしても、それぞれに個別コメントつけるの大変だよ…? 親が寂しいからって、保育士さんたちに余計な負担を強いるのはやめようよ。 保育士さんが面倒みるのは子供だ...

  • うちの子を通わせてた保育園は二歳児クラスまで個別の連絡帳があって読むのが楽しみだった。 三歳児クラスになったらなくなった。 保育士さんの手間もハンパなかったと思う。

  • 契約してから契約内容にケチつけるようなモンだと思えば自ずと答えは知れる。気になる心情はわからんでもないけどね。

  • 保育園って子供たくさん居て 先生は片手より少ない人数しか居ない状況なのに 全員のこと把握してろっていうなら厳しいよなぁ。つらい仕事だ。 3人程度見てればいいなら問題ないけど...

  • 別にわがままとは思わないかなぁ。 朝から夕方まで子供預けてたら、機嫌よく何かに取り組んでる子供の姿なんかほぼ見れないだろうし。せっかく産んだんだもんそういう子供の姿も知...

  • いやいやいや。増田おかしくないよ。批判トラバばっかりでびっくりした。 保育士の先生が低待遇で大変なのはもちろん承知の上だけど、それが保護者とのコミュニケーションを怠る理...

    • そうやってどんどんブラック化が進むんだよね。

    • 保育士の苦境知らんわけじゃないでしょ? ましてや、最近はとにかくあちこち書類ばかり増やそうとするのだから。 そういう書類さえ増やせば理想社会になるんだってのに日本毒されて...

    • 低待遇で大変なのが問題なのもあるけど あきらかに人員不足だろ。 一人で何人も面倒見て、それぞれにコメント書くとか大変以外の何ものでも無いだろ。 大変さがわからない?なら、...

    • で、連絡帳を負担に思う保護者と先生から選択肢が潰されていく、と

    • それが保護者とのコミュニケーションを怠る理由にはならないと思う。 制度をたてに労働を強いるならじゃあどうすれば怠らなくて済む環境にできるか言ってみろよ。 お前がそこに書...

    • 批判じゃなく提案だろ 園の方針が気にいらないなら転園すればいいっていう 保護者とのコミュニケーションを怠ってると思ってるのは増田だけかもしれない 他の保護者が満足してない...

  • 保育園て福祉施設だからそういうサービスを受けたいならそういうところ行けよとしか… 幼稚園に上がったら楽しくなるんじゃない?

    • ていうか連絡帳なんていつ出来たのかと思う いつの間にか連絡帳という存在が当たり前になってるよな

  • ホントに自分の望んだとおりのところに自由にサービス選んで入れるようになるといいですね。 どこまで求めていいのか、値付けが出来ないもんだからもめるんだと思う。 職務記述書...

  • 本音と建前って御存知ですか? 「うちは連絡帳のやりとりをしていないんです」「ご両親の負担をなるべく減らしたいんです」 「うちは連絡帳などのサービスを行っておりません」...

  • あらかじめわかってて入ったのにそれはわがままでしょう。 ただ、連絡帳もなし、送り迎えで保育士と顔も合わせないというのでは不安になるのもわかる。なんか保健所とか自治体の保...

  • 言って良いと思う。子供のことだもん。ちょとと大げさぐらいでいいのでは?

  • 園によって方針あるのは仕方ないし 事前リサーチでわかってたことちゃうの

  • なんで先生と直接話さないの?聞けばいいじゃない。うちの場合は迎えに行った時に先生に話を聞きに行くよ。先生が他の親と話してても、その親の後ろに並んで「次は私」アピールす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん