学生のとき「中学の時の創価学会員のクラスメートから今年になって突然年賀状が届いた」という創価学会のあるあるネタをゼミのメンバーに話したら、その中に親が学会員の人がいてかなり気まずかった。
http://anond.hatelabo.jp/20070131234717
入れる頭はなかったものの
あの大学通りの桜の下を
好きな人と手つないで
デートするのが夢だったなあ
面白いこと書いてください。
死ぬ予定日が後数年後に迫ってきています。
というかね、吉田寮はやばすぎ。家賃月400ってどんだけだよ。
熊野寮はまぁまぁ…この前がさ入れがあったとか。ぱっとみ、廃病院て感じ。まぁ普通っちゃ普通、異常っちゃ異常。女の子が居るようなとこじゃないかなとは思う。
地塩寮の知り合いは居ないな。あそこは京大だけじゃないからまだいいのかも。
女子寮ってすごい倍率なの?知ってる子が一人いたな。鉄条網が上にあるのはどうかと思うが…アウシュビッツかと。目の前が駿台の寮ってのもまた素敵。
MDが売っていた。
まだ使ってる人いるよなー、電車で学生とかがいじってるの見かけるよなー、なんて思いながら
5枚パックをふと手にする。デザインがちょっとお洒落だった。
ふと高校の頃恋が叶わなかった女の子と、MDを譲り合っていたことを思い出した。
最初は自分が聞いているMDを数日間交換するとかだったんだけど、
ぼくが誕生日にMDをプレゼントしたことがきっかけで、お互いに欲しい曲をリクエストして、
手に入ったら、それと何かオススメの曲を3??5つくらい入れたMDを渡すということをしていた。
彼女はいつもMDとケースの間に手紙を入れていてくれて、ちょっとした交換日記みたいだった。
そのMDにはご丁寧にタイトルとアーティスト名が入っていて、今でも全部思い出せる。
卒業と同時に彼女をきっぱり忘れることにして以来数年ポータブルオーディオを使わずに過ごしていて、
どこかにしまったことも忘れて、最近衝動買いでiPod shuffleを買って、石野卓球とかJazztronikとかを流してる。
気楽で便利で言うことないけど、今は自分のプレイリストの曲名をろくに覚えてない。
当時大切にしていたMDに入っていた曲をいくつかツタヤで調達して、今聞いてる。流行ってたPOPSとオレンジペコー。
実は彼女の携帯の番号もメールアドレスも覚えてる。連絡なんかしないし、どうせつながらないけど。
彼女も多分今はiPodかケータイを使ってるだろう。俺のあげた恥ずかしいMDや手紙なんか全部処分してるだろう。
それで今はウタダとかアムロとかコーダクミとかを聴いてればいいんだ。
あー
今夜だけでいいから誰かそばにいてくれないかな。
メール出す気力が無い。めんどくさい。何もしたくない。放っておいて欲しい。黙ってて欲しい。会社行きたくない。明日のイベントも参加したくない。御飯もあんまり欲しくない。会社でサプリメントを盗られたような気がする。袋ごと無い。何処でなくしたんだろう。あの袋の中身は家で家用と会社用にあらかじめ小分けするから、会社以外じゃ鞄から出しもしないんだけど。詰め替えるときは別だけど。誰だよ。高くは無いがただじゃねえんだぞ。だから高価な物や車のキーをロッカーに置きたくないんだ。そもそもなんでロッカーの鍵くれないんだよ。あの会社じゃ誰も信用できねえ。死ね。
小さい頃ラジオっ子だったおいらは創価学会を何かの学会だと思ってた。
あの短いフレーズがお気に入りで、「そぉかぁがっかぁい♪」って歌ってた。
お父さん・・・お母さん・・・あの頃はごめんなさいですた。
話題の本質からはずれる話だし、なんだか釣りっぽいと感じたのですが、とても腹がたったのであえて釣られます。
地方の大学に通っている学生でも、きちんと目標を持っている人もたくさんいるのです。向上心だって持ってるよ。そりゃあ、中学からお受験してって、東大京大行ってって人とはレベルが違うかもしれないけれど、そう馬鹿にしたもんじゃないよ。皆頑張ってるの。○○ランクだから糞とかそういう決め付けはよくないよー。多分。
私は地元の、県内ではまぁまぁレベルの大学に通っていたのだけれど、自分が負け犬とか駄目な奴とは一度も思ったことがなかったです。え、もしかしてこれが既に駄目ってことなのかなぁ?分からないわぁ。だって皆が皆東京へ進出!とか目指してる訳じゃないし。正直地元でそこそこに生きていくなら地元で名の通った大学行った方が過ごしやすいよ。男女限らず。そりゃ東大京大っていうんなら事情も異なりますが。
なんで皆(という程皆ではないことは一応分かってるつもりだけれど)、自分は頑張ってるけど他人は向上心がないとか、へらへらしてるとか、適当に生きてるとか、そこそこだとか、決め付けるんでしょうか。
人にはそれぞれ事情があって、目標を定める方向だってそれぞれ違うはず。
それを自分のものさしではかって、あーだこーだ言うのは余計なお世話なのでは。
ネットで本を買うようになってから出版社を気にすることはなくなりましたね。
ハードカバーか文庫本か新書なのか、注文して手に届くまでは、分かってないことも度々
通販になかなか手を出せない人もいるみたいですが、
地方にいて、こんな便利なものはないのになぁと思います
あとは、これからの新書の役割ということを考えると
ネットがリアルの雑誌を駆逐しているように、ネットのコンテンツが充実していくにつれて
新書の役割さえも奪っていくようになるのでしょうか
うーん、でも新書の売り上げが伸びてるって、どこかで聞いたような気もしますが
次は、宗教ネタ、スポーツネタあたりで盛り上がるのかな。レビュー(本、映画、テレビ、音楽、etc)などもっとあったほうがいいと思う。
もみたい。もみもみしたい。にぎにぎしたい。ぷよっぷよ。もにゅん。ぐいぐい。ぐりぐり。むよ。むよ。ういうい、ういうい。むーにょん。むにょ。あーなんてやわこいんだー。うわー。ぐにょぐにょ。むよー。もちもち。おでこにつけてみたりして。むに。あー。なんだかざらざら。ざりむにょり。もみんもみん。もちもちしてんなぁ。おせばもどってくる。むにーぷよん。おせばもどってくる。むにーぷよん。おせば、もどってくる。むにー、ぷよん。おす、もどる。むに、ぷよ。おすもどる。むにぷよ。おすもどるおすもどる。むにぷよむにぷよ。おすもどるおすもどるおすもどるおすもどる。むにぷよむにぷよむにぷよむにぷよ。おしてー。むにー。もどってー。ぷよん。ぐい。むにょる。ぱっ。みょ。なんてすてきなにくきゅう。パソコンのキーがにくきゅうだったらよかったなぁ。