2014-08-07

パズドラまとめブログがクソすぎる件 - 検索上位の70~80%が汚染されている現実 -

検索サイトに引っかかり過ぎる ← 検索妨害。私の時間還して!

・まとまってない ← 最大にして最凶の問題

しか下水道殺虫剤撒いてワラワラ這い出してきた【ゴキブリ】なみに大発生!

しか下水道殺虫剤撒いてワラワラ這い出してきた【蟑螂】なみに大発生!

しか下水道殺虫剤撒いてワラワラ這い出してきた【cockroach】なみに大発生!

この問題に遭遇してない人は試しに「呂布呂布神々周回」「赤おでんシステム」「ホルスパ火力不足」とかで検索かけて見てください。そしたら、出るわ出るわ。《まとまりきらないクソ記事の数々》。100件中70件くらいは、まとめクソブログ汚染されています汚染から逃れるための検索のコツはあるんですが、まとめブログ側に対策されるとまずいので秘匿をしておきます

・・・攻略まとめWikiとは違います。彼らも何らかの形でマネタイズには走っているのかもしれませんが、彼らは《ユーザ目線》で《ごちゃごちゃして見づらいなら見捨てられて終わり》なので私の見るところ、パズドラ場合、ほぼ数種類の攻略Wikiしか残っていません。生き残ったWikiという意味で紹介するなら3つ。

1)パズル&ドラゴンズ非公式wiki - この言い方好きじゃないけど最大手無難編集者さん豆だわ。

2)パズドラ攻略交流サイト パズドラ攻略まとめ - Lv毎の成長ステータスが乗ってるのでたまに使う

3)Puzzle & Dragons Wiki - 俗にいう"中華Wiki" アップデート直後に新ダンジョンが解析されてることが多い不思議

攻略Wikiとの最大の違いはユーザに見捨てられたら寂れてお終い、なのに対してパズドラまとめ糞ブログ郡は、言うなれば《数の暴力で》検索上位位置に、ほそぼそとやってる個人の感想ブログを押しのけてやってくるので、《どこをクリックしても》糞ブログに引っかかって、《アフェ広告の大群》を強制視聴させれれてしまます

糞ブログ発生時期ですが、パズドラブレイク直前、つまり3年前から見てますが、急に似たような編集スタイルで湧きだしたたのは1000万ダウンロード前後から。つまりガンホー業績予想が一般の経済誌に踊りだした時期。お金臭いを嗅ぎつけられる前は、まだ攻略まとめWikiと個人系の攻略感想ブログ検索結果のほとんどを占めていたように記憶をしています

話はパズドラ界隈に留まりません。ソシャゲ全般が金になると判断したコメキバッタの業者勢は、今なら「艦これ」、「ジョジョSS」、「モンスターストライク」といったソーシャルゲーム売れ筋系にも目をつけて、《同じような編集スタイル》でクソ記事を大量発生させています

駆除するには、《そもそもクリックしない!ダメ!絶対!》をライトユーザ全員に徹底させるのがベスト方法なのですが、ライト層が多数をしめるゆえに《ユーザ側によるきちんとした解決手法》を取るのは無理です。そして、あろうことか《駆除されない》対策は、相手方、つまりゴキブリ勢のほうが一枚も二枚も上手です。

アンテナサイトを作ってせっせこせっせこリンク貼り作業!毎日!いや、毎時間

ユーザ側が検索してくるであろフレーズを先読みして、一つ一つの記事のクオリティ高めるよりも、タイトルタグ にそのフレーズを当てはめる形で検索上位に、かつ数の暴力

・頭の悪いワナビーにも”ひょっとしたら好きなゲームやってアフェで稼げるんじゃね?なら仲間に入った方がよくね?”なんて思わせて、リンク貼り加担させてる

更新頻度が馬鹿みたいに高い。コイツが効いていて、ほぼ同じタイトルで内容のあるブログ更新頻度で劣位にたち下位に沈んでいく・・・

悪循環の数々で、《質のいい、ためになる記事》にぶち当たるのは困難になっていますGoogle中の人お願いです。ソーシャルゲーム系では、くそブログを下位に沈めるというより視界に入ってこないようにするために、業者スクラムサイトGoogle八部。そして、良記事サイトは毎時間更新してるわけじゃないので、更新頻度で判断しないように要望したいです。

  • モンストも似たような状況で困ってるわ しかもモンストにはまともに機能しているwikiが存在しない分もっとタチ悪い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん