「ちくわぶ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちくわぶとは

2019-10-01

ちくわぶとの接し方が分からない

関東おでんじゃデフォで入ってるみたいなんだけど

関西じゃ売ってすらない。少なくとも近所のスーパー練り物売り場探したけど売ってなかった。

一度食べたことあるが、

まりに初めて過ぎてビビって味とか美味しかったのかどうか覚えてない。

ただちくわぶ!って存在感けがあって、

そろそろおでんの季節になるから

具にちくわぶをと挑戦してみたいんだけど

まずはちくわぶしから始めなくちゃいけない。

そしてちくわぶ買ってきても、

どう調理したら分からない、おでんの具にするというのに。

煮るとしてもどうなったら食べ頃なんだろう?

とにかく人生ちくわぶと接したことがほぼないので、

ちくわぶとの接し方が分からない。

でもなんかちくわぶに憧れる!

動揺せずちくわぶを「ああちくわぶね何度も食べたことあるよ」って平気な顔して食べれるようになりたい。

2019-05-12

anond:20190512155018

ふたなりってみんなつけたりしないの?」でなんだおでんの話かってなった

おでんジャーゴンって難しいよな、ちくわぶとか

2019-02-07

anond:20190207003937

明日おでんにするよ

ごぼう巻きにはんぺんにつみれに餅巾着にちくわぶ

色々食べれて楽しいけどおでんの買物って重たくなるのが難点だよね

2019-02-04

コンビニおでん

俺「コンビニおでんは安いしヘルシーだし暖まるしうまいカラシ自体酒のつまみになるから最強」

〈以下、友人らの反応〉

底辺

・うわあ

アル中やんカラシ

たまご美味しいよね

こんにゃく食え

・いやコンビニおでんとか食えんわ衛生的に

カラシ嫌い

ちくわぶってなんなん?

・(店員に)絶対あだ名つけられてる

2019-02-03

今日寄せ鍋作るときに「ちくわぶ」入れたんだけどさ、

何が美味しいのこれ。

東京民はこれが美味しいの思ってるの?

なあ。

答えてくれよ。

おかしいんじゃねえのお前ら。

2018-12-14

美味しいおでんには練り物増田酢魔の森音は人で美味しい緒(回文

冬になると、

おでんとか作ると自炊捗るんだけど、

私が作るといつも大好きな具でしか作らないのよね。

大根さん、こんにゃくさん、ゆで玉子さん(漫画家じゃない方の)、牛スジさん、ちくわぶさん、傷だらけのロールキャベツさんと

そんな感じかしら。

いつもこの割と筋の通ったメンバー達なのよ!

それでね

私の作るおでんの味がイマイチなんだよなぁって、

グーグルにその悩み聞いてもらったのよ。

「私のおでんあんまり美味しくないんだけど何か良い方法ある?おでんの作り方?」ってね。

そしたら意外にもやるじゃない!グーグル

ちくわとかがんもどきとか練り物を入れるといいらしいですよー」って答えてくれたの。

まりにもそのフレンドリーフランク的を得たしゃべりに

本当にあなたおしゃべりになったのねと

まるでアルプス少女ムービークライマックス

クララが立った感のあふれ出す涙をこらえるのに必死な感じの

ちょっと驚きという感情にも似ているかな?

そんな予想外の受け答えに、

普通に納得して次から練り物ちょっと入れてみようかなと、

ちょうど一年前に思ったの。

虎舞竜さんの「ロード」の歌の歌詞

ずっと「ちょうど一年前に」のみだけで最後まで歌えるように

何でも無いようなことが幸せだったと思うの。

そしてあまりにも

アルプス少女ムービーの結末がクララが立ったハッピーエンドストーリーが終わるって思ってる人多いと思うんだけど、

そこまではあくまで序章で、

そこからさきのロッテンマイヤーさん物語として、

まりにも世の中からの評判が低いことは否定できないわ。

そんなわけで、

私のおでん具材打線を組んでみることにするわ。

そんなことを

流行のIMAKITAウエブサービスにかけてみて要約してみたら

そんな感じかしら。

おでんの作り方?。

ちょうど一年前に思ったの。

だって

ロードだけに256章まで続きそうだわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ホットコーヒータマゴ4種の味サンド野菜サンド

これで野菜が一日分の摂りたい気持を補ってくれそうだし健康そうよ。

私はサンドはやっぱりタマゴに限るわ。

デトックスウォーター

お歳暮で苺いただいたので

イチゴウォーラーにしてみました。

白いイチゴ初めて食べたんだけど、

すっぺー!って思うかと思ったけど、

あっさりしたその甘さがこういうイチゴもあるのねって思ったし、

もう少し赤く熟せば美味しくなるのかしらとも思ったわ。

白いイチゴよ!白いイチゴ

大切なので2回言いました。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-10-24

ちくわぶ

スーパーに置いてある謎の食べ物

コンビニおでんに入っていることが判明

怖くて手を出せないが…一体何者なんだ…

2018-03-06

赤羽おでん増田すまんで斧根羽カア(回文

ちょうど良い具合におでん屋さんが開店

お任せおでん3品に日本酒とで立ち飲み

こんなモーニングも良いわ。

カップ焼きソバ湯切りしたお湯で作るスープ背徳の味、

それをも上回る

日本酒おでん出汁割り!

そして七味プラス

こんなことしていいのかしらと思う

またそれも背徳の味。

こんな世界もあるのね!って思うわ。

ミステリーをハントした感じ!

ももう2杯までにしておくわ

さっと飲んで帰るわ!

それが赤羽スタイルだってジッちゃんが言ってた。

その名にかけてでもさっと飲んで帰るわ!

おでん3品じゃ物足りないけど、

ああ、あの染み美味なちくわぶが最高なのに

お任せ3品の中には今回は行ってなかったわ。

残念。

次こそはちくわぶ!って思いながら帰路につくわ!

うふふ。


なかなか1人で立ち寄るの難しいとき

誰かが一緒だとその人を出しにしていけないお店も行けちゃうわよね!

と言うことで今日朝ご飯おでんでした。

たまにはこんなのもあっていいわ。

デトックスウォーター

おでん出汁割り日本酒ってコレお酒から

帰ってストレートウォーラー飲むわ。

立ち飲み効くわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-02-17

anond:20180217105109

ネタテンション

牛筋(8*n)

がんもどき(7*n)

たまご(6*n)

竹輪(4*n)

かまぼこ(3*n)

豆腐(1*n)

しらたき(1*n)

コンニャク(-1*(n-3))

大根(-1*(n-2))

ニンジン(-1*n)

ゴボウ(-1*n)

昆布巻き(-1*n)

ちくわぶ(?)

ミリミリ痛い

眼精疲労かなあ

目を閉じれば

太った中国人女性

ちくわぶを吐き出す芸をしている

2018-01-25

ぶで終わる言葉アニメタイトルっぽい

ちくわぶ

すこんぶ!

どあのぶ!

でぶ!

まっしぶ!

ねがてぃぶ!

ぽじてぃぶ!

おっぱぶ!

きりかぶ

きょくぶ!

てるあびぶ!

ばすろーぶ!

のーすりーぶ!

はてぶ!

2018-01-21

anond:20180105193907

ディストピア飯としてペースト状の食事が出てくるけど

ちくわぶもかなりディストピア感ある。

異なる味の栄養剤に付け込まれちくわぶが4色くらい並べられて出て来るの。

anond:20180105193907

なんだァ? テメェ……

 ちくわぶときでガタガタ言ってんじゃねーぞ?

アンゼリカだと思ってケーキの脇に置いてあった小皿フキ煮物食った俺の気持ちが分かんのかコラァ?!

怒りのちくわぶ

俺たちがいたあの納屋子供がやってきて、おでんの箱を持って『チクワ食べなよ』

そう言ったんだ 俺は断ったがしつこくせがむんでジョーイは承知したんだ。

俺はビールを買いに外に出た。箱に仕掛けがあった。

箱の中はちくわぶで、やつの吐瀉物が俺の体に・・・

 

すごい悲鳴だった!あいつのからでたちくわぶが俺の体にべっとりついてこんなに!!

引っぺがさなきゃならなかった!友達のが!俺の体中に飛び散って!

俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしてもちくわぶがどんどん出てくるんだ!

 

どうにもできなかった!あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』

そればっかりだ『国へ帰りてぇー 帰ってチクワ食いてえよー』

でも・・あいつのちくわぶが止まらねえんだ・・口からちくわぶが止まらねえんだ・・

 

あれが頭にこびりついてる もう7年にもなるのに・・毎日思い出すんだ。

目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある 誰とも喋れねえ・・

時には一日・・一週間も・・忘れられねえ・・あれが・・

2018-01-05

ちくわぶがゆるせねえ

ちくわのふりしやがって

ちくわと思って口に入れた後のワクワク感ナイアガラだよ

ちくわを返せ

改名しろ

2017-12-18

anond:20171217202355

東京まれ東京育ちだけど、子供の頃に親と一緒に山梨県まで日帰りで遊びに行った時に食べた「ほうとう」が美味しくて美味しくてびっくりした思い出。

うどんは嫌いな子供だったのに、ほうとうは本当に美味しかった。

すいとん」や、おでんの「ちくわぶ」、「にゅうめん」も大好きな人間なので、多分煮込んでクタクタになった練り小麦粉の味が好きなんだと思う。

けどニョッキは苦手だし、外食で食べる煮込みうどんもだいたい固くて煮込み足りてないかあんま好きじゃないな……。

あ、焼きうどん、あれは大好き。

そうだ、柔らかいとかじゃなくてクタクタになってて味が染み込んでるのが好きなんだ。

2016-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20160610122213

http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%82%8F%E9%83%A8

ちくわ部とは、ちくわぶをこよなく愛でる部活動である。多分。

本来ならばちくわぶを扱う部活ならので「ちくわぶ部」と言うべきなのだろうが、なぜか「ちくわ部」。語呂がいいからであろうか。

[]

わたくし、おでんの具のちくわぶって馴染みがなく食べたことがなかったのですが

つい先日食べる機会がありましたの。

練り身のではなく、原料は小麦粉ですのよ。

あれって、太い饂飩ですのね。

あれって、太い饂飩ですのね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん