「ザ・スニーカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ザ・スニーカーとは

2021-12-06

anond:20211206132152

コミックNORA系譜。でも重要なのは増田の書いた通り「途切れて」ることなんですよね。

ガンガンが各系譜漫画が混在した上で独特の系譜ガンガン系)を成立させた存在としておそらくは最も重要な分け目。

一応流れとしてはコミコミ嚆矢としてキャプテンNORAコンプガンガン世代だとガンガンファンタジーとガンマなんですけど、もう一つ重要なのはメディアミックス戦略に沿っていたかどうかで、その点ではコミコミは入らないし、ガンガンコンプそしてニュータイプ(の漫画)が重要ピースだったわけです。特に何故か(創作者以外には)あまり触れられないニュータイプのGENKiシリーズ漫画収録の付録冊子)なんかは渾然一体感が強く、ここら辺から影響を受けたのは知り合いにも男女問わずいるんですよね。

ここまでは漫画なんですけど、イラストレーターはかなり別の経緯があって、とくにこれらより遅い時期の90年代後半から21世紀になった直後あたりはCGイラスト集イラストラボスペシャルファンロード単行本)あたりが強く影響を与えてて、その後Pixiv以前は個人サイトの他にスニーカーイラスト大賞の前哨戦といったザ・スニーカー誌上のイラコン(や、前からあるコバルト例外として主にラノベ編集部がやってたイラコン)が与えた影響が強く、エロゲ原画家の影響はPixivにつながるまでの全年齢系には殆どない、というかむしろPUREGIRLが逆にエロゲに外の流れを突っ込んだ感じでした。エロゲ関係インターネットイラスト技法の源流として主流みたいなのは率直に言ってデマレベルです。

ちなみにインターネット個人サイトに関しては、かなり少女漫画系(おおくが後の少女漫画家になった)が多く、これはまた90年代までの感じよりもう一段渾然一体となった感じになっていました。

2016-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20160216122451

西尾維新はそこまで割り切ってないでしょ。

ミステリに対するリスペクトはあって、

ただ「事件」を物語ツールとして扱ってるというだけ。

で。ミステリラノベ化という意味では、

2000年には殺竜事件が出ているし、虹北恭助シリーズ2000年

ラノベ側の動きとしては、スニーカーミステリ倶楽部の創設と、ザ・スニーカーでのGOTHの連載が2001年

西尾維新ダメ押しではあっても発端ではなかったんじゃないかな。

2007-02-28

[]

今日も15時ごろ起床。ザ・スニーカーがもう出回ってるかと思って横浜とらのあなゲーマーズアニメイトまで赴いてみるが売ってなかった。電車賃を損したし明日まで待てばよかった。ていうかハルヒフィギュアガチャポンやればよかった。でもハルヒしか欲しくないから他のが出ても困るしな。こういうので一番欲しいのが出たためしがない。ネギまフィギュメイトもそうだったし、萌える株?かなんかのも、科学忍者戦隊ガッチャピンも、ガンダム占いのヤツも。ガンダム占いのなんか、普通モビルスーツが欲しかったのにシークレットのアムロを一発で引き当ててしまったよ。どうしよう。かわいいけど。

そういや(もうやめたけど)本屋バイトするまでは、早売りっていろんなところで普通にしてるものだしバックナンバー一年分くらい溜め込んでるんだろうなと何の疑いもなく思ってたな。まあ実際は前の号があるかどうかも怪しいわけだったのだが。

Suicaの残額やべーよ…。

あと、アンテナ重いぞバーロー

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん