「ウノウ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウノウとは

2015-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20150726181149

あれ?コウノウサマ?

ウノウサマは、軍オタ嘲笑ってやりたいがために、オスプレイ住宅地墜落を期待しているの?

2015-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20150724145557

かもね。

なんか、やっと自分が言いたかったことが分かってきた気がした。

安保法制反対派が提案した安保法制の廃案って、一般の日本人にはアビリーン行きの旅行みたいなもんだぜって俺はいたかったのだと思う。

憲法学者は一般の日本人みたいな次元じゃ考えてないんだから(そこにこそ学問価値がある)、一般の日本人生活の都合と違うことをいうのは当たり前じゃねえか。

憲法学限界検討されないまま、朝日新聞が自社の主張を裏付けるために悪用する様子は寒気がしたが。

でもまあ、法案の成立も確実な情勢だし、どれだけの賛同をえられたのかは知らないが、テレビ朝日新聞ではあまり取り上げられない安保法制を成立させるべきだと考える人々の論理も、たんに党派的な力学だけによるものではなく、それなりの背景があることは別のトラバツリーでしめすことができたと思うし、なんかもういいかな、と思い始めた。

ウノウサマ・ザ・大低能もみかけねーし。

2015-07-22

汝は低能なりや?

増田内にコウノウサマが潜んでいます

役職はニーターパン、異議あり君、スパムトラバ占い師増田は○○を知らないのかな?と判定する)

それ以外は普通はてな村民です。

基本は11人でプレイします。

2015-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20150719140756

低能の「自分にこそ相応しいレッテルを相手に押し付ける癖」ってやつ

もし君が常にそう感じるんだったら、君が考えていることが常に自己矛盾ブーメラン)しているかなのだろうな。

そしてそれを君が「低能」と認定した相手に感じているのなら、君はその低能をさらに下回る低能。いわば大低能ということになる。

ウノウサマ・ザ・大低能。

これが君のあらた称号だ。ありがたく受けとるがよい。

2015-07-18

さっきから、ここをtwitter代わりに使っているやつがいる。

俺もひとのことはあんまりいえないかもしれないが、うぜえ。

キーワードは「ゲス」。

おちょくられっぱなしのコウノウサマが、「低能」を避けて「ゲス」を使うようになったのだろうか。

ウノウサマ詰将棋

何回目のやりとりで「低能」と言わせるか。

これまでのだと4手目(2往復)か6手め(3往復)くらいまでに詰みにすることができるように思う。

ウノウサマって安保法制反対派は馬鹿だと証明するために自民党が送り込んだスパイ

なの?

おれ、もうすこしまともな反対論も聞きたいんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150717172158

もこないだ、コウノウサマを相手にしちゃって迷惑掛けたんだけど、彼とのからみは時候挨拶ぐらいにしとくべきだと思うの。

2015-07-16

ウノウサマ曰く、

俺が罵倒したいから罵倒する

俺が殺したいから殺す

相手のせいではない

俺がそうしたいのだ

ウノウサマがいない。

デモにでもいっちゃったかな。

2015-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20150715181818

そもそもはてサって、ニーターパンとコウノウサマしかいないんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150715091622

ウノウサマ、ちーっす。

図星をさされたからって顔まっかにしないほうがいいとおもいまーす。

http://anond.hatelabo.jp/20150715083448

ウノウサマちーっす。

俺は外れてないとおもったわー

2015-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20150712003504

ウノウサマをサブカル的な何かだとか勘違いしてるの?

ウノウサマは存在することが重要であって、

高尚な文字の羅列から表現する語句を求めるなんてこと、あってはならないのだよ。

ウノウサマが使用する言葉

「低能:テイノウ」

それに纏わる単語に凝縮されている。

2015-07-11

ウノウサマに無視された・・・

もうお嫁に行けない・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150711201510

最初から増田だって言ってるんですけども。

自意識増田って自意識集合体であって一つの意識ではないのですか?

そこで君臨するコウノウサマに挨拶するというのは至極当然でありまして

http://anond.hatelabo.jp/20150711200920

何言ってんすか?!

ウノウサマに対して挨拶するのは増田での常識でしょう?

これだから高すぎる能は困るわ~・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150711195135

誰なのかはどうでもいいでしょう?一増田平民でございます

ウノウサマを拝見して一声かけずにはいられなかったのです。

出過ぎた真似をいたしました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん