「One」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Oneとは

2007-07-13

KEREM SHALOM, Israel, July 11 ?? Real life has a way of intruding into the airy absolutes of the Israeli-Palestinian conflict. Each side may deny the other’s historical legitimacy, or plot the other’s demise, but somehow, the gritty business of coexistence marches on.

Skip to next paragraph

Enlarge This Image

Rina Castelnuovo for The New York Times

An Israeli man signaled for a truck to move toward Gaza at Sufa on Wednesday. Commerce continues despite the Hamas takeover.

The New York Times

For the past month, since the Islamic militants of Hamas took over the Gaza Strip, Israel has kept the main commercial crossing point at Karni shuttered, squeezing the life out of the limp Gazan economy. Israel bans contact with Hamas, and Hamas seeks Israel’s destruction, making border crossing etiquette more precarious than elsewhere.

Yet at this small crossing near the Egyptian border on Wednesday, between mortar attacks by Hamas and other militants, about 20 truckloads of milk products, meat, medicines and eggs passed from Israel into Gaza, part of the effort to keep basic commodities reaching the 1.5 million Palestinians of the largely isolated strip. Most of the supplies are not humanitarian relief, but are ordered by Palestinian merchants from Israeli suppliers, relying on contacts built up over years.

The mechanics of the crossover manage to answer Israel’s security needs while avoiding contact with Hamas. At Kerem Shalom, Israeli trucks transfer their goods to what Israeli military officials describe as a “sterile” Palestinian truck. Driven by a carefully vetted Palestinian driver, the truck never leaves the terminal, carrying the goods to the Palestinian side, where they are transferred onto ordinary Palestinian trucks that drive into Gaza.

Kerem Shalom, which means “vineyard of peace,” is surrounded by fences and concrete barriers. It can process only about 20 trucks a day, so it is reserved for products that require refrigeration.

The hardier goods, which make up the bulk of the supplies, go through another crossing, at Sufa, to the north. About 100 Israeli trucks a day come from Israel, swirling up clouds of dust before dumping thousands of tons of dry products, bales of straw and crates of fruit on “the platform,” a fenced-in patch of baked earth. At 3 p.m. the Israeli suppliers leave. Like drug dealers picking up a “drop,” the Gaza merchants send in trucks from a gate on the other side and take the products away.

Other products make their way into Gaza with virtually no human interaction. At the fuel depot at Nahal Oz, Israeli tankers pour diesel, gasoline and cooking gas into Gaza through pipes that run beneath the border. And even at Karni, the main crossing that closed for normal operations on June 12, the Israelis have adapted a 650-foot-long conveyor belt, which was previously used for gravel, to send in grain.

“It is better all around from a security point of view that commodities go in,” said Maj. Peter Lerner of the Coordination and Liaison Administration, the Israeli military agency that deals with the civilian aspects of the Gaza border. “More despair doesn’t serve anyone.”

Israeli officials cite security reasons for having shut Karni, the only crossing equipped to send containers into Gaza, or to handle exports out of the strip. “Karni was based on the concept of two sides operating together,” said Col. Nir Press, the head of the coordination agency.

Colonel Press noted that in April 2006, a vehicle loaded with half a ton of explosives got through three of four checkpoints on the Palestinian side of Karni, and was stopped at the last security position by members of the American-backed Presidential Guard, loyal to the Palestinian president, Mahmoud Abbas of Fatah.

But the Presidential Guard is no longer there, having been routed, along with all other Fatah forces in Gaza, by Hamas.

Instead, the military wing of Hamas and other Palestinian factions have been firing mortar shells at Kerem Shalom. On Tuesday, 10 of them landed in and around the terminal as two trucks of milk were passing. The crossing was closed for the rest of the day. [Another barrage of mortar shells hit areas around Kerem Shalom on Thursday.]

Hamas suspects that Israel wants to use Kerem Shalom to replace the Rafah crossing on the Egypt-Gaza border, which has been closed since June 9. The Palestinians had symbolic control at Rafah. At Kerem Shalom, Israel can better supervise who ?? and what ?? is going in and out of the strip.

“Kerem Shalom is a military post, a place from which Israeli tanks begin their incursions into Gaza,” said Fawzi Barhoum, a Hamas spokesman, justifying the mortar attacks. “How can we consider it a safe and legitimate crossing to replace Rafah?”

But when it comes to food, rather than principle, Hamas is proving itself pragmatic as well. On Sunday, Palestinian merchants, trying to press Israel to reopen Karni, told the Israelis that Hamas had barred the import of Israeli fruit. But by Wednesday, the Israeli fruit was ordered again. “Hamas does not want to lose the private sector,” a Gaza businessman explained.

Tellingly, the exposed Sufa crossing, through which most of the food comes, has not been attacked with mortars so far. Without Karni, however, and with the smaller crossings operating on a one-way basis, Gaza can barely subsist. With hardly any raw materials going in, and no products from Gazan farms, greenhouses and factories so far allowed out, Gaza’s tiny industrial base is on the verge of collapse.

Hamas officials say they want to start negotiations with Israel about reopening the formal crossings. Major Lerner said that Hamas had “a few things to do” first, including recognizing Israel’s right to exist and freeing Gilad Shalit, the Israeli soldier captured and taken to Gaza in a raid more than a year ago.

But the ultimate test of pragmatism may come in September when the Hebrew calendar enters what is known in Jewish law as a “shmita” year. Then the fields of Israel are supposed to lie fallow, and observant Jews seek agricultural products grown elsewhere. Before the Hamas takeover, Israel’s rabbis had reached agreements with Palestinians to import vegetables from Gaza, Major Lerner said. Given the needs of both sides, it may still happen.

2007-06-30

親韓派のための弁明 メモ

気になって調べてみた。

  • 概要

ニコニコ動画にて、動画に批判的なコメントをつけていく人(コテハン)。ひとつの動画につき1時間くらい粘ってコメントをつけているときもある。現在名前欄がなくなったためコメ欄に「弁明:」といれてコメントしている。

(元からコメ欄に名前を入れていた)

  • 人物

ランキング上位にあるニコニコ動画で、自分の嫌いな物にコメントをつける。

大量のアンチがいるが、賛同者もいる(少ないけど)

ニコニコでの主な活動時間は昼から夕方くらい。

別のID動画を作っており、結構が人気ある(自称)。

VIPPER代表(自称・下記)

腐女子(&腐女子動画)が嫌い

らき☆すたが好き。

中川祥子が嫌い (動画へのコメントから)

最近VIPはゆとりがおおい(動画へのコメントから)

中国への抗議デモの計画が、左翼プロ市民の手によって中国への謝罪デモとして利用されそうになりました。で活躍。主催者側として)(ひやかしで)

特に親韓と言うわけでもない様子。(推測)

  • 名前の由来

459 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/11(月) 03:01:26 ID:kQWhl2h8

やはり、この質問が多いなwもう少し詳しく書くわww

5年前に『親日派のための弁明』の

日本語版(金完燮著、荒木和博・荒木信子訳、草思社刊、2002年)が話題になったことがある。

著者は韓国人でありながら、戦前日韓併合を評価したり、

靖国参拝を容認するなど、およそ韓国人らしからぬことを書いていたわけだ( ^ω^)

内容の是非は置いておくとして、あの国でそんなもの発表したらフルボッコ

それでも発表した心意気に感心&『親韓派のための弁明』さえも

韓国人にも嫌われる韓国人m9(^Д^)プギャー」で終了させる嫌韓厨の当てつけとして、

親韓派のための弁明を名乗り出した( ^ω^)まあ昔の話だwww


動画うpニコニコ人気低下→俺が華麗に批評→糞動画死亡www→ニコニコ人気回復\(^o^)/

動画作者に対する激励(自称)

  • 年齢 25らしい。 

382 名前: no name :2007/06/06(水) 05:48:15 ID:weKXRrUY

べんめいさんってなんさいですか

384 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/06(水) 08:06:15 ID:Uyi6GdvB

>>382

俺や他の俺の書き込みを見る奴は、どいつも自分より年下だと思うはず( ^ω^)www

強いていうなら2525かな?( ^ω^)ニコニコ

あと他の書き込みからみると、

639 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/21(木) 08:34:03 ID:gQB3NC7F

>>633

昔、BM98をプレイしていたくらいだぞwwbeatmaniaはほとんどやってねぇ

音ゲーは苦手でな、STGと同じくらいヘタレなんだわw

音自体は好きなのがあるけどな。

古いが、ヴィヴァルディ四季「冬」第一楽章アレンジしたVとかな( ^ω^)www

BM98が出たのは1998年8月。その後開発が継続的に行われ2002年前後まで結構流行っていた。近年ではBMSと言う名前で呼ばれておりBM98と呼称する人は昔の人。2001年中学生のときにやっていたとしても18。高校大学なら20を超える。

またらきすたの好きな理由を聞かれて

376 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/05(火) 08:04:37 ID:pawir4P/

>>371

こなたヲタ

ToHeartつかさ

白石かわいいよ白石

のようにTo Heart(発売日1997 PSは1998)の名前や他にも、KANON(1999発売)ONE(1998)の名前を使っているので、1998年ごろには18以上、少なくとも高校生であったのではないかと思われる。すると本人が言っているように現在25-28くらいが妥当か。 30を超えている可能性もあるけど。

平日の真昼間からコメントをつけている。またスレには夜来て回答しているので、夜の仕事というわけでもないようだ。

本人はニートと答えている。

716 名前: no name :2007/06/23(土) 03:02:48 ID:WQZLaYi0

で、弁明ってニートなのか?そうじゃないのか?

教えてくれ。

728 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/24(日) 13:04:15 ID:VMhYrgs2

>>716

この星で生きている俺、地球ニート( ^ω^)www

寄生獣からの引用らしい

932 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/07/01(日) 19:56:21 ID:F0+dI5xS

癖になるから直せ( ^ω^)社会人さんwww

この発言からやはり社会人ではない様子。

  • まとめ

25歳なら・・・働いてください。

高校生なら・・学校は? でも年相応

中学生なら・・年相応すぎる で学校は?

大学生なら・・やはりこのあたりなのかなあ

VIPPER代表と言い切るのはすごい。

 コメントに主義主張は無く好き嫌いだけで判断している。 「MAD音楽作成者を尊重しよう」のようなコメントと、「本当の著作権者に」などとコメントをつけるダブルスタンダード

 MADを元にさらにMADを作り直す行為が嫌い。だが、敬意や熱意が払われていたりすればOKのようだ。MAD作成者に敬意や熱意があるかどうかは弁明の中で判断されるものなので他人の意見は聞かない。 一次著作者のことも考えているようなコメントも残しながら、著作権問題でアンチ運動も展開すると話しているので不思議( ^ω^)www

  • その他

ユーザ同士の質問&交流掲示板 弁ちゃんとの語り場

http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179551305/

159 名前: 便銘 ◆VIPPERFLA. :2007/05/21(月) 03:41:34 ID:znneUJn6

( ^ω^)と草の使い方が気持ち悪い

164 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/05/21(月) 08:40:15 ID:0YZXfItG

>>159

さーせん( ^ω^)www許してwww( ^ω^)

一応VIPPER代表なんでwwwwwっうぇww

198 名前: no name :2007/05/22(火) 01:50:48 ID:JsbPwgIm

つーか弁明はニコニコを良くしていこうとか言ってるが

ID偽装までして人の動画を貶してるのにニコニコ貢献してると思ってるのか?

199 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/05/22(火) 02:03:12 ID:OFeYNImp

>>198

動画うpニコニコ人気低下

→俺が華麗に批評→糞動画死亡www→ニコニコ人気回復\(^o^)/

質問があればどうぞ( ^ω^)

247 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/05/22(火) 23:26:55 ID:OFeYNImp

とりあえず当面の予定

オミのID表示、NG機能の停止、偽装再可能になるまでKOOLに活動停止。

正直今回の処置は致命的っすねw一気にNGID・WORD導入なら納得しましたがw

このようなやり方をされるとは怒りを禁じえない(`・ω・´)

糞運営がマナー違反のルールいじりをしたせいで、

ID晒し問題が解決されることは二度とないでしょうww

動画に批判コメントをいれれば、真っ先に作者に晒し者にされ、

他の動画コメントしても罵倒されるニコニコになりますた(´・ω・`)

上位動画らき☆すた以外の糞MAD(厨戯王・ハルヒなど)で埋め尽くされます、

必死に動画を作っている作者さん、あなた達よりずっと短い時間で作った

動画のほうが評価される時代がきました、必死に作るのはやめたほうがいいですよ( ^ω^)www

まあ、まだ全て見ていない動画があるので、別IDで潜ってますw

↑に書いたように、公式にNG機能が搭載されたら

正式に引退しますからwww楽しみにしてくださいねw

最後に、有料化しても俺は絶対に金を払いませんwww

むしろ、著作権関連で粘着的にアンチ運動展開するので覚悟してくださいねw

せっかく今まで擁護してやったのに……糞運営め覚えてろ( ^ω^)www

291 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/02(土) 15:12:06 ID:R5KoVGOV

さて、5月23日ぶりだな( ^ω^)

潜伏期間普通コメントしていたら、本当誰も気付かないのなww

GID・WORD機能はオミ任せにするようで、導入される気配がなさげ。

というわけで、導入されるまでオミ使えない奴等相手に、もういっちょ遊ぶことにするわ(^ω^)www

また質問受け付けるからよろしくwww( ^ω^)

294 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/06/02(土) 15:32:00 ID:R5KoVGOV

>>279

NGされても続けられるが、偽装できなければIDで弾かれるだけの負け戦だよなww

それが嫌だったってのはあるw

だが、ニコニコがNG機能搭載するまで

あるいは、全員がオミ導入して俺を弾くまで続けることにするわwww

潜っている間分かったが、オミ使えないやつらは結構いるしなww

日中友好市民運動観測所 25ヶ所目【平和祈願】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1113724727

謝るべんちゃん この件が釣りでしたと宣言して現場を混乱させたことの謝罪らしい。

566 弁明 ◆.D/zcJW.4g New! 2005/04/17(日) 21:02:51 ID:PffFZWtZ

今回の件は、何回もいっているけれど釣り

主催側の奴等は代表が手続き(許可申請・ダライとか)をしたようにいっていたけれど、

ほとんど副代が取り仕切っていたはず。

それが失敗したのと、代表のメールアドレス職業右翼に突っ込まれたので釣りということにした。

右翼街宣車については本当に知らない、警官は街宣車を見て増員したのだろうな。

代表は塩沢ではないし鶴田でもない、名前を借りただけのP研に怨みのある奴等だと思う。

ただ、これだけはいっておく。

決して、2ちゃんねらー親中に見せかけようとしたわけではない。

本当に平和デモを目指すはずだったらしい。

結果的に、不快感を与えてしまったことは詫びてもいいかなと思っている。

MSNメッセンジャーに関しては本当に関係ないし、

画像のアップは関係のない人に迷惑をかけるのでどうかやめて欲しい。

今回の責任を取って、代表は大規模OFFには姿を現すことはないと思う。

俺も散々煽って申し訳なかった、

ただ、2ちゃんねらー政治利用されることに対する警鐘になれば、

決して悪い事ばかりではなかったと思う。

もう本当に何も起こらないので、皆さんゆっくり休んでください。

この文章が本当に最後です、すみませんでした。

ログが見当たらずこれだけのため真意は不明。本人によると違うらしい。

  • 対応

オミトロン - Google 検索の導入(IE

コメント非表示

コメントを投下して流す

  • もしコメント中にであったらやってみてほしいこと。

仕事は何をしているのか聞いてみる。

・本当はいくつなのか聞いて見る。

・お母さんは元気か聞いて見る。(諸刃の剣

年収を聞いて見る。

VIPPER代表ってすごいですね と褒めてみる。

永井先生と対決してほしい とお願いする。

932 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/07/01(日) 19:56:21 ID:F0+dI5xS

・もしコメント中に…… × メモを書き直せwww

あまり聞いてほしくないことのようだ。

  • このメモに対する反応

932 名前: 弁明 ◆.D/zcJW.4g :2007/07/01(日) 19:56:21 ID:F0+dI5xS

>> 俺のメモ を書いている奴へ( ^ω^)www

・概要 ○ 名前欄は元々使っていないけどなw

・人物 △ 大きな間違い1つあり、萎えた。

目的 × 俺以外には分からないことだwww

・年齢 △ 「2525(ニコニコ)→年齢が25」

      「年齢制限を守っている」「発売年にプレイした」の思い込み。

      「好きなキャラ」を質問されたのではない。BMはおk

職業 △ 冗談通じないってのは分かった( ^ω^)www

・まとめ △ いや……不思議で締めくくられてもw

・その他

 ・弁ちゃんとの語り場 △ 引退宣言だけ載せるなw勘違いされるw

 ・市民運動 × 本当に読んだのか?

 ・対応 ○ それしかないwww

 ・もしコメント中に…… × メモを書き直せwww

 ・蛇足 △ 組曲のことだろ? 散々レスしたからもういいよな( ^ω^)

まとめについては、別スレの奴等のほうがうまかったww

読みながら思ったが、全体を読まずに引用しているな。

面倒くさいから、手を抜いているのだと思うが、

癖になるから直せ( ^ω^)社会人さんwww

  • 蛇足

一次著作を無視してつくられた二次著作物を使用した三次著作物で、三次の作者に対して「二次の作者に対して失礼だ」のような文句を言う人たちはちょっと変。 作られた作品に対して文句を言うのは問題ないと思う。

前にまとめた藤崎さん。

http://anond.hatelabo.jp/20070220213817

過去ログ

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/umashika1234/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/

2007-06-17

増田英会話留学

keep one's breath to cool one's porridge

粥を冷却するために呼吸を保ちなさい

  =余計な口出しをしないでいる

keep your braeth to cool your porridge

増田、てめーは喋るなっ!粥でも冷ましてろっ!!!!

2007-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20070516174930

きみがそんな書き込みをするから見に言っちゃったじゃないか。

そして思わず' -- で検索しちゃったじゃないか。

・・・まさか、こんなレベルで。。

Database Results Error
Description: [Microsoft][ODBC dBase Driver] クエリ式 '(タイトル LIKE '%' --%' AND タイトル読 LIKE '%%' AND 記事種別 LIKE '%%') ORDER BY 雑誌ID ASC,開始 ASC' の 構文エラー 
Number: -2147217900 (0x80040E14)
Source: Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers

One or more form fields were empty. You should provide default values for all form fields that are used in the query. 

しかも日本語ラム名だよ!!

くそテキストがたまに日本語名でやってるのあるけど、ほんとにやりやがった!

やっぱりLike検索なんだろうなとは思ったよ。

しかもソースみたらSQLそのまま乗ってるし。

SELECT * FROM 雑誌 WHERE (タイトル LIKE '%::タイトル::%' AND タイトル読 LIKE '%::タイトル読::%' AND 記事種別 LIKE '%::記事種別::%') ORDER BY 雑誌ID ASC,開始 ASC

入力してない項目にまで検索を掛けているのはどういうわけか。

もちろんindexなんて貼ってるわけないんだろうな。

aspか。なんか懐かしいな。

すげぇ、なんかこのiisパッチも当ててなさそう。

可哀相だからここまでにしておく。これ増田の良心。

おまえらも絶対insertとか流すんじゃないぞ?

2007-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20070512150709

そんなわけで僕はハードオフに行ってきたのだ。

買ったもの

cluster one hour

pavement slanted and enchanted

pavement california 1992

sebadoh Smash Your Head On The Punk

smog wild love

silver jews Starlite Walker

v.a. Help - War Child(Album For Children Of Bosnia)

v.a. suburbia soundtrack

一枚百円で計八百円だった。安いね

2007-05-01

Re:魅力ある男と無い男の比較 ■いいオトコ研究会

one of 女から見ても「いい男」はキモいです。これだけはわかっていてくだせえ。

2007-04-20

[]RubyRuby on Rails

Ruby RDoc Documentation

rubyとは - はてなダイアリー Rubyとは - はてなダイアリー

はてなブックマーク - はてな - Rubyとは

「ruby」を含む日記 - はてなダイアリー

Ruby

「Ruby」に関する画像、動画、ブログ記事のタグ検索結果

Google ブログ検索

買売システム開発記録とか何とか

Rubyで投資システムを作る日記

spacecadetの日記

RubyForge: One-Click Ruby Installer: Project Info

RDE(Ruby Development Environment) - Ruby??J??????????

#!/usr/bin/ruby -Ks

# print "Content-Type: text/html;charset=UTF-8\n\n"

p "表示"


Rails Rails Framework Documentation

http://127.0.0.1/mysql/

http://127.0.0.1:3000/ http://127.0.0.1:3000/recipe/list

http://127.0.0.1:3001/ http://127.0.0.1:3001/recipe/list

http://127.0.0.1:3001/account/signup http://127.0.0.1:3001/test

http://127.0.0.1:3001/item

Hot Chips (delete) Snacks 2004-11-11

Ice Water (delete) Beverages 2004-11-11

Killer Mushrooms (delete) Snacks 2005-09-13

満足せる豚。眠たげなポチ。:Rolling with Ruby on Rails - Japanese Translation - p1

満足せる豚。眠たげなポチ。:Rolling on Ruby on Rails - Japanese Translation - p5

BookmarkOnInstantRails

ITmedia エンタープライズ:第1回 Instant Railsで始めるWindows環境のRails (1/2)

developerWorks Japan

developerWorks Japan

DROP TABLE IF EXISTS `items`;

CREATE TABLE items (

id int(11) NOT NULL auto_increment,

login varchar(80) default NULL,

password varchar(40) default NULL,

PRIMARY KEY (id)

);

えぇてるのぉと:Railsでログイン認証 - livedoor Blog(ブログ)

8 app/views/test/index.rhtmlの編集

<h1>Test#index</h1>

Welcom <%= @session['user'].login %>!

Login Generator (1) - Nowhere Near

config/environment.rb に以下の行を追加する。

module LoginEngine

config :salt, "your-salt-here"

end

Engines.start :login

http://techno.hippy.jp/rorwiki/?Wiki%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%EB%2F%A5%E6%A1%BC%A5%B6%A1%BC%A4%F2%C7%A7%BE%DA%A4%B9%A4%EB

パパブログ: RoR : login_generator : login中のユーザ情報の取得

@session['user'].id

@session['user'].login

@session['user'].password

で、idやloginが取得できる。

ちなみにidActiveRecordおなじみのidで、

loginがログイン名、passwordパスワードになる。


MySQL-Front download

環境変数

;C:\nonidata\InstantRails\ruby\bin;

cd C:\nonidata\InstantRails\ruby\bin

C:\nonidata\InstantRails\ruby\bin>gem install login_generator

Successfully installed login_generator-1.2.2

C:\nonidata\InstantRails>cd C:\nonidata\InstantRails\rails_apps\cookbook

C:\nonidata\InstantRails\rails_apps\cookbook>ruby script/generate login Account

create lib/login_system.rb

C:\nonidata\InstantRails\rails_apps>cd C:\nonidata\InstantRails\rails_apps\cookbook

C:\nonidata\InstantRails\rails_apps\cookbook>ruby script/generate controller test

exists app/controllers/

[Ruby] Rails(ActiveRecord)の多対多関連 - yuum3のお仕事日記

has_one

has_many

belongs_to

has_and_belongs_to_many

habtm と has_many :through (ActiveRecord)

ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-01-20)

ActiveRecord の歩き方 - Association 編(1) - Rails で行こう! - Ruby on Rails を学ぶ has_many :comments

developerWorks Japan  has_one :address

Rubyist Magazine - RubyOnRails を使ってみる 【第 3 回】 ActiveRecord

create メソッドを使うこともできます。create は new したあと save (DB に格納) します。


Rubyist Magazine - RubyOnRails を使ってみる 【第 4 回】 ActionPack

find(:all, :conditions => ["user_name = ?", user_name])

find_all(["user_name = ?", user_name])

find_all_by_user_name(user_name)


Part2 Rubyに学ぶ「Ruby on Railsの正体」:ITpro

book = Product.find_or_create_by_name_and_price('book', 2079)

リスト7●productsテーブルからnameが'book',priceが2079であるようなProductオブジェクトを読み取り,存在しなかった場合はデータベースレコードを新規作成する処理


RoR Wiki 翻訳 Wiki - HowToUseLegacySchemas

恣意的で複雑なクエリや、主キーを持たないテーブルにはfind_by_sqlを使う

テーブルが論理的な主キーを持たないなら、

find_by_sqlを使えば主キーを全く指定しない曖昧で複雑なクエリを実行も実行できる。

Post.find_by_sql ["SELECT * FROM posts WHERE author = ? AND created > ?", author_id, start_date]


エディタ utf8

文字化け

ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-10-11)

チュートリアルを動かしてみる - 肩書「シニアコンサルタント」のつぶやき

Railsでソーシャルブックマークを作ってみようか(第1回) - 坊やがゆく

ようこそ<%= @session['user'].login %>さん

@session['user'].id


Railsでソーシャルブックマークを作ってみようか(第2回) - 坊やがゆく

Railsでお馴染み37signalsのURLが凄い件について:TKMR.blog.show

URLにキーワードを含めことでSEO対策になるかも、でもそれだけ:TKMR.blog.show

http://127.0.0.1:3001

http://127.0.0.1:3001/recipe/list

tetraの外部記憶箱 - Instant Railsのインストール , 追記:phpMyAdminの日本語環境設定 , 未踏ソフト記事

[Ruby]PHP VS Rails (Ruby on Rails)

2007-04-14

おまえもな

寝てるのは英語の授業時間のおまえじゃないのか?

 

http://anond.hatelabo.jp/20070414052215

それを言うなら one of them

誰も突っ込まないのも可哀想だよね。

2007-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20070408152058

http://www.sitnews.us/HowardDean/060104_dean.html

Electronic Voting - Not Ready For Prime Time

By Howard Dean

June 01, 2004

Tuesday

In December 2000, five Supreme Court justices concluded that a recount in the state of Florida's presidential election was unwarranted. This, despite the desire of the Florida Supreme Court to order a statewide recount in an election that was decided by only 537 votes. In the face of well-documented voting irregularities throughout the state, the U.S.

Supreme Court's decision created enormous cynicism about whether the votes of every American would actually be counted. Although we cannot change what happened in Florida, we have a responsibility to our democracy to prevent a similar situation from happening again.

Some politicians believe a solution to this problem can be found in electronic voting. Recently, the federal government passed legislation encouraging the use of "touch screen" voting machines even though they fail to provide a verifiable record that can be used in a recount. Furthermore, this equipment cannot even verify as to whether a voter did indeed cast a ballot for their intended candidate. Unfortunately, this November, as many as 28% of Americans - 50 million people - will cast ballots using machines that could produce such unreliable and unverifiable results.

Only since 2000 have touch screen voting machines become widely used and yet they have already caused widespread controversy due to their unreliability. For instance, in Wake County, N.C. in 2002, 436 votes were lost as a result of bad software. Hinds County, Miss. had to re-run an election because the machines had so many problems that the will of the voters could not be determined. According to local election officials in Fairfax County, Va., a recent election resulted in one in 100 votes being lost. Many states, such as New Hampshire and most recently Maine, have banned paperless touch screen voting and many more are considering doing so.

Without any accountability or transparency, even if these machines work, we cannot check whether they are in fact working reliably. The American public should not tolerate the use of paperless e-voting machines until at least the 2006 election, allowing time to prevent ongoing errors and failures with the technology. One way or another, every voter should be able to check that an accurate paper record has been made of their vote before it is recorded.

Both Democrats and Republicans have a serious interest in fixing this potentially enormous blow to democracy. A bipartisan bill, sponsored by Rep. Rush Holt (D-N.J.), is one of several paper trail bills in the House and Senate and it should be passed as soon as possible. A grassroots movement for verified voting, led by organizations like VerifiedVoting.org, is gaining momentum nationwide.

There is nothing partisan about the survival of our democracy or its legitimacy. We cannot and must not put the success of one party or another above the good of our entire country and all our people. To the governments of the fifty states, Republican or Democrat, I ask you to put paperless e-voting machines on the shelf until 2006 or until they are reliable and will allow recounts. In a democracy you always count the votes no matter who wins. To abandon that principle is to abandon America.

電子投票---表舞台にはまだ早い」

(Electronic Voting - Not Ready For Prime Time

by ハワードディーン

2000年12月、連邦最高裁の5人の判事は、フロリダ州大統領選挙投票の数えなおしは是認できないと結論するに至った。この決定により、フロリダ州最高裁が州内全ての投票の数えなおしを要求したにもかかわらず、僅か537票差で勝敗を決定する大統領選挙を生み出すことになったのだ。州内での選挙不正に関する明確な情報に直面して、合衆国の最高司法の決定は、全てのアメリカ人投票が実際に数えられるかどうかについて重大な不信感を作り出した。フロリダ州で起こったことを今更ひっくり返すことはできないが、同じ事態が再び起こることを防ぐために、私たちは民主主義に対する責任を負っている。

政治家の中には、この問題を解決する答えは電子投票にあると信じる者もいるようだ。最近連邦政府は、「タッチスクリーン投票機の利用を促進する法案を成立させたが、当の電子投票システムは票集計内容を記録する機能を持たないために、票の再集計ができない。さらに、その電子投票機は、投票者が本当に希望する候補者投票したかどうかを確認する機能すら持たないのだ。あいにく、今年11月には、アメリカ国民の内28%、約5,000万人が、その電子投票システムを利用することになるわけで、信頼できない不確実な投票結果が生じる可能性がある。

2000年に利用されはじめたばかりのタッチスクリーン電子投票システムは、利用が拡大するにつれ、信頼性の欠如による問題を発生させている。例えば、ノースカロライナ州ウェイク郡では、2002年に、ソフト不具合により436票が消失している。ミシシッピー州ハインズ郡では、投票機のトラブルが多すぎて有権者投票できず、選挙そのものをやり直すことになった。ヴァージニア州フェアファックス選挙管理担当者によれば、最近選挙では100人につき1人の票が消失していたそうだ。多くの州では、ニューハンプシャー州メーン州の例のように、紙の記録を残さない(ペーパーレスタッチスクリーン投票機の利用を禁止することになり、他の州でも同様の決定を行う計画であるという。

信頼性も透明性も欠如している状況では、いくら機械が動作しても、正しく動作しているのかどうかを検証することができない。アメリカ国民は、少なくとも進行中の不具合技術的失敗の防止に必要な時間を確保するため、2006年選挙までは、ペーパーレス電子投票機の利用を容認すべきではないのである。なんとしてでも、全ての有権者が、投票が集計される前に、自分の投票内容を、正確な紙の記録を残すことによって確認できるようにすべきであろう。

民主党支持者も共和党支持者も、この民主主義に対する重大な打撃となる可能性を修正することに、真剣に取り組もうとしている。ラッシュ・ホルト議員(ニュージャージ議員/民主党)の提出した超党派の法案は、紙の記録を求める法案のひとつだが、できるだけ早く議会で承認されるべきであろう。VerifiedVoting.orgなどの組織によって活発化している、確認可能な投票システムを支持する草の根活動は、国民全体の機運に適ったものなのである。

私たちの民主主義や分別を存続することは、党派には無関係である。国民国家全体の価値以上に、片方の党派の成功を優先するようなことはできないし、してはならない。50州をまとめる政府として、共和党員・民主党員のどちらに対しても、2006年まで、あるいは充分に信頼できる状態で再集計が可能になる日まで、ペーパーレス電子投票機を箱に収めたままにしておくことをお願いしたい。誰が勝利しようと、民主主義の下では全ての票は数えられるべきなのである。その基本原則を廃止することは、アメリカを捨てることと同じだ。

ブッシュ大統領選挙には以前からイカサマ疑惑ささやかれています。

フロリダ州電子投票機に「ブッシュ票が多すぎる」との疑惑

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000001-wir-sci

不正が横行するアメリカ大統領選挙

http://tanakanews.com/e1008election.htm

大手メディアが伝えない大統領選挙不正調査

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/?06150300

アメリカ正義の国で悪い人は一人もいませんので、私はこんな話は信じませんが、みなさんはどう思いますか?

ブッシュはイカサマ師で、腰巾着小泉氏は国家の恥 250

腰巾着国家の恥ではないが髪型が個人的恥 19

恥ではない。犯罪である。(腰巾着が) 23

恥ではない。犯罪である。(髪型が) 9

どうでもいいけどたかがネットワーカーにこんなことを言われる筋合いはない。 64

黒田さんと東野幸治は別人である。 135

2007-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20070330163857

プログラミング作法」のなかのデバッグ方法のひとつとして語られる話ですね。どっかで読んだ話だけど、テディベアすら思い出せなかったという。だめじゃん、自分。

つーことでちょい検索。

そのくだりはベル研にありました→http://cm.bell-labs.com/cm/cs/tpop/debugging.htmlの"Explain your code to someone else."の所。

さらにネタもとの大学名とかないかと探しましたが、それは見つからず。原文も"One university computer center"ですし。カーニハンやパイクの実体験なのか、ベル研で語られていた話なのか、それとも都市伝説的または創作なのか。

どーなんでしょうね。

[追記]

ってかあるし。テディベアエフェクトw

http://en.wikipedia.org/wiki/Teddy_Bear_Effect

2007-03-13

座右の銘

DRY(Don't Repeat Yourself)よりThere's More Than One Way To Do Itが好き。

それも略さずにフルスペルのやつ。

プログラマが洗練を目指すのは本当に美しいのだけれど、

僕にとってはちょっとしんどい。

そんなへぼでも受け入れてくれるPerlが好き、ということだと思う。

2007-03-10

Desperado, why don't you come to your senses

ならず者さん いい加減気付けよ

You've been out ridin' fences,

ずいぶん長い事、塀の見回りだね

for so long - now.

Ohh you're a hard one.

手強い奴だよ

I know that you've got your reasons.

色々わけは、あるんだろうけど

These things that are pleasin'you

お前が、好きでやっていることが、

Can hurt you somehow.

自分の首しめることもあるんだよ

Don't you draw the queen of diamonds boy

ダイアのクイーンをひくのはやめな

She'll beat you if she's able.

お金は、結局お前をダメにする

You know the queen of hearts is always your best bet

頼れるのは、いつだってハートクイーン(愛情)だよ

Now it seems to me, some fine things

オレが見た限り、いいカード

Have been laid upon your table.

君のテーブルにだって、のっかってたんだよ

But you only want the ones

なのに、いつだって君は

That you can't get.

高望み

Desperado,

ならず者さん

Ohhhh you aint getting no younger.

人間、歳はとっていくしかないんだよ

Your pain and your hunger,

その痛みや、満たされない心を抱いて

They're driving you home.

たどり着くのが自分の居場所

And freedom, ohh freedom.

そして、自由、そう自由って奴

Well that's just some people talking.

良く人は口にするけれど

Your prison is walking through this world all alone.

独りこの世界を生きて行くってことが、君の牢屋なのさ

Don't your feet get cold in the winter time?

冬になれば足だって冷たいだろ

The sky won't snow and the sun won't shine.

空から雪も降らないが、太陽も輝かない

It's hard to tell the night time from the day.

夜だか昼だかもよくわからない

And you're losing all your highs and lows

良い思いも、悪い思いもわからなくなる

aint it funny how the feeling goes

変な気分だろ 感情が消えて行くって

away...

Desperado,

ならず者さん

Why don't you come to your senses?

いい加減気付けよ

Come down from your fences, open the gate.

塀から下りて、心のゲートを開けな。

It may be rainin', but there's a rainbow above you.

雨が降っているかもしれないけど。上には、ちゃんと虹が出てるぜ

You better let somebody love you.

誰かに愛されようとしな

(let sombody love you)

(愛されるように)

You better let somebody love you...ohhh..hooo

愛されるように,してみろよ

before it's too..oooo.. late.

手遅れになる前に

2007-03-06

U2 - Walk On

And love is not the easy thing

The only baggage you can bring...

And love is not the easy thing...

The only baggage you can bring

Is all that you can't leave behind

And if the darkness is to keep us apart

And if the daylight feels like it's a long way off

And if your glass heart should crack

And for a second you turn back

Oh no, be strong

Walk on, walk on

What you got, they can't steal it

No they can't even feel it

Walk on, walk on

Stay safe tonight...

You're packing a suitcase for a place none of us has been

A place that has to be believed to be seen

You could have flown away

A singing bird in an open cage

Who will only fly, only fly for freedom

Walk on, walk on

What you got they can't deny it

Can't sell it or buy it

Walk on, walk on

Stay safe tonight

And I know it aches

And your heart it breaks

And you can only take so much

Walk on, walk on

Home...hard to know what it is if you never had one

Home...I can't say where it is but I know I'm going home

That's where the heart is

I know it aches

How your heart it breaks

And you can only take so much

Walk on, walk on

Leave it behind

You've got to leave it behind

All that you fashion

All that you make

All that you build

All that you break

All that you measure

All that you steal

All this you can leave behind

All that you reason

All that you sense

All that you speak

All you dress up

All that you scheme...

http://www.youtube.com/watch?v=NiCpjNSOY2I

2007-03-05

ぜんぶかいてみた

http://anond.hatelabo.jp/20070305101151

見出し関連】

見出し記法

みだしきほうをとなえた

◆時刻付き見出し記法

t*じこくつきみだしきほうをとなえた

name属性付き見出し記法

name*ねいむぞくせいつきみだしきほうをとなえた

カテゴリー記法

[はてな]かてごりーきほうをとなえた

小見出し記法

こみだしきほうをとなえた

◆小々見出し記法

ここみだしきほうをとなえた

【その他入力支援】

リスト記法

  • hogehoge
    • hogehoge
  • hogehoge
    1. hogehoge

◆定義リスト記法

hoge
fuga

◆表組み記法

hoge fuga
hoge fuga

引用記法

hoge

◆pre記法

hoge

スーパーpre記法

hoge

スーパーpre記法シンタックスハイライト

$There's @More %Than &amp;One \$Way \@To \%Do *It.

aa記法

                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    幸 運 を !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ̄゛゛゛ ̄  i           i 0     ', ',

脚注記法

(( hoge ))

◆改行記法

----ここから----

1行目

2行目

----ここまで----

◆pタグ停止記法

----ここから---- < hoge fuga >

----ここまで----

tex記法

<img src="http://d.hatena.ne.jp/cgi-bin/mimetex.cgi?e^{i\pi}~=~-1" class="tex" alt="e^{i\pi} = -1">

ウクレレ記法

[uke:D7 D7@0202 C C@3345]

http記法

http://www.hatena.ne.jp/

はてな

<img src="http://d.hatena.ne.jp/barcode?str=http%3a%2f%2fwww%2ehatena%2ene%2ejp%2f" class="barcode" alt="http://www.hatena.ne.jp/">

http://www.hatena.ne.jp/

◆mailto記法

mailto:info@hatena.ne.jp

google記法

google:はてな

google:image:はてな

google:news:はてな

amazon記法

[amazon:はてな]

自動リンク停止記法

http://www.hatena.ne.jp/

id記法

id:1234567890

id:1234567890:archive

id:1234567890:about

id:1234567890:image

id:1234567890:detail

question記法

question:1234567890:title

question:1234567890:detail

question:1234567890:image

search記法

search:はてな

search:keyword:はてな

search:question:はてな

search:asin:はてな

search:web:はてな

◆antenna記法

a:id:1234567890

bookmark記法

b:id:1234567890

[b:id:1234567890:t:1234567890]

b:t:1234567890

b:keyword:はてな

◆diary記法

d:id:hatena

d:keyword:はてな

fotolife記法

f:id:hatena:hatena:image

f:id:hatena:favorite

◆group記法

g:hatena

g:hatena:id:hatenadiary

g:hatena:id:hatenadiary:20040501

g:hatena:id:hatenadiary:archive

g:hatena:keyword:はてなダイアリー利用可能タグ

idea記法

idea:182

idea:182:title

i:id:sample

i:t:タグ

rss記法

r:id:sample

◆graph記法

graph:id:sample

graph:id:sample:しなもんの体重

<img src="http://graph.hatena.ne.jp/sample/graph?graphname=%e3%81%97%e3%81%aa%e3%82%82%e3%82%93%e3%81%ae%e4%bd%93%e9%87%8d" class="hatena-graph-image" alt="しなもんの体重" title="しなもんの体重">

graph:t:体重

map記法

map:x139.6983y35.6514

keyword記法

[[はてな]]

[keyword:はてな]

[keyword:はてな:map]

[keyword:はてな:map:satellite]

[keyword:はてな:map:hybrid]

isbn/asin記法

ISBN:9784798110523

ISBN:4798110523

asin:B0009WHOMG

ISBN:9784798110523

◆rakuten記法

[rakuten:rdownload:10285260:image:small]

jan/ean記法

jan:4981254610640:barcode

続きを読む記法

====

スーパー続きを読む記法(これ大丈夫かな…ないと思うけど、以下のエントリ隠れたらごめんなさい)

=====

以上。

(追記)波線が??になっちゃってたので、hoge等に変更しました。

(追記:20070412) 引用記法の書き方間違ってたので修正しました。

2007-02-27

カーライル→Gerstner

Until I came to IBM, I probably would have told you that culture was just one among several important elements in any organization’s makeup and success??along with vision, strategy, marketing, financials, and the like… I came to see, in my time at IBM, that culture isn't just one aspect of the game, it is the game. In the end, an organization is nothing more than the collective capacity of its people to create value.

Computers are magnificent tools for the realization of our dreams, but no machine can replace the human spark of spirit, compassion, love, and understanding.

Watch the turtle. He only moves forward by sticking his neck out.

2007-02-22

"One of the biggest cities in Japan"をどう訳すべきか

  「日本で最も大きな都市のうちのひとつ」。日本語として、まったく矛盾した文章である。「最も」とは、"一"番程度が上であることを言うのに、複数ありそうな訳になってしまう。「『ベスト10』というのと同じようなものだからいいのだ」と説明を受けたが、腑に落ちなかった。

二葉亭四迷は「I LOVE YOU」を「あなたとなら死んでもいい。」と訳した。という文章を読んで奥歯がガタガタ言うくらいのショックを受けた。と同時に胸が苦しくなってドキドキがしばらく止まらなくなった。http://crash-log.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post_c727.html

  "I love you."は、逐語訳すれば、言うまでもなく「私はあなたを愛している」となる。しかしそれを、かの二葉亭四迷は「あなたとなら死んでもいい」と訳したという。つまり、日本人はそのような文脈では「私はあなたを愛している」などとは言わないということ。

  自分も昔からそういうことは考えていて、例えば、"Take it easy!"は、日本人の感覚では、このような励ますシーンでは、「気楽にな!」というよりも「がんばれ!」の方がしっくり来る気がする。しかし、四迷のすごいのは、「愛を伝える表現」からは想像もつかない、「死んでもいい」という、日本人の情緒にしっくりくるような表現を見つけ、当てはめたところにある。自分じゃあ「大好き!」くらいが限界である。訳すということは、このように、文化的なバックグラウンドを含めて行うべきであって、四迷のセンスには敬意を表する。高校時代の英語教師も言っていた、「英語勉強するということは日本語勉強することだ」、逐語訳ではなく、逐語訳の意味から本当に言いたいことを日本語の文脈で紡ぎ出しなさい、と。

  日本英語教育は、中学校から始まる。その主眼はコミュニケーションに置いているようだ(http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301c/990301i.htm)。高校でも同様だ。しかしながら、全入時代の到来した大学入試で問われる英語は、コミュニケーションとは掛け離れた、読解能力や文法の記憶を試すものである。いきおい、受験対策としてはコミュニケーションおざなりになる。

  だが、そんな対立軸ではなく、どうせどちらも両立することなぞ不可能なのであるから、日本語の文脈として捉えることの重要性を、もっと認識すべきだ。「日本で最も大きな都市のうちのひとつ」ではなく、「日本でも指折りの規模の都市」と訳せる能力を身に付けさせるべきだ。そうすれば、日本語の、という意味での「コミュニケーション力」(文章力)が高まるのではないだろうか。

2007-02-20

one nation under a groove

http://www.youtube.com/watch?v=Rv3vHPz8s0w

ジョージ・クリントンみたいな悪くてエロくて偉そうな変態爺がブログ界にいないもんかね。

俺より上の世代のブロガーは全員雑魚ってことか?

2007-02-17

節分のあれはPSP

広告β:恵方巻がバレンタインになれない理由

節分と言えば古来すなわち子供のころから豆をぶつけたり豆を食べたり鬼に扮して女子の豆をいじったりする日と決まっていて366日の中でもかなりイベント参入障壁の高い1日なのに、巻き寿司業界がへぼい電通みたいな業者と組んで無理やり闖入してきた印象。ただでさえ楽しい豆デーなのに、One More Thingで年寄り臭い巻き寿司イベントなんてかったるくてやってられない。スーパーコンビニ始め食品を商うところで押しつけがましく寿司を売られて駄目押し。こんなうさんくさいもん受け入れられるわけがない。

なぜ特定の方角を向くのか。それはどう決まるのか。なぜ黙って食うのか。なぜマルカジリか。なぜ太巻きか。関西地方というのは具体的にどのへんか。その風習の起源や逸話はどういったものか。そもそもそんな風習は存在したのか。なぜ俺は2月3日に太巻きを買うべきなのか。1つでも知ってれば上出来だろう。誰も全貌を知らない。ただ或年忽然とやってきて寿司を食えと迫られただけ。なんで美味くもない太巻きなんぞ食わなきゃならんのか。馬鹿らしい。

もちろん繰り返しによる刷り込みは考慮しなければならない。バレンタインクリスマスなどそもそも蓋然性などないに等しいが広く受け入れられている。マンガなどでさんざん反復され増幅された結果だとしても、それらはしかしやはり受け入れられる要素を持っているのだ。黙って寿司を食うだけのイベントに盛り上がる要素など皆無だし、太巻きはチョコケーキと並び称されるほど愛されてない。

それでも寿司業界は言うだろう。それがなんとか巻きの仕様だ。世界でいちばん美しいイベントを発掘した。豆まきはどちらかというとお子ちゃま向け。これは広告ではないと謳う広告。しかしそれらの言説はすべて、ソースはソニーとの但し書きがついた変な人の言葉だ。潤沢な巻き寿司の在庫を見て彼らは何を思うのか。

結論はこうだ。なんとか巻きは寒いだけだからさっさと撤収しろ。

2007-02-09

Re: 泣けるエロゲについて語ってる人は

俺はやったことはある。ただし、結構な昔だが。

もし誰かが「これは泣ける」というのを挙げてくれるのなら、それをやってみるくらいの心意気はある。

ぜひ、泣ける一本を教えて欲しい。

(追記)何をやったのかを書いていないのは片手落ちだな。KanonだかONEだかとにかく鍵系のやつ。

ぜんぜん受け付けなかったので、30分と持たなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20070209171932

いや、それは別の人だと思う。これ( http://anond.hatelabo.jp/20070209155341 )は俺の書いた文章じゃない。

2007-01-31

ブログなんてクソしかないんだ」

「そんなことないよ」

I knowI know I’ve let you down

「そうだとしても、玉に当たることが滅多にない。本当に、ないんだ」

「それでも、絶対に玉はあるんだよ」

I’ve been a fool to myself

I thought that I could

live for no one else

「ぼくの目の前に広がるのは、いつも瓦礫ばかりなんだ。ぼくは、そう、絶望している」

「じゃあ一緒にさがそうよ!」

But now through all the hurt & pain

「……」

「一緒にさがそうよ……」

「……嫌だ」

沈黙

It’s time for me to respect the ones you love mean more than anything

アンチWWWフィールドが広がる。

「私はひとりでもさがすよ。ネットのこと、大好きだから」

So with sadness in my heart

I feel the best thing I could do is end it all and leave forever

「嘘だ!」

「ほんとだよ」

「嘘だっ! ブログには何もないんだ! 空っぽ洞窟なんだよ! ひとの感情をネタにして弄んで、またひとつ不愉快な思いして、何になるっていうんだよ!」

「そうやって、人の気持ちを踏みにじってきたのね」

クネクネだとか、プロレスだとか、意味のわからないニヤニヤ笑いが僕を追いつめるだけだ。だったら何もしないほうがいい」

「そうやって、自分の耳を塞いできたのね」

2chにひどいことされたんだ。ブログmixiも、誰も僕にやさしくしてくれないんだ」

「そうやって、何もかもひとのせいにしてきたのね」

what’s done is done it feels so bad

what once was happy now is sad

I’ll never love again my world is ending

「何を願うの?」

「何を望むの?」

「……」

「そのためにあなたは何をしてきたの?」

「そのためにあなたは何ができるの?」

「……」

I wish that I could turn back time

’cause now the guilt is all mine

can’t live without the trust from those you love

「自分が好きなのね。好きで好きで、だから嫌いといわれるのがつらいのね」

「……」

「そうやって、嫌なものを全部排除しようと、子供みたいにぐずっているのね」

「……はてなユーザーのくせに! なんにもわかってないくせに!」

I know we can’t forget the past

you can’t forget love & pride because of that, it’s kill in me inside

はてなだからどうだってぇのよ! あんたが今ここで何もしなかったら、私、許さないからね。一生、あんたを許さないからね!」

「……」

「今の自分が絶対じゃないわ! 後で間違いに気付き、後悔する。わたしはそれの繰り返しだった。ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ、でも、そのたびに前に進めた気がする」

「……」

「もう一度、ブログを書いてケリをつけなさい。ブログを書いてきた自分に、何のためにブログを書いたのか、何のためにブログを書くのか、今の自分の答えを見つけなさい。そして、ケリをつけたら、一緒に面白いものをさがしにいきましょう」

「……んっ!」

「……大人のキスよ。帰ってきたら、続きをしましょ」

 

カタカタと響くタイプ音。嗚咽が入り交じりながらも、その音には一抹の決意が感じられた。

「ぼくをゆるしてください。あなたは、ぼくが何をしたらゆるしてくれますか」

終劇

2007-01-22

日刊 めけめけ通信 2007年1月22日

はじまりです。

比較

平均値東京地方
地価高い安い
物価高い高い
賃金地方よりは高い?安い
通信費安い安い
送料安い高い

だれかこのテキトーな表に命を吹き込んでくれ。

オタクメッカ

東京にはオタク様の聖地アキバがあって、ニートの欲求不満のはけ口になっている、という記事が以前朝日新聞に掲載されていた。大阪には類似地として、日本橋がある。他の地域に、オタクの大規模なメッカはありますか。

----

追記

http://anond.hatelabo.jp/20070122131037

名古屋なら大須ということになるのだろうか。

生み出すか生み出さないかの違いなのか

ドラマ版『アキハバラ@DEEP』で、中込威がオタクを蔑んで「彼らは消費するだけで、何も生み出さない」と言っていた。

最近では、ドラマヒミツの花園』の第2話で、花園ゆり子の次男「修」が、自分のコレクションを弟にけなされて「俺はクリエーターなんだ!集めるだけのオタクとは違うんだ!」みたいなことを叫んでいた。

集めるだけで満足するのがオタクか。梅田望夫は、『ウェブ人間論』の中で、これからのブロガーに要求されるのは収集した情報を構造化して提示することだ、と言っていた。これからは、というまでもなく、これまでもそうだったように思うが。

その昔、『あるある大事典』という番組があった

YouTube - 070121 AruAruDaijiten Syazai

あるある大事典』の謝罪映像で、第一声の「こんばんは」が「こんばんば」に聞こえたのですが、空耳でしょうか。

本日動画

2006-11-07

そういえばdel.icio.us

http://simon.incutio.com/notes/2006/summit/schachter.txt

"Spam is attention theft" - that's one of the reasons del.icio.us doesn't have

a top 10 links of all time - it's an attractive nuisance.

と言っていたのに、今はトップにhotlistがどかーんとでてるけど、コレに至った経緯って何だったのかな。

2006-10-05

It is regrettable though it was another one.

aaand I used the excite-translation!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん