2018-03-04

日本の異常だと思うところ

自分のことを自分でしない人間(特に男、母親に甘やかされてるから)が多いこと

職場で、他人自分のコップを洗わせる男とか、何考えてるんだか…

男に自分自分のことをやらせない、本人にやらせたらいいようなことまでやってしまう女も問題だと思うけど。

若い世代は違うと思いたいけど、40代以上の男は、母親専業主婦で何でもやってくれて当たり前、家では妻が専業主婦で何でもやってくれて当たり前、みたいな人間いるから、ゾッとする。

自分自分のことをできない・やらないことを恥ともなんとも思ってないその感覚に、嫌悪感を感じる。

異常に慣れ過ぎてるんだろうな、日本の異常な環境しか生きられないような人間

よく見かける、「一人暮らしなら調理が大変ですが」「一人暮らしなら面倒ですが」とかって言葉も、一人暮らしじゃないなら誰か他の人がやってくれるという前提で書かれてて、気持ち悪いな、と。

一人暮らしじゃなくても自分自分のことをやるのが当たり前の社会なら、そんな言葉は出てこないでしょ。

親元に住んでたら誰か(主に母親)が面倒なことをやってくれる、という前提があるから、そういう言葉が当たり前に使われるんだろうけど、それって異常だし、気持ち悪いな、と。

自分のことは自分でやれ、と思うし、自分のことを自分でできないことを恥と思わない価値観、自立してないことを恥と思わない価値観は、馴染めない。

ずっと実家暮らしでも恥ずかしいと思われないのも、自立を求められない社会からこそ、なのかな。

普通に生きてたら自立できない社会気持ち悪い。

親に依存して、大人になってそれが終わったら会社依存したり子供依存したり。大人になっても親に依存したままの人間もいるし。

男は会社経済的依存して(終身雇用から、クビになると生活に困る)女は夫に経済的依存して(子育て正社員を辞めると正社員に戻れないから、夫に依存することになる)そういうの、不健全で、気持ち悪い。

そうやって、何かに依存してる自立してない人間が多いのも、日本が病んでる理由の1つかな。

自分スキルで、どの会社でも通用するような人間になる、という、自立した働き方ができないの、中途採用前提ではない社会、害が大きいと思うんですけど。

その組織じゃないと通用しない人間、その組織が無くなると困る人間を量産して、長時間労働終身雇用のせいで、子育て正社員を離れたらもう正社員には戻れないから、夫がいないと生きられない人間を量産して、労働環境メリットが見出せない。

そんな、働く側にメリットが少ない労働環境からますます労働者は病むし、消費は落ち込むし。

労働環境が変われば、消費も回復して、景気も回復するのかなー…

働き方改革とか言いながら、長時間労働非正規の量産を変えるつもりはないみたいだし、この国はどこに向かいたいのか、理解不能

・至る所に、家事労働は女の仕事という洗脳がある

CMだったり、商品パッケージに女の絵が描かれてたり、そういうの、男が買うのを躊躇するからマイナス効果になる、って思わないのかな?

これは女の人が使う商品ですってメッセージを出して、男に買ってもらえないより、女の共感に訴えかける方が、メリットが大きいから、なのか?

テレビは見ないけど、たまにTVerCMを見かけたら気持ち悪いと感じるし、日用品(キッチン用品)のパッケージに女の絵が描かれてる商品が多いのも、気持ち悪いと感じるし。

そういう、家事労働母親仕事という洗脳があるから家事労働をやらなくていいと思い込む男が量産されるんだろうなと思うけど、イクメンとか言うなら、CMとか商品パッケージとかも考え直したら?って思うけど。

今のままじゃ、母親仕事というメッセージが強すぎて、男が入って来づらいだろうし。

会社は男の領域、家庭は女の領域というメッセージ洗脳が多すぎて、嫌になる。

・男が女を見下しても許される風潮

これが一番異常だよね、女性差別が許容されてる現状。

見かけても諦めて流す女性が多いから、男が自分のしてることの問題に気付かず調子に乗る、っていうのがこれまでのパターンから、流さず、おかしいことはおかしいと言っていくことが必要だけど…

当たり前に差別発言をしてくる男が多すぎて、嫌になる。

差別が当たり前になり過ぎてる、この国の文化として、女性蔑視が長く続いてきてるから、その感覚で、当たり前に言ってるんだろうけど、それが問題だってなぜ気付かない? と、頭の悪さにイライラする。

そういう男ばかりではないけど、そういう男が多すぎるから日本で女として生きてたらストレス溜まるよな、と。

男を憎んで、男を記号としての男としてしか見えず、1人の人間として見えなくなっても、仕方ないよな、と。

だって、男どもが、女を1人の人間として見ずに、記号としての女としてしか見てないから。

男は女を記号として見て、決めつけて、偏見に塗れた見方をしてきて、差別してきて、見下してきて、と、最悪だけど、そんな男どもを記号としてしか見えない、一括りに「クソ男」としてしか見えない、私みたいな人間見方にも問題はあるんだろうな、と思う。

男が女を記号として見てくるのをやめない限り、私も、男を記号として見るのを止められそうにないけど。

記号として見てきて偏見で見下してくる「クソ男」がいなくならない限り、クソ男という記号で男を見るのは、やめられない。

  • 特に30代以上の男は「家事は女がやるもの」「妻は専業だから家事は全部妻の仕事」と主張して本人は家事できないダメ人間w ついでに年に何度も帰省するようなマザコン男が多い印象...

    • これ世代によるんだろか、マザコンてどの世代にもいませんかね。 今の若い男子にもママと仲良し、という男子は居るだろうし。 ただ自炊するしないは世代格差ありそうではあるね。

    • 家事を分担したらしたで「分担の比率ガー」だの「見えない家事ガー」だの文句タラタラだよね。 昭和の姑が嫁いびりするみたいに妻が夫の家事に難癖つけてギスギスしてる。 仕事も平...

    • 女にもファザコンいるよ 強くて優しい男性とじゃないと結婚しませんて人すごい多いじゃん 男が女に母性を求め、女が男に父性を求めるってそんなにダメかな?

      • 男のマザコンは絶対悪ですので

        • 何かというと「マザコン」のレッテル貼って叩きすぎなんだよ。 「日本の男はロリコン!」てパターンもあるよね、どっちなんだと。

      • 女のそれはファザコンと言っていいのか?父個人に固執するわけじゃないんだろ? 男のは親離れできてないから気持ち悪いんじゃん

        • うーん実際に時間を積み重ねた実親に慕うのは慕い方が異常にしてもまだ分かるんだけど 他人に父性なり母性なり求めるほうがキモくないかってふっと思った

        • 父親嫌い派が多いから埋もれがちだが、お父さん大好きっ娘もそれなりいる だいたい少女漫画に出てくる憧れのパパ像みたいな感じのお父様

      • 横です。 強くて優しい男性とじゃないと結婚しませんて人すごい多いじゃん 種の保存的に正しいのでは?それにこれ、うちに限って言えば父には当てはまらない。 増田さんは強くて...

        • 実父が弱くて厳しいために、反動で父以外の男性に父性を求めるパターンもある

          • 強くて優しい、は人類の希望でしょう? それは母性でも父性でもよくないですか?

            • そこなんですよ 理屈からすると母性でも父性でも良いはずなのだけど、本能のレベルでは母=女に求めるものと父=男に求めるものが違う 個人差もあるのだろうけど自分には理性をたぎ...

              • ああ、判ります。 男性と女性に特化したもの、それ特有の求められようはありますね。 いろいろ悩みますけれども。最初からありのままでいいなら理想かな。 そのすり合わせという...

            • そこなんですよ 理屈からすると母性でも父性でも良いはずなのだけど、本能のレベルでは母=女に求めるものと父=男に求めるものが違う 個人差もあるのだろうけど自分には理性をたぎ...

  • 今日も女は出羽守

  • 自立に価値を置きすぎだよ… 完全に自立した人なんていない。人はそんなに強くない。 みんな家族とか社会に依存したりされたり生きていると思う。 自立のことを言ったら、妊娠出産...

  • 異常なのは、こういう一つの視点からしか物事を見れないアホが生きているってこと。日本の教育は完全に失敗している

  • 愚痴の内容が周回遅れ 自立どころか男女ともに働かないとやっていけず「保育園落ちた」が騒動になり家事分担をめぐって夫婦がいがみあってるのに 終身雇用どころか一生非正規で結婚...

  • どの国も問題山積 共働き先進国フランスの育児が実はうまくいっていない4つの理由 https://www.madameriri.com/2018/03/02/tomobataraki-in-france/

  • さては海外行った事ないのに日本を語ってるな。どの国も男は家事能力が低くて女性がフォローしないとならないものよ。 それはともかく依存が健全ではないのは同意。私も離婚したく...

  • 列挙したけど全部一個のポチでよかった。気持ちはわかった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん