はてなキーワード: 大阪都市圏とは
もう一つ球団を作るなら、新潟、松山、静岡、熊本に建てると言う話である
プロ野球は平日の夜も2-3万人を集めるという前提に成り立ってるスポーツなので、Jリーグとは違いある程度の人口が必要となる
https://soozy.hatenablog.com/entry/2019/10/27/141239
まず、
②16球団にする場合、新潟、松山、静岡、熊本という位置は妥当なのか
と考えてみよう
可能だと考えてる
◉前提1
プロ野球チームで最小の都市圏はおそらく広島都市圏であり、人口は143万人である
次点の仙台都市圏が161万人なので、とりあえず150万人の都市圏人口があれば成り立つということになる
◉前提2
そうなると、150万人いてプロ野球球団が現状ない都市圏はどこか?となると、
があげられる
そうなると単一の都市圏でチームを持てそうなのは京都草津都市圏と岡山都市圏になる
次に都市圏は重なり合ってるものなので、上記かつプロ野球チームがすでにある地域を除いた都市圏で、都市圏の隣接により150万人を超える地域を考えてみる
挙げられるのは
◉浜松都市圏(113万人)+豊橋都市圏(67万人)=180万人
◉富山都市圏(107万人)+金沢都市圏(75万人)=182万人
◉宇都宮都市圏(110万人)+水戸都市圏(69万人)=179万人
豊橋都市圏は中日ドラゴンズの保護地域ではあるので、ドラゴンズとの交渉が必要とはなりそうである
そもそもプロ野球の保護地域問題を度外視するのであれば、東京都市圏と大阪都市圏か名古屋に球団を増やしてしまえば?と言う感想も正直ある
東京大都市圏は3530万人で5球団なので1球団あたり600万人はいるし、大阪は1207万人で2球団なのでやはり600万人、名古屋は687万人で1球団である
保護地域を避けて球団分散させたいなら岐阜都市圏82万人のところに球団建てて名古屋都市圏から人を引っ張ってくればバッチリであるがとりあえず考えないものとする
ここのどこかになる
候補地の新潟松山熊本静岡のうち、条件を満たした都市が実はないのである
以上の候補地は地域分散をしたいというNPB側の意図があって選ばれたんだろうから、それ+人口圏の大きさを鑑みて5つの候補地から4つを選ぶとなると、
◉岡山(四国に近く高松都市圏82万人や福山都市圏75万人と合わせると悪くない人口)
となる
別に大阪都構想も道州制もそれ自体ではたいへんけっこうお好きなように主張なさればよろしい、という感じなんだけど、両立しない主張なんだよね。
大阪都構想は大阪市と大阪府の担当区域が被りすぎなんだから大阪市を分割して広域行政は大阪府に一本化しようという主張であり、
道州制は現在の都道府県よりも広い領域を州という行政区画にしようという主張なんだから、
仮に道州制を採用するなら大阪都市圏の広域行政を担う自治体としての大阪市は必要じゃねーか! って話になる。
この2つを同じ口で言ってる時点で維新はほんと信用できないんだよな。モノ考えてないか詐欺師かの二択なんだから。
(もちろん理論的には都道府県を存置したままで上位の行政区画としての州を設置するという道州制もありうるしそれなら大阪都構想と矛盾はしないけど、小さな政府大好きの維新がそんなの支持するわけないだろうし)