2020-04-24

デザイナー漫画家を志すのはやめろ

デザイナーになりたい、漫画家になりたい、アニメーターになりたい、3Dモデラーになりたい、職人になりたい‥そんなクリエイティブ職を目指す皆さん、ならびに搾取され続ける地獄を味わっている最中クリエイティブ職のみなさん、こんにちは。こんばんは。

ところで、デザイナーって言葉の響き、めっっちゃかっこよくね?仕事内容はともかく名前は本当に好きだわ。

わたしデザインが好きだった。ので、デザイナーを目指しそれっぽい専門学校卒業した。そして企業に属するプロダクトデザイナーになった。

デザイナーというと響きはかっこいいが、しがない企画である転職は一度したものの、今の職場は安定して勤めていた方である

そして少なくない年数勤めた結果、体調壊した。体調を壊すまで、わたしは頭がおかしくなっていることに気がつかなかったし、搾取されていることにも気がついていなかった。こんなもんかと納得し、騙し騙しなんとかやっていこうと思っていたのだが、遂に顔面が痙攣し始めて退職することと相成りました。

漫画家になりたいと言って周囲に反対されない若者はそんなにいないと思うが、デザイナーも然りだし、クリエイティブ職なんてもんは目指すもんではない。一部を除いて搾取され続けることを約束された未来である

そんなわけで、私の体験したこと愚痴としてここに書き残しておくので、クリエイターを目指そうと考えている若者に読んでもらえると嬉しい。

私の所属する会社お客様として相手をしていた企業は、某超大手キャラクターメーカーだった。某ネズミであるネズミなんて何人もいるので察することは出来ないと思うが、ネズミ相手だった。

私はネズミのことが別にすきではなかったが、デザインしたりするのを、絵を描くことを苦に思ったことはなかった。何故ならそれがよくてこの職種を目指したかである。夢を叶え続けてかわいい商品店頭に並ぶ時はとても嬉しかったし、楽しかった。お客さんが次々きては、これかわいい!買う!と言ってくれたときの喜びは計り知れない。開発段階での苦労や納品時のトラブルはすぐに忘れてしまえるほどの喜びだった。

ただ圧倒的に搾取だった、と気がついたのは、先方にデザインを盗まれときだった。

勤務時間が長かろうと、残業代ボーナスが出なかろうと、寝れなくとも、私の勤めている会社搾取されるのは、最早どうでも良かった。一般的に良くなくともデザイン業界なんてこんなもんだと、もはや諦めていたのはあった。休みが取れるだけマシだと思った。やりがいで十分お釣りがくるし、暮らせるだけいいと思った。

先方のネズミ企業デザインが盗まれることが増えた。盗まれる、というと語弊があるかもしれない。提出されたデザインが私の勤める会社ではなく、他企業に回され商品化されることが増えたのである

理由はいくつかあるだろう。先方にもいろんな取引先との関係性があり、商品数のバランスがあったりするだろう。先方にうちの会社の作るプロダクトはあまり品質が良くないと、たびたび苦言を呈されることがあったりすることもあり、会社内でもチームでなんどもミーティングを行い、改善してきた。うちの会社信頼度が落ちていた、そのせいはあっただろう。

それでも、何も言わずに、私が足りない頭を働かせて提出したデザインが、夜中まで考えて描いたデザインが私が携わることなく何故か店頭に出回っている。あのときの私の虚無感は、口にすることが出来ないほどだった。

お客さんがお店に来て可愛いと言って買ってくれたとき、それデザインしたけど開発したのは他企業なんだよな、と思った時に悔しくて虚しくて仕方なかった。

私が本格的に体調にトドメを刺されたとき、私がデザインしたのに知らないうちに何故か店頭に並んでいる商品は1シーズンおよそ15種類にものぼっていた。

一度は復職しようと頑張った。体調が良くなり店頭に行ったとき、またデザインが盗まれていることを知った。また知らないうちに、先方に10種類ほどデザインを盗用されていた。

私の勤め先の会社で売り上げが落ちていると叱責された。だが私に何か出来たのだろうか。デザインを盗用されたと言ったら先方を訴えられるのか。うちの会社に回ってきて売り上げにつながるはずだった商品を別企業に回されていると言えたのか。あの大手企業を敵に回して生きていけるのか。

私は何も出来ず口を噤むことしか出来ない。

今の私は疲れ切っていて、日中頻繁に起きて動くことが出来ない。1日動けなかったり、食べても吐いてしまったり、とにかく怠かったり、耳がぷつぷつと水中にいるような感覚に陥ったり、外に行くと漏れなく吐き気が襲う。気圧差にかなり過敏になっている。

デザイナーなんてロクなもんじゃない。搾取されて搾取されて、大手企業ですら筋を通してくれない。商品を買おうとネット通販を見ても、この商品の裏には私のようなデザインを盗用されたデザイナーがいるのかと考えるようになってしまった。

デザインを盗まない。たったそれだけのことが誰にも出来ない。個人デザイナーだってネットデザインをあげれば、絵をあげれば盗まれる。何故そのデザインに金を払えないのか、何故その労力を買うことが出来ないのか、私にはわからない。

少ない横の繋がりでも搾取されて辟易としてデザインを辞めた人を何人も知っている。3DCADなどのプロダクトデザインも然りだ。

それでも私はデザインしかできない。デザインで生きていくことしか出来ない。それしか学んでこなかった。そのことを後悔している。なぜデザイン一本で学んできてしまったのか、心底後悔している。体調が良くなったら私はまたデザイナーになるんだろう。

こんなに辛くて苦しいならデザイナーになんてなるんじゃなかった。本当にそう思う。

  • それ周りの人たち、とくに上司はなんて言ってたの?増田が提出したラフは社内で確認して共有してるわけで、盗作があったならば普通にばれるでしょ

  • わかるわ。クリエイティブ系目指すのはマジでやめた方がいい。 専門学校はもちろん、美大とか音大に行っても人生に何のプラスにもならないので 創作活動するにしても必ず独学の趣味...

  • "好き"とか"やりたい事"とかで仕事選んじゃうアホの末路 悲しい事にそういう連中に元増田の忠告は届かない。なぜならアホだから

    • そういう仕事の選び方してる人って今までの人生にビックリするくらい影がないんだよ。 学生時代、「人事の人が良い人そうだったから」「合説で社員と仲良くなったから」「話聞いた...

      • そんなくら寿司で店長やってる外国人は 故郷へ帰れば大臣にでもなれそうなエリートだな

    • デザイナー系はねぇ。 エンジニア系なら”好き”や”やりたい”を理由に仕事を選んでも、何とかなる率高くない?

      • 需要と供給なんやろね。やっぱりデザイナーは華やかだから供給が多いんでしょう。そして、エンジニアの中でも特に機電系は数学が必要だからその分供給が細る。

    • 好きってだけじゃ漠然としすぎてるんだよな あなたが好きなのは「音楽」じゃないかもしれない https://note.com/matsumiyakazuto/n/nb5d76e7067ab

  • 日本のクリエイティブ教育は感性一本やりだもんな。 専門分野の歴史は勉強するにしても、それが生み出された思想や社会情勢、幾何学的分析、技術的背景までは思い至らない。教えら...

    • 絵が上手いからではなくて勉強ができる人がデザイナーを志望してほしいとすら思う。 ここほんと同意 イラストや漫画でも絵が上手いだけとか、ちゃんと勉強して来なかった人は伸び...

      • 残念ながら絵師界隈に限定するなら理系で絵のうまいやつはまるでいない。 いても希少種で、頭の良さが絵のうまさやセンスの補助でしかないことが如実にわかる。 ちなみに馬鹿すぎて...

      • デザインや芸術やるにしても数学と物理くらいはやっといて欲しいとは思う

        • 高校でやってるじゃん お前なに言ってるの?

          • 授業を受けろという意味じゃないぞ ちゃんと理解してできるように慣れってことだ

            • 高校でやってるじゃん お前なに言ってるの?

            • だから何? デザインや芸術やってるやつらも高校で数学物理はやってる

      • こいつ馬鹿 絵がうまければそんなもんはいらねーんだよ ジミー大西を見習え

      • 特にWebデザイナー 基本的なITを知らないでオナニーベースのデザインする奴がほとんど 100人にひとりいるかいないか オナニーベースのデザインする奴らはとにかく勉強しない 最も勉強...

    • 日本の場合、 「経験と習熟に根差した」、 「感性一本やりだもん」 が正しい捉え方かと。

    • 文化と経済両面の資本を持って生まれた方々に任せておけばいいんでないの という気はする

      • 日本の伝統芸能のようにセレブ化し子供に継承させる道かな

  • https://anond.hatelabo.jp/20200424191242 業界全体がそんなキ〇ガイやクソみたいな人間ばかりというわけではないだろうし、どちらかといえば人間関係とか会社によるところが多いと思う、こう...

  • すみません、コメントついて驚いているのですが、まとめてお返しします。 直属の上司は数が多くなってきた盗用について激怒してくれて、相手方との商談を組んでくれ私も同席しまし...

    • 仮に上司が言えたとして、はした金渡されて切られるか飼い殺しだろうしね。上司の判断は正しいと思うわ。 倫理的には悪いことなんだけど、企業を動かす価値観は倫理ではないからね...

  • つまんね〜 企業名出してtwitterで炎上させろや ペヤングみてーな小物はいい 俺たちはリンチしてえんだよ 悪党をみんなで燃やして正義欲を満たしたいんだよ ネズミがどうしたって? 延...

  • そりゃ業界が悪いんじゃなくてその会社と上司、ひいては人間関係そのものが悪いんだから、増田は一切非はないだろう くっだらねー人間のいる会社に残るくらいなら、とっとと転職し...

  • まじかよ。ディズニーは最悪だな。

  • まだデザイナーの仕事、中盤にも行ってない感じだね パクるんじゃない、ベースを借りてもクオリティアップする あるいは、パクリデザインA案に負けないB案を作る、それができるのが...

    • A案を参考にA案よりここがすぐれていてA庵より2割も安いってな

      • ※いちおう本気デザイナーの場合そうはならないように、そういう期間中は、比較対象を参考にしないように努力します

  • お疲れ様。デザイナーや漫画家、それこそフリーランスや、起業を目指すものってのはたちの悪い人間のうまい切り方こそが鍵になるんだと思うわ。 まずすぐ稼げるネタであること。悪...

  • 漫画家関係ないやん

  • まえに某外資アパレルの製造委託契約書を見たことあるんだけど、契約書に「お宅でデザインした製品の所有権は全部うち(ブランド側)のモノだからね」って書いてあった。こういう...

  • https://www.vivivit.com/ 体と心が落ち着いてまだデザイナーを続ける気があるなら使ってみてください。 業界全体の傾向は変わらないかもしれませんが、デザイナーを尊重して相応の対価を払...

  • デザインうんぬんというより交渉できない・訴訟できない会社かお前に問題があるだけなのでは? デザインが盗まれた相手は大手だから泣き寝入り これ別にデザインって職の問題じゃな...

  • 美大出たのに精神病んでて絵の描けない永田カビ男バージョンみたいな生活してる俺からすれば自虐風自慢としか クラウドソーシングとかで自尊心満たす程度にデザインやりつつなん...

  • さっき爪切ったんだけどさ、右手の親指だけ切り忘れちゃった(笑)

  • デザインしてクリエイター気取りだけども 実際クリエイトしてるのはデザイン選ぶ側のネズミ屋さんだからな 田畑が文句言ったって農家の耳に届くわけがないんだよなぁ…

  • 本当に増田の勤務先の会社に報酬を払わずに発注者のネズミ会社が黙ってデザインを盗んだのであれば、酷い話だと思うが…… 会社にはデザイン料が払われているが、商品に増田や会社...

  • きっとAdobeの社員もそう思ってる。 それにしても、地引き網漁状態すごい。

  • ネズミの園はいま休業中ですが、どう思っていますか?

  • 増田は自慢していいんだよ。前向きに考えれば、会社は採用されなかったけど、増田のデザインは採用されたんだから。 だから、パクられたのも合わせて商品写真も入れてポートフォリ...

  • デザイナーとして働いてるけどいまいち納得できない。 元増田の追記コメントも見たけど、これはデザイナーという職種の問題ではなく、元増田の会社の問題としか思えない。 これでデ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん