「M-1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: M-1とは

2010-01-11

M-1の順位と世間の評価はもともと別物

http://anond.hatelabo.jp/20100111024741

ノンスタの弁護(?)を一応しとくと、ノンスタに限らず過去王者も決して「M-1を境に以後トントン拍子にお茶の間の人気者の座を獲得し、(東京の)TVで大活躍」という図式になっていないんじゃないかな。例外は、柴田病欠という不可抗力要因を補正したときのアンタッチャブルくらいじゃないの。

中川家・・・うーん

ますだおかだ・・・岡田キャラ押しへ方向転換

フットボールアワー・・・活躍はしてる方だけど上昇曲線が緩い感あり

アンタッチャブル・・・上述

ブラックマヨネーズ・・・去年ようやくブレイクしたが、それまでは停滞気味

チュートリアル・・・同上

サンドウィッチマン・・・微妙

という感じで。みんな活躍してるといえばしてるけど、「優勝」という称号に見合うほどだったかという話ね。

スピードワゴン南海キャンディーズタカアンドトシオードリーU字工事などと比べると見劣りは否めないでしょう。

だから、M-1で決めてるのはあくまで「漫才(しかも吉本漫才)」の順位であって、その順位に過剰な意味や期待を乗せるべきではないという意見はそれはそれで肯けるけどな。

M-1ノンスタイルイマイチだと評価される理由

http://anond.hatelabo.jp/20100108092422

誰か書いてたけど、結局彼らはインパクトを残せなかったんだよな。

ますだおかだ増田なんちゃって評論であったM-1は初物が優勝するというジンクスを破ったんだけど、結果的にジンクスが浸透していなかったこともあり、普通の優勝をしてしまった。

とまあドラマがない。

別に視聴者は毎年何が初物なのかなんて意識しては見ていない。でもそんな人にでもわかりやすいぐらいのインパクトを残して優勝してきたのが、M-1チャンピオンだ。特に第五回からの視聴率がとれるコンテンツになってからのものは。

オードリーの敗者復活からの一位通過はサンドもやっているけど、二年連続かも?と視聴者が思った時点でそれはあまりにも巨大なインパクトだった。まあなんとなく吉本主催レースだからサンドに続いてさらに吉本帝国に一刺ししてやれ!と思う日本人気質も乗っかったしな。笑い飯の満点のインパクトも同様。

そういうこと。

別にノンスタイルも、パンクブーブーも面白くないわけじゃないし、むしろ面白い。だからこそ残念だねえ。

2010-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20100107112615

結局、ノンスタイルの優勝につきまとう「残念な感じ」って、要は「彼らは未来に種を蒔ける人材じゃない」という感じがしちゃうところだと思うんだよね。


お笑いが今後も栄えていくには何が必要かって考えたとき、やっぱ強烈な才能をもって下の世代をお笑いに引きずり込むような存在って欠かせないと思うんだ。「○○さんを見て、自分芸人になるって決めたんです」って言われるような、まぁ現在活躍中の芸人で言ったらダウンタウンウンナンとんねるずビートたけしとか。東京コント勢にとってはさまぁ~ずもそんな感じなのかしら。

toroneiは「次代の阪神・巨人/カウス・ボタンを輩出するのがM-1」て言ってるけど、それで漫才って栄えるのかね。だって、阪神・巨人とかカウス・ボタンってさ、ずーっと漫才をし続けてたんでしょ?そんで彼らが漫才を続けてる期間に、漫才は大金つっこんでド派手な大会やらなきゃ滅びるぞくらいの存亡の危機を迎えたわけでしょ?つまりさ、阪神・巨人とかカウス・ボタンて、存亡の危機に瀕するような状況下でも漫才をやってた粘り強い人たちっていうだけなんであって、彼らがいれば漫才は安泰であるみたいな人らじゃないわけだよね。しかも今の芸人なんて、好むと好まざるとに拘わらず「バラエティ」っていう荒波に放り込まれて、そこでそこそこやれないとあっという間に淘汰されるわけで。そんな今時のやつらが、バラエティ殆どやんない阪神・巨人だのカウス・ボタンを「将来に向けてのあるべき姿」と捉えるかね?第一、阪神・巨人とかカウスボタン漫才って、若い人=お笑いの客としていちばん厚い層の大半にとって「今TVで観てるお笑い」とか「毎年M-1で見る漫才」と同じ括りにないと思うぜ。正直「新喜劇」あたりと一緒でしょ。つまり、もう立派な伝統芸能、見れば笑うけど、古臭くてド真ん中からはだいぶズレてるっていう。

例えば松本にヤられて芸人世界に足突っ込んじゃった人らが、今のTV看板番組持ったりひな壇を賑わしたり、M-1活躍したりしててさ。今の若い芸人松本呪縛から完全フリーな奴なんていないだろと自分は思うんだけど、で、そういう意味では松本罪深えなとかも思うんだけど、逆に言ったら松本っていう超ド級の才能がガキ共を引きつけたお陰で現状のお笑いの肥沃さが生まれてるわけで。そいつらのビジョンておよそ「ネタやって受けて認知される→TV活躍冠番組→どんどん大物に」ってとこでしょ。そりゃそうだよ、それが紳介や松本内村や、今の大スターたちの姿でさ、人気も金もTV劇場になることなんてあると思えないもの。


M-1から「松本人志のように、見たことのないようなネタを引っさげて登場し、いずれ漫才は全然やらなくなるけどTV活躍して後進に大いに憧れられるような芸人」と「阪神・巨人のように漫才流行ろうが廃れようが劇場漫才をし続けて、オーソドックス漫才第一人者となる芸人」が排出されたとしたら、長期的に観てお笑いを盛り上げ繁栄を長持ちさせるのは前者だと思う。で、結局お笑いで「この人に憧れて芸人目指した」って言われるような人たちって、何かしらのイノベーターなんだと思うよ。こんなこと言っていいのか!こんな視点があったのか!こんなバカなことやるなんて!なんでもいいけど、今までの芸人が見せてくんなかったものを見せられた人。それは、ゲームでも漫画でも料理でもクルマでも音楽でも映画でも、どこの世界もそうなんじゃないか。

M-1に新しさを求める人が多いっていうのは、つまりその辺なんじゃないすかね。新しいものに飛びついて持て囃して目利きぶってるサブカル(笑)野郎なんじゃなくて、ある視点でもって真剣お笑い界に「今後益々の御発展御清祥」を願ってる人たちが、切実に求めるのが「新しさ」なんじゃないかと。で、ノンスタイルには見たこともないような何かはなかったと。


面白フレーズを並べただけじゃM-1は勝てないっていうのを論拠にノンスタイルを擁護してるみたいだけど、それどーかなー。アクションでも言葉でもいいけど、やっぱ見たことないようなものって見たら頭に焼きつくよ。ま、新しいが言いすぎだったら「自分にはアウトプット不可能」と思うようなことってさ。「すげえ!」っていう驚きと共に鮮烈に残ると思うのよ。自分に関して言えば、07年のサンドまでの優勝者は全員、鮮烈に覚えてる場面があって、ボケにしろツッコミにしろ今でもすぐ出てくるくらい頭に残ってるセリフがある。それは、自分にとってそれが新鮮だったから。で、ノンスタは何も覚えてねえ。あ、ウソ。太もも叩いてたことは覚えてる。でも、そんな感じ。

2010-01-07

私がノンスタ優勝を心から祝福できない理由

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100105/A

たいへん読み応えのある面白いM-1評で、納得できる点も多々ありました。

そして拝読後、真っ先に感じたのは、「このM-1評に納得し大いに感心する一方で、toroneiさんが大プッシュし『過去最高のチャンピオン』とまで賞賛するノンスタに依然としてモヤモヤした気持ちが残るのは何故だろう?」という点でした。


この点について考えてみたところ、出たのはバカみたいに単純な答えです。

私にとって08年優勝時のノンスタが、面白さ<努力の痕跡に見えてしまったこと。これが問題だったわけです。


M-1出場者はとんでもない量の努力をしている。

これは、想像力がよほど欠如した人でもない限り誰でも簡単に推し量れることです。

M-1には、劇場で普段やっているよりもずっと短い4分間で漫才を疲労しなければならないというルールがあります(しかも時間超過したら減点されるというシビアさ!)。予選時には更に短い2分間でのネタ披露も要求されます。この時点で、出場する芸人には「普段のネタを抜粋・再構成する」あるいは「普段より格段に短いネタを新規に作る」努力が要求されます。これだけで相当な労力だと思うのですが、勿論そのネタは抜群に面白いものでなければならず、かつ実演の際も非常に高いパフォーマンスを求められます。

近年では「4分間という非常に限られた時間の中に幾つの手数を盛り込むか」が争点となっていると語られていました。とすると、極力無駄を削りつつ、かつ話の流れや設定はは容易に伝わるようにし、その上で笑いどころを可能な限り増やしていくことが課題となるわけです。それを実現するなど一体どれほどの努力が必要か、素人の私は気が遠くなる思いです。

もっと単純なことで言えば、「4分間×2の台詞完璧に暗記」し、「一度も噛まず言い澱まず、適切な声量で聞き取りやすく、必要であれば大小のアクションを交え、最善のテンポと間合いを崩すことなく自分セリフを披露」し、「以上のことを、ただでさえ緊張するのにゴールデンタイムTVで大先輩が睨みを利かすという苛烈な状況下でも確実に完遂」する――こんなことを一体どれだけの人ができるか。それを考えるだけでも、出場者たちの並々ならぬ努力は簡単に想像できるはずです。


歴代のチャンピオン努力について思いを馳せてみましょう。

初年度で何も解らない手探りの状態で、優勝候補というプレッシャーだけしっかり課せられて戦った(中川家)。ラストチャンスに加え、非吉本という重圧(ますだおかだアンタッチャブル)。コンビ暦が浅く、前コンビでは両者がボケ担当だったところから漫才を再構築した(フットボールアワー)。優勝前にすっかり売れっ子になってしまい多忙を極める中での挑戦(アンタ)。ネタの内容・構造を大きく変えた(ブラックマヨネーズチュートリアル)。大会も知名度を高め「強豪」が定着する中、ほぼ無名状態で優勝をさらった(ブラマヨサンドウィッチマン)。過去に低評価を受けたというマイナス実績を背負い、その汚名をきっちり返上した(フットチュート)。超弱小事務所所属に加え、敗者復活戦からの出場で本番への準備もままならなかった(サンド)。

それぞれが重荷を背負った中で、M-1の大舞台漫才をしました。そしてその漫才は、ネタパフォーマンスともに素晴らしい出来であった。何の努力もなしにできることではありません。

「そこそこにお笑い好き」である私は、彼らが優勝目指してその年のM-1に挑んだとき、上記の情報を既に知っていました。

しかし、少なくとも個人的には、彼らのネタ中、「彼らの努力」について思いを馳せることはありませんでした。

例えばブラマヨネタ中、私の頭の中を占めていたのは、「ヘイヘイオーライとかやってた人たちが、よくぞこんなに面白いネタを作ったなあ。すごい進歩だなあ」「これだけの台詞量を、こんなに噛まずに滑舌よくできて凄いなあ。しかも後半に行くにつれてどんどん怒鳴り合いか、素晴らしいスタミナと集中力だなあ」というようなことでは一切なく、「おもしれえええwwwwwwwwww」「村上ファンドwwwwww鮭よりハチミツwwwwwwwwwwwwwwバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」というようなことであったわけです。感慨や賞賛は、ネタがすっかり終わった後にじわじわと湧いてきました。

08年。私はノンスタネタを観ていました。

ノンスタのことは、大ファンとかイチオシではありませんでしたが、低温ながら応援していました。やっと出られたか。良かったなああ。面白いのをやってくれるといいな。去年の敗者復活はそれまでの年よりかなり面白かったよな。でもボケの細い子、繊細そうだから緊張しそうだな、心配だな。頑張れよ。大会前、そんな風に思っていました。

そしてネタ中、私の頭の中を占めていたのは「よく出来たネタだな」「2度ボケシステム、よく考えたな」「凄い頑張ってるな」ということでした。

私は、ノンスタを、その工夫を、ネタの出来の良さを、練習量が凄まじいものであろうことを、並外れた努力を、即時に認めて評価し、賞賛し、あまり笑えませんでした。


何言うてんねん。俺らは楽しそうにみせてナンボやろ。真面目なとこなんか見せてどないすんねん

これはかつて明石家さんまが、「芸人は軽く見られる。裏ではたいへんな努力をしているのに」と愚痴をこぼした品川祐に向かって言った言葉です。

努力の痕跡」と「笑い」は食い合わせが悪い。少なくとも、努力の痕跡は笑いにとって「ノイズ」です。私たちは「一生懸命に必死で頑張っている人を笑う」ようなことを「いけないこと」だと教えられて育っているのですから。

お笑い芸人は何の努力もせずテキトーにやって笑いを取っている」などと考える無神経な人はそうそういないでしょう。私たちの多くは、さんまさんをはじめとする芸人たちが才能のみならず不断努力によって「私たちをコンスタントに笑わせてくれる」という状態を生み出していることを知っています。裏返せば、それでも私たちが芸人を見て笑えるということは、「努力の痕跡を見せないようにできることが(一流の)お笑い芸人の条件である」とも言えるのではないでしょうか。


08年M-1は、かつてなく優勝者に不満があがった年でした。toroneiさんは「お笑いファンは皆ノンスタ優勝という結果に納得している」と書かれていましたが、実際はやはり「ノンスタが優勝?え?」という声が非常に多かったと思います。そして私もその一人です。

しかし、私は決して、ノンスタネタが悪かった、つまらなかったと言っているのではないのです。彼らは優れたネタパフォーマンスを披露したが、「頑張り」がそれを上回って伝わるような出来に見えたため、残念ながら「高評価だが笑えない」という結果になってしまったと言っているのです。そして、それまでの優勝者が成し遂げてきた、公然の事実である「血の滲むような努力」を舞台上では見せない、あるいはすっかり忘れさせてしまう、という「努力」を怠った(もしくはそれを成し遂げる力が不足していた)コンビを優勝者に選んだという点においてM-1違和感を抱いたのです。

2009-12-29

http://anond.hatelabo.jp/20091228113023

あなたはいくつ賛同できるかな? ID:toroneiがtwitterで繰り広げている「お笑い及びお笑いファンとはこういうものである」まとめ。

(註。ちょっと何言ってるかわからないところが随所にありますが、本文の問題です。)

2009-12-28

id:toronei、ちょっと考え直しなよ

でも正直、お笑い語っている時に、「お笑いが好きなんじゃなくて、たけしさんが好きなんです」みたいなこと言われるのは、それはすごい正しいことだし、素敵なことだけど、お笑い論戦わせている時は鬱陶しい(笑)別にここはたけしさんじゃなくて、他の人にもいくらでもでもかえられることですが。---1:22 AM Dec 24th Tween

id:toroneiのtwitter上でのこの発言を目にしたとき、背筋が冷たくなるような感覚を覚えた。この人は何を言っているのか。


まず、博士id:toroneiが「お笑い論戦わせて」いた形跡は、私が見る限り一切ない(詳しくはtwitterログをご覧いただきたい)。2人の間で交わされたやりとりは、

これだけである。


「許可局」の件に対する博士のフォローは非常に丁寧で、id:toroneiも「僕の不遜を責められても仕方ないことを、後輩の方にぶつけているのに、そういう言い回しされることはありがたいです。」と発言している。そしてその直後、「こんなタイミングで変な事言いますが」と前置きし、浅草キッド漫才のファンであると唐突な好意の告白を行った。ちなみに、これに対する博士リアクションはない。

そうしたところ、「inoue111」なるユーザーから博士に対しチクリが入る。「inoue111」のtwitteerでの発言は12/22の3:15-7:25間に7回行われているのみで、発言が全て博士×id:toroneiに絡むもの(大半が博士へのチクリ)であることから、ヲチャの捨てアカではないかと思うのだが、チクリの内容は以下のようなものであった。

博士はこれに対し、

全然、気にしてないから大丈夫意見はいろいろ。本人が見ない前提なら誰もが自由に思ったこと書くわけだし。問題なし。そして僕への親切心であるなら、ありがとう。@inoue111---7:22 AM Dec 22nd webで

とだけ返している。

id:toroneiはこれに対し、まずinoue111へのRTというかたちで「漫才技術で見せるものなんだから。」とだけフォロー(?)していたが、次第に以下のようなことを言い出す。

でも浅草キッド先進性って、東京以外のテレビ演芸ファンには、いまいち良く分かんないから、そこを褒められても困る。---3:29 AM Dec 22nd Tween

キッドタレント性は大阪にしても知ってます(笑)漫才記憶って本当にその三枝師匠高田先生番組しかない。だから僕の中で浅草キッド漫才伝説記憶の中の漫才だから好きだったけど、評価されても「過大評価だろ」というしかない。---3:51 AM Dec 22nd Tween

僕は浅草キッド技術は好きです。でも大阪にいてはテレビで見られない以上、浅草キッド革新性なんて分かんない。だから一部の過大評価には???と思う。でも見た時の技術の印象は凄い好き。---4:05 AM Dec 22nd Tween

あれだけの技術があれば充分テレビで面白い漫才だと思うんですけどね。RT @ja954: あくまで「漫才」の話でしたか、失礼しました。 機会があればキッド漫才テレビで観てみたいです。 RT @toronei: キッドタレント性は大阪にしても知ってます(笑)漫才記憶って本当---4:06 AM Dec 22nd Tween

いかがだろうかこの不遜さ。

しかこの人は、サンキュータツオについて「関西お笑いに対する愛情・敬意・理解がない」と執拗に叩いていたように記憶しているのだが、自分は「大阪にいてはテレビで見られないからわからない」程度の理由で、その「わからない」芸人さんへの評価を「過大評価」と断言しているわけである。id:toroneiのダブスタなんて指摘するには今更過ぎるんだけど、これはどういう了見なのか。

もし、「サンキュータツオ芸人自分はそうではない→タツオが大阪の笑いわかんないのはNG、僕が東京の笑いわかんないのはOK」ということ―――即ち「プロアマチュアとでは求められるものが違う」というなら、プロ中のプロである水道橋博士と「お笑い論戦わせ」ているなどと思うのは傲慢の極み、笑止千万である。そもそもid:toroneiってもはや純粋アマチュアじゃないよね、PLANETSで書いてたし。

で冒頭の発言であるが、これの元となった博士の発言は以下のとおり。

僕はお笑いが好きで芸人ではなく、ビートたけしが好きで芸人になっったので、お笑い至上主義ではないんですね。だから、もともと東西の違いなども根源的に意識したこともない。、@ys_robins 私は大阪出身東京在住ですが、東京大阪お笑いに違いがあると言う説には反対。---5:20 AM Dec 22nd webで

かなり違いますよ。もともと芸人志望でもなかったし、(と言うより、なれると思わなかった)ビートたけしの下へ行くことが目的だった。@hrk511 ”ビートたけし至上主義”が”お笑い至上主義”と、何か違いがあるんですか?僕には同じに見えます。---5:28 AM Dec 22nd webで

たけしの名が挙がったのは、id:toroneiとは別のユーザーとのやりとりの中である。ここで博士が語っているのは「お笑いとは何か」ではなく「自分はどういう人間であるか」であろう。そして博士は「自分お笑い至上主義者ではない」と言っているのであり、「お笑いが好きなんじゃな」いなどとは一言も言っていない。

そんなところににわざわざ割り込んで行っての「鬱陶しい(笑)」である。本当にどうかしているとしか思えない。博士のたけしに対する深い敬愛を「絶対に知っているべきだ」という気はないが、この人は「東京ポッド許可局」の面々に対して「紳助さんや上岡さんが、長年言っていた「どんな奴でも芸人を志した奴は、同じ仲間であり一心同体」というような考えがまるでない、僕には芸人への愛を感じない」との理由で「聞くに堪えない」とまで言い、自分が愛するノンスタの優勝に不満が出たことを「永遠に恨みとしてある」とか言い出すわけでしょ。そんな愛情愛情言うなら「鬱陶しい(笑)」なんて無神経なこと書くなよ。ましてやたけしと博士なんて「スターとそのファン」でもなきゃ「ただの芸人仲間」でもない、師弟なんだから、その愛情の濃やかさくらい推し量れるでしょう。他人に求めるなら、自分でも尊重しようよ、芸人間の愛情を。


ついでなので蛇足。

  • id:toroneiが「長年にわたり「どんな奴でも芸人を志した奴は、同じ仲間であり一心同体」と言っていた」という島田紳助は、今年の26時間テレビで、同じ釜の飯を食った「仲間中の仲間」であるたけしがパフォーマンスをしている間、たけしじゃなくて雑誌を眺めててさんまに怒られてたわけだけど。
  • サンキュータツオに関して、「意見が合わなくとも批判がきちんと芸になっていれば(=話として面白くなっていれば)耳を傾けなくもないのだが、あいつの言うこと/書くことはつまらないのでダメ」みたいなことを言っているid:toroneiの貶し記事は、極私的な憎悪ルサンチマンが渦巻いているだけでまるで面白くない。というか、タツオの貶し(特に喋り)はヒステリックでねちっこくて確かに「芸になっていない」ところは多々あると私も思うが、てにをはが滅茶苦茶(例「大阪は僕は今年31ですが」twitterより)+誤字脱字言葉誤用だらけで意味さえ把握困難な文を書く人が文句つけてても説得力ゼロ
  • 「ぶっちゃ」ではなく「ぶっちゃけ」です。

2009-12-25

お笑いオタがまた発狂してて意味がよくわからん

M-1決勝で笑い飯が、チンポジネタを披露したことに何か意味を見出そうとしてる連中は病気か?

笑い飯は面白いよ、2002年の初登場時の衝撃は凄まじかったし、2003年の前年を踏まえた上での進化は凄かった。

今年の鳥人ネタセンセーショナルを巻き起こして、みんな大好きだし、僕も好きだし、あの紳助も100点をつけた。

みんな笑った、お笑いオタも笑った、お笑いがよくわかんない人は首をかしげたかもしれないけど、それはしょうがない。

漫才やら芸人さんってのは、お笑い好きの連中が見て喜ぶジャンルの娯楽なんだから。

そして、そういうのを見て喜ぶ層ってのが結構いて、まぁそういう人らのために番組が作られるくらいにはマスなんだから。

で、笑い飯の二個目のネタがあんまり振るわなかったことに対して色々と意見がある人がいるらしい。


いやさ、普通にあんまりよろしくないネタ披露してちょっと滑って優勝できなかった、以上の意味あんの?


実はM-1とは、一番面白いお笑いを決める場ではなく、競技であったのだ!!!

とか、いまさら指摘して悦に入ってどうすんの?

そもそも4分ルールって時点で、ナイツの本気のネタは封印されるわけだし

さらに言えばコント主体のグループはその土壌にすら立てないんだし、

ってかMって漫才のMだし、結成して10年以内(色々抜け道はあるらしいが)のコンビが、4分漫才して

審査員達をいかに満足させるか、ってのは決まり切ってる話じゃなかったの?


日本で一番面白い人間を決めまショーじゃないのは、M-1第一回大会からしてそうでしょ。

あくまで4分間の漫才で、その日一番あの歴々たる審査員が一番納得する漫才する人らを決めましょう、じゃん。


そこを意図的に混同してんのか、わざと馬鹿の振りして無視してんのか知らんけど

「俺が面白いと思ったコンビあるいはグループがトップじゃないのはおかしい!」って

屁理屈こねくりまわして、自分自身のセンスをどうにか肯定させたがる人間はなんなの?


そういう人らがどうすりゃ満足して納得すんのかわかんない。

ついに究極的に、客観的には面白かったパンクブーブー、とか言い出すし。

それってすごい大衆的に面白くて、みんなが笑った素晴らしいコンビ、って意味でしかないと思うんだけど。


まぁさ、こういった個人の主観が介入しまくる、あるいみ芸術的なジャンルを100点制で点数つけることに対する異議

みたいのはわからんでもないのよ

オリンピックフィギュアって、芸術点とかいう素人には解りづらい範囲で採点されてて納得できない!みたいな


でもさ、そこはもう「そういうもんだ」って納得するしかないじゃん

それ言い出したら、究極的には、国民投票しかなくなるけど

それしたらしたで「単なる人気投票」とかまたケチつけるわけでしょ。


M-1は、とりあえず大衆が納得する程度には説得力のある「審査員」が、100点満点方式で点数をつけて優劣を競う競技である、

というのは、第一回大会地方素人共が暴走したクッソみたいな審査で迷走していた、ってのをぬかせば

共通しているわけで、そこに今さら鬼の首とった様に文句つけて

ニッチお笑い通ぶってる連中がケチつけてもしょうがないと思うんだけどねぇ。


お笑い通は、お笑いに詳しいだろうし、人一倍お笑いを愛してるんだと思うよ(とはいえ、M-1以外漫才を見ない、とか偉そうに宣言してた馬鹿もいるけど)

でもさ、それはもうメジャーな視線じゃないって理解しようよ

オリコンランキングにいちいち文句つけてる洋楽オタか、

あるいは邦画にいちいちケチつけないと気が済まない、ハリウッド信者みたいなズレを感じずにはいられんわけよ。


だからってパンクブーブーメジャー売れっ子になって、笑い飯が評価されないかつったらそうでもないわけでしょ。

君らお笑いオタの、俺ってば本物を愛してるから、って連中に愛されてるならいいじゃん

お前ら本物好きが、本物が超メジャーになって、馬鹿オモチャ(笑)になるのが耐えられんのかよ、って思うわ


笑い飯信者は、笑い飯が(信者的に)適切な評価を受けて、はんにゃや一時期のオリラジみたいになっても、また文句言うんだろ

どこの番組に行ってもMCに「ほなら、あのWボケやってみてーなw」って振られて、軽くネタやるみたいな状況にしたいんかっての

それはそれで、お笑いオタとしちゃ許せないんだろ?

ほんとめんどくせぇ病気だなぁ、と思うわ


亀田人気に文句言う長谷川ファンみたいな状況が、自分らも一番居心地いいって知ってるはずなのになぁ

アングラー(笑)で、俺だけが知ってる!俺たちの笑い飯!がどうなら満足すんの?

メジャーになって、知りもしない歌手バンドと絡む笑い飯が見たいの?

鬼の首とったように「見たいです!」とかレスポンスするやつがいそうだなぁw

本気でわからん。僕も笑い飯好きだからこそわからん。どうすりゃ満足なんだろう

あと、俺の語彙の貧弱さっぷりもすごいな、と読み返して思ったがどうでもいいや。山ちゃんにはなれないなぁ





※12/27の、誰も読まないだろうけどの追記。(どーせはてぶって好き勝手捨てコメするだけの場所なんだろ)

後出しジャンケン乙、って言われるのはもう分かり切ってるけど

同じ穴の狢だの、野暮だの、見えない敵云々だのは、ようわかる。

お笑いを語る、って時点でそういう土俵に立っちゃうわけだもんな。

「単純に笑えよ!」といいながら、お互い小理屈をこねくり回す、と。

笑えといいながら、笑わずに真面目ぶって、なんか人文崩れみたいな文章をこねくり回すしょうもなさね。

解るんだよ、それは。アホヅラさげてばっかみたいにアハハ、アハハって笑うのが大正解、ってのはわかるよ。

ただ、立脚点が違うよ。

相手は、つまんなかったもんを「面白いと思え!これが正解だ!!」つってて

僕は、つまんなかったもんを「つまんなかったよね」つってるだけ

その、つまる・つまらないの定義は知らんけど、僕は別に正解を求めてるわけじゃないし好きにすりゃいいよ

見えない敵がどーとか、おっしゃってた人がいらっしゃいますけれども

スゲェ単純に、チンポジネタ笑い飯がしかけたことに意味見出したがるヤツが「敵」だよ。

あれを当人らが面白がってたに違いないから、俺と一緒にみんなもあのチンポジネタを評価しろ!ってヤツが「敵」だよ

だって、あれつまんなかったもん。

俺にセンスないの?でも、あれつまんなかったよ?全然笑えなかったし。

笑い飯自体が俺に合わないとか?

でも、鳥人ネタは超おもしろかったと思うけど?

なんか文句あんの?俺に笑いのセンスがないとか?

そこまで、あなたに心配して貰う必要ないんだけどなぁ。

鳥人ネタの面白さはようわかったよ、凄いね笑い飯って。

でもさ、二本目のネタいまいちだったじゃん。なんかあんまり笑えなかったよ

あ、やっぱり、審査員もそういう評価なんだ。あー、よかった、俺も間違ってなかった。

笑い飯はすげぇ面白いネタも持ってるけど、残念ながら、決勝じゃネタチョイスミスって、失敗したんだなぁ。

また来年以降がんばってくれるといいなぁ。なぁ

ってんだけど、これ、なんか間違ってるの?

ま、お笑いオタでお笑い愛に満ちてる人らは頑張って僕らを啓蒙してくださいよ。

尖っててセンシティブクールお笑い世界が訪れるとよいですね。

その時には、逆に僕が危険思想の持ち主として、牢獄に繋がれる運命なんでしょうけどねw

2009-12-07

M-1グランプリ2009がやって来る!

選手入場!!

 

漫才の本場は今や浅草にある!!オレ達を驚かせる奴はいないのか!!

ナイツ!!!

 

真の陰湿メガネキノコが誰であるかを知らしめたい!!

南海キャンディーズだァ!!!

 

たけしイズムは生きていた!!更なる研鑚を積みハチミツ二郎が甦った!!!

そんな事よりエクササイズ!!東京ダイナマイトだァ――――!!!

 

バラエティ仕事はどーしたッ 漫才の炎 未だ消えずッ!!

角野卓三もマイケル・ムーアも思いのまま!!ハリセンボン!!!

 

M-1での漫才なら我々の歴史がものを言う!!

無冠の王者が今年も唯一のレギュラー番組にやってきた 笑い飯!!!

 

ボケしだいツッコミまくってやる!!

レッドカーペット芸人代表 ハライチだァッ!!!

 

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつらが怖い!!

大阪お笑いピュアファイター モンスターエンジン!!!

 

実戦だったらこのコンビを外せない!!

超A級漫才師 パンクブーブー!!!

 

この8組に12/20(日) 敗者復活戦の勝者1組を合わせた9組が漫才No.1の称号と賞金1000万円をかけて戦います。

2009-11-16

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 20:43:52 ID:uv4oTNxaO

前半終了。一時間リアルに笑いが一つもねぇww

ひどい素人トークだな…

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 20:51:15 ID:ZB8mvX6m0

乙!

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 21:19:57 ID:39FC8JDG0

引き続き報告ヨロ

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 22:01:58 ID:Od8U91LL0

kwskしたい!

内容も聞かせて欲しい

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 22:50:12 ID:uv4oTNxaO

終わった。一応客席は満員。

前半はラリーとトロで笑いがまったく無い、くそつまらない一時間

司会から「何言ってんだかよくわからないです」みたいなことを2、3回言われてた。

後半は大谷が来てようやく盛り上がった。トロちゃんは張り切って大谷に絡みに行くが、

大谷の相づちがそっけなさすぎて笑った。大谷にしてみりゃ「おまえ誰だよ」って感じだったんだろうなw

おまえらのために後でトロちゃんネタだけ投下してやるよ!

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:03:56 ID:zfzrxsBz0

thx!

トロ様はやっぱりリアルでもトロ様だったのだろうか?気になるぜ

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:14:07 ID:vFfpPIF/O

大谷さん、あれだけ話遮られて、よくキレなかったなと思う。業務用菩薩は、前半終了まぎわには、頭はてなマークだらけにしてたぞ。

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:36:16 ID:39FC8JDG0

wktk

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/02(木) 23:54:44 ID:ke2Yxm1H0

トロ様だけでなくラリーもひどかったのかが気になる。

業務用菩薩って人は確かオードリー周りの人だよね?

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 00:27:34 ID:3GG104SU0

先生って確かポッドキャストもやったことないよね。

それで、いきなり金取るトークライブに「特等席」とは言え参加するなんて、

無茶なんだよなあ。あの性格だから、「特等席」に徹しないだろうしさ。

先生的には、「昨日の風」をトークライブ的にやってきて、

これだけ人気を博してきた俺なんだから、みたいな自信があるんだろうけど。

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 00:53:35 ID:vDVywY6H0

結局、ラリー遠田とトロのいちゃいちゃ見せられてたのが前半だな。菩薩の怒りゲージが溜まっていくのが見所。

菩薩って3600とか山里ラジオ伊集院ラジオ葉書職人だったわけで、そいつの前で「オードリーではなくてNON STYLEを推す俺たち素敵」で押し切ったのが前半。そらああいう空気になるわな。

267 :260:2009/07/03(金) 00:56:38 ID:7wNIkN+00

ラリーは後半ほとんど喋ってない。

なんであれでトークライブやろうと思ったんだろう?

誰かに担ぎあげられただけなのかな?

後半は大谷5割、トロ3割、ラリー2割くらいの喋り量。

トロは事あるごとに自分の知ってるエピソードを

挟み込むんだけど、それまで大谷が話してた話と

繋がりそうで繋がらないエピソードばっかりw

「…で何なの?」という空気が会場全体を包んでいたよ。

オタキングトークライブ空気読まずに悪目立ちしてたっていう

エピソード、あれホントだったんだなって思った。

リアル空気読めないのな。

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:07:19 ID:72qa5KQD0

報告乙!

269 :260:2009/07/03(金) 01:19:28 ID:7wNIkN+00

全体のトークの流れはどこか違うとこで読んでくれ。

お前らのためにトロ様がやらかしてたところだけ押さえてきたからw

自己紹介

ファンという立場から、いつの間にか裏方の方も…

みたいな濁し方で、あくまでファン目線w

デリートの名前は出さず。ブログ名前も出さなかったけど、

菩薩に突っ込まれてようやく言っていた。しかし特に客の反応無しw

●PLANETS

NON STYLEを巻頭に推した俺達凄い」というスタンスで延々と語る。

トロ「QUICK JAPANとかは、お笑い通が好きであろうラーメンズ笑い飯なんかを…」

ラリーラーメンズは例えが古いんで…」w

トロ「僕らはバナナマンオードリーも否定してませんよ!」

菩薩自己弁護から入るの止めてもらえますか」www

●(流れ忘れたけど)

トロ「一般論の方がマイナーになってる」

菩薩「なんか言い方がアレですけど…」


270 :260:2009/07/03(金) 01:23:52 ID:7wNIkN+00

ラリーの「この芸人を見ろ!」(だっけ?)について

ラリーいわく、あの連載は

「あそこから議論が始まるような、基点になるような」ものを

意図して書いているとか。

トロ「わざと石投げられようとしてる感じありますよね。

  誰とは言いませんけど、松本人志(の回)とか」

ラリー「(あの回)割と評判良かったですけどね」wwww

この「誰とは言いませんけど、●●とか」って、ウケを狙ったんだろうけど、全くウケてなかったwww

●トークテーマ松本人志とは何だったのか?」にて

等身大松本を見ろ!と熱く語るラリーとトロ。

トロ「(松本は)織田信長でも豊臣秀吉でもないんですよ!」

  (大声で)「マイケル・ジャクソンじゃないやん!」

菩薩「…最後の、ピンとこなかったんですけど」wwww

この流れで

トロ「もうすぐ松本TVで“この間おつむっ、おつむっ、、、おむつ換えてめっちゃクサかったわ”とか言うんですよ!」

用意してきたネタも噛み倒して全くウケずwwww

ここまで前半。何回も書くけど、全然笑い声が起きない。かといって感嘆の声があがる訳でもない。

ラリーはトロほど痛くはないけど、気の利いたことも言わず。菩薩が次第にイライラしていくのがよくわかってワロタ

椅子やテーブルを動かす音や厨房の音があんなに目立つトークライブは初めてだよ。

271 :260:2009/07/03(金) 01:28:36 ID:7wNIkN+00

以下、後半。

大谷のトロへの相槌

・あーそうなんだー、へー

・なるほど

殆ど生返事だった。

松本人志の話

大谷松本さんってビートルズとかブルーハーツみたいなもんでしょ」

さっきまでの論説の真逆を言われて黙りこむトロwww

キングコング西野の話(だっけ?)

トロ「(西野は)追随者でも、アンチでもなくて…」

大谷アンチだよ!アンチなんですよ!」

トロ「(小声で)あーそうか、アンチか…」wwwww

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:31:27 ID:vDVywY6H0

でも大谷とのやりとりはもっとギスギスするかと思って期待してしまった。大谷は大人だね。

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 01:37:03 ID:DrerfiAE0

スネークの皆さん(とりわけ>>260氏)、禿しく乙です

飲み食いがなきゃその場にいれたもんじゃなかった事でしょう

大谷にトロちゃまの「さんまさんほどの偉人音楽界にいるのかよww」の無防備発言を聞かせてやりたいw

274 :260:2009/07/03(金) 01:40:39 ID:7wNIkN+00

●S-1

おもしろ映像を撮ってきて見せるという手法は『?マジっすか!』という番組で既にあって…と主張。その流れで

トロ「だからS-1の決勝は小枝師匠が司会すればいいんですよw」

大谷「?ああ、小枝さんがやってたんだ…」

うまいこと言ったみたいな顔してたのに全く伝わらずwwwww

先に小枝の話しとけよw

大谷の「他事務所も出れるの?」という疑問から

トロ「松竹芸人さんに聞かれたんですけど、“いや、俺に聞くなって~”って言いましたよ」

だから何www

ちょいちょい挟み込む「俺様業界に片足突っ込んでます」エピソードがウザいウザい。去年のM-1敗者復活戦のステージ裏で見た話とかを自慢げに語ってたw

●関ジャニ

(何きっかけか忘れたけど)

トロ「関ジャニC-1があったら必ず出るって言ってたのに去年出なかったんですよ!裏切られたって思いましたよ!!」

大声で熱弁するも客席無反応www

大谷アイドルってのは嘘を売る商売ですからね」w

275 :260:2009/07/03(金) 01:51:54 ID:7wNIkN+00

M-1

M-1の話になってからが無駄に長かった。特に着地点も無くダラダラ喋ってた感じ)

トロ「M-1は終わった後が忙しいんですよ!(ネット上で)見るものが一杯あるし!」

ここ俺的にピークwwwww

このスレ住人全員に聞かせてやりたいと思った。興奮気味に語ってるのがリアルキモかった。

トロ「吉村智樹さんが(敗者復活戦があれば)ロックフェスはいらないって言ってましたよ」

これ、そんな風に言ってたっけ?

「敗者復活戦はお笑い版のロックフェスだ」って言ったんじゃなかったっけ?

どっちにしろ、ロックフェスDJやってる大谷の前で、よくそんなこと言えるなと思ったw

NON STYLEが今年決勝に進んだことについて

トロ「このタイミングで行くか!っていう」

大谷「いや、このタイミングしか無いでしょ(即答)」

トロ「そうですよね」

大谷「…君、どっちなの?」wwwwwww

場内も爆笑。大谷も「おもしれえな」って言ってたけど、皮肉だよなあ。

276 :260:2009/07/03(金) 01:57:31 ID:7wNIkN+00

すべらない話について

大谷は「すべらない話」を大絶賛。

大谷さんまさんは嫌いらしいけどね」

トロ、自分の主張と真逆のことを言われて黙りこむwwww

すべらない話の構成など、そのパッケージ能力の高さを評価する大谷

トロ「あと、何が凄いって松っちゃん(※この辺からエキサイトしてきたのか、松本さんと松っちゃんがごっちゃになる)の声と、喋り方が面白いんですよ。身体能力の高さというか」

(その後ぐだぐだ喋るも)

大谷「いや、それもパッケージでしょ」

一刀両断wwwwww

●今年のM-1予想

大谷が「こういうの楽しいよね!じゃあ一組ずつ挙げていこうか」って言ってるのに

トロ「じゃあ僕から行きますね。ノンスタイルオードリーナイツ、…」

話聞いてねえwwwwwww

お前の予想誰も知りたがってねえよwww

277 :260:2009/07/03(金) 02:02:36 ID:7wNIkN+00

こんなところか。

あと一個気になってるのが、トロが「2004年準決勝を(両方)見たんですけど

僕は10$とダイノジは絶対行ったと思ったんですよ!一番ウケてたし」とか

言ってたけど、トロちゃん行ってないよな??

今、はてなログ確認したけど。

ttp://d.hatena.ne.jp/toronei/20041129

準決勝会場で見たお客さんには一番受けていたようだし」って伝聞が、

時を経て自分で見に行ったという記憶にすり替わってるのか…凄すぎるなw

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 02:21:38 ID:5fyw2KUq0

乙でした。本当に乙でした。

しかしトロ様一刀両断されすぎwww

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 02:48:52 ID:rbWZ47bB0

レポ乙です。

トロさんが一刀両断されてる時はおわライターさんは

どんな反応してるんですか?

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 03:12:38 ID:dLXn000s0

先生の絵に描いたようなトロネイっぷりに感動

>トロ「あと、何が凄いって松っちゃんの声と、喋り方が面白いんですよ。身体能力の高さというか」

↑この発言だけ、意外感があった

しかし、松っちゃんの声と、喋り方ってそんな特別面白い?

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 03:23:32 ID:7EHH7VXj0

さすが大谷、トロ様の一を聞いて十を知ったんだろうな

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 10:22:16 ID:WD/rQsc+0

大谷さんのブログの「お笑いトークラリー」の記事に一切名前出ず。トロ様残念w

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 10:34:29 ID:pAJwZ7yS0

大谷やさしいな

あくまで表向きだが、嫌味の一言すらないんだから

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 11:02:39 ID:kelBc4mR0

トロさんのことだから、大谷ブログ読んで自分も含めたお笑い批評する人間に対するエールだと都合よく解釈しそうw

そういえば、サンキュータツオ氏の笑いのアカデミー最近あったんだよね。

行ってきた人達ブログによれば盛況で、概ね大好評だったみたいだけど。

「俺のほうが手数論については一家言ある」とかサンキュータツオに噛み付いてたトロさんごときが

張り合える相手じゃないってことだよね、やっぱり。

トロさんが「こっちはあくまで素人だから」という言い訳するのは目に見えてるけど、

目の仇にしているもう一人・吉田豪もトークのプロじゃないのにベシャリはソコソコたつわけで。

そもそも、場の空気読めないのとしゃべりの巧い下手はまた別問題だし。

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 11:40:00 ID:hbF6bq4gO

レポ乙。自分も行ってきた。

なんつーか別の意味で期待してたトロ様が、あまりに期待どおりすぎて

後半頼むから帰ってくれって思った

あとラリーに関して自分の見方は少し違って

トロ様の代弁が全然的外れで、否定するわけにもいかないから

黙りこくっていたんじゃないかと。

大谷が何か言うと食い気味に割り込むトロ様・・・

286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 22:00:31 ID:ex/+rKPg0

容姿はどんな感じの人なの?

リアルスネ夫という話が前に合ったけど。

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 22:31:23 ID:Zu1/NMoqP

リアルスネ夫

容姿以上に良くも悪くも空気の読めないオタク的な雰囲気が強烈に残った

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 23:28:59 ID:VX5aaQEL0

行ってきた人、乙!

詳細レポは先生過去ログとの検証もあって保存版だね

芸人板のおわライタースレでも「トロネイのウザさ半端ねぇ」とか言われてて笑ったw

大阪ではどう軌道修正してくるのやら

ゲストが歯に衣着せなそうなかわら長介氏だから、舌禍避けて表に出ず裏方に徹するのかもね

出演者も「ラリー他」になってるし

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 23:29:26 ID:OKmYIjBA0

客は一応、おわライターの話を聞きたがっているんでしょ?

なのにトロネイトークライブという最悪の時間なっちゃったんだな。

次回は満席は厳しいだろうな。

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/03(金) 23:53:08 ID:ZtIa31B10

「考え方はかなり特殊だ」と書かれる織田聡史さん

全体的におだやかなトーンだけど、何気に結構な言われようだと思った

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/04(土) 00:35:58 ID:PlXQFs1v0

>なんか出演者に不穏な名前もありますが、

ラリーさんと大谷さんの生のやり取りを特等席で僕も観覧してきます。

観覧???不穏な名前って自分のこと???

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/04(土) 11:12:04 ID:3w7lnByc0

260さんのレポ文体が某ヨ○○○メの管理人さんっぽいと思った

顔見たこともないのに状況が目に浮かぶようなナイスレポでした!

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/04(土) 12:04:47 ID:pTyO2N0Y0

ライブ自体はあれだったのかもしれないけど、

レポ読むと面白いなw

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/06(月) 12:50:56 ID:61OLSfld0

このスレ見つけたから遅れたけど俺もレポ

正直トロ様のことは全く知らず、ラリーに興味があったので行った。

もう一人のうぜえメガネ何者?と思って調べてここにたどりついたよ

話の内容自体は、おもしろかったよ。いや、トロもね。

擁護みたいになるから癪だけど、お笑い素人の俺からすると斬新な話もあった。

ただもう口数と態度がうざいうざい。

ラリー芸人みたいに喋れる人ではないけど、少なくとも空気は読める人だった。

だから二部で、大谷にうざくからんでいくトロという構図ができたときに

割っていけなくなっちゃったんだと思う。

自分ライブなのにトロにつぶされてかわいそうだ。トロは完全にこの手のイベントから干されるね。

だいたいトロは大谷を見下してたからな。大谷だって一応M-1ファイナリストじゃねえか。

それだけの実績の人がしゃべってるのに、その途中でバサバサ資料を見はじめたり、

肘をついてけだるそうに聞いてたり、すげーむかついたわ。

2009-08-25

オリラジが好きだ

男なんだけど(てわざわざこんな枕詞つける時点でどうかとは思う)オリラジが好きだ。

お笑いオタク程詳しくなくて、でも普通にテレビ見てるだけの人よりは詳しいそこそこいそうなレベルのお笑い好きな人間です。

なんでお笑いみたいにしょうもないものが好きなんだとか言う人は読まなくていいです。

今年のM-1は三拍子が優勝してほしいと強く願いでも予想はオードリー、C-1はアンジャッシュ本命、チョップリン大穴みたいな感じのお笑い好きです。

そんな俺はオリラジが好きです。武勇伝ネタの消費の仕方は完全に今のエンタみたいな感じで最初面白くて途中で飽きて、最終的にウザイという感想を持っていたし、冠番組を速攻もったころはアイドル芸人か!と疎ましいぐらいの感想を持っていました。

そののちM-1の特番で初めてオリラジの漫才を見たぐらいから「意外と漫才ちゃんとできるんだ」という感想を持ち、ひな壇であっちゃんがちゃんと仕事をするのを見て見直すようになりました。藤森はまだまだどうしようもない部分があったけど。

で、今。

NSC同期や近い世代ののはんにゃやフルポン、しずる、カナリヤ(はまだそうでもないか)あたりがバラエティにちょいちょい出るようになり、オリラジの安定感が目立つようになってきた。打率が高い。DVDも面白い。

なにかの雑誌で、あっちゃんが、分不相応な扱いを受けている状況を「僕たちなりのこれが下積み」といった発言をしていたけどそれがすこし花を開いてきたように思える。あんな売れ方をしたら大体天狗になって伸びなくなるだろうし、しょうもない売れていない先輩芸人のやっかみもすさまじかっただろうけど腐らず(一時期腐っていたけど)ちゃんと芸を磨いてきたんだなぁと思う。ここまで来たらよっぽど今のお笑いブームで消費し尽くされることはないとは思う。

だからよっぽど迷走しない限り俺はオリラジをこれからも応援すると思う。

2009-07-13

M-1記者会見?あったのか

道理で関西方面の奴らの反応が鈍いと思ったら、そういうことか

2009-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20090328181907

タカトシ単体コミュなかなか見つからん。トシの服がかっこいい!みたいのあったけど。

どっちにしても少数すぎて比較する意味あんまなさそう。

M-1はとりあえずチュートリアルで調べてみたら

徳井義実チュートリアル) (22246)

チュートリアル福田充徳☆ (4258)

こんなん出た。

M-1で思い出して調べてみたらキンコンがいい感じだ。

キングコング西野亮廣 (1343)

梶原雄太 (746)

まあ西野

キングコング西野が死ぬほど嫌い (4392)

これがあるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090328180826

タカアンドトシ

単体で語られるか?ってとこだが。

あとM-1優勝コンビはどうだ?

2009-03-02

人それぞれ教

M-1の点数おかしいよね」

「人それぞれだよ」

 

マジコン規制についてどう思う」

「人それぞれだよ」

 

「人を殺すのは悪い事だろう」

「人それぞれだよ」

 

「息を吸うのも?」

「人それぞれだよ」

2009-02-26

オードリーが好きなんだが。

去年社畜よろしく会社から酷使され滅私奉公してた為、最近流行っている芸人が全く分からない状態。ふとそんな自分に嫌気が差し、元の自分を取り戻すべく正月怒濤のようなお笑い番組ラッシュを見ていたんだけど、自分は老化が進み過ぎたのかお笑いが理解出来なくなったんじゃないかって位得るものなく流して見ていた。だけどそいつ等がダルい感じで見てた画面に現れた時何かがひっかかった。やたら腰が低くて手が早い丁寧な口調の短気な男とやたら居丈高で勘違いしてる男が、ほとんど展開しない話を延々と話続けるだけなのに声を立てて笑っていた。見なくなったM-1の準優勝者なのも年明け知った。

そこから文明の利器Youtubeをチェック。番組表もチェック。

年も同じで思いっきり親近感が湧いた所でmixiコミュをチェックしてみた。

いやーmixi怖い。

というかmixiオードリーファンが怖い。

中学生位だったらともかく、イイ年の大人が

若林カワイイ☆とか、春日の嫁になりたい♪

というの、なんとかならん?

なんか一人盛り上がりすぎてて最後に「旦那がウザイ」とか書かれると

この人にとってオードリー人達ってのは現実じゃない世界の人なのかなあ

とある意味世界観使い分けの上手さに感心する。

ジャニーズは全然好きじゃないんだけど同じノリのジャニ好きいるし、

ビジュアル系バンドの追っかけやアイドル親衛隊(懐かしい言葉)とかもそうだし

なんていうかテレビに出ている人に対する好きの表現が

「抱きしめちゃいたい」とか

結婚したい」

に繋がるのか、わからない。

多分自分は同じジムとか駅のホームとかに好きな芸能人が現れても一瞥して知らない人だから話しかけもしないだろうし、一個人としてみたらカメラの廻ってない時のその人を知らないから恋愛対象とか考えもつかない。

カメラの廻ってない所で話してみたい、っていう気持ちは少しはあるけれど、そんな人は日本中たくさん居るし、そこまで話してみたいかという、別に、という感じ。

それよりライブチケットが取れた方が数段嬉しい。

それはさておき、仕事を思い切ってやめたため、神経症のようになってた顔の表情筋硬直が治りました。

オードリーありがとう

オードリーはあまり関係ないかもしれない。)

2009-02-18

R-1グランプリのおもしろさがわからない

あれを見て笑えるひとは幸せな人?

笑えない自分は病んでるひと?

エントリーに選ばれるってそんなにスゴイこと?

まして、グランプリになるのって、スゴイことなの?

K-1とかM-1とか

  • 1つければいいの?

最近の「お笑い」が笑えない。

時代にとりのこされ・・・・

2009-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20090214192932

ぶつぶつどころかニキビ跡でぼこぼこだから外に出るのが怖い。高校時代はクラスメイトに笑われたことが何度もあったよ。すごいストレスだった。

ブラックマヨネーズM-1で優勝した直後はよくテレビに出てたから、つらかったなあw

上京してから、治療してる。少し改善したけど、これは完全に治る類のものじゃないって半ば諦めてるよ。

2009-01-24

シュールとは

あまり面白くないの意。

M-1 グランプリ素人に負けて10位、相当の意。

2009-01-05

据え膳食う5つの条件

http://anond.hatelabo.jp/20090104120148

男が据え膳を食べない理由は2つあるよ。

1.おなかがいっぱいである

2.おいしそうではないので食べたくない

この日記を読む限りでは増田は美味そうな女子ではないね。

本人も自覚している通り2の理由が当てはまったのかも。

男が据え膳を食う条件を考えてみた。

男が据え膳を食う条件ベスト

1.相手をかわいいと思った時

2.スタイルがいいと思った時(実際にはそれほどではなくても、服装や肌の露出など含む)

3.エロスを感じた時(何にエロスを感じるかは十人十色

4.トークの相性がいいので、あっちも合うような気がする時

5.ボランティア

まあ顔であれ態度、仕草であれかわいいと思ったらやっぱいいな、セクロスしたいかもって思うよね。

あとやっぱ男なんでスタイルいいなーと思うとセクロスしたいかもって思うよね。多少太ってても巨乳がいい人もいればとにかくモデルのようにスレンダーなのがいい人もいるから、まあ自分がこの子はスタイルいいと思う時ってやっぱセクロスしたいかもって思うよね。

エロスはこれは個人差が一番あるんじゃないかな。お酒飲んでるときにお酒マドラーでかき回す時の指の動きとか、タイトデニムからうっすら見えるTバックの線とか、自分から質問しておいて話が難しくなったときにこっちを見る視線が興味薄れた視線に変わる瞬間とかセクロスしたいかもって思うよね。

話をしていてやたら息が合う子っているよね。こいつとだったらM-1獲れるかもって思えるような。会話が自然とぽんぽんいくとか、無言なのに空気自然とか、セクロスしたいかもって思うよね。

上記に当てはまらなくても、この子はきっと俺とセクロスしたいんだなと思ったら据え膳食うこともあるよね。

ところで、男子が女子と付き合うと言うことは、「据え膳を食う」ことではなく「その膳しか食わない」という約束をするということだよね。

「その膳しか食わない」という約束をするのは膳を食うよりも重い。当然上記の条件は十分条件から必要条件に格下げになる。結婚となるとむしろ必要条件ですらなくなることもある。

「その膳しか食わない」ことを約束するときの3つ条件

1.膳が美味い

2.約束しないとその膳が食えない

3.この膳があれば他の膳はいらないと思える

「その膳を食う」ということと「その膳しか食わない」ことは全然違うことなんだよ。

自分という膳じか食わないことを約束してもらうことが目的なのであれば、上記3つに当てはまる状況に相手を追い込む必要があるよね。

これはそういうゲームなんだと理解した方がいい。直接告白した方がいいなんて言っている人はゲームを理解していない。

逆に男はそういう状況に追い込まれないで膳を食ってやろうと動いてくるよね。

「体を許す」というのは女子の持っているとても強力なカードなので、それを何の戦略もなしにサクッと切ってしまうとゲームには勝てない。

男も「食事に誘う」「面白い話をする」などのカード切って相手を喜ばせようとするよね。その中に「付き合う」とか「結婚する」とかのカードがあるんだ。最近の女子はそのカードをいかに引き出すかということに躍起になっているから「婚活」などと揶揄されたりするけど、みんなゲームルールは理解しているんだと思うよ。

でも大事なのは、どんなカードを持っているかではなく、どのタイミングでどうやってカードを切るかなんだよ。このゲームの勝者に求められるのは戦略コミュニケーション能力

「膳が美味い」と思ってもらうためにはもちろん素材の良し悪しもあるけど、調理方法や創意工夫が必要だ。相手がどんな料理が好きなのかリサーチもした方がいいだろう。おいしいお店は料理が楽しめる色んな工夫が施されているけどそういう工夫が大事だよね。心意気が伝わるような。

このゲームは付き合ったり結婚してからもずっと続くよ。

結局は相手をどうやって喜ばせるかってことなんだと思う。そのために創意工夫を常に考えて実行するんだろうなぁ。

君がこのゲームの勝者になることを祈っているよ。

こっちの人にも言えるね。

http://anond.hatelabo.jp/20090104044922

追記:

コメントや返信たくさんあってびっくり!

人気エントリーになってる!

確かに。据え膳食わない理由はもっとあるわww

病気、バレ、ED自分ガチホモ、、、、、

どれも怖いねーーーークワバラクワバラ

ブコメ

「この膳があれば他の膳はいらないと感じる」/雄の本能に勝ちうる不可価値ってなあに

てのがあったので自分なりに考えてみたよ。

やっぱり、「想い」なんじゃないかな。

自分人生はこの人と出会うためにあったのか」って神に感謝したりとか、「この人に子供を産んでもらって一緒に家庭を築きたい」とかそういう「想い」。

あと、「膳が据えられたことがない」というコメント。確かに。

朝起きたら膳が据えられていたなんて実家朝ご飯の食卓みたいなシチュエーションなんて2次以外にはなくて、やっぱこれもいかに女子に「据え膳」カードを切らせるかって戦略が必要なんじゃないだろうか。

男子側の戦略で大事なのは女子の「据え膳」カードは切ってもなくならない。ってことを念頭に置く。でもってある意味非情に、

カードを切らないと「付き合う」カードが出てこなそう。切っても出てくるかどうかわからない。

・もう切るカードがない。

・でももっと一緒にいたい。

って状況に女子を追い込むことだ。

このゲームプログラミングに似ている。

始めるまではなにから手をつけていいかわからないけど、わかってくるとどんどん効率化できる。

自分の得意なカードの集まりをオブジェクトとしてまとめておくといいよ。

どんどん無駄カードを切らなくていいようになるし、カード選びではなく戦略を立てることに集中できる。

相手の気持ちがより深く理解できるようになったり、喜ばせる一言が上手く言えるようになったり。

プレゼントだって何をあげるかよりもどうやってあげるかを人に合わせてできるようになる。

もちろん仕事でも男同士での付き合いでも相手の気持ちを慮って言い回しや行動を変えていくことの重要性を否定する人は少ないだろう。そういうことにとても役に立つスキルが身につくよ。

このゲームは最高に気持ちよくて人生の役にまで立ってしまうゲームなのだ。

ゲームを始めるのは簡単だよ。

身近にいる気になる女子に「そう言えばこないだめっちゃ美味いスイーツ見つけたよ」とか「ポニョみた?涙が止まらないよ」とか話してみて毎日話しかけるのを1週間続けたら「今度一緒に行かない」って誘う。それを10人くらいに声をかけてみる。ことから始めてよ。断られても気にしない。「行かない?マジで人生は短いのにもったいない」って気持ちでNOの返答も受け入れる。1人で成功しても10人行かなきゃ意味無いよ。ゲームに上手くなるのが目的だからね。

2008-12-23

[]はてなハイク観察記 31

今日はあまり深く考えず、流す感じで。

前回書いてから10日ほど経つが、その間は割合落ち着いている印象。

微妙にザワついていた「ハイク忘年会」も取りあえずは無難に終わったらしく(実際の内側は知る由もないが)。

ただ「忘年会」を企画して、わざわざプロジェクターまだ持ち出して2chハイクヲチスレを眺めていたのには驚いた。

微妙な気分になる人はいなかったんだろうか。

先日はM-1があったこともあり、また「実況」周りでの批判めいた書き込みがチラホラと。

その辺りは相変わらずだな、という印象。「実況」は「実況」として一つの使い方として認識して頭を切り換えてみればいいのに、と思う。

TOPの流れが早すぎてキーワードを追えない」って誰かが書いてたけど、

別にキーワードTOPから追う必要はないし(むしろどのキーワードが盛り上がってるかはHot Keywordsのほうが分かりやすいかもしれない)、

キーワード自体の流れが気になるならそれこそキーワードのページを見れば良いし、

誰か特定のユーザーのPOSTが気になるならその人のページを見れば良いし。

エントリーの見歩き方も、状況に応じて都度やり方を変えてみれば良いのに。

そんなに自分のやり方に合わせさせたいんだろうか、不思議

あと「実況」に有益さを求めるのも難しいんじゃないかな。

「実況を見てる人も楽しめるように書いてくれればいいのに」って書いてる人がいたけど、それは恐らく無理。

「実況」って同じ番組を見てる人が状況を共有するために書いてるものだろうから。

同じ状況を共有している人同士、余分な情報をそぎ落とした手軽さがいいんだろうし。

そこに「番組見てる人以外も楽しめるように書いてくれ」って言っても難しそう。

そういう書き方する人は多分「実況」はしないと思う。

家で誰かとテレビ見てて、見てる番組について説明的な会話をするか?ということ考えたら分かりやすいかも。

恐らく「実況」はそんな感覚で行われているんじゃないだろうか。

なんか「実況」の話ばかりになってしまった。

ほかにも気になることが幾らかあるけど、次回。

2008-12-22

M-1実況見て思った

みんな批評ごっこ大好きなんだなあ

もう店に入ると好きなだけ批評できる批評喫茶とか作れよ

サクラ雇って楽しい批評合戦してなよ

2008-12-21

M-1グランプリ限界

今年、誰が優勝しても去年のサンドウィッチマンを超えられなかっただろうし、

去年のサンドウィッチマンでさえ、前年のチュートリアルブラックマヨネーズ

超えられたか?と言われたら、疑問が残る

回数を重ねるごとに、おもしろいコンビから順に抜けていくシステム

回数をかさねるごとに、緊張感が薄れていくシステム

ダークホースとして期待されていた笑い飯が、

奈良県歴史民族博物館ネタで、その期待以上の笑いを取った時のM-1には、

ステージ上にとんでもないくらい張り詰めた空気があった

だからこそ、笑いに爆発力があった

もともと、お笑いっていうのは、そんなに真剣に見なくてもいいじゃないか?という意見ももちろんあるが、

M-1という大会は、そういう価値観から離れて、日本一面白い漫才コンビを決める、見るほうもやる方も真剣勝負

緊張感ある大会であって欲しいと願う

ということで、今度から4年に1回くらいでいいのではないか?

その方が、やる方も緊張が伝わるし、おもしろい人も残るのではないだろうか?

大会の裏の目的とは、大きく外れるので決して叶わぬ妄想だけど…)

今日M-1だから。

また自称お笑い通が沸いて出るイベントがやってきたお・・・><

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん