「Rosetta」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Rosettaとは

2022-10-20

「ならどんなiPadが欲しかったんだよ!!」

以下、ボクの考えた最強の iPad Pro

Magic Apple Pencil

強化されたタッチパネルにより、どんな金属芯のプラスチック棒も Apple Pencil 2 並みの入力デバイスに変わります

Stable Diffusion などのお絵描きAIサポート

最新の AI技術iPad でも。オープン自動画像生成の力をあなた仕事に取り入れましょう。

UI 描画をスピードアップさせるプロモード

熟練プロさらなる力を。すべての UI アニメーションを短くして、あらゆる操作魔法のように素早く。

ターゲットディスプレイモード2, ターゲットディスクモード

Thunderbolt4 で接続すれば、あなた許可で、iPad を外部ディスプレイに変えられます

接続したコンピュータから一般ストレージのように自由アクセスできます

Rosetta on iOS

macOS のすべてのアプリiOS に。

iSL

iOS subsystem for Linux の登場です。歴史ある GNU/Linuxユーティリティオーバーヘッドなしで利用しましょう。

USB to Smart Connector 変換アダプタ

指に馴染んだ USBキーボードが、最新技術で生まれ変わります

iPad はありません

今年の新しい iPad はありません。その代わり、従来のiPadが$200 安くなりました。

それともうひとつ

まったく新しいワンチップコンピュータ apple chipiOS の基本部分が動きます。$10 です。最先端技術と一緒に、電子工作世界を探索しましょう。

2022-03-25

M1 Mac三井住友銀行法人口座にICカード認証ログインする時のFirefox設定

三井住友銀行 法人口座のValue DoorにMac M1 (Apple Silicon) でICカード認証ログインするときFirefoxRosetta使用モードで起動すればセキュリティデバイスDNPモジュールが追加できるようになる。

Finderアプリケーション - Firefox.appをControlキー押しながらクリック - 情報を見る - Rosetta使用して開く、で行ける。

素の状態だと「モジュールが追加できません」エラーDNPSmartCardMinidriverが登録できなくて詰んでたが、Intel動作モードじゃないと使えなかったというオチ

同じことに躓いたやつがいたら検索でヒットしてくれることを祈る

2020-11-24

2年後Macは無くなるんだろう

何言ってんだ、さてはアンチだなオメー。

―新しいARM Macは良いものだと思います。おおむねIntelモバイル上位機種の5割強くてRosettaで2~4割オーバーヘッドあってもまだ強いよというところが今回の勝つためのポイントだったのではないでしょうか。あとは低消費電力とAllways OnもあるけどSurface Pro Xでそれはユーザーメーカーに届かなかった結果が出てるので…。

いやいやベンチガンガン攻めてんじゃん?

―気になる点がいくつかあります


せっかくの転換点にM1凄さ以外で息切れしてない?

ネットで新Mac褒めてる人の実際の行動は「やっぱAppleってすげえな」でiPhoneiPadを買う。そう、Mac存在は知ってるけど必要はない。

Apple自身、桁違いのハード売上だけでなくロックインした市場アプリ販売もあるiOSに比べMacうまみがないのをよくわかってる。

なにしろiPhoneのおかげでこの10Macにとって絶好最強の追い風コンディションだったのだけどシェア10%前後という状況は変わらなかった。

今やりたいことはMaciOSへの合流でしょう。

ARMWindowsそもそもMSにやる気がない感じもあるけど、ユーザーにとって「違いを意識せず移行できる」=「特にメリットない」で、メーカーには「安くもならないしユーザーへのアピール少ないしアーキ変更の手間は多い」=「デメリットしかない」から動かなかった。

Appleはその轍を踏まえて移行を決定事項にした上で実際速いM1で一点突破、無関心の壁を越えたいのだ。花嫁ドレス(新デザイン)も着せないまま。

でも超えてどうすんのかな…うまくARMに集約できてマルチスクリーン展開するiOS未来しか見えないよ。

MacAppleにとってアイデンティティなので政治的にもないがしろにはできない…しかしこれだけ騒いで数字が動かなければしようがない、でしょ?

2020-11-19

Rosettaって帝国主義アフリカから収奪象徴じゃん

意識高いApple信者RosettaRosettaってなに喜んでんだろ?

MasterとかSlaveがダメならRosettaダメなんじゃね?

2020-11-11

Apple Silicon Macトラップを考えてみる

買って使ってみた後に、こんなはずじゃなかった、みたいなやつ。

1. USB/Thunderbolt 周辺機器互換性の懸念

何千、何万とある周辺機器を、Appleだけで検証するのはまず無理だろう。

iPad Proで使えたものは恐らく大丈夫だろうが、それ以外はどうか。

特に自身必須と思っている周辺機器が使えないとしたら大問題

2. macOS Big Surの不具合

ここ最近バグが頻発しているmacOSである

参考 https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html

その状態で更にApple Silicon版、という大きな追加要素が加わることになる。

例えばある機能において、Intel版では正常動作しても、Apple Silicon版では動作異常、という可能性はあるのでは。

3. Rosetta 2の誤動作

まり不具合を聞かなかった前バージョンRosettaとは、動作の仕組みがかなり違うので、個人的には気になるところ。

さすがに有名どころのアプリ大丈夫だろうが、それ以外はどうか。

参考 https://jp.techcrunch.com/2020/07/12/apple-provides-the-tools-to-make-a-smooth-transition-from-intel-cpus-to-apple-silicon/

4. 特定アプリケーションの誤動作

最近だと、MacBook Pro(2020) 13インチ動画編集アプリ(Final Cut Pro 等)の不具合話題になった。しか最初の頃は問題なく、使っていく内に徐々に調子が悪くなるという時限爆弾であった。

参考 https://gori.me/macbookpro/127174

あい検証が難しい不具合が起こらないとも限らない。

5. (MacBook Airのみ) サーマルスロットリング

MacBook Proファンを内蔵しているということは、最高性能を引き出すには本来ファン必要ということになる。かつサーマルスロットリングに関しては、悪名高いMacBook Airの筐体である

参考 https://gori.me/macbookair/125873

どの程度かは未知数だが、ゲーム動画エンコーディング等、高負荷な状態が続くとサーマルスロットリングにより速度低下が起こるのは想像に難くない。

6. iOS/iPadOSアプリ動作に関する思い込み

例えばあるソフトウェアメーカーが、Apple Silicon MacにはiOSアプリを使わせないという選択可能

参考 https://www.gizmodo.jp/2020/11/apple-silicon-mac-ios-app.html

ただそんなことも知らずに、iOS/iPadOSのアプリは全て動作可能と思っている方もいるのでは。

たこれは余談かつほぼ冗談だが、iOSアプリApple Silicon Macで起動した後、画面をタッチ操作できないことに気づいた、みたいな方もいないとも限らない。

7. メモリ増設不可

もしかして知らない方もいるかもしれないので。SoCである故、99.999%メモリ増設不可である

参考 https://ringosuki.hateblo.jp/entry/Bye-bye_Intel%2C_Hello_Apple_M1

プラス8GBで2万円は高いので後で増設すればいいやと思い、8GBのまま購入した方は後の祭りである

8. 原価率

莫大な研究開発費や広告宣伝費等がかかっているはずなので、本来まり意味がないが一応。

IntelからCPUを購入する必要が無くなったので、本来値段が安くなるはずなのに、あまり安くなっていない。

iFixitあたりから製造原価を公表されて、マジすか、みたいに感じてしまう方もいるのでは。

以上、思いつくままに書いてみた。

1から5は個人的懸念事項、6と7は確定事項かつ注意事項、8は余談である

懸念事項として書いた内容を含め、不具合は起こってほしくはないが、初物である故まったく不具合がないというのは難しいだろう。

不具合を含めて初物を楽しむ気持ちで臨みたいものである

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん