はてなキーワード: アニタ・ムイとは
ジャニーズ全般好きじゃなかったけど、その時代時代のヒットとしてしつこく繰り返されるゆえに耳に残り、名曲?なのかもなあ?というのはいっぱいある。
そんな耳慣れゆえにいいんじゃなく、当時リアルタイムで聞いていて唯一これは名曲だと思ったのはマッチの夕焼けの歌でした。
というのも私が曲名をちゃんと覚える前に他の曲に移り、愚か者で賞をもらってた、って感じだったので。
愚か者は賞をもらえるほどいい曲じゃないといまだに思ってる。
え?なんでこの曲で?この前にもっといいのがあったでしょ、なぜ?ってすごく不思議に思ってた。
その後この歌はTVで歌われることはなく(自分が熱心に歌番組を見てなかったせいかもしれないが)
なんかいい曲があったはずだけど、名前がわかんなくてモヤモヤしたまま数十年も…
最近興味本位でジャニーズ絡みのスキャンダルニュースを追っていった先にアニタ・ムイがヒットして(というかマッチとの交際も知らなかったよ、ほとんどの日本人は明菜と聖子絡みくらいしか知らないよ)、彼女が最期に歌ったのがこの歌と聞いて動画を見たら…思い出した、これだ。この曲だ。
ずっと好きだった歌にようやくたどり着けた感慨と、何人ものトップスターの人生を狂わせたマッチへの嫌悪感が同時にこみあげてきてなんかうまく処理できない。
タイトルほど大した話ではないのだが、
昔の香港や中国のアクション映画を見ていると、女性のアクションが目立つ。
というか、むちゃくちゃ多くね?と思った。今の欧米の映画と比べても多い。
特に活躍していたのは80~90年代だと思うが、香港女武打星(女性アクションスター)なる言葉もあったくらいだ。
アンジェラ・マオに始まり(正確にそうなのかはわからないが)、
ジュディ・リーやシンシア・カーン、ムーン・リーや大島由加里(シンシア・ラスター)、シンシア・ラスロック、(シンシア多いな)
そして当然、世界のアクション女王となったミシェール・ヨーもいる。
ジャッキー・チェンの映画では普通の女優がアクションを演じることも有名だし、
ジャッキー映画以外でも、アニタ・ムイやマギー・チャンやジョイ・ウォンやブリジット・リンらが普通にアクションを演じる映画がある。
女性が戦うシリーズでも皇家師姐やワンダー・ガールズ 東方三侠、ツインズ・エフェクトなどもあるし、映画の敵役で女性が登場し主人公と戦うことも珍しくない。
藤純子や梶芽衣子、志保美悦子らがいた日本と比べても十分多いのではないかと思う。
こんなに女性の主体的な活躍が描かれるって、映画史的にはかなり特殊なのではないだろうか?
今の映画界の女性キャラクタの主体性云々という基準から見ても、ある面ではかなり先を行っていたように思える。
もちろん、東アジアの儒教思想の国なので、現在のようなジェンダー感ではないだろうが・・