「生活費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活費とは

2009-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20090927113837

とりあえず君と同期のおおよその年収と、君の生活費の内約を示してくれないことには説得力がないな

金の無いやつはやっぱり使ってるんだな。

中途採用の同期と、「お金が貯まらない!」という会話になった。彼女いわく、転職してから生活水準を保てないとのこと。

彼女も私もお互い20代。一人暮らしの身なので生活費が当然主になってくる。交際費だって使ってる。

たしかにアルバイトでも稼げる額で安月給ではあるけれども、私としては“この不況だし、貰えるだけマシ”なんて思っている。

それに貯金意識してないけど1年100万円ペースで貯まっている。かといってお金のかかる趣味を我慢してるわけでもない。旅行もあちこち出かけたし、ライブも年間50本は行くし、CDレンタルせずに買うし、たまには美味しいものも食べ、友達と飲むお酒も好きだ(こう書いてみると、物じゃなくて“消えモノ”に大半使ってるなあ)。

だから彼女がなぜそんなに「お金がない」って言ってるのか不思議だった。

ある時、「給付金、何に使った?」とか、「ボーナスで何買おうかな~。」という会話をしたことで、なんとなーく分かった。

というか、まずそういう考え方があることにびっくりした。私としては、預金されてしまえば、ボーナスだろうが臨時収入だろうが全部おなじだと思ってた。浮いたお金だと思えないから、特別何かに使おうという意識なんて全くなかった。日本経済的には、よくないんだろうけど。

あと彼女は毎日のようにコンビニペットボトルお茶ジュースを買っていたり、タバコを吸っていたり、昼食代が毎日かかっていたりするから、その辺も原因かもしれない。

「痩せられない」って嘆いてる人が結局カロリー取り過ぎなのと一緒で、「貯まらない」って言ってる人は使ってるだけなんだよなあ。当たり前だけど。

2009-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20090926185658

今後も需要を増やすことは可能なはず。野垂れ死ぬ人が出るのは生活費の分すら手に入らなくなってるということなんだから、少なくともその分の需要は増やせるのは明らか。誰でもほしいものが何でも手に入るような世の中なら需要が増やせなくなることになるが、そんな世の中は永久に来ないと思う。

自分に対する言い訳だよ

http://anond.hatelabo.jp/20090926094233

ぬるい専業主婦にしがみついていたいから、建設的な意見を「馬鹿意見」と切り捨てたいだけだよ。

本当に「馬鹿」だと言うのなら、必要最低限の「自分生活費」を算出してみればいい。

たぶん「一人で生きてく最低限の収入は月20万」とか実現不可能な馬鹿な数字出してくるんじゃないかな。

遺族年金って

http://anond.hatelabo.jp/20090926090036

夫がもらうはずだった額の6割だよ。決まってるんだ。30代なら5万もあるかな。それと。

http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/kyufu/03.html

★ 30歳未満の子のない妻は5年間の有期給付となります。

となってるから、30歳未満で子供がいないのなら、支給されるのは5年だけだよ。

保険はねえ。収入と比例して入ってるはずだから、なんとも言えないな。ただ、大病したら入院費がかなりかかるし、葬式代もかかるし、うちはお墓がなかったから購入したし。3千万あったとしても20年分の生活費だよね。65歳前に無くなるのは確実だと思うけど。

2009-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20090925205842

前提が間違っている。

1日8時間で5000円しか稼げない、ということは月に20日(週5日)働いたら10万円にしかならない!

っていうんでしょ?

それは8時間しか働かないということが間違っている。

収入が少ないなら兼業すればいいじゃん。パートアルバイトなら兼業NGはないでしょう。

掛け持ちすれば月に20万も夢じゃないよ!

僻地は車がないとダメなんだもんって言うけど、そんなの働かなくても車がないとダメなわけで、

働く働かないにかかわらず必要なものなんだからあきらめれ。

交通費が1000円で収まらないってのは車体代含めてでしょう? ガス代だけならいける人が多いはず。

http://anond.hatelabo.jp/20090925205842

24万と言ってもそこから税金保険etc引いて

それはみんな払ってるんだから元増田だけのことじゃあるまい?

都会基準の家賃払って

それなら都会に出ればいいよね! もっとかせげるよ!

生活費も…と考えると貯金もなかなか作れないと思われる。

貯金より生活が先じゃないの? 貯金ができないからダメとか本末転倒じゃん。

そして30日全て仕事が見つかる保障もないし、病気でもして収入途絶えたら即食うにも困る。

元増田は今は30過ぎくらいのようだから良くても、40、50になったら日雇いでも雇って貰えなくなるだろうし

(それ以前にこんな全く休みも余裕も無い生活を続けたら途中で身体壊してENDだと思うが)将来性も何もない。

それは「一人で生活するだけなら充分」とは言わない。

それならそれに見合ったところを探せばいいじゃない。

一度就職したら一生そこってわけじゃない。

このご時世だって、派遣から正社員になる人がいないわけじゃなし。

端から手取り30万とかは到底無理だけど、手取り10万ちょっとでやってる人だっていなくはないでしょ。

ゆとりはないけれども。

2009-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20090919084446

>たよれる人が居ない

生活費とか頼れなくてもいいんだよ、

今切迫している状況で、友情とか同情とか無意味だと思ってると思うけど

それでも一番最近に親しくしてた人、ちょっとでも仲良かった人に連絡してみな。

切迫した状況がそれで変わることはないけれど、

一人で考えてると周りが見えなくなってるから、

知ってる人と少しでも話すとすこし視点が変わったりするから。

もし、このまま人生わっちゃったとしても

(さみしいこといってすまん)

知ってる人と話した後なら、すこし違う心持で逝けるから。

9/18

今日は遅く起きた7時40分。

朝ごはんを頂く。うどんごはんと。

朝のニュースでノリPのニュースが大々的にやってた。

その後、部屋に戻って荷物を少しまとめる。

親戚宅を出たのは10時前。

12時に知り合いと待ち合わせだったのでそれまで時間をつぶすために

御茶ノ水で降りて適当に歩く。飯田橋まで歩いて駅から秋葉原へ。

時間より少し前についたのでぶらぶら。

そして、待ち合わせに成功しあう。ネットで知り合った人に会うのは今回3人目。

すっげー楽しかった。ホント偉大だと思う。ただ不意に飛んでくるフリに対応できなかったけど。

今回、東京に来るきっかけにもなった人。

いろいろ店まわったりカレー食べたり、ファミチキおごってもらったり。

USBメモリ買ったり、ゲーセン音ゲーしたり、まんだらけフィギュア見たり

最後に喫茶店よって話して帰りました。なんかパワーをもらった気がする。

世の中あんな人がたくさん居たら変わる気がする。

なんで、見ず知らずのこんなクズを応援してくれるんだろう・・・

言いたいこともビシバシ言ってくれるし、なんかすげぇ。

それに応えられるかどうかが心配すぎる。

家に帰れば、きちんと就職しろといわれるだろう。

家のことも心配だ。親も年だし近い将来面倒をみないといけないだろう。

親戚の家に戻ってから、荷物の整理。

明日で帰らるので今日はどこかへ食べに行くんだと。

そして、お寿司をご馳走になる。ずいぶんと店員さんが賑やかな回転寿司だった。

その後、近くの駅に帰りの新幹線切符を買いにいった。

連休に入るので指定席希望時間だと取れなかったので

空いてる時間のを買った。

それから親戚宅に戻った。

戻ってきてからおばさんと話をした。

「今回は軽い気持ちで来なさいなんていって悪かったね。」なんて言われた。

「全然そんなこと無いですよ!むしろ自分あんまりお手伝いできなくてすいませんでした」と言った。

その後、生活費として親から預かってきて親戚のおじさんに渡してたお金を返された。

仕事を斡旋できなくて申し訳なかったと、このお金資格とか取るのの足しにしなさいと。

あと、自分音楽がやりたいってことを話したら、若いうちに夢を持つことはいい事だといわれた。

ただ、やっぱりそれなりのスキルがともなってくるし不安はあるが

アルバイト生活費を稼ぎながら独学やってこうと思ってる。

それは家に帰ってからの話になるが、親は聞いてくれないだろう。

だから帰ってからアルバイトか、それか再就職でもしてお金貯めて今度は一人で東京へこようと思う。

ただ、やはり未成年の壁がでかいかな。

あと、父のトラック乗りの仕事を継ぎたいと少し思う。

おばさんの言うとおり、父の仕事についてったらコミュ力上がるかもしれないし

大型の免許を取らせてもらえば他の仕事もできるだろう。

ただ、こんなことを行ってたらあの人に縁切られるだろうな。音楽もやりたいし。

あ、そういえばおばさんが家にみかんを送ってくれたという。だからお土産は買わなくていいって。

この一週間、いろいろあったけどいい社会勉強になった気がする。

ただ、一番仲のいい友人以外の人にはちょっと顔向けできないけど。

帰ったらどうしよう。バイトして金貯めてからまた来たいな。

2009-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20090918163102

あと、生活保護は「働けない」人にしか出ないよ。

働いていても収入が最低生活費に行かなければ出ますが?

何故母親だと「働かない」になり父親だと「働けない」になるの?

これを端的に説明しただけなんだが

働かない働けない
母親加算あり加算あり
父親加算なし加算なし

障害者自立支援法ここがおかしい

同じ病気・同じ障害程度のAさんとBさんが同じサービスを同じ時間、使っているとする。

で、AさんとBさんのスペックはこんな感じだとする。

○Aさん(30歳)

年収2400万円の親と同居。収入はないが、生活費は親が出しているので問題なし。

○Bさん(30歳)

家族はおらず一人暮らし。厚生障害年金受給中。年金は年額120万円。

この場合、Aさんの自己負担上限額は月額0円。Bさんは1500円になる。(上限額は使っているサービスによって変わってきます)

これは、自己負担を決めるために見るのが「本人(または配偶者)」の収入額だけだからなんだが、明らかにおかしいよな・・

2009-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20090915202144

  • パチンコをする嫁を嫁に選ばなければ良い
  • 生活費とローンと貯金を引いた金額がお前の小遣い。要するに文句言うなら稼げつうか共働きしてくれる嫁探せ

2009-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20090913165922

  • 変化する事を極度に毛嫌いする。
  • 一般的なマナー違反を指摘すると「うるさい」の一言で行動を正さない。
  • 基本的に自己中心的、その為何か提案しても「おめぇ自己中だ」の一言。
  • 何も考えていない。それ故いい歳した大人が行き当たりばったりの行動。
  • 筋を通した正論に対し「てめぇとは何もかも合わない」と逆切れ

とある没落都市出身者の悪い部分一例。こんな正確のヤツばかりだから県内随一の栄えた都市が、今や貧困に悩み周囲(の都市)から毛嫌いされる没落都市になった・・・。

単純な価値観の違いかも知れないが、残念ながら両親と知人の一部がこれに当てはまり、何か問題点を指摘する毎に「生意気な」「オマエとはソリが合わない」と顰蹙を買っている。

ボロ糞に批判を受け、私の認識が間違ってるのか、私が傲慢なのか、もう良く分からなくなってきてる・・・。

・・・不況の影響で仕事を辞め実家に戻った為、特に両親からの非常識な行動(一例としては俗に言うクチャラー)を日々耐えて、今までに無いストレスを感じて日々を過ごしている。

また、知人からは親しき仲だったにも関わらず上京して働き出してから「よそ者」扱いするようになり、新しい文化・情報を発信する悪しき存在と扱われているようだ・・・。

もう色々と嫌だ。実家暮らしだと生活費を抑えられ気楽に暮らせるものと思ったが、思わぬところに問題が潜んでいた・・・。

仕事を見つけて、早くまた一人暮しに戻って両親・没落都市の知人との関係を切りたいorz

福祉産業雇用の受け皿にならない

落語の「花見酒」という噺を知っているだろうか。

酒を売って一儲けを考えた2人の男が、売り物の酒を「買い」、金が2人をいったりきたりしているうちに酒を全部飲んでしまい、結果借金だけが残ってしまうという噺である。

福祉産業をはじめとする第三次産業は、これと全く同じ構造で、外部への利益を産まない。よって、医療介護や保育といった福祉分野が雇用の受け皿にはならないのだ。

例えば、島民全員が洗濯屋で、お互いがお互いの洗濯物を洗う事で賃金を得ている島があるとしよう。島民は皆、洗濯をして賃金を受け取り、洗濯物を出して代金を支払う。島民は洗濯業以外の仕事をしてはならず、自分洗濯物を自分で洗ってはならない。島民は、洗濯代を受け取り、生活費の分を消費し、残りで、洗濯代を支払うことになる。これが「福祉産業」がメインとなった国家モデルである。

そうなると、この島では生活費の分だけ非島民(外部)にお金が流出することになり、この島の経済を維持するには、ヘリコプターで外部に流出する分のお金を毎日ばら撒かれなければならない。

しかし、その島の住人は外部の生活財と交換する財やサービスを生み出していないため、生活財が手に入らず、生活が成り立たなくなる。

結局、第三次産業が発生する付加価値は、一次産業、二次産業が生み出す富の総量を超える事は出来ない。

アメリカ国民医療保険は何が問題なのか

オバマ大統領ヘルスケアについての演説。

アメリカ医療費世界で一番高額なのは他に産業が無い為である。自動車産業にしても軍需産業にしても、人員を削減する合理化でしか利益が発生させられない程技術革新ストップしている。

新規の工業は発生せず、労働者を吸収できるのは三次産業だけであるが、小売業飲食業といった買い手が強くて価格競争が厳しいカテゴリーでは賃金の低迷が発生し、逆に医療介護のような売り手が強いカテゴリーでは料金の高騰が発生する。

この料金の高騰に乗っかり、さらに吊り上げを行っているのがAIGに代表される保険会社医療過誤裁判で懲罰的賠償金を請求して取り分を増やす弁護士業界である。

モノを作り人々の幸福奉仕してお金を儲ける物作りがサブマリン特許特許による市場の寡占や製造物責任による懲罰的賠償金といったチャレンジを阻害する法制度によって邪魔されており、人々は保険会社弁護士といった他人の不幸につけこんで銭儲けをする商売や、投資銀行のような他人を騙して銭儲けをする商売に進むしかなくなる。

その結果、そういった"強欲なビジネス"に従事する人々を富ませる為に、末端の三次産業訴訟コスト責任保険といった高コスト要因を背負わされ、現場で働く人々は貧困になるばかりとなっている。

第三次産業は一次産業や二次産業のおまけでしかなく、それに頼ると社会全体が貧しくなってしまうのである。

日本でも、医療介護や保育といった福祉分野が雇用の受け皿になると主張している者が居るが、お互いがお互いにサービスしあう状態では縮小再生産になる。

誰の何と言う本かは忘れたが、島民全員が洗濯屋でお互いがお互いの洗濯物を洗う事で賃金を得ている島という設定があった。島民は皆、洗濯をして賃金を受け取り、洗濯物を出して代金を支払うことになる。島民は洗濯業以外の仕事をしてはならず、自分洗濯物を自分で洗ってはならないというルールが存在するのが前提である。島民は、洗濯代を受け取り、生活費の分を消費し、残りで洗濯代を支払うことになる。

この場合、生活費の分だけ、非島民(外部)にお金が流出することになり、この島の経済を維持するにはヘリコプターで外部に流出する分のお金を毎日ばら撒かれなければならない。

結局、第三次産業が発生する付加価値とは、他の産業が生み出す富の総量を超える事は出来ないのである。"強欲なビジネス"がお金を集めると、末端の三次産業従事者は貧困にあえぐことになる。また、これは、通貨ごとに閉じた世界として考えられる。外部から投資を引っ張ってこれたとしても、その投資には金利や配当をつけなければならず、その負担は、その通貨を法貨としている国家が発生させた富によって賄われなければならない。さもないとネズミ講になってしまう。

医療保険制度の改革や金融機関報酬制限によって、"強欲なビジネス"の牙を抜くプランに反対が多いのは、それだけでは縮小均衡になるからである。縮小均衡にしない為には、一次産業や二次産業において雇用を拡大する法制度の改革が必要であり、その青写真くらいは見せないと縮小均衡に対する反対は止まらないであろう。

自動車保険のように皆保険制度を実現できる筈だというが、自動車の場合は修理代の方が評価額よりも高くなったら修理せずに廃車にする。人間も、同じように治療を打ち切って安楽死させる事ができるのであれば、自動車保険のような丼勘定の保険制度設計でもやっていける。しかし丼勘定保険制度人間生命を扱うのは根本的に無理がある。このために、民間の医療保険では、健康な人しか加入させないという条件をつけたり、加入時に申告の無かった既往症や虚偽の申告があった場合には保険を適用しないという条件を加える必要が発生する。

保険では、既往症や慢性病に対しても保険を適用しなければならず、丼勘定では破綻する。働けないほど重病であれば、医療費保険が持ち、生活費は福祉が持つことになって、働かずに暮らしていける人が発生し、そういった社会的な富を発生させていない人を生かす為に、健康に気を配り、汗水流して働いている人が高額な税金を負担させられる歪んだ社会になってしまう。

つまり、丼勘定のままでは、誰かが、その人の社会的価値を判定し、安楽死を働きかける仕事をする羽目になる。それをやりたがる人は、いるだろうか?

これを防ぐ為に、私は、医療保険のローン化や、年金失業給付や生活保護の口座化を提案している。

これらのプランでは、医療費生活費債務家族(子孫)が背負う事になる。子孫がいない孤老世帯の死亡が発生しない限り、残高の未回収は発生しないという考え方であり、これ以上負債を増やしたくないという判断を下すのは、本人や債務を背負う家族(子孫)である。負債が大きくなりすぎると、結婚等で姻戚関係を結ぶと法定相続分負債が降ってくるので、婚姻がまとまりにくくなる事が予想される。おのずと、自ら身を処するようになるという考え方でもある。社会福祉口座の債権債務に関しては相続放棄が出来ないという例外をつけるだけで、人々に自律的な行動を強いる事が可能なのである。

2009-09-11

命を絶つのは良い方法ではない

http://anond.hatelabo.jp/20090911000931

正直、そんな立場になったことはないから、どれだけ苦しいのかはわからないけれど。

今、解決しなければならない問題があって、解決するのがしんどくて、だから多少なりとも解決に近づく「自殺」という方法を取るのは、問題から逃げようとしているに過ぎない。

たぶん、今の奥さんにとっては最悪の選択。夫はいないのに、夫が抱えていたトラブルだけが残るんだから。

誘拐するような人達とまともに交渉できないのはわかる。弁護士さん頼んだら、また借金が増えるだけとも考えてるんだと思う。でも、ご両親が叱ってくれるのなら、まだどうにかしようがあるんじゃないか? きちんと方針を立てれば、ご両親は応援してくれるんじゃないか?

ちなみに、法律では最低生活費を定めていて、それ(確か、月額12万円くらいか)より低い金額しか稼げないのなら生活保護を受けられる。今の基準は世帯に4万円(光熱費他)個人に4万円だ。おたくが親子5人ならば24万円出る。そして、家賃は別だ。5人家族なら6万円くらい家賃のところなら入居できるはずだ。

本当に貧乏な人は貧乏を苦に自殺したりしない。なぜなら、貧乏が当たり前で育っているから。自殺を考えるのは、中流家庭で、今の暮らしの生活レベルを落とさなければいけない人。今までの生活が出来ないので苦しくなる。って言葉を思い出した。

借金返済や養育費の支払いがあると生活保護は受けられない。国が借金養育費の肩代わりをすることになるから。つまり、借金抱えたり、養育費を請求されたりしているうちは、まだ「最低レベルの生活」ってわけじゃないってことだ。

いいかな? 相手方だって、今、元増田自殺されて「継続した収入が無くなる」より、生き延びて請求金額より少なくても「子供が成人するまで養育費を取れるほうがいい」はずなんだ。相手方には、その理屈が通じなくても調停委員には通じる(今、母親うんぬんで不信感がいっぱいだろうけれど、彼らは調停に臨むときは相手方の立場に立ってモノを言うものなんだ。お互いの関係を調整するのが調停であって、世間一般的に間違ってても、元増田が納得したら通ってしまうんだ。ちゃんと闘え)。「死んだときに相手方に渡るお金」ではなくて「生きて稼いで渡せる金額」をきちんと提示して、これ以上出せというなら首をくくって、養育費が一銭も渡らなくなるぞと脅したほうがいいと思うが。素人考えなんで、タダの相談でいいから、弁護士さんに相談しなよ。

2009-09-10

僕の負けです

給与の差押えを取り下げないということですよね。

毎月12~15万円程度が差押えされますよ、これで生活も安泰ですね。

20万円ほど固定の借金類があって妻とこつこつ返してきたのに

手取りが12~15万円程度になってしまいます。

もう、僕は自己破産するしかないです。

でも心配しないで、自己破産しても養育費の取り立てはできるみたいから。

命を絶つしか選択肢はなさそうです。

でも大丈夫、僕が死ね住宅ローンが一括返済されるから、住宅売却益がたぶん何百万円かでます。

そのうち4割程度はあなたの子供の取り分(遺産)になるから、当面の生活費にはなるでしょう。よかったね。

ほんとうによかったわ。

先週、妻の二人目の妊娠が分かりました、おかげで抱くこともかなわないでしょう。

あなたの仲間ができたね、よかったね。

僕は、あなたがどっかで勝手幸せになっても構いませんでしたよ。

何故、勝手理屈子供をむしり取りにきたんですか?

当時の男の人と幸せに暮らせば良かったのに。

今度はあなた方の勝手理屈で僕からお金をむしり取るのですか?

お金が足りないなら、何故、差押えの前に足りないとちゃんと言ってくれないのですか?

ずっとギリギリの生活をしていて、前はそのなかで1万円しか払えなくても「ありがとう」と言ってましたよね。

苦しいことを分かってくれていると思っていた僕が悪いのですね。

あなたとの結婚生活は辛いことが99%でした。毎日「死にたい」と思っていました、知っていましたか?

当時から何度も「別れてくれ」って言いましたよね、あれ、全部本気でした。

だからあなたと別れられたことは本当によかったと心から思っています。

あなたは自分が何をしたか、あなた曰く「記憶をなくして」いるんでしょうから、

心も痛まないでしょうね。

未だに夢でうなされる、忘れられない僕はどうしたらよかったのでしょうね。

でも、別れたからあなたが幸せになるぶんには、いいと思いました。

包丁を投げつけられましたが、慰謝料も請求しませんでした。

養育費なんて請求する概念すらありませんでした。

子供を引き取ることになりましたが、離婚できて幸せでした。

そんな子供との新しい生活を、子供を引き取る余裕が出来た、と、勝手理屈で3年でぶちこわしたのもあなたでしたね。

調停員から「子供はお母さんのもとが一番です、あなたは新しい生活を始められたらどうですか?」と説得されましたよ。

子供を取られて、もう生きる気力を完全になくしていた頃、妻が妊娠しました。

おかげで、がんばれました。

そりゃあもう、二人でどん底からがんばりましたよ。

ほんと、ここ数年は幸せでしたよ。よい妻、よい子に恵まれて。

本当に、本当に幸せでした。あなたとの地獄結婚生活も、

今の生活を得るために必要な段階であったと考えられるくらい幸せでした。

今くらい「死にたくない」事は無いです。でも、冷静に死しか選択肢がなくなってきました、残念です。

今度の調停では、何故自殺以外の選択肢がないか、

と、僕が死ねば幾らお金があなた方に渡るのか資料を持参して説明します、お楽しみに。

追記:ネタでないということでコメント追加しました。

2009-09-08

嫌いになったわけではないが

*09-09-10追記しました。



今付き合ってる相手との関係に行き詰まりを感じている。

付き合いは1年半くらい。相手は異性ではない。

かといって自分たちは同性愛者でもないが、異性愛制度の枠外にいることだけ明記しておく。

ここでは相手をKと呼び、自分のことは増田三人称で記す。


Kは実家住まい増田一人暮らし。会う時はいつもKが増田宅に来る。

Kは実家が嫌いで、ある意味増田宅を避難所扱いしている。息抜きの場というか。

知り合った時からKは鬱を患っていた。現在も通院し薬を服用している。

今はまずまずの小康状態と思うが、ひどく気落ちして何も出来なくなる事が多く、

たまにバイトするくらいで定職についていないためほとんど金がない。

親も経済サポートはしてくれない。

病気は家で静養すればいいから生活費は必要ないと思っているらしい。

病院代は出してくれている。決して貧乏な家庭ではない)

増田経済的にそれほど余裕があるわけではないが、Kの鬱を承知で付き合っているし、

デート費用自分が出してもいいと思ってそうしている。

Kが来るのは週末だが、増田最近仕事シフトが変わり、週末にも仕事が入る事が多い。

Kとしては、週末には家族が家に居るので、あまり顔を会わせたくないと言う。

先週の木曜は夜勤シフトで、翌金曜の朝に一度帰宅し、昼から夕方までまた仕事をしてきた。

夜にはKが来るから、仮眠をとる間もなく夕食の準備をしてKを迎えた。

ちょっと疲れていたが、その日はわりと楽しく穏やかに過ごせた。

翌土曜は、夕方から夜まで仕事だった。Kは増田と一緒に家を出ることになっていた。

増田は前日睡眠不足だったし、夕方から仕事なので体力を温存しておこうと思い、

午後遅くまで横になっていた。

起きると、Kは漫画を読んでいた。

Kは1日3回薬を服用しているので、3食きちんと食べなければならない。

何か食べたのかと聞くと、まだ何も食べていないと言うので、

急いで食事をつくって一緒に食べた。

その後、シャワーを浴びて出てくると、Kはリビングでごろんと横になっている。

それを見てにわかに腹が立ってきた。

休日モードのKに対し、増田仕事モードだからイライラするんだろうか。

そう思ったが、モヤモヤした気持ちにフタをして、その日はKと別れた。

仕事を終えて帰宅すると、とたんに気が滅入った。

台所のシンクには汚れた食器が放置してある。洗濯もしなければならない。

Kは手ぶらで遊びに来て、出された食事を食べるだけ食べ、洗い物も片付けもせず、

増田が寝ている時には漫画を読んで過ごすだけ。

後片付けは全部増田仕事だ。

Kの部屋着を洗って干している時、増田はまるでKの愛人ではないかと思えてきた。

増田は、Kと過ごす時間をなるべく楽しくしよう、Kの負担をできるだけ少なくしよう、

不便のないようにと気を使っている。

けれどもKは、K自身がのんびり過ごす

(顔を会わせたくない家族から離れて息抜きをする)ためだけに

増田宅に来ているようで、二人で過ごす時間を大切にしようという姿勢は見られない。

Kの負担を少なくしようとすればするほど、増田の負担が増すばかり。

Kと一緒に過ごすことまで“仕事”に思えてくる。

増田にとってこの家は生活の場だ。腹が減ればメシも食うし、汗をかいたら風呂にも入る。

汚れ物は洗わなければならないし、ゴミも出るし、片付けも必要だ。

「顔を見たいだけ」とKは言うが、実際にはそんなキレイ事では済まない。

けれども、Kにとってこの家は、一種のリゾート旅行先なのだ。

嫌な現実を忘れられる避難所で、何もしなくてもメシや着替えが用意されている。

増田はKの恋人役、ツアコン役、旅館仲居やら料理人やら、

何役もこなさなくてはならないというのに。

誤解のないように書いておくが、増田は決して世話好きなタイプではないし、

自分ばかりが「あれしよう」「ここに行こう」と提案して、

主導権を握るのは好きじゃない。

Kの場合は、「どこ行く?」「何食べる?」と聞いても、

考えられないし決められなくて混乱するばかりなので、

そういう心理的負担を少なくしようと思って代理しているまでだ。

するといつの間にかKは、何でも増田に任せておけばOK、と思うようになったらしい。

増田の考える事やる事言う事全て正しいのだと、増田を絶対視するようになっていった。

だから、K自身は考えたり判断したりしなくて済むと思うようになっていった。

「それは危険だからやめてくれ。

自分は決して完璧人間ではないし、間違いもたくさん犯すし、

不安だらけだし自信なんてないのだから、当てにするな」と言ったが、

どこまで理解されているかはなはだ心もとない。

かといって、「Kはどうしたいんだ、自分の考えを言ってみろ」と詰め寄るのも、

Kにとっては辛い事なのだ。

この先どうすればいいのか迷う。

ここに書いた事をそのままKに伝えれば、

Kは増田に気を使って緊張しすぎて疲れてしまうに違いない。

かといって、今のままでは自分が潰れてしまいそうでしんどい。

嫌いになったわけではないが、Kは増田にとって大きな負担になっている。

増田はKに、「少しは家事を手伝え」と言いたいわけではない。

そう言えば、Kが素直に従うことは分かっている。

でも、増田が「やれ」と言ったから機械的に従うだけなのだ。

二人の時間をよりよく過ごすために、

自分で考えて、自分の意志で、進んで何かをするという事がない。

増田が働きかけなければ、Kはいつまでもその場でじっとしている。

それじゃまるで自分一人でいるのと変わらない。

いや、一人でいる方が負担がない分ずっとましかもしれない。

恋人って、特効薬のようなものだと思っていた。

相手を思うだけで疲れが吹き飛んで元気になったり、

嫌な事があってもまた頑張ろうと思えたりする、心の支えのようなもの。

でも、今の増田にとってKはそうではない。

会った時には少なからず嬉しい気持ちがあるが、去った後には気が滅入る。

考えれば考えるほど気が重くなる。

増田エネルギーが全てKに吸い取られているように感じるし、

何を思って増田に会いに来るのか分からないKが不気味にすら思えてくる。

鬱を承知で付き合っているなら、相手に何も求めず、

ひたすら尽くすしかないのだろうか。

増田があまりに狭量なために、こんな苦しい思いをするんだろうか。

すれ違いや不満を感じているのは増田だけであって、

Kは今の付き合いに満足しているのだと思う。

このすれ違いはKの病気のせいというより、

お互いのコミュニケーション文化が違うからなのかもしれない。

その一方で、鬱になってからのKはかなり退行していると感じる。

鬱以前のKはバリバリ頑張る優秀な人だったとKの友人から聞いているし、

付き合いが進むにつれ、Kの意思表示は少なくなっている。

家族との関係のまずさが鬱の原因の一つだとも考えられる。

実際、家族病気不安定になっているKの助けにはなっていないらしく、

Kは増田に「保護者」の役を求めている部分が大いにある。

Kがうちで漫画読んでごろごろしているのはリラックスしている証拠だろうから、

その姿を見て和めれば幸せなんだろうけど、いまはそうは思えない。

増田の気持ちをネガからポジに切り替えられる何かがあればいいのだが、

なんかもう疲れたよ。

好きな人と一緒にいれば幸せ二倍、苦労は半減と思っていたが、今は真逆だ。

幸せ半減、苦労は二倍。

そろそろ潮時なのかなあ。

長文すまん。最後まで読んでくれた人、ありがとう。

09/09/10追記



トラバレス

>「捨てちまえそんなゴミ

そう思わないこともないが、「役に立たないヤツ=ゴミ」とは思いたくない。

仕事の付き合いではないから、役に立つ/立たないの二分法では考えられない。

なんか、自分はKに利用されてるだけなんじゃないかと思う自分がいやだ。


ブクマでの病院とか薬に関するコメントについて。


今Kが通院している病院は、増田がすすめたところ。

(鬱持ちの友人が何人かいるので、相談して情報を教えてもらった)

最初の数回は付き添っていった。薬は確かに飲んでいる。

処方箋を見せてもらった事もあるし、Kの事も知っている医療系の友人から

「この薬は副作用がちょっと心配」「これは今のKには量が多すぎるのでは?」

アドバイスをもらった事もある。

K自身がどうなりたいのか(病気との付き合い方とか)、

どうしたら楽でいられるのか、何ができて何ができないのか、

できない事について増田ヘルプできる事は何かなど、

ちょっとずつでいいから言語化してみてくれ、と何度か話し合ったことはある。

あまり急かしても逆効果だろうからゆっくりでかまわないんだが、

増田が働きかけないと、これまでそういう話し合いをしてきた事をKがすっかり忘却しているので脱力する。

いつも振り出しに戻る感じ。

Kが自分の事すらろくに考えられない状況なのだという事はわかっている。

だったら引きこもって療養に専念すりゃいいだろとも思うが、

いかんせん実家の居心地が悪いため、なかなか療養にならないという事情もある。

かといって増田がKの生活や療養を全面的にサポートするわけにもいかず。

休養の名目で入院したこともあるが、むしろ悪化して退院した。

Kの鬱は二次症状だろうと思っている。病院医師もそう見立てている。

一次的なものについては、ここでは触れない(すまん)。

上記の友人たちからは、「長くかかるだろうねぇ。少なく見積もっても5年かな」と言われている。

この事はKには伝えていない。

Kに対する不満やすれ違いについては、これまで何度かKに話している。

「ちょっとずつでも変わりたい」とKは言うが、

実際には先に書いたように振り出しに戻ってばかりで埒があかない。

ケンカになったこともある。ケンカというか、増田が頭に来て一方的に怒ったりとか。

でも今回は腹を立ててKに怒る気力もない。

とりあえず、ここまで。また思うところがあったら追記するかも。

2009-09-07

大学へ行こう

子ども手当で喜んでる親がいるけれど、高校まで支援してもらう家計大学へ送れるの?

大学の方が学費かかるんだよ?下宿となったら家賃だって生活費だってかかる。

奨学金?!あれはローン。学部だけだったら返済免除になることはほとんどない。

そのローンを誰が返すわけ?!子どもが返すの?!子どもへの教育は親の責任じゃないの?!

だからってこのご時世、高卒じゃ通用しないでしょ。

国立大学の学費って、どうしてここまで無批判に高くなったのか?!

実は、教育内容や就職実績よりも進学へのアクセスが一番の問題点だったりして。

2009-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20090905111346

それで増田に迷惑かけてるなら「それはいかんだろー」と思うけれども、

自分生活費の範囲内で何をしようと自由だと思うよ。

ごはんは最低限に削っても801に取り組みたいと思っても別にいい。

2009-09-01

生活保護について

社会保険料などを引くと、生活保護以下の収入がもらえていないことで怒っている人がいた。

生活保護が受けにくい現状を考えるとおかしなことだが、

http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx

こちらでは最低生活費以下なら受けられると書いてあるのだから、受ければいいと思った。

2009-08-23

生活保護とKちゃん

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090821ddm041010083000c.html

こうした記事を読んだ人は、おそらく「どうして回転寿司で20皿以上も食べるのか。しかも毎月。意味が分からない」と思うだろ。もっともだ。その月に一度の贅沢をしなければ、すぐにスーツくらい買えることもわかるだろう。当然だ。

だがこのような報道だけで、「生活保護」と言うものを考えないで欲しい。

この記事はそのために、かなり覚悟をして書く。

私の同級生のKちゃんは、背の高い女の子だった。

彼女学校が終わった後、家に帰ってすぐに着替えて、スーパークリーニング屋さんで毎日アルバイトをしていた。私たちは高専生だったので、実験などでどうしても、それがかなわない日もあったが、それを除いてほぼ毎日だ。

Kちゃんは生活保護を受けている家庭の子供だった。

父は元々ヤクザで体を壊して働くことも出来ず、母は統合失調症に苦しみ実年齢よりは十以上も老けて見える人だった。妹はまだ中学生だったが不登校だった。

Kちゃんは奨学金学校に通っていた。無論、成績を落とすわけにはいかない。彼女クリーニング屋さんでアルバイトを選んでいたのは、凄く賢いアイデアだった。お客さんの少ない時は勉強する余裕があるし、スーパーの中だから安いものを買って家に帰ることも出来る。

生活保護」の関係で毎日働いても、Kちゃんの給与は2万円程度だったと言う。だけど、Kちゃんはそれでも真面目に働いて、いつか役に立つと信じて貯金を続けた。しかもそれだけの事をやりながら、学科で常に3位以内という成績を保っていた。

ある時、Kちゃんが左目のあまりに青あざを作り、眼帯をして登校してきた。本人は周囲に驚かれると「転んでぶつけたの」と笑って見せていた。だが、もちろんウソだ。あれは父に殴られたためなのだと、私は偶然知っていた。

こんな漫画の様な言い訳を実際にして、周囲に笑いかける人間がいるなんて。

あまりにも残酷で、当時の私は彼女になにをしてあげるべきか、解らなかった。ただ真実を隠しておくべきだと思い、いつものように学食のメニューでなにがお得か、相談したりしていた。

卒業を間近にして、Kちゃんの父が他界した。

周囲は「あの父がいなくなる」事を喜んでいる様子すらあったが、Kちゃんは泣いていた。例えどんなことをされても、やはりお父さんだったのだろう。この頃、高校に進学できなかった妹さんもまた、うつ病になり苦しんでいた。だが通院しながらも、まるで姉の背中を見るように、アルバイトを始めた。

そして、卒業後。

Kちゃんは就職を選んだ。高専の学科で3位以内と言えば、普通は「進学して当然」だ。だが、それによって収入が得られないリスクから、彼女は「母と妹違う家庭」で、自分生活費を稼いで働くことを選んだのだ。こうすれば「生活保護」のままでも、自分がいない分、生活が楽になるのだから。

数年後。Kちゃんの母が他界した。見つけたのは妹だという。

Kちゃんに「お母さんがトイレで死んでいる」と言う電話がかかってきたらしい。私自身、様々な事情があり、その頃偶然自宅がKちゃんの実家のすぐ近くだったので、事実を知り駆けつけた。

喪主はKちゃんだった。彼女残業続きの仕事から、車で高速を走って急いでやってきたのに、ほとんど疲れた様子も見せずに毅然と振る舞い続けていた。

今、Kちゃんは幸せになっている。

偶然仕事で再会した同級生と恋愛し、結婚し、子供をもうけた。妹も病気が回復し、自分の意志で勉強などを行っている。近いうちに、学生時代にKちゃんと一緒に働いた貯金のおかげで、高卒資格を取れるはずだ。

これはあくまで、私が出会った一例にすぎない。

だが本来「生活保護」は、Kちゃんのような人間が、こんな風に当たり前の幸せを手に入れるために必要で、そのためにあるのだと、私は信じているし、出来ればこれを読んだ人にはこの意見を共用して欲しいと思う。

2009-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20090819225552

3回読んだけど、元増田の論点が分からない。

民主嫌いってことだけ分かる。

 

子供手当について

景気への効果は無いと思う。実際、お金無い人は結婚もできないし。

効果的に配ろうとするほど、社会主義的な方向に進まざるを得なくなるし、

貧乏人に渡したところで教育費用じゃなく、ちょっとした生活費に消えそう。

 

高速道路無料

これについて誰もストロー効果言及してないのが怖い。

現状、奈良県民が京都大阪へ買い物に行くのと同じようなことが日本中で起きそう。

金沢まで80km、名古屋まで160kmで高速無料なら誰がこんなクソ田舎福井でモノ買うのか不思議に思う福井県民。

京都行っても200km無いから、2時間で着くもん。

 

民主党批判について

民主支持で具体的な話する人なんて見たこと無い。

ほんとに怖い。

党是の外国人参政権付与の話しろよって思う。何で週刊誌でさえしないのか不思議

 

選挙が始まるとエコなんて誰も言わなくなるのも怖い。

党首討論を見てきた

見ながら要点をまとめていこうと思う。

テキストおこしではありません。何を言ってるのかをメモした感じ。

麻生内閣総理大臣鳩山民主党代表による党首討論生放送 1/5(sm7916254)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7916254

・もっとも優先順位の高い政権公約または主張を三つ示しなさい。

麻生   ・景気最優先

   ・安心社会実現

   ・日本を守る

   一番の違いは責任力。公約には実現可能な見通しと一貫性が要る。

   

   

   昨年9月から経済景気対策に力を入れてきた。

   世界同時不況から国民の暮らしを守る。半年間に四度予算編成した。

   ・中小企業資金繰り対策、

   ・地方公共団体自治体への支援

   ・高速道路休日一律千円

   ・定額給付金

   ・エコポイント

   株価7050円が10400円まで回復。しかし景気回復を肌で実感するまでには至っていない。

   まだ道半ば、景気対策最優先でいく。

   

   民主党には経済の政庁政策が見えないまま金をばらまくように見える。

   自民党経済成長パイを大きくした上で分配を考える。

   

   

   安心社会実現。

   ・従業員解雇しないでいる企業雇用調整助成金

   ・失業者母子家庭には生活費支援、妊婦検診。

   全世代・全生涯を通じた安心雇用をつくる政策を加速していく。

   

   ・子育て家庭の支援:幼児教育無料にする。

   ・高校生大学生に返済不要の奨学金

   ・年長フリーター正規雇用非正規社員のために日雇い派遣原則禁止

   ・女性社会進出のため、保育園待機児童をなくす、企業も支援しマザーズハローワーク拡大

   ・年金国庫負担1/2へ引き上げ実施。長期的には年金財政は安定している。

   ・無年金・低年金対策に年金支払い期間25年の短縮

   

   財源

   景気回復後に、社会保障のために消費税を含む税制の抜本改革。借金を子や孫に残さない。

   行政改革

      天下り禁止など。経費の見直し。

   

   安全保障

   ・北朝鮮ミサイル核実験の脅威:国連での制裁決議にしたがった貨物チェック。これを民主党が廃案にした。

   ・国際的なテロ対策や海賊対策:燃料補給と護衛。

    これらも民主党は反対しているが、最近政権とれそうだとなると姿勢が不明瞭になっている。

   

   この8月を日本を考える月にしてほしいとのこと。

   ・経済の成長戦略のない政党では景気回復は無理。

   ・財源の無いばらまきは無責任

   ・安全保障一貫性のない政党に国は守れない。

   ・安心、活力、責任

   

   

   

鳩山   ・麻生と私を比べてみろ

   ・麻生政権とってるのに成果を上げていない。

   ・政権選択の機会がようやくきた

   ・国民政権選択をしろ

   

   申し上げたいこと

      ・なぜ政権交代ができなかったのか

         政権交代が無かったことが国民になぜ不幸をもたらしたのか

            政権交代事実上なくてどうなったか二つをあげられる

               ・ポスト争い

                  官僚に作文をゆだねる

                     無駄遣いが起きた。

               官僚任せの政治では無駄遣いをなくすのはできないので政権交代

               ・政策を官僚に任せた

                  国民との接触が多くないので机上の計算

                  財政再建が錦の御旗になり社会保障が切られる。

                  障害者自立支援で支援切られた。

                  後期高齢者医療制度批判。

            結果として借金地獄になった。そして消費税増税なってしまう。

            

   民主党提言

      ・天下り渡り天国一掃で 無駄遣いのない国に変えていきたい

      ・あたたかい政策「友愛社会実現」を作り上げていくのが肝要だ。

         ・医療年金

         ・教育子育て

         ・地域主権

         ・雇用経済

      これらを民主党がやらなければならないテーマであると!

      

   ・年金マスコミ煽りタイトルそのまんま。消費税で賄う前に消えない年金にすると「誓い合っている」ところ。

   ・経済対策:家計を直接的に潤わせて経済を展開させていくのが民主党のやりかた。ばらまきではない!

      ・子育て少子化対策は月二万円配る。ばらまきではない。

      ・高速道路無料

      ・暫定税率廃止

   ・財源は無いといわれるがある。

      一割以上の無駄遣いがあると思っている。事業仕分けをしていけば必ずそれを見つける。

      政権交代さえすればそれをやる。

      無駄だと判断したものは後回しにする。一年二年放置する予定だ。

   三つ目の提言

      ・政権運営を根本から変えていく。

      ・政治主導で解決する閣僚委員会で物事の解決を図る。

      ・国家戦略局をつくる。

      ・行政刷新会議無駄遣いをなくす。

   

   あたらしい国民主権が見いだせる政治を模索。官僚任せではない。

   

・上記を踏まえて討論開始

   攻守かえて3セット、二ラウンド行う。1発言2分以内。

▼第一回目党首討論 開始

   【質問】鳩山:「公約現実績について、四年間を総括しろ」という内容を国民生活という言葉を交えて質問

      【回答】麻生「成果を上げた」四年前のマニフェストと現状を比較。

      ・郵政民営化 : 一番の問題。実現した。

      ・基礎年金国庫負担比率を1/2にした : 民主党は反対したけど実現。

      ・教育基本法改正 : 長年の念願。実現した。

      ・消費者庁設置 : 民主党は反対したけど実現。

      ・憲法改正のための国民投票法 : 実現した。

      

      120項目あげたなか、半分は実現した。残りはすべて取組中である。

      民主党の行動をみていると、反対だけで議論に乗ってこない。景気対策年金改革・安全保障など。

      

      マニフェストに挙げたものについてはかなりのものが実現できた。

   

   【質問】四年間総括すれば国民生活は厳しくなるいっぽうではなかったか失業者はふえたんじゃないか。

   郵政民営化をすれば、景気も地域社会もよくなる、社会保障も充実する、

   外交もよくなるというマニフェスト自民党は提示しただろう、現実はそうではなかった。

   反省から出発しろ。出来たところを言うな。

   国民の実感としていえばおかしな方向に導かれていると、麻生はしっかりやってくれと思っているのだ。

   麻生は総括反省が足りない。そのことに対して改めておたずねを申し上げたい??

   //「そのこと」ってなんだ?なにを指してる?

   「実現した話ではなく、景気回復していないことへの反省の言葉を聞きたい」ということかな。

   同じ質問を二度したような感じ。

      【回答】麻生 //成果についてさらに掘り下げていくことにしたらしい。

         ・外交:日中韓三国首脳集まって会談が実現。

          4年前は厳しかったが、10年間で見るともっともよい状態ではないか。

         ・継続中の問題もある。

         ・消費者庁民主党の反対がなければもっと早くできた。

          消費者側にたった法案になぜ賛成してくれなかったのか。

          消費者としても残念だったろうと思う。

   【呟き】消費者庁は最終的に賛成した。修正を非常に見事にしたと高い評価をされている。麻生事実でないことを言った。

   【感想鳩山:「郵政民営化改革をすればすべてがよくなる」という発想で四年前出したモノは

    現実はそうならなかったことについて厳しく総括すべきだ。

   

   【質問】消費税:景気がよくなれば再来年後半から年率2%増税公約がある。本当にこうするのか?(y/n)

      【回答】麻生「中福祉には中負担が必要」

         ・欧州と比較すると高福祉だが高負担である。負担率70%、消費税率20%。

         ・アメリカは低い消費税率

         ・日本国民皆保険という福祉ができているが、5%である。

          これでは毎年1兆円増える社会福祉をまかなえない。

         これらの理由により景気回復"後"に、税制抜本改革と合わせて増税する。

         社会保障少子化対策に当てる予定である。

   

   【質問】鳩山:YesかNoか二択で聞いている。

      ・来年度後半に景気回復

      ・景気回復したら消費税増税

      この二つの公約マニフェストで謳ったのか?そう解釈していいのか?

      【回答】麻生マニフェストの理解度はひとによるが、基本的に同じことを言っている」

         ・基本は景気回復経済は生き物なので100%の保証はないのは誰でも分かる話。

         ・仮に経済成長が2%になった場合、増税可能な状況に達したと判断できるだろう。

         ・経済状況の数字を見た上で、どうするか判断しなければならない。

         ・引き続き景気対策をやりとげる。

         ・消費税増税ができる環境にしていくの。

   

   【呟き】鳩山:そのくらいは何度も聞いて私でもわかっている。

   【感想鳩山マニフェスト国民との契約である。重いモノである。

      「景気回復公約」で、「景気回復したら増税する」というのは、

      「2011年には増税する」のが公約だということだ。常識的な判断だ。

      2011年増税しなかった場合=景気が回復しなかった時は、公約違反になる。

      //経済は生き物であるということを理解してない模様。

   

   【質問】鳩山民主党には財源がないと批判されるが、自公政権は130兆円の国債を発行している。

      国民負担も6兆一千億円負担増している。借金と負担増が自公連立政権の姿であると思うがどうか。

      【回答】麻生「最初の質問から趣旨が同じことばかり聞いてる」

         ・景気回復 → 税制抜本改革

         ・毎年1兆円伸びていく社会保障消費税で賄う。税制の抜本改正が必要になる。

         ・民主党は毎年増える社会保障の財源をどうするのか

         ・低金利でも企業はお金を借りないということは金利政策に効果はない。

          日本1992年以降経験してきた。欧米はこれを今経験している。

         ・財政出動によって景気回復の体制を整えなければならない。

      

   【質問】鳩山景気回復のために借金漬けにするという発想になるのか?

   【回答】麻生「ご質問ですか?」

      ・景気回復をしなければ行けないという主観論ではなく、景気回復をさせるために財政出動を行う。

      ・国際社会では景気回復が確実にはっている国はない、世界同時不況になっている状況である。

      ・積極的な財政出動をやらなければならないという覚悟を決めて動いているのは現在中国がある。

       財政出動なしには輸出に頼った景気回復は不可能であるという話をしている。内需拡大以外はない。

      ・中国内需拡大の動くによって日本の輸出は中国向けに関しては伸び始めている。

      ・日本内需拡大を着実にやっていくことによって経済を自転させていくようにする。

       そこまでいく間、財政出動で支援をし続ける必要があると思っている。

   

   【質問】鳩山無駄遣いを放置し借金漬けにして消費税増税、こんな政治なら誰でも出来ると思っている。

      国民にツケだけ回すような政治はやめなければならないということを申し上げたい=政権交代したい。

      なぜこうなってきたのかは官僚任せだからだ。

      麻生天下り渡りを全面禁止するという話をさっきしたが、発表当日にこの項目を削除したと聞いて居る。

      なぜ削除したのか?よくわからない。なぜ禁止するのを止めたのか。

   【回答】麻生「きわめて簡単です。」

      ・既に天下りは禁止・廃止なっているから。

      ・年内に、一年間の約束でやると政府で決めている。

      ・マニフェストにあえて書かなくてもそうなっている。

   

   【質問】鳩山マニフェストに強く書かないと、かけこみ天下りが行われている。どうしてこれがおきているのか。

      禁止されているにもかかわらず30年以上続いている。この現実をなぜ止めさせないのか。

   【回答】麻生公務員の特権を許さないと申し上げ、実行している」

      ・民主党の場合は観光路に推薦を受けている強い支援団体(自治労)、組合天国とからかうところ。

      ・自民党2015年までに国家公務員を8万人削減するとしている。約束通り実行している。

      ・民主党の場合も公務員人件費二割削減と言っているが、解雇か減給か?地方に移すだけなら解決にならない。

      ・公務員官僚の特権は許さないという方向で踏み切っている。

   

   【質問】鳩山:それが守られていないから問題だと指摘している。不公平な世の中になっている。

      止めるといいつつ天下りバンクを作っているのは止める気がないのだ。

      天下りを止めるという文言がマニフェストから削除されたことが問題である。

      民主党共感を持たれるのはその点であるので、解決の努力をしていかなければならない。

      国民の気持ちを理解してやれ。もう一回答えろ。

   【回答】麻生「どの点について言っているのかわからない」

      ・年内にと言っている、今はまだ8月だ。

      ・官民の人材交流センターを作る。これを鳩山天下りセンターと呼ぶが違う。

      ・再就職の斡旋を考えたときに、国家公務員を65歳まで採用はできない。人件費が増大する。

      ・65歳まで全員が勤務する組織体制を作るには時間がかかる。

      ・すぐに止めるというのは言うは易し、行うは難しである。

      ・きちんとした対応をしたうえで実行することに理解をしてほしい。

      ・有能な人材を権限や予算をバックに配分するということが天下りというものだろう。

      ・官僚人材を有効に使うのは大事だと思う。

   

   【感想鳩山天下りの話は結局認めている。天下りバンクを認めた。

      常勤役員が1/3を超えるような団体企業再就職支援を行わない

      というのが削除されたのはこれからも天下りするのだと理解する。

   【最後の質問】鳩山経済パイを増やして家計を最終的に潤わせることは結構だ。

      10年後の手取りを100万円増やすという話より、4年間でどのくらい増えるのか。

      その前には、100万円減っている。100万円じゃ足りない。どのようにどのくらい増やすのか?

   【回答】麻生自民党政権公約は原則四年で実行するものを掲げている」

      ・一点だけ取り上げられた。

      ・二年後に社会保障カードを導入して年金がどうなっているかわかりやすくする。

      ・三年後に幼児教育無償化、無年金対策の実施を掲げている。

      ・いずれ四年以内の話を掲げている。その上で10年後の目標を掲げている。

      ・民主党はどのような政策を持っているのか聞いてみたい。

      ・所得が下がっていると言うが、同時に物価も下がっているのを指摘。

      ・きちんとした目標を掲げてそれに合わせて努力していくべきだと思っている。

      

▲第一回目党首討論 終了

▼第二回目党首討論 開始

   【質問】麻生民主党の財源無きばらまき政策について。

      ・子供手当 5兆円/・高速道路無料化 2兆円/・農家個別保証 1兆円/合計8兆円ばらまく。

            子供手当の財源:扶養控除・配偶者控除の廃止 これ全部やっても1.4兆円にしかならない。

         子供の居ない家庭・子供の世代に借金が押しつけられるのではないか。

      このようなばらまきを毎年続けていくのは不可能だと思うので納得できない。

      財源無きばらまきは無責任だと思うがどうか

      

   【回答】鳩山:財源には全く心配してません。新しい政権には新しい予算で総取り替えになる。

      ・優先度の低いダムとかの事業を辞める。先送りにする。

      ・天下りをなくす。天下り先への予算をなくす

      ・官製談合随意契約をなくす。

      ・9.1兆円賄うことができると思っている。

      子供手当に関して:子供の居ない家庭には増税になる。65歳以上は公的年金控除拡充があるから増える。

         65歳未満で専業主婦は月平均1400円増税になるが、社会全体で子供を養うのだと理解してくれ。

   

   【感想麻生:1400円で5.4兆円をまかなえるだろうか。いずれ明細を教えてほしい。

   【質問】麻生行政無駄を排除するのは当たり前です。政府与党今年度も約1兆円見直しを行った。

      民主党が切るといっている内容の中には補助金がある。その内容は社会保障費と地方交付税だけで40兆円。

      残り10兆円の半分が教育費。これを切るのは弱者いじめ地方いじめになるのではないか。

      公務員人件費二割削減という話では、解雇か減給か地方に移すだけなら解決にならないのではないか。

      公務員労働組合の支援を受けている民主党にとってそれはできることなのか。

   【回答】鳩山:十分にできる。企業経営厳しい状況で、経費の1割無駄を無くそうとすれば出来る話だ。

      一般会計特別会計で207兆円。社会保障などの残りは70兆円。これを事業仕分けをすればできる。

      国が止めるべき事業、地方自治体に任せるもの、民間でできるものを政権交代してから仕分けをする。

      事前調査したところ、26%無駄があるとみている。10兆円~15兆は作れる。

      それ以上は政府が無いと言っていた埋蔵金を使う。政府資産は相当あるのでこれを売却して生み出す。

      全体として16兆8千億円生み出すことができると考えている。

   

   【質問】麻生:207兆円のうち、補助金49兆円、借金返済80兆円、年金医療47兆円。これをどう積み上げていって

      その内容をどう精査すればそれだけのお金が絞り出せるのか手口を教えていただきたい。

      そんな簡単に出てくるはずのものはない。

      私どもも調べて毎年2200億円社会保障関係の問題(削減?)をやってきたが限度にきて今年からやめた。

      毎年1兆円増えます。これに対応するためには中福祉・中負担がいるんだと思っている。

      したがって景気回復後に消費税増税をお願いしている。消費税はすべて社会保障少子化に使う。

      民主党は今後大きく増加するであろう社会保障関係費に消費税を上げずにどう対応するのか?

   【回答】鳩山役人無駄遣いに一銭も使わないといいながら補正予算役人無駄遣いに使っているじゃないか。

      アニメの殿堂という話もある。消費税いつまでも上げないですむとは思っていない。

      しかし現在経済状況を考えたときに、消費税をどう使うか思えば、増税は考えられない。

      年金一元化をする。最低保障と所得比例の部分があるが、所得が少ない人に最低保障をしたい。

      そのための財源として消費税を充てたい。すべて以降させるためには40年かかるが、それを半分にする。

      20年かけて徐々に移行させていく間、年ごとの負担が増えるわけではない。

      民主党政権の四年間は消費税増税する必要はないと考えている。経済的にもその必要がない。

      

   【質問】麻生:最低保障年金を全額税方式にすると言っておられる。20年でやる、そんな悠長なことは言っていられない。

      税負担分を1/3から1/2に引き上げるのに反対したのは民主党である。全額税方式を40年かかるとしたら、

      無年金・低年金で苦しんでいる人には全く対応できない。現在消費税収入は13兆円。国の取り分が7兆円。

      基礎年金給付は年額20兆円。年金給付を大幅にカットするのか?そんなことは出来ないだろう。

      消費税率をよほど上げない限りは全額税方式を実現できないでしょう。

      それならばなぜ1/2に引き上げるのを反対したのか?主張が矛盾をしていると思う。

   【回答】鳩山:その……こと…はです…ね、1/3から1/2に上げる財源を何にするか、

      消費税のアップで賄うことを約束したのに、間に合わなくなって他の借金で賄うことにしたのを反対した。

      趣旨が違う。方向性が間違っていると言ったのではない。財源が借金になることを反対したのだ。

   

   【質問】麻生消費税で今全額賄えることにはならないのだと言ったばかり。

      13兆円にしかならず、基礎年金には20兆円要る。これに移行するのに40年かけるという。

      この間無年金・低年金をどう対応するのか、はっきりしないのは無責任である。

   【回答】鳩山:たとえば20年とすれば、1/20ずつ移行するということだ。20年かけて年金を全額税方式にする。

      そのときには消費税増税の議論が不可避になる。

      しかし最初の五年、十年に消費税増税しなければならないということにはならないと考えている。

   【感想 Permalink | 記事への反応(0) | 18:43

2009-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20090817212759

貯金ボーナス位は知ってますがな。

けど、何だかんだ言って生活費とかに回す部分もある訳だろうし、その残りの部分で趣味はするもんだと思う所。

まさか想像も付かない高給取りとか。

2009-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20090810012203

その分、生活費は私が多めに出しているし、時々プレゼントも買ってあげる。

この程度のことで、

その代わり家事はからっきし駄目だ。食事は作れないし、部屋は汚いし、会社から帰ったら気力がなくて家事なんかやりたくない。

これが正当化されると思ってるんだ。

たかだか生活費を多めに出して時々プレゼント買う程度で何を偉そうにしてるんだろう。

生活費を全部出していたとしても家事を一切やらないなんて正当化されないと思うけど。

しかもそんなんで外で「私は夫を養ってるのよ!だから家事をやらないのも当然なのよ!」なんて吹聴していたら、そりゃあ

妙な顔をされる。「そんなんじゃいつか捨てられるよ」と言われたり、「情けない男だな」と言われたりする。

こういう反応されて当然だろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん