「想定の範囲内」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 想定の範囲内とは

2009-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20090509032646

元の記事を書いたものだが、ちゃんと記事を読め。

女側にも自由はあるわけで、自分から内から外に出てくるのを選んだ以上、事故に遭うことぐらい想定の範囲内なんですけどね。不運が重なった事故で、相手に傷つけられた傷つけられたとギャーギャーわめくつもりはないです。かっこわるいでしょ、どうみても。やたらと元増田に責があるとする雰囲気のは、何かこっちの自由意志を踏まれている気がして嫌。

俺が書いてるのは「傷つけられた」という結果の話であって、女側がそれを想定しているかどうかなどハナから問題ではない。事故に遭う覚悟をすることと、事故で怪我を負うことというのは全く別の次元の問題であり、俺が言っているのは後者の話だ。電車に飛び込んで死んだヤツがいたとして、その死亡者を傷つけたのは電車であるという物理的な話、結果論の話だ。とっくにガラスのコップは砕け散っているのに、増田は(表面上)どうすれば少しでも元に戻せるか? などという話をしている。それは間違っている。

しかも、一生を添い遂げて幸せにするってw昭和かよw女の幸せは男様に与えて戴かないといけないものだったんですねw

そーゆー女の子は未だに散見されますけど(この話の相手の女もその可能性はありそう、かな)、女はそーゆーもんだ的な思考の男の人も散見されるわけで、何というかお互い様?

男女関係に限定した幸せの話を、幸せ全般に拡大解釈している。男女関係夫婦関係に限定すれば、「一生そばにいて浮気もせずに癒し幸せを与える(与え合う)ことが最良」というのは、さほど間違った解釈ではないと思うが? 結婚したが浮気し放題され放題の方が(男女関係夫婦関係において)幸せということか? 貴方子供を作らないほうがよいね。

エマージェンシーというのはすごく正しい。トラブってるし、相手の女がゲスなら、書いてあるようなことをするのが十分あり得るし。でも、攻撃を受けてるとか、やられる、とか。女は基本化け物かなんかですか?結構あれな女性観だなあ。そんなに女運なかったの?そんな方法で無理矢理くっついても、ろくな事にならないのは、メンヘラでない普通人間なら、男女関係なく、理解できることだと。(惚れた相手にストーカー等の嫌な方法で一緒にいても、無駄なのは当たり前のことだよね?)

あ、でも、中途半端に優しくするのはやめてくれるとうれしい。一緒にいるほど、情が移って新しい男に向かう気が削がれちゃうから。介錯は大事だよ。

逆上した人間の恐ろしさを知らないだけ。素晴らしい人格だなと思っていたり、信頼していた人が、ひょんなきっかけで裏切るとかいう修羅場に遭遇したことないでしょ? このような非常事態では最悪のケースを想定して動かなければならない。

なじり具合ヒドイwなんでこんな上から目線なの?八方美人でなく、特別な1人だけに全力をかける俺様カコイイ(酔)ですか?

この文章が凄い上から目線なんだが。自分が何を書いているか判ってる?

個人的には、最初は親切だったのに、好きになりかけた途端、あからさまに逃げて冷たくする人は、男と見たときどころか、人と見ても仲良くする気が失せる。角が立つ言い方をするなら、「逃げるなんて男らしくない!」というとこ。まあ、それが増田の望みなんでしょうけど。

逆に、ずっと親切で、好きになってしまって、告白した時に「大事な彼女がいるから無理」と断ってくれる人には、男として見なくても(見るべきでなくても)、人と見て、これからも良好な関係を持ちたいと思うね。

「あからさまに逃げて冷たくする」なんていう手段をとらずとも、適度に距離を置きながら有効な関係を保つことは可能。というかパートナーを大事にしている人なら男女問わずそういうことはやっている。パートナーがいるのに誰彼構わずその気にさせてしまうという時点でどうかと思うが、百歩譲って仕方ないとしても告白されてしまうなどというのはそういう距離の保ち方を考えようとしない八方美人君だけ。そうでない人間は「告白されそうかな?」という気配を察知した段階で、友好関係ソフトランディングさせる方法を取る。

そもそもパートナーがいると知っているのに告白してくるヤツこそ、それまで築いてきた友人関係信頼関係破壊する不誠実な輩であり、「人と見ても仲良くする気が失せる」けどな。「私を選ぶか、今の彼女を選ぶか、どちらかを選べ」と相手に突きつけているようなものでしょ。

というか貴方は例えば男性に告白されて断ったとして、その相手と「そうですか」といって元の関係に簡単に戻れるの? その逆は? どちらの立場にせよ、出来ない人も多いと思うけどねえ。俺は出来ない。告白された側だとすれば「これ以上好きになられたらまずい」と無駄意識してしまうし、表面上友好関係は築けても常に緊張しているというか、心は許せない。告白した側だと今度は相手の幸せな姿を見るのが辛い。狭量かもしれんが、そういう人は多いだろう。まあこの辺は価値観の違いなんだろうけど。

元増田はかっこつけてるけど、下半身に惑わされてる説は否定しない。まあ、男だし仕方ないんでしょ。

どういう男性観をしてるんだ。謎。

2009-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20090510104053

その子が「とりあえず肉体関係を持ってそれを取っ掛かりにしてじわじわ関係を深めていって…」と後払いで対価を請求してやろうと企んでいない保証はどこにあるんだ。

そんなことは想定の範囲内

ただその子を見ている限り、本当に「抱いてもらうだけでも、せめてそれだけでも、してほしい」ように見えたから。

もはやセックスが代償ではなく見返りであるように見えたから。

元増田は多分「自分が用意できる交渉カードを全て使い切ってまでも付き合いたい(セックスしたい)」と思えるような人と会った事がないんだろうなあ。

違う?


今付き合っている彼女がそうだよ。

そばにいてくれるだけでもうれしいから、セックスさせてもらえなくても、

「付き合う=彼女と言う地位を提供する」という対価を払ってまで、付き合っているんだよ。

2009-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20090508114605

横です。激しく横です。本題と全然関係ないです。

うわー、男の人って・・・という感じ。言ってることはいいと思うんだけど、漂ってくるオーラが・・・。助言者としてはいいけど、友達にはなりたくないタイプ

「どちらの選択肢が相手にとって優しいか」という軸で悩んでいる時点で間違っている。お前が付き合いを断った時点で相手にとって優しくないんだよ。お前は相手を傷つけたんだよ。お前が彼女と別れてその子と付き合い、一生を添い遂げて幸せにする以外に、「その子にとって優しい」なんて状態にはならないんだ。

女側にも自由はあるわけで、自分から内から外に出てくるのを選んだ以上、事故に遭うことぐらい想定の範囲内なんですけどね。不運が重なった事故で、相手に傷つけられた傷つけられたとギャーギャーわめくつもりはないです。かっこわるいでしょ、どうみても。やたらと元増田に責があるとする雰囲気のは、何かこっちの自由意志を踏まれている気がして嫌。

しかも、一生を添い遂げて幸せにするってw昭和かよw女の幸せは男様に与えて戴かないといけないものだったんですねw

そーゆー女の子は未だに散見されますけど(この話の相手の女もその可能性はありそう、かな)、女はそーゆーもんだ的な思考の男の人も散見されるわけで、何というかお互い様?

今お前が考えるべきことは「どうすれば自分と、自分の大切な人が傷つかないか」だろ。お前は今攻撃を受けてるんだよ。この事態はエマージェンシーなんだよ。手負いの獣相手に中途半端に優しさを見せてると、一気にやられるぞ。俺がその子で、本気でお前に惚れているなら、ハメ撮り写真とか動画を取って「彼女に見せるぞ」と脅迫しながらセフレに持ち込んで、コンドームに穴あけて妊娠するぐらいのことはやるね。

エマージェンシーというのはすごく正しい。トラブってるし、相手の女がゲスなら、書いてあるようなことをするのが十分あり得るし。でも、攻撃を受けてるとか、やられる、とか。女は基本化け物かなんかですか?結構あれな女性観だなあ。そんなに女運なかったの?そんな方法で無理矢理くっついても、ろくな事にならないのは、メンヘラでない普通人間なら、男女関係なく、理解できることだと。(惚れた相手にストーカー等の嫌な方法で一緒にいても、無駄なのは当たり前のことだよね?)

あ、でも、中途半端に優しくするのはやめてくれるとうれしい。一緒にいるほど、情が移って新しい男に向かう気が削がれちゃうから。介錯は大事だよ。

そもそも彼女がいるのに、何告白されてんだよ。バリアを張れバリアを。「このラインから入ってくるな」オーラを出せ。告白されそうになったら逃げろ。そんなことも出来ない時点でお前は間違ってるよ。相手をその気にさせて告白させた時点で、お前は全っ然優しくないの。ゲスなの。この八方美人野郎反省しろ。

なじり具合ヒドイwなんでこんな上から目線なの?八方美人でなく、特別な1人だけに全力をかける俺様カコイイ(酔)ですか?

「みんな救う!」と言う厨二病を「んなもん、できるわけねーだろw俺は現実わかってるんだよ、おまえと違ってw」とバカにしてる高二病みたい。

個人的には、最初は親切だったのに、好きになりかけた途端、あからさまに逃げて冷たくする人は、男と見たときどころか、人と見ても仲良くする気が失せる。角が立つ言い方をするなら、「逃げるなんて男らしくない!」というとこ。まあ、それが増田の望みなんでしょうけど。

逆に、ずっと親切で、好きになってしまって、告白した時に「大事な彼女がいるから無理」と断ってくれる人には、男として見なくても(見るべきでなくても)、人と見て、これからも良好な関係を持ちたいと思うね。

元増田はかっこつけてるけど、下半身に惑わされてる説は否定しない。まあ、男だし仕方ないんでしょ。

リスク彼女にばれる、相手がメンヘラorゲス)と彼女への罪悪感、相手女を新しい男に進ませる、とか考えれば、断る一択じゃないかな。

相手女が「イケメンセフレゲット!でも彼氏は別に探さなくちゃねー」という強かなビッチである、というレアケースぐらいだと思うよ、やって問題ないのは。

2009-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20090421221324

そこに来て『新品!(いちおう)ちゃんとしたメーカー!安い!(けどしょぼい!)』となれば、そりゃ流れるでしょって話。

それは想定の範囲内なんだが、それだけなんだろうかなあ。

メーカーが安いPCを作る必要性がなかったのではなくて、CPUの性能が順調にあがっていっていたことと、CPUのラインにもう少し幅があったりしたので、「安くてもいいよ層」は適切に吸収されていたように見えた、というストーリーは別におかしくはないとは思う。さらに今は上のひっぱりが停滞しているから、相対的にこの程度でいいかってことも。かなり安直だけど。

ただそれだけなんだろうか?

これだけで十分という仮説がほんとうに正しいなら、同程度の価格帯のノートPCに対してどのように反応するんだろうかとか色々思うところはある。さらに、どうしてあんなに大画面の液晶とかが出てんだろうか。まあそれしか売っていないからでもあるんだけど。あとOS販売戦略みたいなのも後押ししているんだろし。

いや最近携帯が壊れたりモニターが壊れたりで、ひんぱんにヨドにいくのだが、ネットブック周辺に妙な熱気があって不気味。いやそんないいかあ?ってことで。

2009-03-07

長文コメント者について不思議なことを言う人

http://www.oyajiman.net/oyaji/item-2406.html

まとめてみた。

いろんなブログの、常連化している長文コメント主を調べて不思議なのは、ハンドル名しか明かさない人が結構いるということ。

長文コメントを書くようなら、自分ブログをやればいいような気がするが、べつにいい。しかし、こういうは有名どころに住み着くことが多い。

これは藁人形論法だが、こういう人は、要は有名どころで書いて自分意見を聞いてもらいたいだけではないか。ブログを書くのも同じようなものだが、元ネタを書く方が大変。

そしてその元ネタのほとんどはとるに足らぬものだ。自分意見で勝負したいからと有名どころでコメントするなら、それこそ自分ネタで勝負してみるべきだ。

なんて書きつつ、ただ、思いのたけをつづっただけのながーいコメントなんて読みたくないだけです。(じゃ、読むな?ハイそうします)


勝手想像上の人に対して「べき論」をぶつのもよく分からないし、そうした上で「とか書いたけど~なだけだよ! あ、じゃあ~しろって言うんでしょ? はいはい想定の範囲内だよ!」

なんて予防線を張りまくってるのも小賢しい。自分がただコメントを読まなければ済むだけのことについてだらだらと書き、こんな予防線を張る人が、

他人に対して「それこそ自分ネタで勝負してみるべき」などとよくもまあ書けるものだ。不思議としか言いようがない。というかこれ、28もブックマークされるような話か?

ところで、この人は「自分意見を聞いてもらいたいだけ」の理由で「元ネタに対して自分の思いを書く」のなら「自分ネタで勝負」しろと言っているわけだ。

それをどこでやるのか、については特に書いていない。

つまり、はてな流行りものに飛びつき、思いのたけをつづっただけの駄文を書いているような人も「ご高説」の対象だと思うのだが、このへんはてなの人はどう思うのだろうか。

いざアクセスが上昇したときに、調子にのってあまりに「思いのたけ」を正直に書きすぎたせいでぱったり見向きもされなくなるような人もいたでしょ。

2008-11-22

父親が癌だった

でもあの人ももう70才だし

自分としてはあまりショックはなくって

想定の範囲内だけど。

ただ、「手術もしない、治療もしない」って言い張るあの人に対して

少しでも楽な余生を過ごさせてはあげたい。

痛みを和らげる療法とかもこれから調べてみようと思う。

でもそれをどうやって説得すれば良いんだろう?

2008-10-26

[3:39] *** えがちゃんが奥野肛門括約筋, oquno, ryo_GRID, ryuzi_kambeを追加しました ***

[3:39] UK - Yuki Akamatsu: エモオフなめんな

[3:39] *** えがちゃんが=ujihisa24を追加しました ***

[3:40] *** satoru.netが、会話のタイトルを"えがえがチャット?"に変更しました ***

[3:41] *** OKが、会話のタイトルを""に変更しました ***

[3:41] OK: みす

[3:41] *** えがちゃんがhayamiz, hogelog, nkztmktを追加しました ***

[3:41] *** Mishoが、会話のタイトルを"<<ここをクリックしてチャットタイトルを設定>>"に変更しました ***

[3:42] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"えがえがチャット"に変更しました ***

[3:42] nommy/asuinim/L4RK: えっと、これは何がしたいんです?

[3:42] Misho: 世界の果てだよ

[3:42] satoru.net: えがちゃんが 主催者になりたいのだろうか。。

[3:42] Misho: はじめましてのひとははじめまして!みしょです!!!!

[3:42] えがちゃん: 正解>misho

[3:43] えがちゃん: 今日ここに集まってもらったメンバー

[3:43] satoru.net: はじめましてー>みしょ様

[3:43] えがちゃん: 大事なお知らせがあります

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 結婚すんの?

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: おめでとう

[3:43] えがちゃん: えー、発表していいですか?>satoruさん

[3:43] Misho: おめでとう!

[3:43] えがちゃん: うん、ありがとう

[3:43] OK: 江上自己顕示欲旺盛のクソ

[3:43] satoru.net: しらんしおれw

[3:43] えがちゃん: www

[3:43] OK: 偉くなりたいだけ

[3:43] OK: 謙虚さが見えない

[3:43] えがちゃん: エー実は僕、

[3:43] OK: はい

[3:43] えがちゃん: (まずここでのチャットは非公開でお願いしますね)

[3:43] えがちゃん: まず、2つありまして1つは

[3:43] UK - Yuki Akamatsu: 学習したのか

[3:44] OK: はい

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: それアレ?上島?

[3:44] えがちゃん: 今までのはてなでの流れにつきましてです

[3:44] OK: 全世界にチャットログを公開します

[3:44] satoru.net: 学習機能ついてたんだー えがちゃんて 感動

[3:44] Misho: わかった!!絶対に公開しない!!!

[3:44] Misho: おまえらも絶対に公開するんじゃないぞ!!!!

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: よし、みしょ、公開するなよ!

[3:44] Misho: いいな!!!ぜったいだぞ!!!!!!

[3:44] えがちゃん: なぜ、今までこういったことをはてなでやってきかた

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: 絶対にだぞ!

[3:44] Misho: おう!!!ぜったいしない!!!!!

[3:44] えがちゃん: すべてをお話、、、

[3:44] えがちゃん: すればいいですか?

[3:44] えがちゃん: まぁそれはいいか

[3:44] UK - Yuki Akamatsu: いや

[3:44] nommy/asuinim/L4RK: OKもするなよ!公開するなよ!

[3:44] えがちゃん: んで、2つ目が

[3:44] えがちゃん: では、発表します!

[3:44] えがちゃん: えー、、、緊張しますね

[3:44] えがちゃん: では、いきます

[3:45] えがちゃん: 「週に1つサービスを作ろうの会」発足

[3:45] えがちゃん: をここに表明いたします。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ほい

[3:45] えがちゃん: 皆さんは、メンバーでございます。

[3:45] えがちゃん: 一緒に、気づきあげましょう。

[3:45] えがちゃん: 僕が、会長です。

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: 拒否権はあるんですか

[3:45] yuiseki: ^^;

[3:45] えがちゃん: うーん、一旦今日は表明だけなので

[3:45] nommy/asuinim/L4RK: 後のともだち ですね

[3:45] えがちゃん: ない

[3:45] えがちゃん: >拒否権

[3:45] UK - Yuki Akamatsu: ないwwww

[3:45] OK: 映画化決定!!!!!!!

[3:46] えがちゃん: 一応、実は計画があります

[3:46] えがちゃん: もちろん、ばかみたいに今までサイトを作ってきて

[3:46] OK: マルチ商法だ!

[3:46] えがちゃん: 目的もないなんて、バカのやることです

[3:46] OK: 大丈夫、馬鹿は何やっても馬鹿ですから。

[3:46] *** えがちゃんがVoQnを追加しました ***

[3:46] OK: 江上とか江上とか江上とか。

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: タイミング

[3:46] えがちゃん: では、何をゴールにするか

[3:46] UK - Yuki Akamatsu: おかしくねw

[3:46] えがちゃん: wwwww

[3:46] *** VoQnが退席しました ***

[3:46] えがちゃん: いや、VoQnさんはここでよぶできでしょうw

[3:46] satoru.net: ちなみにここにあつまってるひとって

[3:47] satoru.net: みんhな webつくる系なひとなの?w

[3:47] OK: プライバシー設定で拒否られていることに

[3:47] OK: 江上は無反応である

[3:47] UK - Yuki Akamatsu: ニートです

[3:47 | 3:47:19を編集しました] OK: わろす

[3:47] satoru.net: おー。ニート( ・∀・)イイ!!

[3:47] えがちゃん: わろす

[3:47] OK: 江上を叩くのが職業

[3:47] えがちゃん: って、別にOKさんはそんなにたたいてないでしょうw

[3:47] OK: 修行

[3:47] えがちゃん: まぁ、一応理念てきなものはここで今後発表していきます

[3:47] OK: 精進します

[3:47] yuiseki: (think)

[3:47] えがちゃん: そうだね

[3:47] えがちゃん: まずは

[3:48] えがちゃん: みんな、メンバー同士仲良くしてもらいたいと言うのが1つと

[3:48] えがちゃん: VoQnさんを誰か読んでもらいたいwwww

[3:48] *** yuisekiがjavascripterを追加しました ***

[3:48] えがちゃん: と言うのが2つ目

[3:48] satoru.net: あー えが叩き家の方ですか。お務め御苦労です!

[3:48] えがちゃん: 3つ目が、自分を大切にしてもらいたい

[3:48] *** yuisekiがtackeを追加しました ***

[3:48] OK: えが叩き券

[3:48] OK: 1枚1000円

[3:48] えがちゃん: 4つ目が今後、僕についてブログでドンドン言及してもらいたい

[3:48] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログは非公開だそうですよ。"に変更しました ***

[3:48] javascripter: 参上

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: それは

[3:48] えがちゃん: 毎週土曜日

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: 批判とかでも

[3:48] OK: やなこった>topic

[3:48] UK - Yuki Akamatsu: いいんですか

[3:49] OK: 江上について言及すると

[3:49] OK: 彼のモチベーションが上がる!

[3:49] えがちゃん: えがちゃんちに集合

[3:49] OK: 逆説的に言えば

[3:49] えがちゃん: ってなんでやねんwwwwww

[3:49] OK: 江上は無敵である

[3:49] えがちゃん: おkだよ

[3:49] OK: えがみけ。

[3:49 | 3:50:04を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:49] javascripter: というか途中から入ったから1つめと2つめ見れん

[3:49] えがちゃん: ぼくのうちにかってにすみついてもらっても.

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: javascripterの人だ

[3:49] えがちゃん: かまいません

[3:49] えがちゃん: 食糧 そのた 物資は

[3:49] OK: 矢野さんってネットでいっぱい稼いでるんですよね!おうちっておっきいんですか!

[3:49] UK - Yuki Akamatsu: えがみハウス

[3:49] satoru.net: ちっこいです。

[3:50] nommy/asuinim/L4RK: 削除された発言を見れなかった

[3:50] OK: あー俺黒歴史創造しつつあるなー

[3:50] OK: まあいいや

[3:50] えがちゃん: そうですね

[3:50] えがちゃん: OKさんとかの

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: おれあれなんですよ

[3:50] えがちゃん: 今日ブログの言及はなかなかよかったです。

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 話の流れとか理念とかを

[3:50] UK - Yuki Akamatsu: 理解してもらうために

[3:50] えがちゃん: ただもっと突っ込んでもいいかなと言うのが正直な話ですが

[3:51] えがちゃん: ああいいう感じで、言及してもらい

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: ログは公開した方がいいとおもうんですよ

[3:51 | 3:51:16を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: > えがちゃん

[3:51] えがちゃん: 最終ゴールは

[3:51] えがちゃん: 日本征服。

[3:51] えがちゃん: これいきましょう。

[3:51] satoru.net: ちっちゃ

[3:51] えがちゃん: おお!

[3:51] OK: ちっちゃいなー

[3:51] えがちゃん: え?

[3:51] satoru.net: 海外にせまないんっすか?

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 全然

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 見てなかった

[3:51] えがちゃん: なるほど

[3:51] tacke: ログ大公開だそうですよ。

[3:51] えがちゃん: 世界征服

[3:51] nommy/asuinim/L4RK: 消された発言なに?

[3:51] OK: アイスランドをのっとる!

[3:51] えがちゃん: これいきましょう

[3:51] UK - Yuki Akamatsu: わすれた

[3:51] yuiseki: ??くにをつくる

[3:51] satoru.net: とりあえず えがみハウス

[3:52] えがちゃん: 具体的に土曜日に集まって

[3:52] えがちゃん: 世界征服できるかよwwww

[3:52] OK: 江上殴り放題

[3:52] えがちゃん: とお思いですよね?

[3:52] javascripter: 日曜にしろや

[3:52] OK: 2時間無料

[3:52] OK: えがみはうす

[3:52] えがちゃん: それはうざい>殴る

[3:52] えがちゃん: そういうのやめろ>OK

[3:52] satoru.net: えがみはうすって 飲み食いじゆうですか?

[3:52] えがちゃん: あっはい、

[3:52] OK: 冗談です

[3:52] えがちゃん: 基本的に自由です。

[3:52] yuiseki: えがちゃんが養ってくれるの?

[3:52] えがちゃん: ただ、帰って来て

[3:52] えがちゃん: 物なくなってたらちょっと切れます

[3:52] satoru.net: www

[3:52] えがちゃん: ちなみに、この企画は本気です。

[3:53] OK: そうか江上はSか

[3:53] javascripter: はあそうですか、すごいですね

[3:53] OK: 僕は昔は殴られるだけで心地よかった

[3:53] えがちゃん: もうこうなったら、自分と言うコンテンツを最大限に発揮し

[3:53] えがちゃん: 家を貸し出そうと思います。

[3:53] えがちゃん: さー!みなさん!

[3:53] OK: 不動産に進出!

[3:53] えがちゃん: もし興味がありそうな人がいたら

[3:53] えがちゃん: このグループチャットに知り合いを呼んでください

[3:53] nommy/asuinim/L4RK: マルチ

[3:53] えがちゃん: あと、部屋の中の状況は常にカメラで公開

[3:53] えがちゃん: されます

[3:53] えがちゃん: ( ^ω^ )ニコニコ風に

[3:54] えがちゃん: こめんとがつけられるので

[3:54] OK: オナニーとかできないじゃないかそれ!

[3:54 | 3:54:06を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:54] OK: それはよくない!

[3:54] えがちゃん: そのてんだけ ごりょうしょうくださいw

[3:54 | 3:54:17を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] satoru.net: ww

[3:54] OK: そうか公開オナニー

[3:54 | 3:54:32を削除しました] tacke: このメッセージ削除されました

[3:54] えがちゃん: いうw

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: 友達呼ぶのにログみせたいんですけど

[3:54] えがちゃん: いやだめ

[3:54] UK - Yuki Akamatsu: えー

[3:54] えがちゃん: ここのログは非公開

[3:54] satoru.net: えー ええやろw

[3:54] OK: どうぞどうぞご自由に

[3:55] えがちゃん: ではおkさんでw

[3:55] UK - Yuki Akamatsu: 理念とか説明するのだるい

[3:55] nommy/asuinim/L4RK: 友達を広く呼ぶためにログを一部twitterに張るのはだめですか?

[3:55 | 3:55:22を編集しました] OK: 全部でもどうぞ

[3:55] *** UK - Yuki Akamatsuが、会話のタイトルを"ログ公開ok"に変更しました ***

[3:55] satoru.net: 何でも公開精神でいくほうがよくねw

[3:55] satoru.net: いつから えがちゃんは 保守派になったのw

[3:55] えがちゃん: 公開でw

[3:55 | 3:56:07を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:55] OK: 江上さんはコードを隠してもcrackされるので

[3:55] OK: 仕方がない

[3:55] yuiseki: ほあー

[3:55] えがちゃん: 副理事なのでみなさん言うこと聞いてください

[3:55] OK: 江上民主党

[3:55 | 3:56:02を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[3:56] OK: 江上「日本をぶっこわす」

[3:56] えがちゃん: 今後satoruさんの言うことを聞いてください

[3:56] OK: 何故ですか

[3:56] *** tackeがsendを追加しました ***

[3:56] yuiseki: 江上のギアスが発動する

[3:56] *** sendが退席しました ***

[3:56] OK: 僕は矢野という男は

[3:56] satoru.net: あ。ぼくはかんけいないですw

[3:56] OK: なんか某大学柔道選手のような人だと

[3:56] OK: おもっている

[3:56] satoru.net: 江上が 勝手にいってるだけです

[3:56] *** nommy/asuinim/L4RKがNANKI Haruoを追加しました ***

[3:56] OK: 顔が

[3:57] *** えがちゃんがcats, poohtarou(ぷーたろー), kamemoto.sayaka, 安江健, VoQn, ymrlを追加しました ***

[3:58] *** VoQnが退席しました ***

[3:58] nommy/asuinim/L4RK: 発言が収まったと思ったら人よんどっただけかw

[3:58] satoru.net: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:58] OK: 今くしゃみしようとして舌かんだ

[3:58] OK: 痛い

[3:58] OK: 矢野さんに一言。

[3:58] Misho: みしょと聞いて

[3:58] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ホイミ

[3:58] OK: 江上さんにエサあげてどうするんですか

[3:58] OK: 彼の向上意欲が

[3:59] OK: ますます低下しますよ

[3:59] satoru.net: あー。ぼくは べつに どーこーしたいつもりでもなくて

えがみがやりたいことを やればいー ってくらいです。

[3:59] OK: 可愛い子には旅をさせよ

[3:59] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサイトを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[3:59] 亀: なぜ呼ばれたのか分からない亀

[3:59] OK: 昔の人の言葉です。

[3:59] OK: 矢野さんはダイレクトに助けるのではなく、彼に考えさせる手助けをすべき

[3:59] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: マスコットキャラクターとしてじゃないですかね > 亀さん

[3:59] OK: 彼はどんどん働かなくなります

[3:59] 亀: わーわーさとるさんだーヽ(´ー`)ノ

[3:59] えがちゃん: OKもうわかったから次いこうか

[3:59] nommy/asuinim/L4RK: 分からない亀 に吹いた

[3:59] OK: wwwww

[3:59] えがちゃん: satoruさんのおっしゃるとおり

[3:59] えがちゃん: えとー、とりあえず 役割分担として、

えがみは 実際 開発とか ばりばりできるわけでもないので、

実質的な 開発やら サーバ環境 用意したりとか

そのへんは 僕が フォローできればなあとおもってます。

[3:59] NANKI Haruo: 働かなくなったら、それはそれでいいんじゃないの?

[4:00] えがちゃん: と言う形でいきます

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: この会の一番の理由は

[4:00] OK: ここから江上さんがニートになって廃人になるちょうすぴーどの

[4:00] OK: ふぃくしょんが

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: えがみを表にたたせて、裏で勝手に働いてくれる人を

[4:00] えがちゃん: まとめると

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: さがすってことじゃないの?

[4:00] えがちゃん: まとめますね

[4:00] OK: 展開するとこだったのに

[4:00] NANKI Haruo: 何故か笑うせーるすまんを思い出すな。

[4:00] OK: まとめなくていいです

[4:00] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 例:おれがつくる->えがみ「つくったよー」

[4:00] OK: UKがまとめた

[4:00] OK: 以上。

[4:00] yuiseki: 実装つかれたー

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: えがちゃんの部屋の床が抜けるくらいの人数で押しかけようぜ

[4:00] satoru.net: 1Fだから 床ないね 乙

[4:00] nommy/asuinim/L4RK: 1Fかー・・・

[4:01] NANKI Haruo: 一畳に8人入れるとして、64人いける

[4:01] NANKI Haruo: もっと入れると思うけど。

[4:01] satoru.net: よーし 64にんだー

[4:01] nommy/asuinim/L4RK: 何人乗っても大丈夫

[4:01] えがちゃん: 1、Webサイトを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

[4:01] *** yuisekiがitkzを追加しました ***

[4:01] えがちゃん: 以上。

[4:01] OK: 大丈夫、一階でも

[4:01] OK: 基礎というものがあってだな・・・・

[4:01] *** yuisekiがはまちや2を追加しました ***

[4:01] OK: むしろ矢野家に地下を掘る

[4:01] えがちゃん: OKが今日はいつもよりとばしててうけるw

[4:02] NANKI Haruo: 床が抜けないなら天井を抜け、と先人も申しておる

[4:02] OK: そうだそうだ

[4:02] OK: 天井を抜くんだ!

[4:02] えがちゃん: 7、最終ゴールは世界征服

[4:02] 亀: さとるさんのいえ超散らかってるってきいた(´・ω・`)

[4:02] OK: 今夜の抜きネタは何がいいですか

[4:02] satoru.net: あ、ぼくのうちは きたないので ひとはいれないです>亀さん

[4:02] tacke: 3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:02] えがちゃん: 8、サポートはsatoruさんが対応

[4:02] OK: えがちゃんが

[4:02] 亀: >Webサイトを週一で作ろう サイトなん?サービスじゃなくてー?

[4:02] OK: 酷いじょうやくを

[4:02] *** javascripterがsendを追加しました ***

[4:03] OK: 矢野さん搾取されてもいいんですか!

[4:03] えがちゃん: サービスだね

[4:03] *** えがちゃんが、会話のタイトルを"この計画を「Webサービスを週一で作ろうの会」プロジェクトとして布教してちょ"に変更しました ***

[4:03] OK: 独裁者を許すな!

[4:03] satoru.net: 楽天ショップで食糧いろいろ えがみはうすに輸出しときます

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: それを活動することで

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれにメリットはあるんですか?

[4:03] satoru.net: 搾取>だいかんげい

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ギブアンドテイクで

[4:03] OK: 共和制こそが求められる!

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: いきたいです

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 金くれ

[4:03] OK: さとるさんがもう駄目な感じ

[4:03] NANKI Haruo: 食べ物貰えるんじゃないの

[4:03] OK: 搾取されていいのは女性だけでして

[4:03] OK: 大歓迎なんですが

[4:03] OK: 江上さんがかわいい女の子とかだったら

[4:03] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれは現金がほしい

[4:04] satoru.net: ふつうに さいとつくって

[4:04] satoru.net: 現金ほしいひとは

[4:04] えがちゃん: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: こうこくいれることになるので

[4:04] tacke: 1、Webサービスを週一で作ろうの会発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:04] satoru.net: そこで 各自 現金もうければいいのかなぁ。

[4:04] satoru.net: ただ えがみはうすが ひとふえるだけだと 崩壊しちゃうので

[4:04] 亀: えがちゃんの家ハムスターいるらしいからちょっといきたい

[4:04] satoru.net: 一部は えがみはうす運営に まわればいいのかな?

[4:04] yuiseki: (wasntme)

[4:04] えがちゃん: あーいいですね

[4:04] OK: じゃあ僕は

[4:04] OK: 運営として

[4:04] えがちゃん: おい、、、それはもういないよ、、、>亀

[4:05] OK: 江上ハウストイレ破壊して

[4:05] OK: 浸水させる

[4:05] satoru.net: えがみはうす はむすたー いたっけ?ティッシュが散乱してたくらいしかおぼえてないぞ

[4:05] OK: ギークハウスを超えろ!

[4:05] えがちゃん: 超えれるよ簡単に

[4:05] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:05] OK: あーしこってますねー

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: えがみはうすに行くための金がない

[4:05] 亀: えっ( ̄□ ̄;)ショック><

[4:05] nommy/asuinim/L4RK: 1000円しかもってない

[4:05] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: はまちやさんだ

[4:05] OK: それとも風俗嬢とですか

[4:05] satoru.net: えがみはうす ネット環境

[4:05] tacke: えがみはうすってどこですか

[4:05] OK: ここはグループチャットなので

[4:05] satoru.net: しょぼいよな。無線LANをセット& モニタを数台

[4:05] OK: オープンチャットじゃないですね

[4:06] 亀: ごめんねかなしいこと言わせちゃって>えがちゃん

[4:06] satoru.net: 設置して ノーとの持ち込みできるようにせよ

[4:06] OK: それは触れてはいけないこと>はまちや2

[4:06] えがちゃん: いえいえ>亀

[4:06] *** yuisekiが加山雄三を追加しました ***

[4:06] OK: ぶっちゃけVIP炎上みたいにすれば

[4:06] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: だれw

[4:06] *** えがちゃんが田村 健太郎を追加しました ***

[4:06] OK: うん

[4:06] *** yuisekiがvoqnを追加しました ***

[4:06] えがちゃん: お

[4:06] えがちゃん: Voqnだ

[4:07] *** yuisekiがVoQnを追加しました ***

[4:07] *** えがちゃんがnishio_hirokazuを追加しました ***

[4:07] yuiseki: (bow)

[4:07] *** nishio_hirokazuが退席しました ***

[4:07] Misho: えがみはうすって

[4:07] Misho: なに?

[4:07] Misho: 一軒家!?

[4:07] えがちゃん: 俺の家です

[4:07] satoru.net: www

[4:07] yuiseki: :)

[4:07] OK: えがみの精液くさい家なんて嫌だ

[4:07] satoru.net: リアルハウスでしょ。えがちゃんのw

[4:07] えがちゃん: まぁ、にちかいものはあります

[4:07] Misho: どこにあるの!?

[4:07] えがちゃん: 恵比寿ガーデンプレスすぐそば

[4:08] Misho: YEBISU

[4:08] OK: おお、ちょろっといけますね

[4:08] tacke: いいとこじゃん

[4:08] *** UK - ukstudio - Yuki Akamatsuがscolorsを追加しました ***

[4:08 | 4:08:54を削除しました] えがちゃん: このメッセージ削除されました

[4:08] Misho: いいとこすぐる。えびすびーるのめいさんちだ。

[4:08] えがちゃん: シムシティみたいに みんなで どんどんおおきくしていく計画

[4:09] NANKI Haruo: 家賃どれくらいですか

[4:09] *** yuisekiがid:todeskingを追加しました ***

[4:09] えがちゃん: 15万ぐらい?

[4:09] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:09] NANKI Haruo: 東京高ぇ

[4:09] *** yuisekiがgeekhouseを追加しました ***

[4:09] id:todesking: 人間が死んでしまった……

[4:09] yuiseki: (bow)

[4:09] OK: ここで私から

[4:09] tacke: 壊滅だ、、、

[4:09] OK: 提案があります!

[4:09] itkz: 人間を殺そう

[4:09] えがちゃん: 管理権のわたしかたがわからないす><

[4:09] scolors: ゆいせき追加しまくりわろた

[4:09] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

8、サポートはsatoruさんが対応

[4:09] tacke: カニバリズム

[4:09] send: とでちんがしゃべった

[4:09] yuiseki: !!!!

[4:09] えがちゃん: 地方で来れない人は、リアルで僕の自宅に寝泊まりOKです。

寝袋は複数用意します。

[4:10] OK: 9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: これを追加しましょう

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

[4:10] OK: 社会主義を目指す

[4:10] id:todesking: えがみ会に入れば情報商材サイト作り放題

[4:10] tacke: えがちゃんはもうけをきにしないので1銭もいただきません

[4:10] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

[4:10] OK: よいよい

[4:10] えがちゃん: いやいるよw

[4:10] OK: そして反乱分子として

[4:10] えがちゃん: でも、副業はできないので

[4:10] yuiseki: 新手のネットワークビジネスですか

[4:10] えがちゃん: そこは要相談

[4:10] OK: えがみは粛清されるのであった

[4:11] えがちゃん: サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: えがみさん、もうウェブサービス

[4:11] えがちゃん: 1、「Webサービスを週一で作ろうの会」発足

2、えがみハウスで毎週土曜日に集まる

3、えがみハウスではライブカメラ公開とある程度の食事がある

4、このグループチャットメンバーは全員会員

5、えがみが会長

6、いい人居たらこのグループチャットに呼んでこい

7、最終ゴールは世界征服

9、利益は皆で山分け

10、サーバは専用サーバを1台用意するのでそこをみんなで共有。

[4:11] OK: これからの時代はやりませんよ

[4:11] えがちゃん: うっせ>OK

[4:11] OK: これからの時代は島です

[4:11] OK: 島を買いましょう

[4:11] はまちや2: 管理権ちょうだい

[4:11] NANKI Haruo: そういえば昔、

[4:11] OK: だからオープンチャットじゃないから

[4:11] OK: 管理権とかない

[4:11] えがちゃん: いや、本気で譲渡の方法がわからないです

[4:11] えがちゃん: はまちちゃんさんも

[4:11] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: グループって管理権ないん?

[4:11] えがちゃん: 入ります?

[4:12] OK: >[4:11:30] えがちゃんの発言: うっせ>OK

ショックでした

[4:12] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ここのメンバーは強制じゃないんかい

[4:12] はまちや2: hairuhariru

[4:12] NANKI Haruo: やっぱり、情報商材とか、怪しげなビジネスモデルに興味津々な後輩がいて、

[4:12] satoru.net: いそがしくて えがみはうすなんて これないとおもわれww>はまちやさん

[4:12] えがちゃん: よかったー

[4:12] はまちや2: いくにきまってんじゃん

[4:12] satoru.net: まじっすか!!!

[4:12] えがちゃん: おぉありがとうございます。

[4:12] NANKI Haruo: 好き放題やらせてたな。

[4:12] sys: Available commands:

/me [text]

/topic [text]

/add [skypename]

/history

/find [text]

/fa or /

/alertson [text]

/alertsoff

/call [skypename] ..

/leave

/goadmin

/get creator

/get role

/whois [skypename]

/setrole [skypename] MASTER|HELPER|USER|LISTENER

/kick [skypename]

/kickban [skypename]

/get guidelines

/get xguidelines

/set guidelines [text]

/get options

/set options [[+|-]flag] ..

/setpassword [password] [password hint]

/clearpassword

/get password_hint

/get banlist

/get allowlist

/set banlist [[+|-]mask] ..

/set allowlist [[+|-]mask] ..

/help

For more help please see http://www.skype.com/go/help.chathelp

[4:12] NANKI Haruo: 専用のサーバも買ってさ。

[4:12] えがちゃん: XSSの脆弱性部をお願いしたいものですね

[4:12] send: はまちちゃんが行くなら俺も見に行くか

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: おれもおれも

[4:13] OK: PHPでXSSの脆弱性出すヤツは

[4:13] javascripter: 俺もいこう

[4:13] えがちゃん: おk

[4:13] OK: ただのコーダーの知識不足で

[4:13] scolors: 見るだけ

[4:13] OK: PHPは適切に標準関数使えば

[4:13] えがちゃん: ちなみに、何度も言うけど

[4:13] OK: ワンステップでXSS可能性を排除できる

[4:13] えがちゃん: ここのチャットは公開のしかたよろしくね!

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: htmlspe(ryだけじゃダメな時もあった気がするけど。

[4:13] えがちゃん: 決して、ブログとかでコピペしちゃだめだよ?w

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: ん?

[4:13] tacke: ん?

[4:13] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 公開okだろ?

[4:13] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:13] OK: なんかそれに対する全対策的関数とかなかったっけ>UK

[4:14] scolors: 公開のしかたよろしくねって

[4:14] えがちゃん: (っていうふり>XSS)

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: あったっけ

[4:14] tacke: 公開の仕方がそもそもわからんのですが

[4:14] NANKI Haruo: 表って、家の外にでればいいのか?

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPわかんないや

[4:14] えがちゃん: XSS云々そんな細かいことできにしてるやつらは、ちょっと 表に出ろ

[4:14] javascripter: htmlspe(ryが駄目なのってUTF-7の時とか?

[4:14] OK: えがみみてると

[4:14] OK: いわいらするなー

[4:14] えがちゃん: 俺らの狙ってるのはそんなちっけーことじゃねえ

[4:14] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: 文字コードとか

[4:14] OK: UTF-7 Injection

[4:14] id:todesking: PHP、何でデフォルトHTMLエスケープされるようになってないんだろう

[4:14] *** yuisekiがsatromiを追加しました ***

[4:14] *** tackeがdankogaiを追加しました ***

[4:14] send: IE で ` もダメじゃなかったっけ

[4:14] えがちゃん: だんこがい!?ww

[4:14] satoru.net: とりあえず いるもの:

 ボードモニタ数台、無線LAN、専用サーバ

[4:15] OK: だんこがいわろすwwwwwwwwwwwwwwwwww

[4:15] *** dankogaiが退席しました ***

[4:15] OK: ぷらいばしーせっていwwwwwwwwwww

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: w

[4:15] NANKI Haruo: さすが

[4:15] はまちや2: うん。その方が良かったね。デフォルトエスケープ

[4:15] tacke: ・・・チッ

[4:15] yuiseki: !!

[4:15] OK: デフォルトエスケープ

[4:15] OK: 使いづらくないか

[4:15] satoru.net: ドメインって共通にしたほーがいいのだろうか。その辺はXSSのとき

色々問題ありそげだから じゆうにしとく?

[4:15] NANKI Haruo: XSS垂れ流しよりマシ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: PHPに関していえば

[4:15] はまちや2: 世の中の脆弱性がすごくへるよ

[4:15] UK - ukstudio - Yuki Akamatsu: デフォルの方がいいかなーとはおもう

[4:15] scolors: ていうか PHP XSS で検索するだけでも大量に参考Permalink | 記事への反応(1) | 05:08

2008-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20081023100751

横から。

もしかして「仕事はなんでも希望通りに実現する」て読んだ?

俺は「うまく行くのも行かないのも概ね想定の範囲内で推移する」って読んだ。

小さい子供ってホントに予想もつかないことするじゃん。しかも割りとしょっちゅう。

2008-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20080911220229

増田住民が好きそうな話だとはちょっと思ったけども。

想定の範囲内ですね。わかります

何が恐ろしいって人気エントリーに入って、いくつかのブログが取り上げてみたり、痛いニュース板とかにスレ立ったり 万が一にでもmixiニュース提供してるブログとかがこのエントリー拾ってみろよ。完全終了じゃん。

(´・ω・)カワイソス(頭的な意味で)

というか、終わった話じゃなかったの?

もうネットに書いちゃダメなのは十分学習した。もうローカルに書くか閉鎖されたネットに書くから。だからブクマするのやめてええええ。

自己顕示願望っぽいものが見て取れる。

目立ちたい年頃の勘違いメンヘラ君な気がするのは私だけだろうか。

ともすると、元増田高校生くらいじゃないか?

ほんとに止めたいんだったら記事削除くらいすればいいのに。

2008-07-29

心意気と報酬

コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が」というエントリそのブクマを読んで。

HaNaGe ↓時給の問題じゃないよ。接客業の心意気というもの。750円でも7500円でもそれは同じ。暑い季節、吐いちゃう子いたなぁ・・・ママにも怒られて凍りついた顔をする子も。パッとあやして片付けていた先輩カッコ良かった

numberarmytheboots 時給750円にどこまで要求したら気が済むねん。もたもたしたり嫌な顔したりするのを見るのが嫌なら時給上げてください。やっぱ、時給上げなくていい(上げてもいいよ)のでのろのろ、ムスっとで働かしてください。

HaNaGeさんの言うこともよく分かるし賛成だ。けどnumberarmythebootsさんの言い分はある意味正しい。当たり障り無く綺麗にまとめれば「そういう心意気を持つ人がきちんと高給を取れる社会になるといいですね」という事なのだが、実際にそこを一歩踏み出そうとすると難しい。

実際問題として、この様なことを行うからと言って時給などが伸びる事はまず有り得ない。コンビニは8割以上がそんな余裕がない状態で運営されており、そもそも財源がない。勝手にこういうことをやってイメージアップに貢献してくれればラッキー、やってくれなくても想定の範囲内なので問題なし、だ。やってもやらなくても評価が変わらないなら、あとは個人の価値感の問題であって外野から文句は言えない。

では本部がこの様なことを評価すれば良いのではないか、と考えるかも知れないが、この様なミクロな部分をいちいち評価するのはコストが合わない。画一的な何らかのシステムを導入する方が実質的な効果もあるし広告もしやすい。(例えば??は全店AED導入!とか分かりやすいよね)

もうひとつ、客側が団体を作ってこの様な行為に対して客として評価します的な行動を起こせば本部も動くかも知れないが、団体行動の嫌いな日本人がこの様なことをするのはまず有り得ない。

私も心意気で粋な計らいなどをしたり素晴らしい仕事をこなしたりする、プライドを持って仕事をする人が個人的には好きだ。しかし日本社会構造は、そのような心意気を良しとする文化を敷きつつ、そのような行為による利益ピラミッド上層部を肥え太らせるのみ、という形になっている。スワンベーカリーヤマトの故・小倉氏が目指したように、「お金以外の価値」だけでなく「お金」もきちんと受け取れる社会を目指すためには、個人が心意気で働いたり周りが心意気で働くことを期待するだけではだめだ。

そんな世の中を少しでも実現するためには、実際問題としては団体交渉をするのが一番手っ取り早いのだが、それは厳しいだろう。

もしあなたが客なら、きちんと評価する事だ。単に「あの対応は素晴らしかった」と思うだけではなく、窓口があれば電話などして伝える。ブログに書くのも悪くはないが、リーチする年齢層が非常に限られたメディアなので効果が薄い。出来れば\500のクオカードなどでもいいのでお礼を渡すと良い。本人がいない時を見計らって「??をしてもらってとても助かったので」と、客が何を評価してそのような行為をしたのかを伝えて代わりに渡してもらうとなお良い。

店員なら、そのような行為を行うことで、経営者上司ではなく、同僚や客を自分に引き寄せるのだと考えることだ。あの人が辞めるなら私も辞める、あの人が他の店に行くならあっちに行こうか、と周囲に思わせられるようになればそれはもう権力の一つとなり、上の者も評価をせざるを得ない。大事なのは直接的評価を得ることではなく間接的に権力を作って評価を促すことだ。またこの様な状況を作ろうとする経験は、100%、将来のキャリア形成でプラスになる事を理解しよう。この様な部分は学生バイト世界でも会社に入ってからでも変わらない。

日本社会は正当な行為に対して直接評価をなかなか行わない。世の中を思い通りに変えたければ、間接評価を上手く利用するか、自分が動いて相手に間接評価を与えることだ。

2008-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20080614193943

そういう考え方に共感するところもあるけど、あんまりそういうのを高らかに主張するとたぶん中二病扱いされるんだろうな。

みんな口に出して言わないけど、交通事故での死亡者なんてのはこの社会では「想定の範囲内」なんじゃね?

2008-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20080515221758

フィギアをけなされたとかなんだとかで、警察に駆け込むのと同じくらい恥ずかしい。

被害が生じているのはまぎれもない事実なのだけど、警察に相談する自分を

客観的に見つめると痛々しく、社会に知れ渡ったときの被害も計り知れない。

普通はそう考えるけど、女の面子が誰にどのようにして保たれているかが分からないだけになあ。

dropdbが被害者であることは事実なのだが、それを見ている村民の中から、

被害者メソッドを自らに重ね合わせ、妄想を逞しくし、共闘する始末の悪いのが湧いてくる。

想定の範囲内だろうが、そいつをうまく使いこなせるかはdropdbの技量にかかっているし、

使い方から女の面子がどのようなものか分かるかもしれない。

2008-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20080502154546

企業新卒には本気を出したときの潜在能力しか期待していないよ

良くも悪くも良い大学出の方が潜在能力はある

君は会社で本気を出せなかっただけ

企業にとっては想定の範囲内

それにたぶん、同じ大学だと思うけど

俺の頃は文系社会に出た後に使える勉強を頑張っている奴は皆無だった

最近学生はもう少しまじめかも知れないけど

2008-03-10

鳴らない、電話

最近マッチョ関係の話がかまびすしい。ただ僕は、マッチョ的な生き方をするしない、マッチョになれるなれないだけじゃなく、マッチョと呼ばれる人がそのように生きられる期間はどれくらいか、ぶっちゃけマッチョの「賞味期限」にもの凄く興味がある。

僕の父親は、公務員だった。職場でも家庭でも細かいことにうるさい完全主義者で、どこへ行っても疎まれていた。もちろん同僚は顔に出さないし、父も表面上の人間関係は如才なく振舞ってはいたけれど、子供の頃の僕から見ても挨拶世間話程度の会話でしかないのに、父と職場の同僚の双方に不自然さが見え隠れしていた。

何でこんな事が言えるかというと、夏に職場家族連れで泊りがけのキャンプに行く(付き合い上無理矢理行かされる)ことが何度もあって、そこで色々見聞きできるんだよね。特に夜中寝床をこっそり抜け出して酔っ払っている人の話を影から聞くともうwwwwwwwまぁそれ以外にも現在に至るまで人づてで色々聞いたけど、もう酷いとか厳しいという形容詞を通り越して笑い話になっている状態。

父は幼少期食べる物にも困ったような家庭だったようで、ここから中学校に行きつつ働き、苦労して高校を出た後一般企業就職転職して公務員になり、そこからかなりの努力をして高卒としては異例の出世をした。昔のことだから今の「マッチョ」のような起業や独立等とは考えなかったようだけど、頭は切れて仕事はできたようだし、少々特殊な職場環境を考えても左遷的なことはされなかったようだから庁内政治力はあったのだろう。いわゆる「旧式マッチョ」と呼んでもよいのではないだろうか。

でも、仕事能力も年を経るに従って衰えるし、そもそも人望が無い状態での庁内政治力にも限界ってものがある。退職前から露骨に疎まれ始めたようで、最後の年はかなり悲惨だったようだ。退職したら自分の存在理由というべき「ちゃんと仕事をしてる」というものが無くなったせいか抜け殻のようになっているらしい。

そう、僕もここのところ全く彼と会っていない。人の顔を見れば命令か説教罵倒しかしない奴にどうしてわざわざ会わなきゃならないんだ?昔の口癖で、どんな事でも予測して準備して「ちゃんと」やれば……乗り切れるんだよね。だったら子供が親の意図したとおりに育たなかったり、老後の面倒を見たりしないことも世間では普通にあることなのだからこれは当然想定の範囲内で、それに対して「ちゃんと」準備してるんだろwwwww

現在、父には誰からも連絡が来ないようで、年賀状も激減したようだ。昔よく鳴っていた携帯電話はまるで鳴らないとのこと。父はいつまで鳴らない携帯電話契約し続けるのだろうか。職場依存し続けた典型的なダメ団塊世代としての「旧型マッチョ」なんてこんなものじゃないかと思うが、今の「新型マッチョ」はどんな将来を迎えるのだろう?僕はそういつまでも頑張っていられるものじゃないと思うのだけど。

……ま、大きなお世話なのは分かってますよ。

2008-02-20

Fランカーなのに夢を見る友達の転職活動

40男。同じく40男の友人が転職活動で夢を見て困ってる。

困っているというか、分かっていたんだけどやっぱりというか…。

20年来の友人で、1番長く続いた時が自分の紹介した職場で3年弱、

あとは最短1日とかで辞め、転職回数6回以上のヤツです。

ヤツはまた仕事辞めくさって転職活動してるのですが

ここまでの時点で相当自業自得なんだけど、うまくいかないわけです。

で、ノイローゼ寸前になりやがって、このままだと確実に手首切るだろと言うレベルなっちまったので

(共通の知人に意味不明メール出したりしだした。前の職場の人にストーカーメール出したり…)

見るに見かねて転職活動を手伝ってるんだけど、相変わらず「富士通」とか「NEC」とか

大手企業ばっかり応募しては落ちてる。

こっちは、2流3流でも確実に受かるところ受けろと行ってるんだが

ここぞとばかりに「分かっているけど応募できない…」と言ってくる。

結局自分のデメリット転職回数多い、仕事続かない、年齢)を理解してないフリをして、

夢を追ってるってことなんだろうと思うんだが…。

分かっていて引き受けたことだから、イヤになってはない…(想定の範囲内)んだが

今度は、自分が手伝うからコイツは自立しないんじゃないのかと思えてきた。

もう手首切っても放っておくべきなのか。

就職すれば、それなりに仕事はできるヤツなんだ。人間関係が下手なんだがね…。

2007-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20071213010804

男も中出しの欲望に耐えられずに中出しして、責任を取らされたって訳だな。

ちがうんじゃね?

元々結婚する気で中出しセックスしてて、妊娠したから「じゃあそろそろ区切りつけようか」って感じのカップルが多いんじゃね?多分だけど。

だから、想定の範囲内なので“できちゃった婚”というよりは“してやったり婚”とか呼んだ方がいいんじゃね?

2007-12-10

短距離跳躍

1 時間文章を練り、これから話す内容を全てフローチャートにする。改めて図面を見直し、穴がないかを確認。この送信ボタン押したら、もう今の状態には戻れないかもしれない。一瞬の躊躇。そして、今まさにそこから飛び降りんとするかの如く、親指に力を加える----。

一秒、

二秒、

三秒、

バイブレーション

早い。なるほど一言か。オーケーここまでは想定の範囲内だ。手許の機械を開き、文字列を掃引する。

・・・ああ、どうやら私は間違って違う方にメールを送ってしまったようだ。

Postmaster さんに。

どーすりゃいいんだよー('A`)

2007-08-09

物語は荒唐無稽な方がイイのか、整合性があった方がイイのか。

つまり、残酷なようですが、あらかじめ切り捨てる読者/視聴者を決めておくということです。この事実を知らずに、最初から切り捨てられてる読者/視聴者が(送り手としては)想定の範囲内で熱心なアンチになって批判の声をあげたりという現象が起こるわけですが、これは僕に言わせればマーケティング(ターゲティング)の世界を知らない無知ゆえに起こる、一種の悲劇です。ハナから自分が切り捨てられている作品に執着するよりも、ちゃんと自分をターゲットの中に入れてくれている作品をさっさと見つけて楽しさを増大させた方がはるかにイイのではと。

これって非モテにもいえる気がする。

2007-08-07

[]OK牧場

2ch界隈の話で恐縮だけど。

ファミレスで「ガッツ」とだけ 書いておいたら、

普通に 「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。

ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、

OK牧場」と答えたら

店員が鼻水飛ばして

吹き出した。

っていうコピペが速報系の板で、最近また張られている。

ガイドライン板で少なくとも2005年には確認されているコピペホリエモン/想定の範囲内ですに改変したものもある。

 な に を い ま さ ら 。

2007-05-07

[]はてなで記事を書かない人間が書く文章なんざ、ロクなもんじゃねえ

知人からこの日記を改変してくれーと言われたので書く。ということで間借りしますー。

 常々ここをヲチされている、顔も知らない愛すべき増田民たちの想定の範囲内だったかどうかは別として、自分はふだんはてなダイアリー日記を書く人である。いや。1ヶ月ではてなブックマーク100個ブックマークしてそのうち半数をコメントするかどうかも結構あやしいライトはてなダイアラーの自分が、ここを覗いている数多の重度のはてなダイアラーたちを前にしてこう堂々とはてなダイアラー宣言するのもおこがましい話ではあるのだが、世間一般的な基準に従うと、いちおうはてなダイアラーの部類に振り分けられるらしい。もともとがまんが足りなく、「finalventの日記」のいいかげんな書き飛ばし記事がはてブ注目エントリー入りしているのを見た瞬間に心がムズムズして記事を書いてトラックバックを送らずにはいられない、傍目にはおよそ典型的なはてな依存症の自分がなぜそうまでして毎日はてなダイアリーを書いているのかと言えば、これでも物書きの端くれだと思っているからである。モノを書く人間ならはてなダイアリーブックマーク、嗜んだことがなければ文字通り「お話にならない」し、はてなダイアリーを使わない人間が書いた文章なんて、大抵ロクなもんじゃない

 読む価値が無い、とまで言ってしまうとそれは過言として。非はてなユーザーが書いたものでも読むべき文章は無数にあるはてなユーザーが書いたものでもはてブ1発分の価値すらない文章もザラにある。あらゆるものの90%はクズである。はてなダイアリーを使わない物書きがなぜダメなのかと言えば、それははてなダイアリーを使っていないからだ。彼らは「はてなダイアリーがない世界」のことしか知らない。はてなダイアリーを使う人間は、はてなダイアリーを使わなかったこともある人間である。彼らは「はてなダイアリーを使う世界」と「使わない世界」、両方について自らの経験に基づいて一応の見識を持つことができる。モノを書く人間や、ブロガーにとって一番の武器は、彼が持ちうるそのパラダイムの多さだろう

 普段はてなダイアリーを使っていない人間は、ためしに想像してみてほしい。どうやって「記事を書く」のかを。まずジャンルは? いったいどれを選べば良い? 非モテダイアラーrepublic1963furukatsukiya2014umetenは、それぞれどうキャラが違う? スキンはどれを選択する? hatenaシリーズはともかく、指定なしって結構ディスプレイサイズがでかいユーザーにとってはクセ者よ? キーワードになっている単語はどうやってつける? なにも考えずに記事を書いてるだけじゃ、誰も読まずに流されるだけですよ? どこで記事を書くのを止める? 先っちょだけ書いてほのめかす?真ん中まで書いて読者に思考の道筋を与える?それともギリギリのところまで書いて「続きは後日」? [続きを読む]って、どこまで溜まったらつけてほしいものなんだろう……? 等等。いかに「はてなダイアリーの世界」について無知なのか気づくはずだ。自分の周りには、あんなにもはてなダイアラーが多いと、ずっと思っていたはずなのに。いままで非ダイアラーは一体ネットの何を見ていたというのだろう?

 はてなダイアリーひとつとっても、「こちら側」と「あちら側」でこれだけものの見方が違うのだ。思考の越境はかくも困難なり。しかしおそらくモノを書くことを生業にする人間こそ、常々何かについて考え、不断の「思考の越境」に努めなければならない人種である。それが日常の些細な事象についてなら尚更だ。ここで勘違いしてほしくはないのだが、自分がはてなダイアリーを積極的に奨励し、その欠点を必死に覆い隠してはてなダイアリーの普及に尽力している、と思われるのは心外である。そんなつもりは毛頭ない。どう言い訳してみたところで自分の文章をロハで叩き売るのは毒だ。百害あって一利なしである。それでも、絶望の際に立っておずおずと久遠深淵を覗き込んで尚、闇の底から見るはてなダイアリーシンプルな美しさについて必死に思いを巡らせる。それがモノを書く人間の、最低限持つべき心意気だと思う。

 『はてなダイアリーを使わない人間にものを書く資格がない』と言うわけではない。が、やはりモノを書く人間には何かしらの「はてなhatena)」がなくてはならないように思われる。別にそれがはてなダイアリーであれ、とは言わない。ブックマークでも、アンテナでも、人力検索はてなでも。物書きならば何かのhatenaじゃなければならない。そうでなくては、思考がねばついたものにならない。さらさらした思考からは、何も生まれない。さらさらした文章が生まれるだけだ。思考の「越境」と「拘泥」はものを書くために必要不可欠な要素である。その為には、多くのブログを読むのもいろんなアルファブロガーから話を聞くのもよいが、やはりはてなの「キーワード検索」こそが最も頼りとする素養となるだろう。

 と、ここまで書いてしまえば、これ以上ない決定的な批判に晒されずにはおられないことは馬鹿ではないから自分でも分かっている。

オマエダイアリー、まだはてなアンテナ登録数10人いないじゃないか」と。

いや。まぁ。それはそれで。そっちのほうがマイノリティな界隈にバカ受けな文章が書ける、ということにしておいて。

おまけ

手塚治虫人間関係希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』

宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』

庵野秀明アニメ漫画依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』

富野由悠季オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』

藤子・F・不二雄『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか

「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、

私の持っている漫画観は全く逆です。

人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。

自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。

それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。

家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様ハーブ類がありますか?

近所のスーパーで買ってきた肉、野菜チーズ牛乳・・・

どの家の冷蔵庫も然して変わりません。

多くの『人並に人生を送った漫画家達』は「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。

思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。

しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。

人生経験自体が希薄記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。

必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。 漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。

全てはそこから始まる。

その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。

つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。

ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。

卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれ漫画を読みたい。』

2007-04-06

目が覚めた。

http://anond.hatelabo.jp/20070326124145

ああ、つまりは夢だったわけだ。

もしこの夢、というかこの展開を誰かが見ていたら「それなんてエロゲ」としか言いようのない夢をみていたわけだ。

天井が見える。ここは僕が今住み込んでいる部屋だ。まだ何を着ているかは確かめていないが、少なくともドレスではなさそうだ。

確かにエロゲ的展開だった。お嬢さんの二人の友達が二人ともふたなり、なんて話はたぶんお嬢さんたちが男装していたところからの連想なんだろう。エロゲ的展開ならそのうち一人がスカートをまくって咥えてきたり、もう一人の小さいそれを僕が口に含んでしゃぶったって想定の範囲内だ。

想定の範囲内とはいえ、想像がつかないからお嬢さんのそこに何があるか記憶にないんだろう。実際にはそうじゃないんだろうけどつるんとして何もないその場所をいじられて、お嬢さんらしいふうふう低い音の息で喘ぐ姿を見て興奮したことだけが夢の記憶に残っていくのだ。みんな中途半端に服を着残していたのも、あっちこっちさわったりさわられたりしているのに僕は両腕を縛られて動けないのも、どちらも夢ゆえの制約だったんだろう。

冷静に夢を分析出来るのは、やっぱりそれが夢に過ぎないからだ。

これで夢精でもしてたらまさに厨房的展開だな、とか思ってパンツに手を伸ばしたとき、腕に違和感を覚えた。

手首に縛ったような痕がある。

では、どこまでが夢だったのか。結局あのパーティーと称するものは本当にあって、少なくとも縛られたところまでは実際にあったことなのか、それとも慣れないお供に疲れて、寝ている間に何か縛られるような痕ができることがあったのが夢に反映されただけなのか?そもそも僕がお供したのは、ユニクロだったっけ?ブティックだったっけ?いろいろ思い出そうとすると、記憶が細かいところで混乱してくることに気が付いてしまう。

僕はとりあえず今わかることだけでも確認することにした。着ているもの。Tシャツ一枚にパンツ一丁。いつもの自分の寝姿だ。女物のパンツはいてないし、ネグリジェでもない。ん?いやそんなの夢の中にも出てこなかっただろ?

2007-01-03

DJ OZMAと僕

 僕はテレビを見ない人間だ。ブラウン管テレビはホコリ置き場になっていた。邪魔なので捨てたら、一人きりの年越しはとっても寂しかった。TV人間もいない年越しは寂しい、というか虚しい。孤独で死にそうだった僕は、ラジオ紅白を聴いていた。

 ラジオで聴く紅白は、ラジオで聴くワールドカップサッカーと同じくらいわけがわからなかった。何が起こってるのかさっぱりわからない。野球競馬ならわかるけど。それで、『犬神家の一族』を文庫本で読みながら聴いていたら、DJ OZMAという名前がコールされた。

 このDJ OZMA、僕が先日「何その人? 芸人?」と知人に言ったら散々馬鹿にされた(m9(^Д^)プギャー)、少々恨みがましい存在だった。初めて

耳にした時は、DJ あづま(納豆メーカー)の聞き間違いだと思ったくらいだ。その知人は、DJ OZMAを知らない僕を馬鹿にはしたけれど、結局DJ OZMAの何たるかは教えてくれなかった。二重の意味で気になってしまい、僕は佐清の手型の鑑定結果が出たところで本を置き、ラジオに耳を傾けた。

 きっとほとんどの人がそうだろうと思うけど、あれを曲だけ聴いたって何が何だかわかるわけがない。まして僕だ。ラジオアナウンサーが「OZMAさん、服を脱ぎ始めました」とか解説してたけど、僕はどうでもよくなって、また『犬神家の一族』を読み始めた。僕の耳は騒音をスルーしていた。サブちゃんが出ていたことより、犬神家の秘密の方が興味をそそられた。

 その後、アンジェラ・アキをスルーしてさだまさしに感涙する僕は、年のわりに耳が古いのかもしれない。今井美樹もよかった。その次の徳永英明の『壊れかけのRadio』の素晴らしさといったら! 今思い出しても、つい「レディオ」につられてRedioとミスタイプしてしまうくらい感動した。でも(壊れかける気配の無い)ラジオで聴いていた時は、感動の余韻もくそも無かった。曲が終わったすぐ後に、NHKアナウンサーの謝罪コメントが入ったからだ。

 コメントが読まれる際、会場からは二度も笑いが起こった。だから僕は、ちょっと下品な演出があって、PTAのオバサンみたいな神経質な視聴者様方が過剰反応してヒステリッククレーム押し付けてきたのかなと思った。まあ紅白だし、ちょっとやんちゃが過ぎたのかと。それ以上にどうでもよかった。だって紅白だし。聴いといてアレだけど、興味無いし。

 それからしばらくして、DJ OZMAパフォーマンスが問題になっているってネットはてブ)で知った時は、正月からはてブをやっている虚しさを吹っ飛ばすくらい、驚いたものだった。腐っても鯛視聴率低迷が言われている紅白と言えど、まだまだ世間への影響力は侮れないものだと思った。その批判内容(はてブコメント)を見たら、僕がイメージしていた「PTAのオバサンみたいな神経質な視聴者様方が過剰反応したヒステリッククレーム」まんまで、さっきよりも驚いた。ネット上には良識派を気取って重箱の隅を突っつき回したがるナルシズムエゴイズム溢れる人々が意外に多いのは知っていたけど、それにしてもなあと思った。そこで、僕自身がまだかの映像を見ていないことに気がついた。だめじゃん。

 で、Youtubeを見た。読みかけの『犬神家の一族』は、湖面から逆さまに人の足が突き出ている、かの有名なシーンにさしかかっていた。

 まず感じたのは、戸惑いだった。僕はものすごく戸惑った。どう反応したらいいのかわからなかった。ああいう騒々しいモノに対して、僕はパターン化された理解を持たなかった。テレビを見ていないと最近の娯楽についていけないのか、テレビ買おうかなとすら思った。その戸惑いをよくよく分析してみると、僕は不快だった。美しくない眉を顰めていた。そう、悲しいことに、僕自身もクレーマーと同類だった。僕はDJ OZMAを見ていて、どうしようもなく不快だったのだ。画質の悪さでおっぱいが本物らしく見えるくせに、その実本物でないのも腹立たしかった。

 しかし僕は、クレーマーたちと自分を差別化しなければならない。そうでなければ、頭がおかしくなりそうだ。いや、もうおかしいのかもしれない。

 もう一度、DJ OZMAパフォーマンスを眺める。そして、何故彼がこのような馬鹿げた、下品なパフォーマンスをするのか、しばし考えてみた。

 そうだ、アホの坂田がアホでも何でもないように、DJ OZMAもきっと、真実馬鹿げた人間ではないのだ。彼はきっと、僕よりもずっと高いところに立って、釣られクマーな僕をあざ笑っているに違いない。

 その時僕は、どうしようもない屈辱感に襲われた。DJ OZMA、彼に何らかの反応を示した時点で、僕は彼に負けたのだ。彼はきっと僕の、このような反応を全て了解済みだったのだ。「下品だ」「紅白にふさわしくない」という反応も彼の想定内であれば、「DJ OZMAはお前らの反応も織り込み済みなんだよ」「ナンセンスだ」というメタぶった反応すらも想定の範囲内に収めていたのだ! 僕がどう考えようとどう反応しようと、僕はただDJ OZMAの掌の上で踊る哀れな猿にすぎないのだ。一連の事実が彼を中心に回っている以上、どうメタ分析を試みようが上から物言おうとしようが、僕は、いや僕らは、彼を超えることなどできないのだ。騒ぎの渦を一つの世界と看做すならば、彼は神だ。唯一絶対の神だ。愚かな人間どもを哂う神だ。いっそどんな形でもいい、彼に心囚われてしまったことが(または正月からこんなことで騒いでいることが)すなわち、僕らの負けであり、彼の哂いなのだ。

 僕の心は虚脱感に包まれた。もう、全てがどうでもいいのだ。僕の正月は暇だった。このテキストの記号的意味でなく、存在意味が、悲しい事実を何よりも雄弁に物語っているではないか。傍若無人。かたはらにひとなきがごとし。如しじゃなくて本当に誰もいない正月を、僕はDJ OZMAに哂われて終えることにしよう。テレビはやっぱり買わない。

 追伸:『犬神家の一族』、読み終えました。映画よりも、やはり原作の方が描写が濃密で面白いです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん