2020-07-08

(追記しました)健常な人間に生まれたかった。

障害者手帳を持っている専門学生

4月入学した学校が、入学から2ヶ月しか経っていない今、「就職活動を始めるべき」とメールを送ってきた。

就職について意見交換しようと家族会議をしたら、家族との認識の違いに気づいた。

私はクローズ就労をするつもりだったけど、家族は当然のようにオープン就労をさせるつもりだったらしい。

クローズ就労というのは、障害会社に隠した就労のことで、オープン障害カミングアウトして障害者枠で雇用されること。

親が言うには、クローズ就労はバレたとき会社に嫌われるだけだ。そもそもシステム上隠し切るのは難しい。せっかく手帳が取れたのだからそれを生かして就活するべきだ。

私は正直思ってもなかったことで、困惑している。発達障害者クローズで働いているという話をネットで読んだことがあって、自分も同じことができると思っていた。

親が言うには、私は「不器用」らしい。時間の使い方が下手。物忘れが多い。どんくさい。だから障害雇用で、「そういう人」だと理解されて働くべきだと。

私はコンピュータ専門学校に通っている。コンピュータのことは昔からよくできた。専門学生でも結構いい成績を出してて、調子に乗ってた。

自分が鈍臭くてトロさいことは知っていた。でもそれは何かで取り戻せることだと思っていた。勉強をするのは楽しかった。馬鹿ごまかせる気がしたから。

親は、障害者として健常者の理解を得るべき、と言うけど、理解ってなんなんだろう。「こいつダメ人間だな」って思って貰わなきゃダメってことなのかな。健常者のフリもできない出来損ないだと自覚しないといけないのか。

私は障害雇用枠を使わないと仕事ができないんだと思わされた。どれだけ調子に乗ってても健常者ではないんだと。

就活障害雇用のことで頭がいっぱいで、最近は授業の時間以外はほとんど、障害雇用についての情報を集めたり、障害雇用面談サイトの予約を取ろうとしたりしている。

そうすると、予約のスケジュール管理とか、タスク管理とかが下手な自分に気付かされる。

やっぱり私は人間未満なんだなと思う。

小学生の頃はやる気がないクズだって言われていた。

中学で診断がついてからは、やる気があってもできないバカだということになった。

しばらくは、クズ扱いされないことに安心してたけど、今ではクズ扱いが懐かしい。

まだ人間らしいプライドが持てていた。

今は、障害であることを受け入れなければいけない。

どうしても自分は健常者にはなれないと受け入れなければならない。

障害であることを自分自身が認められない。

2020.7.9 追記

たくさんコメントありがとうございます

全て読ませていただきました。

ネット障害のことを書くと「ガイジ」とか叩かれることが多くて、書き込むかどうか悩んだのですが書いてみてよかったです。

いろんなコメントを読むうちに、私は単に雇用形態に悩んでいるのではないと気づきました。「障害を持ってどうやってお金を稼ぐか」の前にある、「障害を持ってどうやって自分人生を過ごすか」が固まっていなかったんだと思います

障害というもののことが前からよくわかっていないところがあります発達障害の諸症状のことは知っていても、障害というもの自分価値観の中にどう置くかが決められていないのだと思います

この機会に、自分自身についてよく考えてみたいと思います

また、実際にクローズで働くか、オープンで働くかについてもよく検討していこうと思います実体験を交えて書いてくださった方々もありがとうございました。

それから身体障害をお持ちの方が、私の文章に「障害者を見下しててむかつくわ」とコメントされているのを見て、反省しました。

自分自身を差別することは他の人を差別することでもあるんだと気づきました。

私は今まで現実逃避ばかりしていて、大事なことと向き合うのを避けてきたんだと思います

この機会によく考えてみたいと思います

ありがとうございます

  • オープンで就職しても実際入ったら配慮ゼロで、健常者と同じレベルを要求されるケースもあるし 障害枠ではないが発達障害グレーゾーンで、本人は精一杯なのに周囲の無理解により追...

    • ありがとうございます 「自分を客観視できない」「尊大な自信を持つ」というのが発達障害の症状の一つだと聞いてから、自分の判断が信用できなくなってました だから親の言うことが...

  • 障害とか健常とか関係なく僻み妬み甘えは人間性の問題

  • クローズで正社員一択だ。 どうしてもオープンしたいなら就労後に障害者になれ。 就活は求人だけ自分で選んで雑務とスケジュール管理は親にやらせろ。 以上、健闘を祈る。

  • ジレンマに悩んでる有能な障害者もいれば、マジでやる気も能力もない無能な健常者もいるんだから不平等だよな

  • 妹が手帳持ち。 交通事故による後天的なものだけど、普通に歩けるし話せるしパっと見は手帳をもってるようには思われない。 オープンとかクローズという言い方ははじめて聞いたけど...

    • 企業側にとっての障害者雇用枠というのは何とかして埋めなければならない枠らしく、知的な障害を持った人に右から左へ荷物を運ばせて、終わったら左から右へ(もとに戻す)という...

  • クローズ就職の場合 <メリット> ・給与テーブルが一般枠 <デメリット> ・人並みに出来ることを求められる ・苦手なことで困った時に障害を理由にできない ・年末調整で障害者控...

  • 数年前の自分を見てるようだったのでコメントさせていただきます。 それまで得意不得意の差はあっても普通に生きてきたのに、ある日突然障害者ですと言われても受け入れられないよ...

  • 障害には「社会モデル」と「医学モデル」という2つの考え方があります。 まずはそれを調べてみて、発達障害にどう向き合うかというスタンスの部分を再考してみるといいと思います...

  • 会社は新人をまだ色がついていない=弱いけど何でもやらせられるユニットだと思って使ってくるところが多いから クローズだといきなり苦手分野をやらされたとき大変そうね (「1年...

  • 発達障害を隠して仕事をすると、周囲からは、以下の評価を得られます。 ポンコツ 虚言癖 約束ができない人 協業ができない人 一緒に働きたくない 発達障害者、ガイジ 早...

    • チームによる あるいみ公的支援が受けられるからというりゆうでスキルも身に着けさせられないのに せきだけあたためさせて、40,50 かわいそうだろ 人生が積んじまう どうやっ...

      • もちろんいてもらうだけで公的支援でかねがもらえるとしても、だめだ といういみ。すこしかんがえてみてくれ これが冷たいかどうか

        • それと自称一般のひとのいう 真面目に仕事しましたけど 数十億の赤字を出しました というのを鑑みると お前本当に まともなきでいるのか?だが世間で統計を取ればおまえは健常者...

  • 誰か助けて

    • 仕事なんて単なる生活費を得るための手段だし生きるだけの金が貰えたら何でもいいんじゃない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん