2020-12-09

beforeとafterの本気度が違う、とか言ってる奴は努力したことがない

ぜったいに。

練習内容公開】イラストを100日練習しました

https://note.com/enzen3852/n/na1fecd0ac10b

↑このブログについて。

beforeのイラストざっと荒い線だけで描かれたものなのに対して、

afterのイラストはきっちりと色を塗って背景も描いた本気のものじゃないか

まるでダイエット広告ライティング変更のようなインチキ

と、書いてる連中がいるが、

ダイエット広告は知らんが絵についてはこれは明らかに間違い。

というか、

絵でも手芸でも工作でも音楽でも動画でもなにかを作る作業ならなんでもいいし、

ひいてはスポーツでも勉強でも仕事でもなんでもいい、

なにかを成し遂げるために努力した人なら絶対に言わない間違い。

ゆえに前述のようなコメントをしたやつらは全員怠け者。以上。


というのも不親切なので丁寧に書くと、

まず単純に、色を塗るためのソフトの購入、使い方の習得、そういった「道具を得る過程」もこの人の100日間には含まれている。

色を塗れるようになったのも努力の結果。

そして、「持てる技術で精一杯全力でかく」というのはいうほど容易いことではなく、それ自体努力必要とする。

嘘だと思うならやってみればいい。

どんなに下手くそでも全力で、一枚をきっちり仕上げるつもりで描いてみればいい。

断言するが、まず9割の人間は途中で手を抜くし投げ出す※。

時間問題ではなく集中力問題で。

だって下手だもん。

どんなに頑張ったって思う線を描けないし、想像通りのかたちにならないし、

手なんかわからいからとりあえず後ろに組ませるしかないし、そんなの逃げだ全力でやれと言われたって途方にくれるだけだろう。別に手とか描きたくないし。

背景まで描くなんて途方もないことだ。そもそも頭の中にそんな解像度の高いイメージもないし、よくわからんけどてきとうに雲と水平線を描くのでせいぜいだ。

かいところまで気を配るなんてのはもっと無理。そもそも、細かいところなんて意識に上らない。線の美しさだとか、丁寧に色塗りだとか、たぶんそんなの絶対に無理。

なぜなら、「全力を出す」ためには持てる力をどこかに注ぐ必要があり、

そのためにはどこにどう力を注ぐか考える必要があり、

そのためには己の理想と現状の乖離点はどこか理解している必要があるから

なにもやってない人は、自分に何ができないかそもそもからない。

正確には、できないことしかなさすぎて、上手な人との間に何段くらいの階段があるかわからない。

ただ断崖絶壁があるようにかんじるだけだ。

はじめの一歩は人によって様々で、簡単なのは本や先生について与えられた課題をこなすことだろうが、

件のブログの人のすごいところは、デッサンなど知識面で補える部分からはじめて、

構図、質感、ニュアンス効果ひとつひとつ理想」に至るための階段自分ですごい早さで見つけていったところだ。

はじめは断崖絶壁だっただろううまい人との差異は、当人努力と賢さによって、一歩一歩上れる階段になった。

「持てる力で精一杯」ができるようになるのはようやくここだ。

断崖絶壁の前で全力なんか出しようがない。

次の課題が見えて、それを克服するための方策を考えて、それでようやく「自分なりに精一杯描く」ができる。

これは絵だけに限った話ではなくて、はじめにかいたように、なにかを成し遂げるために努力したことがあれば共通なのではないかと思う。

仕事が出来る同僚と自分の違いはなにか。

受験に受かるために自分に足りていない力はなにか。

九九をすらすら言えないのはなぜか。

そういう、自分目標と現状を埋めるための一歩目の難しさを、努力してきた人間は知っているはずなのだ

からもっかいいうけど、冒頭にしたようなブコメをした連中は例外なく努力経験がない人たちです。

以上。


※残りの1割も確かに存在する。たとえば小さな子供が、拙い技術ながら好きな生き物や乗り物なんかを大人も驚くような細かさで描き表すような場合がそれだ。

好きなものを紙に表現したいという飽くなき欲求と渇望、力量不足を厭わず精一杯まで白紙にしがみつき続ける集中力

断崖絶壁に穴を穿つようにやり続ける力。

これは誰にでもあるものではない。

それこそを「才能」と呼ぶと、私は思う。

  • 石膏デッサンを上げてないやつの言うことは常に空虚 相手にするだけ時間の無駄

  • クリエイターに必要なのって自分の作品を見て「これで完成」と思える力なんだよね その時点で主観と客観の差が小さい人が上級者と呼ばれる

  • まるでダイエット広告のライティング変更のようなインチキ。 この記事の人は最初から人間を書こうとしてたし、比較対象の絵も人間だったからそうは思わなかったけど、動物かどう...

  • まあでも絵って上達方法がよくわからないところあるよね どっから手をつけていいかわからないというか。人によっても言うこと違うし

  • んー、こういう話ではないのかもしれないけど、 なんでこの記事が荒れる(荒れてるのか?それすらわからん)のかわからん。 この人が絵が上手いという話と、この人の練習方法と、 ...

    • この記事で挫折感を味わった人とかなんかそういうのが全部ごっちゃになってるのがわからん。 絵が下手で悩んでるならこの記事ってめっちゃ良記事では? 口では努力してるって言...

  • 例の記事で上げられてた本の値段が7000円とかしてびっくりした 分厚いし大きいし中身も良さそうだから妥当な価格なんだろうけど、続けられるかどうかわからないのに7000円はまだ出す...

  • 最初から仕上げたいキャラクターの構想がこの人の脳裏にはありそう。 なので最初から追っているのは技法であって、とても上達されててすごいよね。

  • 子供の頃からお絵描きはしてたけど 「顔の真ん中に十字を描く」とか 「棒人間を描いて体を描く」とかの技法を知っててもめんどくさくてできなかったなあ。 落書きしてるだけだと必...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん